21/08/04(水)00:19:11 >主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)00:19:11 No.830884301
>主人公はこのくらいのレベルでいい
1 21/08/04(水)00:20:30 No.830884798
15年前の漫画である
2 21/08/04(水)00:21:05 No.830885050
新システム追加されるもその後直ぐ連載終了力尽きたのが残念極まりない
3 21/08/04(水)00:22:25 No.830885542
>新システム追加されるもその後直ぐ連載終了力尽きたのが残念極まりない あれ本当あの能力なんだったんだよ!ってなってびっくりした…
4 21/08/04(水)00:23:24 No.830885909
プラスでマイペースでいいから続き読みたい
5 21/08/04(水)00:23:30 No.830885958
>新システム追加されるもその後直ぐ連載終了力尽きたのが残念極まりない 主人公が魔法使えるようになると終了タイミングはまぁその通りではある なんでそんなしんどい設定にしたのってのもその通り
6 21/08/04(水)00:27:17 No.830887369
普通に好きだったから突然終わってびっくりした
7 21/08/04(水)00:27:27 No.830887455
普通に人気あったのになぜ打ち切られたんだろう
8 21/08/04(水)00:28:01 No.830887652
打ち切られたというか作者側からギブアップ入ったというか…
9 21/08/04(水)00:31:02 No.830888661
大賀とルーシーのコンビいいよね…
10 21/08/04(水)00:33:50 No.830889617
とらぶると同時期に連載開始した覚えがある
11 21/08/04(水)00:34:35 No.830889867
めちゃくちゃ好きだった漫画
12 21/08/04(水)00:34:47 No.830889942
クリアクリーンとかいう自虐
13 21/08/04(水)00:36:08 No.830890424
>打ち切られたというか作者側からギブアップ入ったというか… そうかのか… まあ話の展開考えるのかなりキツそうなかんじあったしな…
14 21/08/04(水)00:36:12 No.830890448
改めて読むとあぁしんどいんだな…って展開してる
15 21/08/04(水)00:36:26 No.830890535
マッシュル見てて思い出したやつ
16 21/08/04(水)00:36:37 No.830890599
お姉ちゃんが可愛かった記憶
17 21/08/04(水)00:36:43 No.830890634
途中で増えたツンデレ好きだったよ
18 21/08/04(水)00:38:22 No.830891269
>途中で増えたツンデレ好きだったよ ギアスのカレン?
19 21/08/04(水)00:40:02 No.830891846
記録した術を一度だけ打ち返せる能力!はまあ話作る難易度クソ高いよな… ポンポン使って再記録して繰り返したらもう個性でもなんでもなくなるし…
20 21/08/04(水)00:41:58 No.830892509
ポイント使って無効バリア!形変えて節約! は確かにかなり苦しい
21 21/08/04(水)00:42:25 No.830892626
今でもたまに読み返すけど面白い というかこの漫画の女子みんなかわいい
22 21/08/04(水)00:42:42 No.830892720
名前忘れたけどジト目の子が可愛かった
23 21/08/04(水)00:43:53 No.830893155
魔力スポットにある学園とか以外の外でも魔法使えるプレートというか素材が出てきたから続いてたら外で魔法使うテロリスト組織みたいなの出てたのかな
24 21/08/04(水)00:45:25 No.830893668
タイトルのM0に頼りきりじゃなく割と頭脳戦もしてた覚えある
25 21/08/04(水)00:45:59 No.830893892
みんな可愛いのが本当に良かった
26 21/08/04(水)00:47:31 No.830894423
植木鉢に植わってる女の子がいた気がする
27 21/08/04(水)00:48:49 No.830894837
結構マジでおもしろかったんだけどな
28 21/08/04(水)00:48:52 No.830894852
ルーシーと女性陣の会話がもっと見たかった…
29 21/08/04(水)00:49:32 No.830895058
ほんとに好きだった いまでもたまに読み返してる
30 21/08/04(水)00:49:48 No.830895155
斬新な設定にお色気要素にといい漫画だったんだがいかんせんどうやって話を続けるんだってとこに終始して結局そのせいで終わった気がする
31 21/08/04(水)00:49:54 No.830895189
ルーシー一番かわいい
32 21/08/04(水)00:50:33 No.830895424
>斬新な設定にお色気要素にといい漫画だったんだがいかんせんどうやって話を続けるんだってとこに終始して結局そのせいで終わった気がする この人の漫画大体そう!
33 21/08/04(水)00:51:27 No.830895718
児童館で読んだ思い出
34 21/08/04(水)00:52:07 No.830895961
>この人の漫画大体そう! キスデスはなんかいい感じにおわったし…
35 21/08/04(水)00:52:55 No.830896235
読み返すと登場遅めの真ヒロインいいよね fu218005.jpg
36 21/08/04(水)00:53:10 No.830896342
普通に面白いんだけど華がないから打ち切られてもしゃーないかなと思われる絶妙なバランス
37 21/08/04(水)00:53:15 No.830896368
大賀に尽くして将来裏山に二人の家建てて老後のお世話したいルーシーいいよね…
38 21/08/04(水)00:53:57 No.830896614
ルーシーはマジでヒロイン力高かった
39 21/08/04(水)00:54:14 No.830896705
鏡の国の針栖川はそのどうやって展開すんだよこれをさらに尖らせたやつだったな…
40 21/08/04(水)00:54:39 No.830896817
>読み返すと登場遅めの真ヒロインいいよね 人間の肉体を手に入れる魔法とかがあったら最強ヒロインになってしまう…
41 21/08/04(水)00:54:53 No.830896883
なんというか根本的に長期連載向いてないよねこの作者 面白いもの作るし漫画自体うまいんだけどさ
42 21/08/04(水)00:55:06 No.830896959
>鏡の国の針栖川はそのどうやって展開すんだよこれをさらに尖らせたやつだったな… サブヒロインがメインヒロインよりかわいい…
43 21/08/04(水)00:55:43 No.830897167
ルーシーEDに落ち着いたのは大変良かった けれどもっと先の話が読みたかった…
44 21/08/04(水)00:55:55 No.830897238
>サブヒロインがメインヒロインよりかわいい… この作者の漫画毎回そんな感じだと思う
45 21/08/04(水)00:58:00 No.830897941
作者は今やってるやつはなんかノリが今風すぎてギブアップした…
46 21/08/04(水)00:58:17 No.830898017
大賀が自分と同じサイズになってこのままで二人で暮らそ!ってなるルーシーいい… そのあと否定されてそんなに否定しなくても…ってなってるのもいい…
47 21/08/04(水)00:58:18 No.830898019
>この作者の漫画毎回そんな感じだと思う キスデスときるるはメインかわいいと思う …キスデスのメインって駒方でいいんだよな?
48 21/08/04(水)00:58:38 No.830898120
この人の描くメインヒロインはクセが無さすぎて嫌いじゃないけど好きにもならない感じ
49 21/08/04(水)00:59:54 No.830898517
柊はマンドラゴラもう調理できなくなったんだろうな…
50 21/08/04(水)01:00:22 No.830898667
キスデスの5巻の表紙の子好き 表紙の表情もドストライク
51 21/08/04(水)01:00:35 No.830898724
キスデス結局読まなかったけどあれどうだった? 寄生どうので皮モノみてえだな…って思った記憶があったが
52 21/08/04(水)01:01:47 No.830899114
結構面白いよ 終盤はページ少ない割に内容詰め込んでて漫画が上手い…ってなる
53 21/08/04(水)01:02:23 No.830899306
kiss×deathは主人公の宿主生き返せよって作者の意図を曲げて担当がちゃんと押し通したからな… コレまでのことで担当が学習したのか代わったのか
54 21/08/04(水)01:02:32 No.830899354
プリティフェイスも好きですよ
55 21/08/04(水)01:02:43 No.830899432
この話は単行本に載らないからみんなしっかり見ておけよ!みたいな感じで最後にお色気シーン祭りの回があったのを覚えてる
56 21/08/04(水)01:02:48 No.830899464
縛って展開考えるの好きなんだな…ってなる人 それで長期ギブしてるのが難儀な人だな…ともなる
57 21/08/04(水)01:04:08 No.830899896
>この話は単行本に載らないからみんなしっかり見ておけよ!みたいな感じで最後にお色気シーン祭りの回があったのを覚えてる 見たような…見たような記憶はあるんだが内容がサッパリ思い出せねえ……!
58 21/08/04(水)01:04:26 No.830899983
きるるはちょっとどうしちゃったのってくらいつまらない ノリはいつもこんなもんと言えばこんなもんなんだけど…
59 21/08/04(水)01:04:27 No.830899984
>kiss×deathは主人公の宿主生き返せよって作者の意図を曲げて担当がちゃんと押し通したからな… >コレまでのことで担当が学習したのか代わったのか あれ死んだままの予定だったのか…ひでえな!
60 21/08/04(水)01:04:29 No.830899989
なんかモザイク祭りみたいな回があった気がする
61 21/08/04(水)01:05:05 No.830900173
いっつも何かの理由で顔隠されてるけどおっぱいでかいからバレバレな子好き
62 21/08/04(水)01:05:23 No.830900272
アニメにはならなかったのにフィギュアは出てたよね
63 21/08/04(水)01:05:56 No.830900443
きるる1,2話読んできたけどうーn… ただ相変わらず絵はほんといいね この作者の線の流れ好き
64 21/08/04(水)01:06:01 No.830900463
>この話は単行本に載らないからみんなしっかり見ておけよ!みたいな感じで最後にお色気シーン祭りの回があったのを覚えてる そんなのあったの!?
65 21/08/04(水)01:06:22 No.830900607
だはーっ!みたいな絶叫しながらラッキースケベ状況で誤解されつつ紳士振る舞いする芸風好き
66 21/08/04(水)01:07:35 No.830900999
きるるは超今風エロコメより暗殺者相手の超技術護身の方メインで見たいな
67 21/08/04(水)01:08:27 No.830901302
あんまりおぼえてないけどなんかスライムみたいなのに襲われる話がえっちだった覚えがある
68 21/08/04(水)01:08:44 No.830901404
面白かったけど作者ギブアップは仕方ないと受け入れるしかないやつ
69 21/08/04(水)01:09:03 No.830901516
この手の漫画で主人公がハレンチ展開になっても九済くんはそんなことしないって信じてるからってヒロイン一人ならともかく女子全員に信頼されてるの新鮮だった
70 21/08/04(水)01:09:57 No.830901768
基本主人公はクソマジメだよねそこらへん
71 21/08/04(水)01:11:03 No.830902109
ToLOVEると二人でジャンプのエロ枠として頑張ってほしかった…
72 21/08/04(水)01:11:44 No.830902349
もっと雑にエロ展開してくれてもいいのよ?
73 21/08/04(水)01:11:48 No.830902371
良い魔法学園モノだったなぁ…
74 21/08/04(水)01:12:09 No.830902485
もう相当なベテラン世代なんだけどそういう感じもしない中途半端な立ち位置をフラフラしてるのは不思議な存在だ
75 21/08/04(水)01:12:33 No.830902642
>ToLOVEると二人でジャンプのエロ枠として頑張ってほしかった… 保健室の死神もその枠だったなあ 乳首まで描かれてる版の乳首エロいし
76 21/08/04(水)01:13:25 No.830902945
>もう相当なベテラン世代なんだけどそういう感じもしない中途半端な立ち位置をフラフラしてるのは不思議な存在だ 作者50か… まあノリが古いのも納得だな…
77 21/08/04(水)01:13:40 No.830903037
エロいんだけど消費型のコピー技と筋肉でどこまでやれるのかって話は面白かった
78 21/08/04(水)01:14:23 No.830903263
お色気物で主人公に好感もてるやつだと読んでて不快感なくていいよね
79 21/08/04(水)01:16:17 No.830903891
針栖川もあれはあれで爽やかな終わり方だと思う
80 21/08/04(水)01:17:06 No.830904122
ガッツリ絵柄変わってるわけじゃないけど地味に時代に合わせてアップデートしてるの凄いと思う
81 21/08/04(水)01:17:37 No.830904268
まあ実際あの能力周りの設定て続けてくのは難しいと思うよ
82 21/08/04(水)01:18:21 No.830904494
主人公もヒロインも基本的に一途で実質相思相愛の状態からスタートするせいで話が転がらないっていうね
83 21/08/04(水)01:18:48 No.830904617
おっぱいがめちゃくちゃ揺れる回で精通した
84 21/08/04(水)01:18:57 No.830904674
小さいけど強い姉ちゃんが好きだったな…