虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)23:35:10 >主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)23:35:10 No.830867630

>主人公のレベルはこれくらいでいい

1 21/08/03(火)23:36:13 No.830868099

もうちょっと強くしてあげてもいいのに

2 21/08/03(火)23:36:59 No.830868393

ジェニーに童貞切られるのが似合う主人公

3 21/08/03(火)23:37:07 No.830868443

続いたらまた違ったかもしれない でも愛されるキャラにはなれた

4 21/08/03(火)23:37:33 No.830868607

続編構想自体はまだあるんだよな確か

5 21/08/03(火)23:38:02 No.830868790

潜在シャインが0フレなだけまだ有情

6 21/08/03(火)23:38:36 No.830869026

飛び道具と対空と突進とコマ投げと強いパーツはそろってるんですよ…

7 21/08/03(火)23:38:53 No.830869127

爆発力が足りない!

8 21/08/03(火)23:40:00 No.830869541

お祭りゲーで出てもぱっとしない性能のまま

9 21/08/03(火)23:41:53 No.830870291

暗黒の血が騒ぎやがる…

10 21/08/03(火)23:42:36 No.830870570

テリーやギースにキャラが食われちゃう

11 21/08/03(火)23:44:00 No.830871113

おっとテリーのお嫁さん発見伝

12 21/08/03(火)23:44:37 No.830871350

シリーズを重ねるごとに強化される予定だった主人公

13 21/08/03(火)23:45:03 No.830871510

何でもできるのに今一つ

14 21/08/03(火)23:45:38 No.830871732

>おっとテリーのお嫁さん発見伝 これがある意味気持ち悪かった

15 21/08/03(火)23:46:02 No.830871921

しかしその今一つな性能がいいんだ

16 21/08/03(火)23:47:29 No.830872430

設定だけなら美味しいキャラなのにね

17 21/08/03(火)23:48:05 No.830872639

父親だけじゃなくて母親もなんかヤバいという

18 21/08/03(火)23:48:11 No.830872688

どこまでも…足掻いてやる!

19 21/08/03(火)23:48:36 No.830872846

システムとかのせいで強いのは爆殺ポリスと兄って言う

20 21/08/03(火)23:49:01 No.830872988

>お祭りゲーで出てもぱっとしない性能のまま カプエス2のはいい塩梅だったと思う

21 21/08/03(火)23:49:29 No.830873160

>システムとかのせいで強いのは爆殺ポリスと兄って言う あれ? ジェニーじゃないっけ

22 21/08/03(火)23:49:51 No.830873301

14での性能はまあまあ好きだった弱くはないし

23 21/08/03(火)23:49:57 No.830873342

飛び道具に対空技に突進技の三種の神器に加えて当て身投げまで完備の厨キャラだよ オススメだよ

24 21/08/03(火)23:50:52 No.830873684

>>システムとかのせいで強いのは爆殺ポリスと兄って言う >あれ? ジェニーじゃないっけ 上位勢は結構横並びに強い

25 21/08/03(火)23:51:46 No.830874058

ギースとテリーのハイブリッドで新主人公とか 主役交代としてかなり成功してる設定だと思うのよ

26 21/08/03(火)23:55:52 No.830875620

システムのキモの一つであるブレーキング対応技がね……

27 21/08/03(火)23:58:22 No.830876568

ブレーキング技性能が結構キャラ性能に直結するからな…

28 21/08/04(水)00:01:59 No.830877961

喰らいな…

29 21/08/04(水)00:02:58 No.830878310

親父があれで母方もなんか叔父がやばいしで超優良血統よね

30 21/08/04(水)00:03:54 No.830878663

15ではMOWチームとか出ないかな

31 21/08/04(水)00:04:28 No.830878857

ルガールJrと仲良くなれそう

32 21/08/04(水)00:04:43 No.830878957

しっかりやりこんだ相手じゃなければ全然勝てる性能なんだけど もうやりこんだ人しか居ない…

33 21/08/04(水)00:04:54 No.830879036

やっぱレイジングストームコマンドじゃないレイジングストームはダメだな…

34 21/08/04(水)00:08:31 No.830880399

色々出来る割に何か弱かったってのは覚えてるんだけど 攻撃のあたり判定が弱いんだっけ?攻撃力が低かったんだっけ?

35 21/08/04(水)00:09:07 No.830880643

普通に作ったら強くなりすぎて弱体したらやりすぎたって感じかな

36 21/08/04(水)00:09:17 No.830880699

すごい華奢だよね

37 21/08/04(水)00:09:55 No.830880921

2になったら色々強化されてたはず

38 21/08/04(水)00:10:28 No.830881100

全てが満遍なく器用貧乏だから狙ってやったんだろうな

39 21/08/04(水)00:11:26 No.830881470

主人公になりきる前にシリーズが会社ごと死んだ

40 21/08/04(水)00:11:49 No.830881605

血筋は良くても経験の足りない想定通りな感じの性能だろう

41 21/08/04(水)00:13:18 No.830882099

この子のデッドリーレイブすごく好き

42 21/08/04(水)00:13:35 No.830882237

今SNKの中心チームがMOWまでやってた餓狼チームだから結構インタビューとかでMOWの話が出る

43 21/08/04(水)00:14:50 No.830882715

グリ…ダイナソーが出たからしれっとMOW復活させそう感あるんだよな

44 21/08/04(水)00:15:30 No.830882938

>色々出来る割に何か弱かったってのは覚えてるんだけど >攻撃のあたり判定が弱いんだっけ?攻撃力が低かったんだっけ? まんべんなく器用貧乏でシステムと噛み合って無いのよ もっと下は居るが二軍の帝王感と言うかカプエスではアレックスと戦って欲しかったと言うか

45 21/08/04(水)00:16:14 No.830883218

ほたるは2021年現在でも通用するキャラだろうか

46 21/08/04(水)00:16:20 No.830883251

アルフレッドよりは全然いい

47 21/08/04(水)00:16:27 No.830883281

>全てが満遍なく器用貧乏だから狙ってやったんだろうな 力をコントロールできてない次世代の主人公感は出てた

48 21/08/04(水)00:17:53 No.830883802

よく分からないからグラント使うね!

49 21/08/04(水)00:18:05 No.830883890

KOF15の世代2周遅れぐらいの状態見てると MOWはいい思い出として眠らせたままの方がいいような気もする

50 21/08/04(水)00:23:05 No.830885775

>ほたるに騎乗位で童貞切られるのが似合う主人公

51 21/08/04(水)00:24:31 No.830886355

>システムのキモの一つであるブレーキング対応技がね…… いいよね・・・

52 21/08/04(水)00:24:50 No.830886480

力のコントロールが未熟な新主人公とか年齢を重ねて全盛期のキレは無くしたけど一瞬の爆発力は健在な前作主人公とかお好きでしょう?

53 21/08/04(水)00:27:41 No.830887535

潜在シャインのライジングタックル部分でTOP入っちゃうと暗転の時にスカってダメージ減るらしいな

54 21/08/04(水)00:27:53 No.830887600

リスクある当て身成功させてリターンがショボすぎる

55 21/08/04(水)00:28:47 No.830887896

>力のコントロールが未熟な新主人公とか年齢を重ねて全盛期のキレは無くしたけど一瞬の爆発力は健在な前作主人公とかお好きでしょう? 少しマッシヴになった理由がロックの料理が旨いからってのもいい

56 21/08/04(水)00:30:44 No.830888539

竿は北斗丸でいい 変にナルシスな竿は抜けない

57 21/08/04(水)00:31:58 No.830888992

主人公の世代交代はさて置き長期シリーズもので時間経過を上手に描けた数少ない成功例

58 21/08/04(水)00:32:28 No.830889165

よく暗黒の血について痛い痛い言われるけどロックの場合ほんとにそうなんだから仕方ないわな

59 21/08/04(水)00:34:15 No.830889742

>竿は北斗丸でいい >変にナルシスな竿は抜けない 舞はん…

60 21/08/04(水)00:35:01 No.830890015

ケンスウはナルシストじゃないだろ!

↑Top