虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)23:57:24 後2分 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)23:57:24 No.830876219

後2分

1 21/08/04(水)00:00:19 No.830877292

オサカトー

2 21/08/04(水)00:00:32 No.830877383

カトオサー

3 21/08/04(水)00:00:55 No.830877540

KO

4 21/08/04(水)00:03:15 No.830878406

ギギギギ

5 21/08/04(水)00:03:19 No.830878441

正解は?

6 21/08/04(水)00:03:34 No.830878529

越後製菓

7 21/08/04(水)00:03:53 No.830878657

オサカトー

8 21/08/04(水)00:04:40 No.830878932

>ギギギギ ………… …………

9 21/08/04(水)00:06:29 No.830879677

顔芸でダメだった というかラスト試験受けてる隊長同士で電話とかできるの!?

10 21/08/04(水)00:07:09 No.830879910

マオリ…マオリ… 呼び捨てにしとるうー!?

11 21/08/04(水)00:07:14 No.830879941

焼き肉の時…!?

12 21/08/04(水)00:07:23 No.830880005

びくびくしきにゃんかわいい

13 21/08/04(水)00:07:25 No.830880021

お米持ち込みすぎ

14 21/08/04(水)00:07:27 No.830880028

カトリン成長したな

15 21/08/04(水)00:07:44 No.830880112

ののさんのおっぱいがエプロンで減ってる!!!!!

16 21/08/04(水)00:07:58 No.830880201

あれもしやDVはしない?

17 21/08/04(水)00:07:58 No.830880203

>お米持ち込みすぎ あれだけあったら7日持つんじゃねえの!?

18 21/08/04(水)00:08:02 No.830880216

東さんエロくない?

19 21/08/04(水)00:08:04 No.830880228

>お米持ち込みすぎ 一瞬炊いた状態のご飯かと思った…

20 21/08/04(水)00:08:06 No.830880242

六田ちゃんなんかえろくない…?

21 21/08/04(水)00:08:11 No.830880265

ジャクソンがんばれ…超頑張れ…!

22 21/08/04(水)00:08:39 No.830880444

確かに共通課題って問題解けとは言われてるけど特にカンニングや相談禁止とは明言されてなかったのか…

23 21/08/04(水)00:08:46 No.830880492

>東さんエロくない? 髪の毛結んでるのに触覚がちょこっと残ってるのいいよね…

24 21/08/04(水)00:08:54 No.830880537

かとりんほんとに表情豊かすぎる

25 21/08/04(水)00:09:04 No.830880618

正解は?

26 21/08/04(水)00:09:14 No.830880682

正解は?

27 21/08/04(水)00:09:15 No.830880688

>顔芸でダメだった >というかラスト試験受けてる隊長同士で電話とかできるの!? 言われてみれば別に他のグループと連絡取り合ったらだめとかそういう説明はなかったような

28 21/08/04(水)00:09:32 No.830880784

あれ太一に手伝わせるのこれもしかして

29 21/08/04(水)00:09:34 No.830880796

宇井ちゃんが堪えたって評価してるのが面白い

30 21/08/04(水)00:09:35 No.830880806

>東さんエロくない? そうだね✕100

31 21/08/04(水)00:09:47 No.830880878

ウルティマは無礼さの中にも小夜ちゃんを先輩呼びする敬意が見られるのがユニークだな…

32 21/08/04(水)00:09:48 No.830880884

一話じゃ足りない……

33 21/08/04(水)00:09:50 No.830880895

閉鎖環境でどう取り組むか つまりおもしれーやつが勝つ

34 21/08/04(水)00:09:52 No.830880909

>正解は? 越後製菓

35 21/08/04(水)00:09:53 No.830880912

カトリーヌの事すぐ気にしてるジャクソンキテない?

36 21/08/04(水)00:10:06 No.830880977

古寺何考えて諏訪さんに電話したんだろ

37 21/08/04(水)00:10:06 No.830880979

正解!

38 21/08/04(水)00:10:07 No.830880988

太一が「俺も手伝います!」って言った時ザキさんちょっと反応してるんだな

39 21/08/04(水)00:10:16 No.830881035

閉鎖環境試験で外部と連絡してる作品初めて見た

40 21/08/04(水)00:10:26 No.830881083

そりゃ分担作戦はすぐ思いつくよな やるかどうかは隊長次第か

41 21/08/04(水)00:10:28 No.830881098

現在最下位からメガネが普通に働いたら真ん中いけるって カトリーヌ結構メガネの事買ってる?

42 21/08/04(水)00:10:32 No.830881125

ウルティモあいつ言葉使いで損してないか

43 21/08/04(水)00:10:35 No.830881142

まさかこの大量の米が二宮隊を救うことになるとは知る由もなかった

44 21/08/04(水)00:10:37 No.830881152

コミックス分はまだ溜まってないのかな

45 21/08/04(水)00:10:52 No.830881236

>>東さんエロくない? >髪の毛結んでるのに触覚がちょこっと残ってるのいいよね… 料理するから髪結んでるのか…

46 21/08/04(水)00:11:01 No.830881286

漆間が口悪いだけでまともなタイプっぽくて安心した これは六田ちゃん殴らずに金溜めてそう

47 21/08/04(水)00:11:02 No.830881295

えらそーなカナダ人にマリオちゃんのツッコミが冴える

48 21/08/04(水)00:11:09 No.830881342

カンニングは絶対有りの展開だと思ってたけど流石にワルトリキャラは行動が早い 初日で閃くな

49 21/08/04(水)00:11:11 No.830881366

>カトリーヌ結構メガネの事買ってる? 学力同じらしいな

50 21/08/04(水)00:11:20 No.830881436

漆間のせいで空気悪くなってない? せっかくの気遣いが

51 21/08/04(水)00:11:36 No.830881525

この漫画の今までで一番の表情かもしれない fu217874.jpg

52 21/08/04(水)00:11:39 No.830881545

やっぱののさんのおっぱいでっかい…

53 21/08/04(水)00:11:42 No.830881568

東さん料理も出来るとか弱点ないんか?

54 21/08/04(水)00:11:43 No.830881574

ジャクソンほんと判断おっそい!

55 21/08/04(水)00:11:44 No.830881577

チカちゃんこの状況でリュックにぎっちり生米持ち込むって思ってた以上に白米好きすぎる…

56 21/08/04(水)00:11:54 No.830881637

>えらそーなカナダ人にマリオちゃんのツッコミが冴える 甘えんボーイに丁度いいオペレーターだ

57 21/08/04(水)00:11:59 No.830881674

でも実際中高生の性欲で遠征中おナニーとかどうすんだろ

58 21/08/04(水)00:12:05 No.830881705

>これは六田ちゃん殴らずに金溜めてそう むしろ六田ちゃんがポンコツっぽい

59 21/08/04(水)00:12:09 No.830881734

ののさん朝弱いんだ…

60 21/08/04(水)00:12:14 No.830881767

>ジャクソンほんと判断おっそい! どうせ朝になっても決断できてないぞあいつ

61 21/08/04(水)00:12:14 No.830881771

他班と連絡取っていいのか

62 21/08/04(水)00:12:25 No.830881819

ウルティマの志岐さん呼びなんかいいな

63 21/08/04(水)00:12:27 No.830881829

ワルトリて

64 21/08/04(水)00:12:28 No.830881838

>東さん料理も出来るとか弱点ないんか? 戦場で自分の飯も用意できない奴が長生き出来る訳ないからな…

65 21/08/04(水)00:12:31 No.830881845

ギギギギ

66 21/08/04(水)00:12:37 No.830881872

イカ臭い遠征艦

67 21/08/04(水)00:12:44 No.830881912

太一が手を上げた瞬間警戒するザキさん

68 21/08/04(水)00:13:19 No.830882108

ヒュースの読みが鋭い

69 21/08/04(水)00:13:21 No.830882119

太一は悪い子じゃない…悪い子じゃないんだが結果が邪悪に繋がるからな…

70 21/08/04(水)00:13:23 No.830882141

ニノが意外と砕けた口調してる気がする 「そういや」とか「ばっか」とか言うイメージがあまりなかった

71 21/08/04(水)00:13:27 No.830882179

いきなりカンニングしろって言われても即決できねえよ! ボーダーB級上位以上なら即判断しそうだけど

72 21/08/04(水)00:13:35 No.830882239

>>東さん料理も出来るとか弱点ないんか? >戦場で自分の飯も用意できない奴が長生き出来る訳ないからな… 東さんなんならその辺のもの採取して食うサバイバルもいけそう

73 21/08/04(水)00:13:37 No.830882251

あああれ東さんだったか 冬島隊長同じ班だっけって思ってた

74 21/08/04(水)00:13:42 No.830882285

カトリーヌが耐えたのは成長って気がする ここで爆発して鬱憤晴らすの我慢する程度に試験をちゃんと重要視してんだな

75 21/08/04(水)00:13:47 No.830882322

やっぱり動画問題をスマホで録画して見ながら回答とかもOKぽいなこの感じだと

76 21/08/04(水)00:13:55 No.830882375

>どうせ朝になっても決断できてないぞあいつ こういう判断材料増えなさそうな奴は決断伸ばしても良いこと無いからなぁ

77 21/08/04(水)00:14:20 No.830882526

やっぱりオッサムとカトリーヌ相性良いよね?

78 21/08/04(水)00:14:30 No.830882592

>ニノが意外と砕けた口調してる気がする >「そういや」とか「ばっか」とか言うイメージがあまりなかった 多分独り言だからあれが地の喋りなんだろうな…

79 21/08/04(水)00:14:31 No.830882600

>チカちゃんこの状況でリュックにぎっちり生米持ち込むって思ってた以上に白米好きすぎる… 遠征先で米食えなくて苦労するな…

80 21/08/04(水)00:14:33 No.830882614

>他班と連絡取っていいのか 仮に遠征挺が2台あったら航行中も艦長同士連絡くらいするよね

81 21/08/04(水)00:14:52 No.830882728

古寺がみてる自班の成績から何を読み取って諏訪さんとこ電話かけたかさっぱりわからん というか他の班に電話OKなんだね

82 21/08/04(水)00:14:57 No.830882757

>ニノが意外と砕けた口調してる気がする >「そういや」とか「ばっか」とか言うイメージがあまりなかった 隊長のままとはいえ東さんがいてくれる分いつもよりリラックスしてる感ある

83 21/08/04(水)00:15:10 No.830882827

>ギギギギ ぶふぅぅ

84 21/08/04(水)00:15:10 No.830882829

カンニングオッケー 持ち込みオッケー 他の隊長と連絡オッケー なんだこの試験

85 21/08/04(水)00:15:18 No.830882874

料理描写見る限り六田ちゃんオペレーターとしては致命的なぐらい並列処理能力弱そうだな ウルティマが一人部隊なのはこのせいか?

86 21/08/04(水)00:15:19 No.830882877

諏訪さん数少ないオッサムを名前で呼ぶ年上?

87 21/08/04(水)00:15:21 No.830882893

チーム間の連絡ってやっても大丈夫だったんだっけ!?

88 21/08/04(水)00:15:26 No.830882920

修なら即決してたよね この時点でヒュースの中でポイント下がってそう

89 21/08/04(水)00:15:31 No.830882939

一般的に考えるならジャクソンは判断自体は出来てる ただ決断の出力をする力に欠けてるというか慣れてないんだ…

90 21/08/04(水)00:15:32 No.830882949

A級メガネは何に気づいてなぜ諏訪さんに連絡したんだ

91 21/08/04(水)00:16:05 No.830883157

>チーム間の連絡ってやっても大丈夫だったんだっけ!? してはいけないなんて出て来てないはず

92 21/08/04(水)00:16:09 No.830883188

ジャクソンはヒュースくんのカンニング案にGOだせないんだろうな… 本当にギリギリまでリスクとれなさそう

93 21/08/04(水)00:16:10 No.830883194

どうせ最下位、ここで賭けられるかを決めれるかなジャクソン…

94 21/08/04(水)00:16:15 No.830883226

何に気付いたのかのヒントは出てるのかな

95 21/08/04(水)00:16:24 No.830883266

>チーム間の連絡ってやっても大丈夫だったんだっけ!? 少なくとも読者から見える範囲で禁止されてたシーンはなかった気がする

96 21/08/04(水)00:16:24 No.830883268

状況的におかしくないのにニノの「何でも大丈夫です」が女性に怒られそうなこと言ってて面白い

97 21/08/04(水)00:16:26 No.830883278

古寺の電話は低トリオン問題関連かな?

98 21/08/04(水)00:16:37 No.830883348

ウルティマDVはしてないわこれ

99 21/08/04(水)00:16:39 No.830883360

ヒュースちょっとコミュ障に片足踏み込んでない?大丈夫?

100 21/08/04(水)00:16:44 No.830883397

>料理描写見る限り六田ちゃんオペレーターとしては致命的なぐらい並列処理能力弱そうだな >ウルティマが一人部隊なのはこのせいか? 合ってるかは分からないけどこういう何気ない描写で考察できるの好き

101 21/08/04(水)00:16:53 No.830883443

ポイントの売買とかやりだしたら笑う

102 21/08/04(水)00:16:55 No.830883458

もう悩む時間自体が無駄だもんな やらなきゃ最下位だし

103 21/08/04(水)00:16:58 No.830883470

>ボーダーB級上位以上なら即判断しそうだけど 修なら即決だな

104 21/08/04(水)00:17:06 No.830883512

よく見たら共通課題分担にカナダジン入ってねえ!

105 21/08/04(水)00:17:06 No.830883515

>古寺がみてる自班の成績から何を読み取って諏訪さんとこ電話かけたかさっぱりわからん 個人成績表で隊長だけA級評価点高いのが気になったんじゃないかな…わからん

106 21/08/04(水)00:17:10 No.830883533

思春期だなぁユズル…

107 21/08/04(水)00:17:13 No.830883556

>>ボーダーB級上位以上なら即判断しそうだけど >修なら即決だな ボーダー有数の狂人と比較するのは流石に気の毒

108 21/08/04(水)00:17:14 No.830883562

やっぱメインヒロインは表情豊かだなあ

109 21/08/04(水)00:17:26 No.830883636

今更気づいたけどジャクソンの汗かき率はオサム位高いんだな…

110 21/08/04(水)00:17:32 No.830883672

普通にやっても挽回は難しいんだし 1日カンニングでやってみて採点に問題なければ続ける でいいんじゃないかなジャクソンは

111 21/08/04(水)00:17:38 No.830883696

焼き肉の時に反応してるのかわいいなユズル…

112 21/08/04(水)00:17:50 No.830883779

修でも流石にカンニングは即決出来るかなぁ…

113 21/08/04(水)00:18:06 No.830883900

>今更気づいたけどジャクソンの汗かき率はオサム位高いんだな… 持ってるけど微妙に持ててない持たざるメガネ2号だ 汗もかく

114 21/08/04(水)00:18:07 No.830883911

>カンニングオッケー >他の隊長と連絡オッケー これってつまり連絡取り合ってチーム間で答え教え合ってもいいんだよな

115 21/08/04(水)00:18:09 No.830883916

カトリーヌ表情豊かでやっぱかわいいな…

116 21/08/04(水)00:18:11 No.830883927

>古寺の電話は低トリオン問題関連かな? 確かにチームの共通点はそこだけど 点数表が関わる何かの気がする

117 21/08/04(水)00:18:23 No.830883999

点数を見ていて違和感を感じた それで連絡をする相手が諏訪 ってのは何なんだろうね

118 21/08/04(水)00:18:30 No.830884049

ウルティマはさぁ…

119 21/08/04(水)00:18:30 No.830884051

普通の部隊ならやらないだろうがやんなきゃどうせ下位のジャクソン隊はやった方がいいな リスクは当然背負わなきゃいけないけどコケた時の損が少ない

120 21/08/04(水)00:18:31 No.830884055

>修でも流石にカンニングは即決出来るかなぁ… その場でリスクリターンは考えるけど朝までは引っ張らないと思う

121 21/08/04(水)00:18:37 No.830884098

ののさんのママみヤバいな…

122 21/08/04(水)00:18:37 No.830884099

>修でも流石にカンニングは即決出来るかなぁ… やるかはともかくYESかNOかは出すと思うぞ

123 21/08/04(水)00:18:38 No.830884106

というかこういう時連絡とるのが諏訪さんなんだな

124 21/08/04(水)00:18:51 No.830884181

「やるな」と言われてないことはなんでもやっていい 二人でひとつのベッドに寝てもいい

125 21/08/04(水)00:18:55 No.830884205

Q.カンニングしていいの? A.ルールで禁止されてなければ不問

126 21/08/04(水)00:18:56 No.830884209

>何に気付いたのかのヒントは出てるのかな ルールとA級眼鏡班に注意してみたらわかるかも知んないね

127 21/08/04(水)00:18:57 No.830884222

短い つらい

128 21/08/04(水)00:19:07 No.830884276

>>料理描写見る限り六田ちゃんオペレーターとしては致命的なぐらい並列処理能力弱そうだな >>ウルティマが一人部隊なのはこのせいか? >合ってるかは分からないけどこういう何気ない描写で考察できるの好き キャラの“並列処理能力”を具体的に描写する漫画初めて見た気がする…

129 21/08/04(水)00:19:09 No.830884289

今回2ページ目以降ずっと耐えられない

130 21/08/04(水)00:19:15 No.830884323

2か月後にアニメ始まるからな… 休載じゃないだけラッキー

131 21/08/04(水)00:19:20 No.830884349

ヒュースくんのオッサムの理解度が高い…

132 21/08/04(水)00:19:23 No.830884367

判断の遅さがB級中位ぐらいって感じだけど同じ立場なら絶対悩む自信がある

133 21/08/04(水)00:19:33 No.830884431

>修でも流石にカンニングは即決出来るかなぁ… 良くも悪くも決断はすると思うよ 結果はともかく

134 21/08/04(水)00:19:38 No.830884465

お好み焼き屋の息子も料理できるだろよく考えたら

135 21/08/04(水)00:19:40 No.830884475

カゲとののさんはやっぱり相性良さげだな…

136 21/08/04(水)00:19:43 No.830884491

チカちゃんなんなのその持ち込み…

137 21/08/04(水)00:19:45 No.830884504

カンニングは評価してる人によってはマイナスされそう

138 21/08/04(水)00:19:47 No.830884515

>カンニングオッケー >持ち込みオッケー >他の隊長と連絡オッケー >なんだこの試験 減点措置とか有るのかは不明なままだから決断力は問われる

139 21/08/04(水)00:20:21 No.830884734

聞くなら特別課題の得点とかかな 古寺は優等生だが古寺じゃ出せない答えが出せそうなのは諏訪さんだ

140 21/08/04(水)00:20:24 No.830884750

>カゲとののさんはやっぱり相性良さげだな… 光ちゃんからのNTRやんけー!

141 21/08/04(水)00:20:24 No.830884759

太一が手伝います!っていってるとこで焦ってるザキさんで笑う

142 21/08/04(水)00:20:33 No.830884816

(焼き肉の時……!?)

143 21/08/04(水)00:20:38 No.830884852

今個人成績表見てみたけどA級の評価点が占める割合はかなり小さいんだな…

144 21/08/04(水)00:20:39 No.830884856

カンニングがダメっていう固定観念に囚われないようにする必要があるとか?

145 21/08/04(水)00:20:40 No.830884864

>東さんなんならその辺のもの採取して食うサバイバルもいけそう 少なくとも釣りのスキルはかなりのもんなはず

146 21/08/04(水)00:20:55 No.830884984

まさか持ち込みがお米とは思わなかった…

147 21/08/04(水)00:21:04 No.830885047

>チカちゃんなんなのその持ち込み… ある意味大正解な気がする お腹空くとぎすぎすするしな

148 21/08/04(水)00:21:20 No.830885154

>カンニングがダメっていう固定観念に囚われないようにする必要があるとか? 試験の評価をどう捉えるのかという判断も試験の評価になってると言うか

149 21/08/04(水)00:21:22 No.830885164

諏訪さんのタバコはダメ!チカちゃんのお米はいいよ! オッキーのバイザーはこっちで用意しておくね!

150 21/08/04(水)00:21:45 No.830885308

ヒュースは何気にやっぱりチームメイトへの信頼度が高いなと思いました

151 21/08/04(水)00:21:46 No.830885312

迫られてカンニングみたいになるのとわざと実行するのは違うからヒュースの理論が通じるかはわからない それはそれとして若村は決断しなきゃならない

152 21/08/04(水)00:21:49 No.830885330

>太一が手伝います!っていってるとこで焦ってるザキさんで笑う 必要な時は言うから座れ!出されたものは文句言わず食え!するののさんが肝っ玉母さんでいい…

153 21/08/04(水)00:22:02 No.830885411

諏訪さんに相談したいというより最下位の隊長に確認したいことがあるか電話したように見える

154 21/08/04(水)00:22:12 No.830885469

こういった決断をすること多くなりそうだからジャクソンは一皮むけそうだ

155 21/08/04(水)00:22:28 No.830885566

食料持ち込みいいんだな…

156 21/08/04(水)00:22:36 No.830885621

>今個人成績表見てみたけどA級の評価点が占める割合はかなり小さいんだな… そういやA級のいいねに上限あるかどうかは描写されてないよね?

157 21/08/04(水)00:23:02 No.830885760

割りと最初から徹底して評価基準をボカす箇所有るから そういう点も含め色々考えてやっていく力が有るかも評価されていると言うか

158 21/08/04(水)00:23:02 No.830885761

“遠征艇の中にいるつもりで過ごせ”とは言われたが“自分たちだけが遠征してるつもりで過ごせ”とは言われてないよね 船団という想定で船長同士連絡取り合うのはむしろ推奨されるべきでは

159 21/08/04(水)00:23:28 No.830885948

試験と言われてお米持ち込むとかやっぱり玉狛のやつらはクレイジーだな…

160 21/08/04(水)00:23:44 No.830886054

古寺が気づいたことってなんだ? 教えてエリート「」隊員

161 21/08/04(水)00:23:53 No.830886107

>諏訪さんのタバコはダメ!チカちゃんのお米はいいよ! >オッキーのバイザーはこっちで用意しておくね! うーん気の利く運営

162 21/08/04(水)00:23:59 No.830886147

ジャクソンこの決断に1日使うのはもったいなくない…?

163 21/08/04(水)00:24:06 No.830886186

現在2位が汗ながして確認ってのもそこそこ重要なんだろうなあ

164 21/08/04(水)00:24:10 No.830886210

東さん今日はかんたんにっていうぐらいだから簡単じゃないのも作り慣れてるよな…

165 21/08/04(水)00:24:12 No.830886226

遠征艇の中のいるつもりって事だし課題をクリアするために取れる手段はなんでもオッケーだろうな

166 21/08/04(水)00:24:36 No.830886388

>今個人成績表見てみたけどA級の評価点が占める割合はかなり小さいんだな… 自分達の得点だけじゃそうかわからないけど どこかの班からマイナスの所が見つかってその振れ幅が小さければ 本当にA級評価の影響は小さいって推測出来るな

167 21/08/04(水)00:24:43 No.830886431

ミューラーの点数これ…

168 21/08/04(水)00:24:46 No.830886455

>>太一が手伝います!っていってるとこで焦ってるザキさんで笑う >必要な時は言うから座れ!出されたものは文句言わず食え!するののさんが肝っ玉母さんでいい… 影はキャベツの千切りはうまそう

169 21/08/04(水)00:24:48 No.830886467

>ジャクソンこの決断に1日使うのはもったいなくない…? 一応課題に使える時間は終わってるからやってる最中に悩むよりはまだ

170 21/08/04(水)00:24:55 No.830886503

ワートリだから違和感の伏線ちゃんとあるはずだけど全然わからん

171 21/08/04(水)00:24:59 No.830886524

>ジャクソンこの決断に1日使うのはもったいなくない…? 1日ってか一晩だからダメではないと思う

172 21/08/04(水)00:25:00 No.830886536

共通課題カンニングはちょくちょく言われてたけど外部への通信は流石に予想見たこと無かったな…

173 21/08/04(水)00:25:11 No.830886612

そういえばスマホ支給品だっけ

174 21/08/04(水)00:25:30 No.830886741

そういや遠征経験者のA級なんかは下手したら試験官側で試験受ける中に紛れてるの可能性もなくはないと思ったけどうってぃー普通に試験に臨んでるね

175 21/08/04(水)00:25:30 No.830886742

毎日点数出るなら序盤の内に何が良くて何が悪いのか試すのは有りなのか

176 21/08/04(水)00:25:43 No.830886794

言われてみりゃスマホ配給なんだから連絡用だよな…

177 21/08/04(水)00:25:46 No.830886811

ヒュースが堂々とし過ぎてて笑う

178 21/08/04(水)00:25:52 No.830886862

>諏訪さんのタバコはダメ!チカちゃんのお米はいいよ! >オッキーのバイザーはこっちで用意しておくね! 閉鎖空間でタバコは洒落にならんけど長期遠征のストレス緩和のための嗜好品も欠かせない問題

179 21/08/04(水)00:25:53 No.830886869

>ジャクソンこの決断に1日使うのはもったいなくない…? 初日で隊の中で持ち上がった問題がそれだけなら2日目朝まで猶予持たせてもいいんじゃないの

180 21/08/04(水)00:25:57 No.830886889

>古寺が気づいたことってなんだ? >教えてエリート「」隊員 宇佐美先輩の水着が見られるのはアニメ1期56話だったこと

181 21/08/04(水)00:25:58 No.830886907

>古寺が気づいたことってなんだ? >教えてエリート「」隊員 ヒュースが言ったように進捗の遅いミューラーに答え教えてやっていいのか…とか? 諏訪隊が点数低いのはペナルティ受けたからじゃないかとかの確認とか

182 21/08/04(水)00:26:13 No.830886981

通信端末が『通信』端末である以上 通信機能は活かしていいってことだもんな…

183 21/08/04(水)00:26:17 No.830887001

即座にキレ散らかさずになんでとどうするを考えられるようになったカトリーヌえらい

184 21/08/04(水)00:26:31 No.830887079

>閉鎖空間でタバコは洒落にならんけど長期遠征のストレス緩和のための嗜好品も欠かせない問題 やはりお米…炭水化物はすべてを解決する…

185 21/08/04(水)00:26:42 No.830887150

>ワートリだから違和感の伏線ちゃんとあるはずだけど全然わからん 隊長にばっか評価点集中してしまう問題?

186 21/08/04(水)00:26:53 No.830887210

違和感は名前の順番かな? トリオン順になってるっぽいけど大した意味じゃない?

187 21/08/04(水)00:27:15 No.830887361

堂々としたネイバーに関西人のツッコミが効いてナイスコンビ

188 21/08/04(水)00:27:16 No.830887367

>宇佐美先輩の水着が見られるのはアニメ1期56話だったこと それは古寺なら気づくまでもなく暗記してそう

189 21/08/04(水)00:27:33 No.830887496

ここでお預けはつらい…

190 21/08/04(水)00:27:43 No.830887542

特別課題が100点じゃなかったから?

191 21/08/04(水)00:27:49 No.830887572

>ヒュースが堂々とし過ぎてて笑う マリオちゃんここでもやっぱりツッコミ役だ

192 21/08/04(水)00:27:55 No.830887608

>違和感は名前の順番かな? >トリオン順になってるっぽいけど大した意味じゃない? ドラフトの加入順では?

193 21/08/04(水)00:28:06 No.830887679

よく考えて見れば廷内に居るメンバーとやり取りするのに通信デバイスなんて使わないよな

194 21/08/04(水)00:28:16 No.830887746

本格的なカンニングに本当にペナルティ無いかは推測しか出来ないからプレッシャーは掛かる そういうプレッシャーの中での判断能力を見たいからルールに明示してないんだろうな

195 21/08/04(水)00:28:19 No.830887767

自己採点してみたら点数がおかしいとか?

196 21/08/04(水)00:28:27 No.830887802

隊長オペドラフト加入順かと思ったけど違ったかも 忘れた

197 21/08/04(水)00:28:35 No.830887844

諏訪隊でどの程度のトリオン消費でトラブルが起きたかのチェックとか? 古寺隊も結構トリオン低めなはず

198 21/08/04(水)00:28:45 No.830887887

ランキングの点数になんかあったんじゃないかと思って今月の古寺班の点数内訳と前号で表示されてた諏訪班で表示されてる古寺班のポイント比較したけど一致するな

199 21/08/04(水)00:28:47 No.830887890

試験受けてる側にポイント教える意味がわかんない

200 21/08/04(水)00:29:06 No.830887989

電気もトリオン使うからトリオン少ない人はなるべくトリオンを使わない作業をした方がいいんだろうな

201 21/08/04(水)00:29:10 No.830888006

閉鎖環境でパソコンある時点でスマホあるのおかしいもんな! 言われてみりゃそうだわ

202 21/08/04(水)00:29:12 No.830888016

暫定順位とポイントのコマ経由でわざわざ最下位の諏訪さんにかけたんだから得点差に関することなんだろうけど 頭回る古寺が低トリオン切れによるトラブルの推測はできないはずないだろうしなー

203 21/08/04(水)00:29:31 No.830888114

>即座にキレ散らかさずになんでとどうするを考えられるようになったカトリーヌえらい ジャクソンよりも成長がわかりやすい…頑張れカトリン

204 21/08/04(水)00:29:56 No.830888273

>>古寺が気づいたことってなんだ? >>教えてエリート「」隊員 >ヒュースが言ったように進捗の遅いミューラーに答え教えてやっていいのか…とか? >諏訪隊が点数低いのはペナルティ受けたからじゃないかとかの確認とか 古寺隊は時間制限もうけて共通課題に取り組んでたから共通課題の点数が高いかもしれないと思って共通課題得点量の確認しにいったとか?

205 21/08/04(水)00:29:57 No.830888284

米の持ち込みありなんだ…と思ったけど 遠征艇拡張かかりのトリオンモンスターなら許されそうだな

206 21/08/04(水)00:30:19 No.830888390

ルールに反してないけど評価に影響ないとも書いてないしな こなせん辺りはマイナス評価つけそう

207 21/08/04(水)00:30:23 No.830888415

>試験受けてる側にポイント教える意味がわかんない 順位教えるだけでも色々考えて行動に反映させるだろうし… 具体的なポイントはその根拠として開示してるんじゃないかな …多分もっと深い意味あるだろうなコレ

208 21/08/04(水)00:30:26 No.830888439

>諏訪隊でどの程度のトリオン消費でトラブルが起きたかのチェックとか? >古寺隊も結構トリオン低めなはず これはありそう オッサムは課題をやってる時にトリオン切れたからパソコンを使えば少しずつトリオンが減ってるのは間違いないし

209 21/08/04(水)00:30:30 No.830888470

>試験受けてる側にポイント教える意味がわかんない 数字ってあるだけで人を揺さぶれるからな…

210 21/08/04(水)00:30:32 No.830888481

>試験受けてる側にポイント教える意味がわかんない 今の順位見てどう対処するかも評価の一つなんでしょ 今回の話とかそれの典型だったじゃん

211 21/08/04(水)00:30:49 No.830888564

>古寺が気づいたことってなんだ? >教えてエリート「」隊員 A級評価の項目どう思います?とかかな…

212 21/08/04(水)00:30:51 No.830888578

ウルティマが思ったよりちゃんとしてた いやそら普通以上にちゃんとしてる奴らから見ればめんどくさい奴なんだろうけど

213 21/08/04(水)00:31:08 No.830888691

数値でじわじわ仲違いしてほしいんだろう

214 21/08/04(水)00:31:13 No.830888729

多分配点バランスに違和感じゃないかな 課題得点の占める割合が高すぎてペーパーテストで順位付けされる状態だし

215 21/08/04(水)00:31:14 No.830888736

六田ちゃんが相変わらずケツでかそうな顔してて可愛い

216 21/08/04(水)00:31:26 No.830888802

修の低トリオンが原因であることを見抜いた上で トリオン消費量により課題継続不可能になるかどうかのチェック? fu217928.jpg

217 21/08/04(水)00:31:42 No.830888912

今回ワートリ第一の爆弾きくっちー出てないよね…

218 21/08/04(水)00:31:46 No.830888935

>米の持ち込みありなんだ…と思ったけど >遠征艇拡張かかりのトリオンモンスターなら許されそうだな ぶっちゃけ千佳なら本番環境で米どころか遠征艇内で稲育てても通るだろうけど 試験として千佳だけ特別扱いはないだろさすがに

219 21/08/04(水)00:31:47 No.830888942

猫はB級ランク戦の邪悪の停電戦法を見抜いた読者に感心してたから勘が鋭い人には分かる範疇…な気がする

220 21/08/04(水)00:31:51 No.830888966

平均>六田ちゃんが相変わらずケツでかそうな顔してて可愛い 若奥様感がすごい

221 21/08/04(水)00:32:03 No.830889016

>ミューラーの点数これ… 総合2位の中の最下位ってだけだし… 成績グラフでも平均ギリ上くらい

222 21/08/04(水)00:32:18 No.830889111

ジャクソンはメタ的にめっちゃ成長すると信じて…!

223 21/08/04(水)00:32:31 No.830889182

古寺でなんかダメだった fu217937.jpg

224 21/08/04(水)00:32:36 No.830889200

珍しく東さん汗かいてるな

225 21/08/04(水)00:32:41 No.830889229

共通課題とかは協調性やどんな協力の仕方するかとかを見るのもあるんじゃないか 遠征に行った先の同盟国・敵国で文字が読めない問題に直面するかもしれないし

226 21/08/04(水)00:32:46 No.830889260

いえひえ二回も使っててダメだった

227 21/08/04(水)00:32:58 No.830889323

ザキさん今も昔も優等生チームだから本物の悪みたいなのを止め慣れてないんだな……

228 21/08/04(水)00:33:03 No.830889347

>ぶっちゃけ千佳なら本番環境で米どころか遠征艇内で稲育てても通るだろうけど 水田のある遠征艇想像してダメだった

229 21/08/04(水)00:33:12 No.830889407

>これはありそう >オッサムは課題をやってる時にトリオン切れたからパソコンを使えば少しずつトリオンが減ってるのは間違いないし いやオッサムは部屋の充電で一気に消費したタイミングでトリオン切れだよ まあ無視できない消費量ではあると思うけど

230 21/08/04(水)00:33:18 No.830889436

これもしかして全員トリオン切れで脱落する隊とか出てくるんだろうか…?

231 21/08/04(水)00:33:28 No.830889494

カンニングは普通ペナルティを先に提示するもんだから何もないってことはOKなんだろな

232 21/08/04(水)00:33:40 No.830889561

ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!?

233 21/08/04(水)00:33:46 No.830889602

>古寺でなんかダメだった >fu217937.jpg 激似

234 21/08/04(水)00:33:54 No.830889637

>米の持ち込みありなんだ…と思ったけど >遠征艇拡張かかりのトリオンモンスターなら許されそうだな 鞄一つ分の持ち込みは許されてるけど鞄一杯の米は予想外だった

235 21/08/04(水)00:33:58 No.830889654

>ぶっちゃけ千佳なら本番環境で米どころか遠征艇内で稲育てても通るだろうけど 何年航行する気だよ!?

236 21/08/04(水)00:34:13 No.830889735

他のグループに答え教えちゃってもいいとかまで起きる気もする

237 21/08/04(水)00:34:23 No.830889783

古寺隊2175pt 諏訪隊1642pt 修の分差っ引いても535pt差はでかすぎるから特別課題のポイントがでかいのかな というか1人ずつ意見書いてもチーム全員同じ点貰えるのね

238 21/08/04(水)00:34:27 No.830889804

2位と協力したら点数差が広がらなくて追い抜かされるリスク高いままだけど 最下位と協力したら点差は縮むだろうけど抜かされるリスクは低いまま点数稼げる! メガネブーストで実際は中位ぐらいの可能性があるけど

239 21/08/04(水)00:34:29 No.830889818

>>諏訪隊が点数低いのはペナルティ受けたからじゃないかとかの確認とか >古寺隊は時間制限もうけて共通課題に取り組んでたから共通課題の点数が高いかもしれないと思って共通課題得点量の確認しにいったとか? 間違えた共通課題じゃなくて特別課題だ 特別課題で古寺隊は80点もらってたけどかなり大きいな点数 古寺隊の得点は水上隊に150点くらい突き放されてたしその確認じゃないかなやっぱり

240 21/08/04(水)00:34:32 No.830889846

一緒に焼肉食べたという話にモヤモヤするやつがいるようだな

241 21/08/04(水)00:34:33 No.830889848

>>ぶっちゃけ千佳なら本番環境で米どころか遠征艇内で稲育てても通るだろうけど >水田のある遠征艇想像してダメだった 宇宙船内での食物栽培て割と真面目に考えられてたはず

242 21/08/04(水)00:34:35 No.830889860

ののさん料理も出来るとか完璧じゃん

243 21/08/04(水)00:34:40 No.830889906

カゲきくっちータイプの面倒くささっぽいなウルティマ

244 21/08/04(水)00:34:41 No.830889910

>これもしかして全員トリオン切れで脱落する隊とか出てくるんだろうか…? ちゃんと食って寝れば回復するから… 消費が回復を上回ったらジリ貧だろうけど

245 21/08/04(水)00:34:51 No.830889970

>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? 口は悪いけどまともな事言ってる…

246 21/08/04(水)00:35:01 No.830890019

>古寺隊2175pt >諏訪隊1642pt >修の分差っ引いても535pt差はでかすぎるから特別課題のポイントがでかいのかな >というか1人ずつ意見書いてもチーム全員同じ点貰えるのね 小寺隊は課題消化率1位だから高くて当然だぞ

247 21/08/04(水)00:35:03 No.830890032

>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? そりゃ「」が勝手にキャラ付けしてただけだし…

248 21/08/04(水)00:35:06 No.830890059

>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? 相手の事情とか考えず事実と正論ぶつけるタイプっぽいから協調性があると言えるかは… これ遊真だから素直に受け止めてたけどカトリンとかジャクソンだったら絶対喧嘩になってたと思う

249 21/08/04(水)00:35:12 No.830890092

何だかんだで千佳もそこそこルール無用で図々しいな…

250 21/08/04(水)00:35:14 No.830890110

>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? さよこにめっちゃ優しいやん いやダシにしてプレッシャーかけてんのかもしれんけど

251 21/08/04(水)00:35:18 No.830890137

>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? メンバーによってはギスりそうな口調だけど歌川隊だとわりと大丈夫そうだな

252 21/08/04(水)00:35:47 No.830890303

カナダ人に中学生から大学院生までいるのに公平性もクソもないよね

253 21/08/04(水)00:36:00 No.830890379

調べたら虎太郎くん成績残念寄りだったのか

254 21/08/04(水)00:36:05 No.830890409

もこみち可 fu217946.jpg

255 21/08/04(水)00:36:09 No.830890434

ウルティマ協調性あるとなると2人部隊は六田ちゃん側の事情か 並列処理苦手なんだろうな…

256 21/08/04(水)00:36:20 No.830890492

>カンニングは普通ペナルティを先に提示するもんだから何もないってことはOKなんだろな A級からの査定が下がる可能性が有るのが実質的なペナルティかなって所では有る 今回の点数開示で不正に近い行為に対する点数への影響も有る程度分かったろうし方針変えるチームも有るんだろうね

257 21/08/04(水)00:36:21 No.830890500

オペレーターはたしか個室与えられててそこで寝ることになってたけどその個室トリオン吸われる仕掛けとかあるのかな

258 21/08/04(水)00:36:23 No.830890511

トリオン量はオペレーターは結構少ないから他にも切れるチーム出てもおかしくないんだよな

259 21/08/04(水)00:36:23 No.830890515

>隊長にばっか評価点集中してしまう問題? それはあるけど単純に隊長と隊員の点数比べてどうこうってことはなさそう 最初から指定されてる隊長はあくまで隊長としてのテストという意味合いが強いだろうし

260 21/08/04(水)00:36:23 No.830890516

>何だかんだで千佳もそこそこルール無用で図々しいな… まぁ流石に事前に持ち込みOKかくらいの確認は取ってるんじゃないかな

261 21/08/04(水)00:36:37 No.830890604

各々意見書いたのに特別課題の点が一緒ってことかな違和感

262 21/08/04(水)00:36:39 No.830890616

>小寺隊は課題消化率1位だから高くて当然だぞ そうなんだけど古寺隊をさらに上回る水上隊は何なんだろうってなってるところ

263 21/08/04(水)00:37:02 No.830890745

みずかみんぐの頭いいチームがこの辺どんな思考巡らしてんのか気になって仕方ない 来月確実に描写あるだろうけどどうなんのかなあ

264 21/08/04(水)00:37:16 No.830890816

ウルティマが思ったよりちゃんとしてた 小夜子ちゃんは思ったよりだめだった

265 21/08/04(水)00:37:18 No.830890838

カナダ人のカナダ人事情は連絡したけどユーマのほうは気が回らなかったのかメガネ

266 21/08/04(水)00:37:27 No.830890914

特別課題を個人の点に均等に割り振るのはちょっと違和感はある 個別点合計+特別課題点で隊の合計点出すのが真っ当なのでは

267 21/08/04(水)00:37:27 No.830890920

>もこみち可 >fu217946.jpg こいつ…コンテナのキャパ全て米に割いてやがる…!!

268 21/08/04(水)00:37:32 No.830890958

>>水田のある遠征艇想像してダメだった >宇宙船内での食物栽培て割と真面目に考えられてたはず レタスや昆虫食の研究されてるそうだな…

269 21/08/04(水)00:37:46 No.830891051

>カナダ人に中学生から大学院生までいるのに公平性もクソもないよね その上でカンニングありなら高学年と低学年一緒の方が有利になるよな その辺に違和感持ってこのテスト怪しいってなったのかな

270 21/08/04(水)00:37:58 No.830891123

>ウルティマが思ったよりちゃんとしてた >小夜子ちゃんは思ったよりだめだった あの隊って誰が飯作るんだろう…

271 21/08/04(水)00:38:03 No.830891152

>古寺隊の得点は水上隊に150点くらい突き放されてたしその確認じゃないかなやっぱり 古寺と木虎が400点くらいで他3人が300点くらい 頭脳レベルで1人100点くらい差がつくなら頭良い水上隊ならそれくらい離れそう

272 21/08/04(水)00:38:09 No.830891178

>>もこみち可 >>fu217946.jpg >こいつ…コンテナのキャパ全て米に割いてやがる…!! 実は米の中に何かを隠し持ってるかも知れんぞ

273 21/08/04(水)00:38:13 No.830891209

>トリオン量はオペレーターは結構少ないから他にも切れるチーム出てもおかしくないんだよな オペレーターは修以下の子が大半だったりするから充電を順番にやってたりするとどこかでトリオン切れ起こす子出そうだよね

274 21/08/04(水)00:38:24 No.830891286

>こいつ…コンテナのキャパ全て米に割いてやがる…!! でも閉鎖環境生活だし食糧全振りは正解の一つじゃないか?

275 21/08/04(水)00:38:25 No.830891293

>カナダ人のカナダ人事情は連絡したけどユーマのほうは気が回らなかったのかメガネ A級でしかもユーマ襲撃にも加わってたうってぃーの隊だし…

276 21/08/04(水)00:38:33 No.830891354

A級の評価点の影響が小さすぎるんだよな

277 21/08/04(水)00:38:33 No.830891357

隠れてるところで大量の米を持っていた卑しい女 fu217957.jpg

278 21/08/04(水)00:38:37 No.830891376

マリオちゃんの的確なツッコミでだめだった

279 21/08/04(水)00:38:41 No.830891404

>カナダ人のカナダ人事情は連絡したけどユーマのほうは気が回らなかったのかメガネ 遊真はわからないことがあったら人に訊けるけどヒュースは甘えんボーイだから…

280 21/08/04(水)00:38:44 No.830891419

葉子ちゃん意外とオッサム評価してるんね

281 21/08/04(水)00:38:47 No.830891426

>実は米の中に何かを隠し持ってるかも知れんぞ 美味しく炊ける備長炭だな

282 21/08/04(水)00:38:53 No.830891456

>>ウルティマ思ってたより協調性あるっぽいぞ!? >さよこにめっちゃ優しいやん >いやダシにしてプレッシャーかけてんのかもしれんけど ポンコツ相手は慣れてるのかもしれん

283 21/08/04(水)00:38:55 No.830891468

あからさまなカンニングが数値上通るかどうか謎だし良くも悪くも監視側の心証に影響はあるだろうし悩ましかろうな

284 21/08/04(水)00:39:07 No.830891530

カンニングありで部隊ごとの通信ありなら最終的に共通課題は全部隊同じポイントになるのでは?

285 21/08/04(水)00:39:11 No.830891555

>>ウルティマが思ったよりちゃんとしてた >>小夜子ちゃんは思ったよりだめだった >あの隊って誰が飯作るんだろう… 少なくとも小夜ちゃんはダメだな 下手すると水だけでやり過ごそうとするぞ

286 21/08/04(水)00:39:12 No.830891558

>カナダ人のカナダ人事情は連絡したけどユーマのほうは気が回らなかったのかメガネ そこら辺はそもそもユーマがボーダー本部内でどういう設定で通してるのかってとこから考える必要出てくるのでは

287 21/08/04(水)00:39:13 No.830891562

ウルティマはズケズケ言うタイプだけど正当性なくなったらユーマがキレる可能性ある

288 21/08/04(水)00:39:15 No.830891567

>でも閉鎖環境生活だし食糧全振りは正解の一つじゃないか? 嗜好品って思えば小説とかゲーム持ってくのと変わらんしな

289 21/08/04(水)00:39:24 No.830891622

>>こいつ…コンテナのキャパ全て米に割いてやがる…!! >でも閉鎖環境生活だし食糧全振りは正解の一つじゃないか? 普通は暇つぶし用に本とか持ってっちゃいそうだが趣味が米で良かったな…

290 21/08/04(水)00:39:30 No.830891663

ウルティマの言い方ァはユーマじゃなかったらいろいろ大変そうだな

291 21/08/04(水)00:39:35 No.830891700

隊長同士なら連絡取り合うのアリなんだな

292 21/08/04(水)00:39:35 No.830891701

>>ぶっちゃけ千佳なら本番環境で米どころか遠征艇内で稲育てても通るだろうけど >水田のある遠征艇想像してダメだった 播種船シドニアかな?

293 21/08/04(水)00:40:09 No.830891890

食料持ち込むにしても生米はどうだろう…

294 21/08/04(水)00:40:19 No.830891944

ういちゃんのカトリンに対する「堪えた」が読者の代弁でダメだった

295 21/08/04(水)00:40:22 No.830891969

>ウルティマはズケズケ言うタイプだけど正当性なくなったらユーマがキレる可能性ある ユーマがキレるような言動したら隊長の方が先に叱ると思う

296 21/08/04(水)00:40:23 No.830891981

>カンニングありで部隊ごとの通信ありなら最終的に共通課題は全部隊同じポイントになるのでは? 時間的制約はあるから…

297 21/08/04(水)00:40:27 No.830892006

参加メンバーの年齢がバラバラだから単純な学力だとは思えないな そこを指摘して対処出来るかの方を見られてそうな気がする

298 21/08/04(水)00:40:27 No.830892009

>カンニングありで部隊ごとの通信ありなら最終的に共通課題は全部隊同じポイントになるのでは? 部隊内ならともかく部隊外でカンニング共有するメリットとは

299 21/08/04(水)00:40:33 No.830892038

>>実は米の中に何かを隠し持ってるかも知れんぞ >美味しく炊ける備長炭だな 焼肉もできるなぬるい焼き方はできないからな 密室空間で豪勢に焼くぞ

300 21/08/04(水)00:40:33 No.830892044

>カンニングありで部隊ごとの通信ありなら最終的に共通課題は全部隊同じポイントになるのでは? わざわざ別部隊に答えを教える義理は無いだろう

301 21/08/04(水)00:40:35 No.830892058

>もこみち可 >fu217946.jpg ちょっと待てこのルール説明されたの試験当日だよな?わざわざ試験会場に持ち込めるかどうかも分からないしかも結構な量の米を持ってきてたのか…?

302 21/08/04(水)00:40:36 No.830892065

>ウルティマの言い方ァはユーマじゃなかったらいろいろ大変そうだな 周りが年下かつ気遣いの達人だからセーフなだけだよね

303 21/08/04(水)00:40:40 No.830892090

遠征艇の中にいるつもりって難しいな 各班協力していいんじゃないか

304 21/08/04(水)00:40:41 No.830892097

隊長面接で何話し合われたかがまだ明らかになってないからなー

305 21/08/04(水)00:40:51 No.830892154

色々と採点方法に穴があるのにそれを咎めるためのA級の評価点の影響力は少ないんだよな

306 21/08/04(水)00:41:01 No.830892203

六田ちゃん疲れたOLっぽくて良い…

307 21/08/04(水)00:41:06 No.830892239

ういちゃんのういっとした口元が俺を狂わせる

308 21/08/04(水)00:41:07 No.830892248

ののさんとカゲ相性良さそうだな

309 21/08/04(水)00:41:09 No.830892257

せめてアルファ米持って来ようよチカチャン

310 21/08/04(水)00:41:10 No.830892265

米(嗜好品) ふむ……

311 21/08/04(水)00:41:13 No.830892276

上位チームに嘘の情報流して妨害なんかもできるのか

312 21/08/04(水)00:41:27 No.830892351

ちゃんと炊いた方が美味しいから…

313 21/08/04(水)00:41:40 No.830892411

カンニングが不当な解き方だからダメって理屈ならアマトリチャーナの食糧持ち込みも不当に食糧増やしてるからダメってなりそうなもんだしな 臨機応変さを見られてるのかも

314 21/08/04(水)00:41:44 No.830892441

>食料持ち込むにしても生米はどうだろう… えっ炊き立てのお米をリュックいっぱいに!?

315 21/08/04(水)00:41:45 No.830892448

>食料持ち込むにしても生米はどうだろう… アルファ米が最適!

316 21/08/04(水)00:42:07 No.830892537

オサムも支部で料理当番やってるから一応料理できるんだよね?

317 21/08/04(水)00:42:08 No.830892549

反省会して飯作って終わった マジで年単位で閉鎖環境から出られなさそう

318 21/08/04(水)00:42:11 No.830892559

お米はちゃんとしたやつ美味しいよ……

319 21/08/04(水)00:42:11 No.830892561

>六田ちゃん疲れたOLっぽくて良い… 一連の流れの給湯室感が強い

320 21/08/04(水)00:42:14 No.830892578

ろくろう隊はカナダ人いるせいで思考への刺激すごいことになってそうだ

321 21/08/04(水)00:42:17 No.830892599

ウルティマは割とイメージ通りの喋り方だったな 小夜子をさん付けしてたのはワートリキャラらしいけど

322 21/08/04(水)00:42:19 No.830892608

「正解は?」「越後製菓」

323 21/08/04(水)00:42:22 No.830892617

>部隊内ならともかく部隊外でカンニング共有するメリットとは たまこまは共有するメリットあるだろ

324 21/08/04(水)00:42:37 No.830892694

やっぱりヒュースは甘えんボーイだな!?

325 21/08/04(水)00:42:45 No.830892740

米持ち込めない理由ってなんだよ お菓子とかも持ち込み不許可なら分かるけど

326 21/08/04(水)00:42:50 No.830892764

案の定テンパってるろっくん隊長指名されてかわうそ…

327 21/08/04(水)00:42:57 No.830892803

ギギギギ

328 21/08/04(水)00:42:58 No.830892810

>>食料持ち込むにしても生米はどうだろう… >えっ炊き立てのお米をリュックいっぱいに!? 戦場に持ってくなら炊いたのを乾かしたのに決まってるだろ 道すがら唾液でふやかして食べるんだよ

329 21/08/04(水)00:43:01 No.830892823

チカちゃんの課題として遠征艇での米問題が浮上した気がする

330 21/08/04(水)00:43:06 No.830892856

チーム部屋で六田ちゃんにDVしてそうとかいうのが風評被害で済みそうだな…

331 21/08/04(水)00:43:13 No.830892906

>ちょっと待てこのルール説明されたの試験当日だよな?わざわざ試験会場に持ち込めるかどうかも分からないしかも結構な量の米を持ってきてたのか…? 改めて会場でアナウンスしただけで事前説明したとかあるだろ… ノー告知なのにワンチャンかけて米持ってくる変な女より自然

332 21/08/04(水)00:43:16 No.830892927

アルファ米はやっぱ生米より味落ちるし…

333 21/08/04(水)00:43:16 No.830892928

どう評価されているかも考えながらやってって方針だし 今回の点数通知でその一端はお出しされたんだから何処までオッケーかライン引き直すチームが有利になる

334 21/08/04(水)00:43:23 No.830892976

共通課題は期限までに全員終わらせる必要あるからポイント化する必要あるんかとは思う 過程がどうであれ結局全員横並びになるしそもそもカンニングありってことは学力というか何か違うものを評価してそう

335 21/08/04(水)00:43:27 No.830893003

>上位チームに嘘の情報流して妨害なんかもできるのか 出来ると思うけど今の班分けで素直に偽情報に引っかかる班ほぼない気がする…

↑Top