21/08/04(水)00:07:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)00:07:31 No.830880050
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/04(水)00:09:06 No.830880631
授業中ノートにビッシリオリジナル魔法の詠唱文書いてたら先生に読み上げられた
2 21/08/04(水)00:12:15 No.830881777
>授業中ノートにビッシリオリジナル魔法の詠唱文書いてたら先生に読み上げられた ウオオオオオオオォォォォッッッ もっと…もっとだ!
3 21/08/04(水)00:13:25 No.830882157
漫画で出てきた論語とか覚えて友達との会話で子曰く~とか言ってた
4 21/08/04(水)00:14:49 No.830882707
間違えた振りしてネットの友達に住所公開した 今の時代じゃなくて良かった
5 21/08/04(水)00:15:38 No.830882985
気軽に開いたら痛みに満ちていた
6 21/08/04(水)00:16:10 No.830883193
YouTubeにも素人が作ったカバーとかあるけどあれってあげてる本人痛みとか感じないのかねぇ
7 21/08/04(水)00:17:02 No.830883490
給食の時の校内放送で巫子巫女ナースかけた
8 21/08/04(水)00:17:24 No.830883620
中学時代にデスノートが連載してるって時点で世代が違う…ってなった
9 21/08/04(水)00:17:42 No.830883721
数年後に枕元でふと思い出す痛み
10 21/08/04(水)00:17:50 No.830883782
技一覧と格ゲーでのコマンドも書き連ねた
11 21/08/04(水)00:18:34 No.830884074
>給食の時の校内放送で巫子巫女ナースかけた クギャアアアア!!
12 21/08/04(水)00:18:39 No.830884114
>YouTubeにも素人が作ったカバーとかあるけどあれってあげてる本人痛みとか感じないのかねぇ まあちゃんと録音して動画として編集してあげてるんだから 素人とはいえ立派なカバーではあるだろう
13 21/08/04(水)00:18:45 No.830884146
修学旅行の夜に友人たちと大声でニコニコ組曲もとい鳥の詩歌った
14 21/08/04(水)00:18:55 No.830884207
グギャアアアアアアアアアアァァァッッッ
15 21/08/04(水)00:19:08 No.830884285
ステルス黒歴史か!死にぞこないがぁ!
16 21/08/04(水)00:20:25 No.830884764
情報の授業でおもむろにコマンドプロンプト開いてカタカタやってた
17 21/08/04(水)00:22:04 No.830885418
ハルヒの自己紹介やった子とかもいるんだろうか
18 21/08/04(水)00:22:13 No.830885471
社会人になってから友人にオリキャラの設定と中学生が描いたみたいな絵を見せられた時は結構な痛みを感じて申し訳なく思った
19 21/08/04(水)00:23:48 No.830886074
銀魂の喋り方を大声でやってた知り合い… 見てるこっちの方がキツかった
20 21/08/04(水)00:24:00 No.830886149
レオンのゲイリー・オールドマンのマネしてフリスク食べてた
21 21/08/04(水)00:26:43 No.830887158
バスケやってた頃普段はボーッとしてるけどボールを持つと目つきが変わるキャラを意識的にやってた
22 21/08/04(水)00:27:14 No.830887347
何の理由もなくふと突発的にPCルームの端末のD:ドライブに 無限ループでプロンプト開くだけのバッチファイルを保存して親呼び出された もうそんなレベルじゃないプログラミングスキルを身につけてた頃だったし本当に何であんなことしたのかわからん
23 21/08/04(水)00:27:46 No.830887559
俺の考えた最強の龍 オールドラゴン 全属性龍
24 21/08/04(水)00:29:33 No.830888134
ポケビの解散運動に署名した
25 21/08/04(水)00:30:55 No.830888607
>ポケビの解散運動に署名した なんかその近辺で思い出さないようにしてる思い出があるわ…
26 21/08/04(水)00:31:45 No.830888925
>ハルヒの自己紹介やった子とかもいるんだろうか 文化部の勧誘でね…
27 21/08/04(水)00:33:33 No.830889520
>ポケビの解散運動に署名した これはどっちかというと楽しい思い出だな…
28 21/08/04(水)00:35:52 No.830890332
俺どくじただからどくじただからって言ってたらどくぜつ(毒舌)だった
29 21/08/04(水)00:36:38 No.830890609
>俺どくじただからどくじただからって言ってたらどくぜつ(毒舌)だった かわいい
30 21/08/04(水)00:36:47 No.830890653
歌い手だった
31 21/08/04(水)00:37:09 No.830890780
古傷だけ持って来いよ! 現在進行形で痛いのを持ってくるな!
32 21/08/04(水)00:40:04 No.830891863
>現在進行形で痛いのを持ってくるな! 「」ちゃん…ニコ動の全盛期は結構前なのよ… いや俺もよく知らんが
33 21/08/04(水)00:40:18 No.830891937
>修学旅行の夜に友人たちと大声でニコニコ組曲もとい鳥の詩歌った いい青春じゃん
34 21/08/04(水)00:41:41 No.830892416
多感な時期に一緒に馬鹿をやれるオタ友達がいたってだけでもう勝ってる
35 21/08/04(水)00:42:52 No.830892775
体育のバスケでパスカットしただけで手首の骨にひびが入った
36 21/08/04(水)00:43:07 No.830892862
屋上で弁当食うのに憧れて向かってみたけど開けられないタイプの扉だったから薄暗い踊り場で一人で食べてた
37 21/08/04(水)00:43:14 No.830892912
高校の頃に台本形式の二次創作小説…小説?を書いてた
38 21/08/04(水)00:43:25 No.830892986
>「」ちゃん…ニコ動の全盛期は結構前なのよ… 組曲ニコニコ動画は2007年投稿なので14年前か…
39 21/08/04(水)00:43:46 No.830893115
侍魂に影響されて黒バック白文字のテキストサイト作ってた
40 21/08/04(水)00:44:54 No.830893492
ハカイダーの映画見てハカイダーが主役のWEB漫画書いてた
41 21/08/04(水)00:44:57 No.830893505
学園祭のクラスの出し物で調子にのって女装して劇の主役やった
42 21/08/04(水)00:45:42 No.830893789
人差し指の先を指の付け根に付くように曲げて横からみるとロリのおまんこみたいになるじゃん? 小学生の頃あれを好きな子のまんこに見たててペロペロ舐めてた
43 21/08/04(水)00:45:56 No.830893876
>屋上で弁当食うのに憧れて向かってみたけど開けられないタイプの扉だったから薄暗い踊り場で一人で食べてた 痛いというより悲しい気分になってくるのはやめろ
44 21/08/04(水)00:47:13 No.830894326
もっとこう…さあ!スレイヤーズがどうこうとかそっち系の話にしようよ…
45 21/08/04(水)00:47:55 No.830894558
幼稚園の頃ボンバーマンの漫画描いてたらかーちゃんが幼稚園に持って行った
46 21/08/04(水)00:47:58 No.830894581
インフィニットストラトスで唯一俺だけが男でもISに乗れるSS描いてた
47 21/08/04(水)00:48:28 No.830894727
鬼眼王って書いてなんて読むでしょうってクイズしてた
48 21/08/04(水)00:49:08 No.830894934
クラスで男子同士の殴り合いのケンカがあったら特に関係ないのに参戦してた
49 21/08/04(水)00:49:09 No.830894941
オリジナルのカービィのコピー考えた
50 21/08/04(水)00:49:41 No.830895114
酒鬼薔薇のファンを自称して友達ゼロで残りの青春時代を過ごした
51 21/08/04(水)00:49:43 No.830895122
ピンポン観た影響で原作読んでクラスでジャンプ回し読みしてる奴らを鼻で笑ってた
52 21/08/04(水)00:50:32 No.830895416
>鬼眼王って書いてなんて読むでしょうってクイズしてた ヤクい!
53 21/08/04(水)00:50:44 No.830895487
行きつけの本屋でバイトしてたお姉さんに プレゼント渡したらお姉さんバイトやめた
54 21/08/04(水)00:50:45 No.830895492
>オリジナルのカービィのコピー考えた それはクラスの男子巻き込んで流行ったから別に…
55 21/08/04(水)00:51:08 No.830895610
>オリジナルのカービィのコピー考えた 俺はファミコンでコピーの概念が出る前からオリジナルのカービィ描いてたぜ!
56 21/08/04(水)00:51:08 No.830895615
昼休みとか席取られて居場所が無かったんで ずっと階段のぼったり下りたりしてた
57 21/08/04(水)00:51:40 No.830895819
パソコンの授業で同級生に朝目新聞を得意げに紹介してた
58 21/08/04(水)00:52:06 No.830895957
女子にやたら冷たく対応していた
59 21/08/04(水)00:52:08 No.830895969
>昼休みとか席取られて居場所が無かったんで >ずっと階段のぼったり下りたりしてた それは別の痛みだ…!!
60 21/08/04(水)00:52:36 No.830896104
小6の頃に書かされた20歳への自分に宛てた手紙を当時人間失格に影響を受けて書いてそれを母親に読まれた
61 21/08/04(水)00:54:10 No.830896685
文化祭の打ち上げのカラオケで女子もいるのにネコミミモード歌ってオタク連中できゃっきゃしてた
62 21/08/04(水)00:54:10 No.830896689
自作のポエムノートをどうしても誰かに読んでほしくて でも目の前で見せるのは流石に恥ずかしくて 学校の掲示板みたいなのにコピーして張り出した
63 21/08/04(水)00:55:37 No.830897141
俺と同じ名前のデザイナーがアニメのクレジットでいたからあれ俺が描いたんだぜって自慢しまくってた
64 21/08/04(水)00:55:39 No.830897144
>授業中ノートにビッシリオリジナル魔法の詠唱文書いてたら ここまではわかる >先生に読み上げられた 人の心が無くない?
65 21/08/04(水)00:55:53 No.830897227
>自作のポエムノートをどうしても誰かに読んでほしくて >でも目の前で見せるのは流石に恥ずかしくて >学校の掲示板みたいなのにコピーして張り出した むしろ文豪の逸話みたいでかっこいいわ
66 21/08/04(水)00:55:56 No.830897245
>中学時代にデスノートが連載してるって時点で世代が違う…ってなった その世代もアラサーなのが怖い
67 21/08/04(水)00:55:56 No.830897247
中学の時に放送部が「休み時間に流して欲しい曲をリクエスト」みたいなことやってたので 当時めちゃめちゃはまってたエロゲソングを自分の名前付きで出した
68 21/08/04(水)00:55:58 No.830897271
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいの!
69 21/08/04(水)00:56:01 No.830897280
好きなアニメの脚本を暗記してクラスメイトに聞かせていた
70 21/08/04(水)00:56:06 No.830897300
ちょっとダメージの許容量超えてないこのスレ
71 21/08/04(水)00:56:07 No.830897307
言っても中学の頃デスノート見てた奴ってもう30いってね…?
72 21/08/04(水)00:56:30 No.830897431
>人の心が無くない? 真面目に授業受けろ
73 21/08/04(水)00:57:11 No.830897639
放送部でアニソンばっかり流してたら女子にせめて知ってる曲流してほしいってボソッと言われたことかな…
74 21/08/04(水)00:57:12 No.830897644
>>自作のポエムノートをどうしても誰かに読んでほしくて >>でも目の前で見せるのは流石に恥ずかしくて >>学校の掲示板みたいなのにコピーして張り出した >むしろ文豪の逸話みたいでかっこいいわ 割と大きな騒ぎになったが聞こえてくるのは 字が汚い がほとんどだった
75 21/08/04(水)00:57:24 No.830897719
>その世代もアラサーなのが怖い その世代はもうアラフォーに近いのでは?
76 21/08/04(水)00:57:26 No.830897735
>その世代もアラサーなのが怖い >言っても中学の頃デスノート見てた奴ってもう30いってね…? グギャアアアアアア!!!
77 21/08/04(水)00:57:28 No.830897752
>人の心が無くない? でも学校で訳分からないひとり遊びしてたら先生に読み上げられるし 席のみ移動の際はクラスメイトに机の中から落書き漁られて嗤われるもんだったよ
78 21/08/04(水)00:57:39 No.830897829
中学の頃にデスノコラ作りまくって採点式の掲示板に貼りまくってこれ俺が作ったんだぜって自慢してた
79 21/08/04(水)00:58:21 No.830898033
>割と大きな騒ぎになったが聞こえてくるのは >字が汚い >がほとんどだった やっぱグギャアアアアア!
80 21/08/04(水)00:59:02 No.830898246
よく考えたらimgで黒歴史発表会しながらグレイフォックスごっこしてる時点で今ま相当痛いのでは?
81 21/08/04(水)00:59:12 No.830898290
放送ネタ結構出てくるけど 中学の頃は自分が好きな作品が良いものだ!っておおっぴらな言えなかったからちょっと羨ましい
82 21/08/04(水)00:59:17 No.830898319
なにかで見た丁半真似して学校で賭博したら怒られて全校集会でも名指しで注意された
83 21/08/04(水)00:59:22 No.830898341
>割と大きな騒ぎになったが聞こえてくるのは >字が汚い >がほとんどだった 生々しいわ!!!
84 21/08/04(水)01:00:09 No.830898595
>よく考えたらimgで黒歴史発表会しながらグレイフォックスごっこしてる時点で今ま相当痛いのでは? こんなんじゃもう痛みなんか感じなくなった
85 21/08/04(水)01:01:38 No.830899065
>>よく考えたらimgで黒歴史発表会しながらグレイフォックスごっこしてる時点で今ま相当痛いのでは? >こんなんじゃもう痛みなんか感じなくなった もっと生を感じて生きて…
86 21/08/04(水)01:01:39 No.830899070
戦場に英雄はいない 俺の知っている英雄はみんな死んだか少女向け作品のグッズを授業に持参してたかのどちらかだ
87 21/08/04(水)01:03:45 No.830899775
中学時代二重人格設定で生きてた
88 21/08/04(水)01:04:26 No.830899978
こういうオタクの若いころのあるあるイタいネタみたいなのにニコニコとかボカロとかあのあたりの時代が普通に入ってくることが正直一番グギャアアってなる
89 21/08/04(水)01:04:59 No.830900139
小学生の頃テスト早く書き終わったら裏に絵描きまくった上消さずにそのまま提出してた… 先生がじょうずだね!ってコメント添えてくれてた
90 21/08/04(水)01:05:10 No.830900206
自分は一度大人を経験してる設定でいて教師とかの説教に対して内心「ガキが…」って悪態ついてた