21/08/04(水)00:31:38 強化貰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)00:31:38 No.830888883
強化貰えるだけいいだろって言われたら否定はできないけど蟲惑魔にもっと強化が欲しい 正直強化がセラ以外あんまり…
1 21/08/04(水)00:32:20 No.830889117
根本的な話落とし穴が…
2 21/08/04(水)00:33:05 No.830889361
>根本的な話落とし穴が… それは真面目にそう 最低限以外激流葬とか入れた方が強い…
3 21/08/04(水)00:37:12 No.830890793
そもそもジーナ来るまでカテゴリ内だけで1ターンでランク4 蟲惑魔立てられなかったって何かおかしいと思う いや実際はセラ立てて維持して勝つからXしないと言われればそうなんだが
4 21/08/04(水)00:38:06 No.830891164
墓穴ホールとか出たし…
5 21/08/04(水)00:39:20 No.830891598
何年前だよって話だけどフレシアがヘイト溜めすぎたかもな…
6 21/08/04(水)00:40:06 No.830891874
>墓穴ホールとか出たし… あれも強いと言えば強いんだけど 結局セラの効果起動するのにフリーチェーンであることが最重要すぎて強いけど主軸には据えられない
7 21/08/04(水)00:40:14 No.830891916
龍皇立てれるし落とし穴の妨害ガン積みは普通に今でも強い
8 21/08/04(水)00:40:32 No.830892036
セラが来たことで蟲惑魔として戦えるようになったけどセラが致命的に蟲惑魔と相性悪いって感じかな…
9 21/08/04(水)00:40:53 No.830892163
>龍皇立てれるし落とし穴の妨害ガン積みは普通に今でも強い それ上振れ要求すぎない…?
10 21/08/04(水)00:41:14 No.830892286
先行で手札から発動てきる落とし穴がほしいけどもう落とし穴でも何でもない気がする
11 21/08/04(水)00:41:50 No.830892473
>先行で手札から発動てきる落とし穴がほしいけどもう落とし穴でも何でもない気がする 落とし穴=何かに反応してってことでとうか許して欲しい
12 21/08/04(水)00:43:15 No.830892920
>先行で手札から発動てきる落とし穴がほしいけどもう落とし穴でも何でもない気がする なんか落とし穴の下準備とかそんな感じのお名前で…
13 21/08/04(水)00:45:54 No.830893863
発動条件の緩い小型版狡猾とかあればいいのかな
14 21/08/04(水)00:47:11 No.830894315
>発動条件の緩い小型版狡猾とかあればいいのかな 基本的にセラ立ててエンドしてセラの効果でアド取るから 正直落とし穴がサーチして使う分以外今デッキとしてあんまりいらないというのが本音
15 21/08/04(水)00:51:18 No.830895658
ぶっちゃけ何がほしいかと言われると落とし穴入れなくても戦える方法
16 21/08/04(水)00:51:23 No.830895691
ロクな落とし穴がないのが永遠の課題だからな いつまでブリカンダイン借りてんだよ
17 21/08/04(水)00:52:11 No.830895984
>ぶっちゃけ何がほしいかと言われると落とし穴入れなくても戦える方法 むしろ落とし穴要らなくない? どちらかと言うと落とし穴無しで通常罠主体で戦った方が強いのに落とし穴に関する微妙効果ばかり渡されるのがきつい
18 21/08/04(水)00:52:32 No.830896080
見えてる落とし穴なんて怖くないからな…
19 21/08/04(水)00:53:28 No.830896449
落とし穴強くして落とし穴に寄せさせるか落とし穴無しに振り切ってほしい ジーナリセは前者だしクラリアは後者だから噛み合ってない
20 21/08/04(水)00:53:49 No.830896565
とりあえず確定で3積みできるくらい強い落とし穴が欲しい 展開にも妨害にも使えるやつ
21 21/08/04(水)00:54:45 No.830896840
ホールって言えばきっとなんとかなるさ
22 21/08/04(水)00:55:19 No.830897038
じゃあまずはブリガンダイン・ホールを…
23 21/08/04(水)00:55:51 No.830897214
デッキのためにわざわざ弱い罠入れてるのがなんとも
24 21/08/04(水)00:55:52 No.830897226
後攻になった時に相手のモンスターを除去する手段が純には無さすぎる
25 21/08/04(水)00:56:10 No.830897324
正直展開もセラ立ててエンドが今強いからわざわざG重くする方向に強化もらってもな…とは思う よほど強い展開できるとかセラエンドでターン凌いでからの展開とかならめっちゃ欲しい
26 21/08/04(水)00:56:33 No.830897451
>後攻になった時に相手のモンスターを除去する手段が純には無さすぎる 後攻ひたすら弱いのも問題なんだよな…
27 21/08/04(水)00:56:40 No.830897495
落とし穴無しとかコンセプトぶん投げた強化来るわけないだろ
28 21/08/04(水)00:57:08 No.830897624
あと罠デッキだからってのはあるけどフリー持ってくと伏せエンドで即サレンダーされたりする サテライト交流会で店舗スタッフにされたけど普通に捲れるんだけどな…
29 21/08/04(水)00:57:36 No.830897810
>落とし穴無しとかコンセプトぶん投げた強化来るわけないだろ コンセプト投げて通常罠全部に反応するようになったセラから蟲惑魔デッキは始まったんだぞ
30 21/08/04(水)00:57:42 No.830897850
>落とし穴無しとかコンセプトぶん投げた強化来るわけないだろ でもぶっちゃけない方が強い…
31 21/08/04(水)00:58:10 No.830897983
蠱惑魔専用激流葬とか欲しい
32 21/08/04(水)00:58:51 No.830898175
>コンセプト投げて通常罠全部に反応するようになったセラから蟲惑魔デッキは始まったんだぞ これに尽きる
33 21/08/04(水)00:59:13 No.830898297
俺もブラックマジシャンの強化欲しい 城之内と遊戯の友情を表すような融合モンスターが
34 21/08/04(水)00:59:20 No.830898326
>後攻ひたすら弱いのも問題なんだよな… エルドビームみたいな雑な破壊が欲しいね
35 21/08/04(水)01:00:48 No.830898805
>エルドビームみたいな雑な破壊が欲しいね 最低限伏せたターンに発動できる落とし穴とかでもいい… 後攻マジで弱すぎる
36 21/08/04(水)01:01:13 No.830898940
俺ももっとバジェ新規欲しい
37 21/08/04(水)01:01:28 No.830899025
コンセプトぶん投げて強化されてきたカテゴリなんてたくさんあるし… …なんかパッとは思い浮かばんなマシンナーズとかかな…?
38 21/08/04(水)01:02:40 No.830899412
とりあえず激流葬の落とし穴とミラーフォースの落とし穴をくれ あと1ターンに1度の制限が無い永続効果で落とし穴を使ったらドローかサーチできるやつとか
39 21/08/04(水)01:03:02 No.830899540
いい落とし穴さえ来ればトリオンが強い初動になるんだけどね
40 21/08/04(水)01:03:19 No.830899628
魔法の筒の落とし穴くれ
41 21/08/04(水)01:03:23 No.830899651
強みは確かにあるんだが微妙なノイズと圧倒的に立ちはだかる弱みって感じ
42 21/08/04(水)01:04:01 No.830899846
雲魔物の新規来ませんかね?
43 21/08/04(水)01:04:16 No.830899930
緊急脱出装置の落とし穴…大捕物の落とし穴…
44 21/08/04(水)01:04:51 No.830900084
召喚時にデッキから落とし穴除外して発動しよう
45 21/08/04(水)01:05:25 No.830900282
>召喚時にデッキから落とし穴除外して発動しよう フレシアいるから下手なことやると劣化になっちまう
46 21/08/04(水)01:06:00 No.830900457
>雲魔物の新規来ませんかね? 仮に強化来ても現状の低パワーを覆す超絶強化来ないとってのと下手にエクゾ霧の王絡められないかってのの2ハードルあるの辛いよね
47 21/08/04(水)01:06:23 No.830900617
専用の何かが欲しくなるよねフィールドとか
48 21/08/04(水)01:06:57 No.830900798
落とし穴使うことが目的になってそれで不自由するぐらいならありきにしなくていいのは確かかなと
49 21/08/04(水)01:07:25 No.830900948
>コンセプトぶん投げて強化されてきたカテゴリなんてたくさんあるし… >…なんかパッとは思い浮かばんなマシンナーズとかかな…? ヴァレット
50 21/08/04(水)01:07:45 No.830901043
雲魔物はちょっと強化したらタービュランスあたりが大暴れしそうな予感がある
51 21/08/04(水)01:08:21 No.830901258
落とし穴要素よりモンスターの見た目好きで使ってる人が多いという偏見がある
52 21/08/04(水)01:08:59 No.830901499
>落とし穴要素よりモンスターの見た目好きで使ってる人が多いという偏見がある 女の子テーマ使うのなんて大体それが理由だろ!
53 21/08/04(水)01:09:02 No.830901512
アルトスで3ハンデスぐらいできるようにしてほしい あとはムーランで帳尻合わせよう
54 21/08/04(水)01:09:38 No.830901682
>落とし穴要素よりモンスターの見た目好きで使ってる人が多いという偏見がある 落とし穴要素というか可愛い子が実は凶暴で落とし穴にハメるのが好きなので落とし穴は強い方が嬉しいんだ 行って仕舞えば誘い受けでカウンター決めるのが好きなんだ
55 21/08/04(水)01:09:48 No.830901729
雲魔物はタービュランスと雲核をとにかく運用しやすくする方向にすれば少なめの強化枚数でもなんとかやれるようにはなりそうな気がする
56 21/08/04(水)01:10:06 No.830901813
>女の子テーマ使うのなんて大体それが理由だろ! 氷水もテーマ化しそうで今から恐ろしい とりあえず集めてあるけど
57 21/08/04(水)01:10:13 No.830901853
ここまで当初のコンセプトどうでもいいから強化してくれってなってるテーマなかなか見ないぜ
58 21/08/04(水)01:10:26 No.830901923
エルドリッチが可愛かったらエルドリッチ使ってるわ
59 21/08/04(水)01:10:46 No.830902030
>落とし穴要素よりモンスターの見た目好きで使ってる人が多いという偏見がある 確かにフレシアの見た目が好きで使ってるけどじゃんけん負けただけで絶望してじゃんけん勝って羽根通さなければ勝ちを確信するようなテーマ性は正直あんまり好きじゃないな…
60 21/08/04(水)01:10:49 No.830902047
落とし穴全く必要ないのもやっぱりいやだし強い落とし穴がほしいかなぁ
61 21/08/04(水)01:11:40 No.830902336
シルクハットみたいに落とし穴をモンスターゾーンに置いて攻撃されたらお前落ちたな!みたいなのしたい
62 21/08/04(水)01:11:46 No.830902358
>ここまで当初のコンセプトどうでもいいから強化してくれってなってるテーマなかなか見ないぜ どうでもいいというか後から来たのがコンセプト投げた方が強いから投げて強い新規作るならもう全部振り切れって言いたいんだ分かれわかってくれ 結局罠でカウンターするのが好きだから落とし穴か否かは重要じゃないんだ
63 21/08/04(水)01:11:49 No.830902373
>エルドリッチが可愛かったらエルドリッチ使ってるわ よく見たら可愛い顔してない?
64 21/08/04(水)01:12:15 No.830902526
蠱惑相手だとなんとしてでも先行取って展開しないとやばいってなる
65 21/08/04(水)01:12:19 No.830902543
見た目はとっかかりにはなるけどなんだかんだ動き楽しそうじゃないと組むまで行けないな… 女の子テーマ握ってみたいから罠モン女の子テーマちょうだい
66 21/08/04(水)01:12:27 No.830902606
自分はエルドリッチはとにかくカードの名前が全部かっこいいから使っててよく考えると美少女に釣られるのと方向性変わんないな…
67 21/08/04(水)01:13:11 No.830902857
>蠱惑相手だとなんとしてでも先行取って展開しないとやばいってなる 真面目な話環境上位なら罠開くところよく考えないと止まらないよ
68 21/08/04(水)01:13:35 No.830903003
出張したフレシアが墓穴ホールで誘発貫通しようとしてくる印象が強い
69 21/08/04(水)01:13:36 No.830903009
まあ流石に先手は強い そこは罠デッキだし ただテーマ内にカウンターがないから勅命宣告引いてないとライストで死ぬ
70 21/08/04(水)01:13:36 No.830903013
女の子テーマはあんまり速攻制圧とかでなくじっくりアド取り系が多い印象
71 21/08/04(水)01:13:46 No.830903068
>氷水もテーマ化しそうで今から恐ろしい >とりあえず集めてあるけど どうだろう…あの子ら属性関連の効果だから蟲惑魔みたいに後からテーマになるパターンに見えないかな
72 21/08/04(水)01:13:50 No.830903091
>自分はエルドリッチはとにかくカードの名前が全部かっこいいから使っててよく考えると美少女に釣られるのと方向性変わんないな… 組む理由なんてそんなんでいいんだよ
73 21/08/04(水)01:13:59 No.830903141
フリーで使っても後攻だとどうしようもなくて先行だと一方的になりがちなのなんとかして
74 21/08/04(水)01:14:16 No.830903227
>自分はエルドリッチはとにかくカードの名前が全部かっこいいから使っててよく考えると美少女に釣られるのと方向性変わんないな… 俺も自分の中でのカッコよさゲージを一定以上満たしてないと組むか!ってなれない! シャドールとか動き割と楽しそうなんだけどな…
75 21/08/04(水)01:14:29 No.830903304
>出張したフレシアが墓穴ホールで誘発貫通しようとしてくる印象が強い 二ビル前にフレシア出すのいいよね…
76 21/08/04(水)01:14:54 No.830903449
欲を言えば先行初手でアトラをデッキから持ってきて手札に大量の落とし穴構えるようなことがしたい
77 21/08/04(水)01:15:08 No.830903520
>女の子テーマはあんまり速攻制圧とかでなくじっくりアド取り系が多い印象 現状ビルドの展開女の子テーマが軒並みコケてるからね
78 21/08/04(水)01:15:30 No.830903635
>フリーで使っても後攻だとどうしようもなくて先行だと一方的になりがちなのなんとかして これだよな… なんていうか持ち出すと勝つにしろ負けるにしろ微妙な空気になる…
79 21/08/04(水)01:15:31 No.830903640
>フリーで使っても後攻だとどうしようもなくて先行だと一方的になりがちなのなんとかして コンセプトの時点でそういうデッキだしなぁって気持ちも割とある
80 21/08/04(水)01:15:47 No.830903722
激流の溜まった落とし穴ください
81 21/08/04(水)01:15:54 No.830903760
アトラちゃん入れたいよねというかこういうデッキだと全員入れたいよね
82 21/08/04(水)01:15:54 No.830903761
>女の子テーマはあんまり速攻制圧とかでなくじっくりアド取り系が多い印象 ずっと昔からスローペースなのが基本な印象ある
83 21/08/04(水)01:16:23 No.830903920
そういや新パックの天獄の王は入らないのかな
84 21/08/04(水)01:16:49 No.830904049
>アトラちゃん入れたいよねというかこういうデッキだと全員入れたいよね アトラ入れてるけど結構刺さる時刺さるよ 全員何かしら使い道はあるんだよ…勝つこと考えると噛み合わなかったりするけど
85 21/08/04(水)01:17:03 No.830904107
>そういや新パックの天獄の王は入らないのかな 結局先手で強いカードだからなあ
86 21/08/04(水)01:17:21 No.830904191
>アトラちゃん入れたいよねというかこういうデッキだと全員入れたいよね カズーラがセラにほぼ役割食われてるのがちょっとつらい ハンドインできる差別化点は一応あるけど
87 21/08/04(水)01:17:43 No.830904301
クロスチェンジでブラックホール渡す戦略にハマってる
88 21/08/04(水)01:17:44 No.830904312
>そういや新パックの天獄の王は入らないのかな 俺は入れてないかな…基本セラ守らないと話にならないからセラを直接守れないなら他の罠入れるって理由 サイチェン後の除去入れてくるであろうタイミングなら入れてもいいかも
89 21/08/04(水)01:18:25 No.830904523
>そういや新パックの天獄の王は入らないのかな 御影と一緒にピン差しした 2枚引いても邪魔だけどピンなら引くとまあ強い
90 21/08/04(水)01:18:30 No.830904540
アトラは将来性はあると思うんだけどね リブートっていう犯罪カード止められるし
91 21/08/04(水)01:19:24 No.830904808
性格悪いデッキはトーナメントに持ち込めば良いんだけどそういう場だとパワー不足なのが
92 21/08/04(水)01:19:25 No.830904814
イビルツインも展開といえば展開だけどまあミッドレンジだな
93 21/08/04(水)01:19:51 No.830904932
>コンセプトぶん投げて強化されてきたカテゴリなんてたくさんあるし… >…なんかパッとは思い浮かばんなマシンナーズとかかな…?剣闘とマドルチェかな 前者はメイン1からブン回すようになったし後者は墓地モンスター0をガン無視するようになった
94 21/08/04(水)01:20:11 No.830905046
イビルツインは基本ムーブで二ビルに引っかかるラインなのが絶妙
95 21/08/04(水)01:20:27 No.830905126
展開かわいい系で真っ当に強いのはマドルチェ
96 21/08/04(水)01:20:37 No.830905175
魂を救うエクシーズは単騎をサポートするレイちゃん系と予想されてるけど強いのかなあ
97 21/08/04(水)01:21:29 No.830905437
>アトラは将来性はあると思うんだけどね >リブートっていう犯罪カード止められるし この犯罪カード今ピンしか積めないし今後規制解除されるどころかどこかで殺されそうな気しかしねえ
98 21/08/04(水)01:21:33 No.830905455
>アトラは将来性はあると思うんだけどね >リブートっていう犯罪カード止められるし 実は止められないんだ
99 21/08/04(水)01:21:48 No.830905541
>イビルツインは基本ムーブで二ビルに引っかかるラインなのが絶妙 それもリンクのキスキルリィラを使う以上どうしようもない問題なんだよね…
100 21/08/04(水)01:21:49 No.830905543
JK蟲惑魔組んでたけどとにかく決め手に欠ける
101 21/08/04(水)01:21:51 No.830905557
なんか引用ミスってたわごめんね
102 21/08/04(水)01:22:00 No.830905606
>後者は墓地モンスター0をガン無視するようになった 墓地のカードをコストにするのも結局は墓地を0にするための効果ともとれるしあんまり捨ててないというかプディンセスールが大事だから0じゃないと普通に戦いにくい
103 21/08/04(水)01:22:11 No.830905672
>実は止められないんだ そうなの!?
104 21/08/04(水)01:22:39 No.830905831
すみませんこの令和そこそこ最新テーマのアメイズメントにももうちょいなんとか救いの手が欲しいんですが
105 21/08/04(水)01:22:51 No.830905877
リブートとめられるとかんちがいされがちだけど 罠チェーンリブートならチェーンされた罠は発動できるけどデッキから罠セットできないしそのターン罠は打てなくなるんだ
106 21/08/04(水)01:23:17 No.830906002
>すみませんこの令和そこそこ最新テーマのアメイズメントにももうちょいなんとか救いの手が欲しいんですが 救いの手が欲しい令和テーマ多くない?
107 21/08/04(水)01:23:21 No.830906021
効果が無効にならないからって発動自体禁止にされたら関係ないからね
108 21/08/04(水)01:23:29 No.830906063
ホラー出張させるね....
109 21/08/04(水)01:23:57 No.830906196
ホラー以外のまともな妨害よこせよ
110 21/08/04(水)01:23:57 No.830906203
>すみませんこの令和そこそこ最新テーマのアメイズメントにももうちょいなんとか救いの手が欲しいんですが 色々足りないとこあるけどとりあえずまずはコースターホラーハウス以外の強い罠貰うのが急務って印象ある
111 21/08/04(水)01:24:12 No.830906264
出来た!蟲惑魔アメイズメントドラグマ!
112 21/08/04(水)01:24:23 No.830906315
>クロスチェンジでブラックホール渡す戦略にハマってる おそらくエクスチェンジだしブラックホールは魔法だから耐性ないしで何がしたいんだそれは
113 21/08/04(水)01:24:31 No.830906359
メルフィー双天SForceアメイズと2パックテーマ枠全体的にパッとしないよな…
114 21/08/04(水)01:24:37 No.830906380
ホラーとコースターとアルレキーノ!アメイズメントできた!
115 21/08/04(水)01:24:45 No.830906419
オラッ!化合獣強化もっと出せっ!
116 21/08/04(水)01:25:00 No.830906491
なんかわかりづらいな アトラいる時に罠チェーンリブートだと チェーンされた罠は発動できるし処理もしたあと普通に墓地行き そのあとデッキからセットはしない そのあとは罠一切発動不可になる 事務局解答です…
117 21/08/04(水)01:25:22 No.830906590
>救いの手が欲しい令和テーマ多くない? 令和テーマ出た後1回か2回くらいしか強化されないからな…
118 21/08/04(水)01:25:24 No.830906601
ドラグマといえば寿司にドラグマ入れたいけどなんかテーマ的にエクレアちゃん以外しっくりこないんだよんなぁ
119 21/08/04(水)01:25:25 No.830906605
管理人が強いのは間違いないから固める周りが充実するとやれるとは思うんだけどねアメイズメント
120 21/08/04(水)01:25:53 No.830906697
剣闘はテーマ外のカードを召喚してリンク召喚を踏み倒し効果で剣闘リクルートしてくる狂ったデッキになってしまった
121 21/08/04(水)01:25:55 No.830906707
魔鍵と寿司も他のテーマみたいにここで打ち切りなのか続くのかが気になる
122 21/08/04(水)01:26:14 No.830906771
あと一枚何かが欲しいテーマばっかりだな!
123 21/08/04(水)01:26:24 No.830906803
>ドラグマといえば寿司にドラグマ入れたいけどなんかテーマ的にエクレアちゃん以外しっくりこないんだよんなぁ 米俵あるぞ!
124 21/08/04(水)01:26:33 No.830906840
>おそらくエクスチェンジだしブラックホールは魔法だから耐性ないしで何がしたいんだそれは デッキからホワイトホール発動できて楽しい
125 21/08/04(水)01:26:37 No.830906859
装備してる相手モンスター以外全て相手が選んでデッキに戻すみたいな罠欲しいよアメイズメント 拮抗勝負的なやつ
126 21/08/04(水)01:27:12 No.830906976
>>おそらくエクスチェンジだしブラックホールは魔法だから耐性ないしで何がしたいんだそれは >デッキからホワイトホール発動できて楽しい >何がしたいんだそれは
127 21/08/04(水)01:27:24 No.830907033
>魔鍵と寿司も他のテーマみたいにここで打ち切りなのか続くのかが気になる 魔鍵はもう終わりじゃないかなぁ
128 21/08/04(水)01:27:43 No.830907130
ストーリーテーマなのにパッとしないスプリガンズも結構可哀想 他の背景に関わる奴らは今のところみんないい感じに強いのに
129 21/08/04(水)01:27:59 No.830907226
冷静に考えてリブートはアトラの効果で罠無効にされてないのに何でその後の効果適用できるんだ? もう一度事務局確認してこようかな
130 21/08/04(水)01:28:25 No.830907344
とりあえず見えてる寿司は出して欲しいがはてさて…
131 21/08/04(水)01:28:29 No.830907358
>ストーリーテーマなのにパッとしないスプリガンズも結構可哀想 だってあいつらあんま関係ない現地住民的存在じゃん!
132 21/08/04(水)01:28:33 No.830907384
マギストスようやくテーマとしては道が見えたけどストーリーの方も気になるからもっとまとめて進めてくれ
133 21/08/04(水)01:28:39 No.830907427
寿司はまだネタが有りそうだよねというかシャリを出せ
134 21/08/04(水)01:29:02 No.830907544
難解だからリブート禁止で手を打とう
135 21/08/04(水)01:29:07 No.830907568
>>おそらくエクスチェンジだしブラックホールは魔法だから耐性ないしで何がしたいんだそれは >デッキからホワイトホール発動できて楽しい 蟲惑魔だけ全滅させたいとは奇特な性癖だな
136 21/08/04(水)01:29:38 No.830907713
>>何がしたいんだそれは 相手が使ってきたら目的果たせるし使わなかったらホワイトホール警戒させた事実が残るから精神的優位に立てる
137 21/08/04(水)01:29:53 No.830907796
>蟲惑魔だけ全滅させたいとは奇特な性癖だな 使い手だけどちょっとわからせたいのはわからなくもなく…いや実戦でやる意味わかんねえな…
138 21/08/04(水)01:29:57 No.830907818
>>>何がしたいんだそれは >相手が使ってきたら目的果たせるし使わなかったらホワイトホール警戒させた事実が残るから精神的優位に立てる >何がしたいんだそれは
139 21/08/04(水)01:30:17 No.830907905
>冷静に考えてリブートはアトラの効果で罠無効にされてないのに何でその後の効果適用できるんだ? >もう一度事務局確認してこようかな シンプルに発動後の効果適用だから罠無効の処理とは関係ないんだ 逆にその後って書いてあると罠セットの部分みたいに罠無効部分が処理できないと適用されない
140 21/08/04(水)01:30:38 No.830907994
ホワイトホールのこうかと噛み合ってないのいいよね
141 21/08/04(水)01:31:52 No.830908351
ああ罠の効果受けないからホワイトホールで守れないんだ
142 21/08/04(水)01:32:12 No.830908434
>シンプルに発動後の効果適用だから罠無効の処理とは関係ないんだ >逆にその後って書いてあると罠セットの部分みたいに罠無効部分が処理できないと適用されない その後って書いてない?リブート
143 21/08/04(水)01:32:12 No.830908436
ホワイトホールのテキストを知ってるかどうかで相手の経験と知識を見極める事ができそう
144 21/08/04(水)01:32:43 No.830908577
>>シンプルに発動後の効果適用だから罠無効の処理とは関係ないんだ >>逆にその後って書いてあると罠セットの部分みたいに罠無効部分が処理できないと適用されない >その後って書いてない?リブート 罠カードが発動できないの部分は発動後だろ
145 21/08/04(水)01:32:52 No.830908625
あーごめん理解した 罠カード発動できないの部分は関係ないのねその後と