虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)00:07:13 ウォッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)00:07:13 No.830879934

ウォッチパーティで『キャスト・アウェイ』を観る配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 火曜日二回行動にていつもこの時間はサバイバルシミュレーションゲームで遊んでおりますが 前回まで遊んでいた『Stranded Deep』の元ネタの映画を観たことがなかったので せっかくなのでウォッチパーティで観れたらなと思います

1 21/08/04(水)00:08:37 No.830880433

プライムビデオが再生エラーになる…

2 21/08/04(水)00:09:31 No.830880779

プライムの期限が切れたとか?

3 21/08/04(水)00:15:06 No.830882804

孕めオラッ!

4 21/08/04(水)00:16:07 No.830883169

4年ぶりの運転怖い

5 21/08/04(水)00:16:49 No.830883429

寝取られやんけ~!

6 21/08/04(水)00:17:55 No.830883820

やっと戻って来れた タブクラッシュしたのが悪さしてたみたい 大事なシーン見逃した気がする

7 21/08/04(水)00:18:21 No.830883983

のるの!?

8 21/08/04(水)00:23:25 No.830885922

MBだよな

9 21/08/04(水)00:23:51 No.830886093

ニューウィルソン!

10 21/08/04(水)00:25:40 No.830886783

配達屋としての仕事復帰第一号には相応しい

11 21/08/04(水)00:26:03 No.830886933

おっぱい!

12 21/08/04(水)00:26:56 No.830887228

おんやぁ?

13 21/08/04(水)00:28:11 No.830887719

無人島を楽しめましたかうさゆかさん

14 21/08/04(水)00:28:31 No.830887821

仕事復帰したんじゃなくて退職したのか

15 21/08/04(水)00:29:36 No.830888153

アルバート…ウィルソン…終わったよ…

16 21/08/04(水)00:30:24 No.830888423

脱出後の展開がなんかいい

17 21/08/04(水)00:31:20 No.830888770

脱出した後腕時計付けてたか見ればよかった

18 21/08/04(水)00:32:35 No.830889191

時間に追われてた方が本気出せるタイプって割と多いよね

19 21/08/04(水)00:35:41 No.830890258

俺だったらチャックウィルソンみたいに日時計を作れないので色々詰むな

20 21/08/04(水)00:38:24 No.830891287

無人島から帰ってきても元の生活に戻るんじゃなくて また新たな生活が始まるんやなって思った

21 21/08/04(水)00:39:21 No.830891607

主人公を人望のある配達員にしたのいいよね 時間が大事なのが身にしみてるからこそ重みを感じる

22 21/08/04(水)00:40:59 No.830892195

寿限無を言い始めなければ大丈夫かな

23 21/08/04(水)00:41:00 No.830892197

うさゆかさんの長台詞が全部表示されるから大丈夫よ

24 21/08/04(水)00:41:44 No.830892439

俺も時間が流れ始めてトイレに行きたくなったよ

25 21/08/04(水)00:42:29 No.830892645

一気に表示する方だと素早くみないといけないけど 少しずつ文字表示だと相性はバッチリだね

26 21/08/04(水)00:42:47 No.830892748

急に始まった?

27 21/08/04(水)00:42:51 No.830892772

そういえばStranded Deepって脱出の方法複数あるのかな チャックのルートってゲームの攻略の難度的にはどうだったんだろう?

28 21/08/04(水)00:44:35 No.830893378

なそ にん

29 21/08/04(水)00:45:28 No.830893692

一時期開発が停滞してたと記憶してるけど原作再現重視から路線変更して開発再開したのかな

30 21/08/04(水)00:46:44 No.830894137

主に筏ゲーの影響受けてそう 無人島生活最序盤はハンシミュサバイバルを思い出したけれど

31 21/08/04(水)00:48:51 No.830894849

完全再現だとほぼリソースゲーかつスタートダッシュがメインコンテンツになりそうだね

32 21/08/04(水)00:50:38 No.830895456

止まってた時間いっぱい流れた?

33 21/08/04(水)00:51:39 No.830895812

ああ止まってる時間てそういう… だけどいざというときはお世話になりそう

34 21/08/04(水)00:54:16 No.830896716

いつかウィルソンが発見されて再会できるといいな…

35 21/08/04(水)00:54:17 No.830896719

ゲームもチャック同様いくらかの停滞ののち独自路線に進んだのはむしろ原作リスペクト度高いと言えるね

36 21/08/04(水)00:56:00 No.830897277

>いつかウィルソンが発見されて再会できるといいな… 新しいのお迎えしてたよ あれならはた目にはただのバレーボールだから肌身離さず持ってても安心だね

37 21/08/04(水)00:56:07 No.830897303

妻となった元彼女を合わせなかった夫も主人公も彼女が不安定なのをしっかり見ていたね

38 21/08/04(水)00:56:09 No.830897318

今うさゆかさんが俺にナイフを投げてきた!

39 21/08/04(水)00:57:23 No.830897712

>新しいのお迎えしてたよ あれ自分用のだったんだ…

40 21/08/04(水)00:57:45 No.830897863

俺は現代文明社会でサバイバル生活の真っ最中だから 遭難前の生活も後の生活も俺には無理だぁ…ってなったよ

41 21/08/04(水)00:57:56 No.830897930

置いたような気がしたけど 画面に写ってなかったし違うんだろうね

42 21/08/04(水)00:59:05 No.830898260

ペットボトルの水も常に携帯する様になってたのも無人島生活での変化の一つだったね

43 21/08/04(水)01:00:05 No.830898568

羽の生えた箱だけ開封しなかったのは羽の絵が気に行ったからなんだな

44 21/08/04(水)01:00:17 No.830898627

スケートブーツや網のある派手な服があったからそれかもしれない それのおかげで4年も助かったし

45 21/08/04(水)01:01:10 No.830898918

スケートブーツが強過ぎる…

46 21/08/04(水)01:02:30 No.830899346

今日はいいものが見られたね 丁寧に作られてるのに最後のチャックの行く先は視聴者の創造にゆだねられてるのもいい

47 21/08/04(水)01:04:52 No.830900096

はい「」…ウィルソンになります…

↑Top