虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/03(火)23:29:03 No.830865047

    >主人公のレベルはこれくらいでいい

    1 21/08/03(火)23:29:30 No.830865228

    めちゃくちゃ若いのに優秀過ぎる

    2 21/08/03(火)23:30:46 No.830865846

    クラスチェンジの時期以外の全てが良くできた新世代の主人公にふさわしい男

    3 21/08/03(火)23:31:39 No.830866194

    >主人公の武器はこれくらいでいい

    4 21/08/03(火)23:32:03 No.830866332

    というかCCしない部分までマルス様の真似をしようとした男

    5 21/08/03(火)23:34:05 No.830867197

    >>主人公の武器はこれくらいでいい 伝説の武器なんだから回数制限撤廃してくだち!

    6 21/08/03(火)23:36:52 No.830868348

    聡明過ぎる…

    7 21/08/03(火)23:37:18 No.830868512

    >伝説の武器なんだから回数制限撤廃してくだち! あくまで人間作の武器だし1000年前の骨董品だから… その辺の武器屋で修理できる聖戦の神器は知らん…

    8 21/08/03(火)23:37:42 No.830868674

    セシリアさん教師として本当に優秀だったんだな…ってなる教え子2人

    9 21/08/03(火)23:37:52 No.830868731

    >あくまで人間作の武器だし1000年前の骨董品だから… エッケザックスが無限なのはどういうことなんですか! 教えて下さいハルトムートさん!

    10 21/08/03(火)23:37:57 No.830868761

    支援効果で盛りまくって一撃で葬ることに拘ってた

    11 21/08/03(火)23:38:49 No.830869104

    撤退戦だの負け戦だの一回もやらないのはちょっと脳みそ出来すぎてるよ… 8章終了後になー様攻めてきた時は流石に危なかったけど

    12 21/08/03(火)23:39:08 No.830869232

    個人としてはあんまり強くないけど指揮官としては優秀すぎるイメージ

    13 21/08/03(火)23:40:14 No.830869620

    >エッケザックスが無限なのはどういうことなんですか! >教えて下さいハルトムートさん! ラスボス補正 というのを別にしたら多分八神将のリーダーの武器だからひときわ頑丈に作ってたんだろう

    14 21/08/03(火)23:41:17 No.830870043

    >個人としてはあんまり強くないけど指揮官としては優秀すぎるイメージ 元ネタがマルスだからその辺はちゃんと継いでるよね

    15 21/08/03(火)23:42:39 No.830870583

    封印の剣の竜特効ぶりは覇者の剣でも強すぎた

    16 21/08/03(火)23:43:22 No.830870860

    真の戦いはこれからだ

    17 21/08/03(火)23:43:38 No.830870960

    マリナスエルフィン以外にも死なないユニットもうちょっとくらいいても良かったんじゃねえかな…

    18 21/08/03(火)23:43:44 No.830871004

    冷静に考えるとベルンのほぼ真横の立地なのに最序盤以外はほぼ安泰なリキアもなんかおかしい 盟主のヘクトルは死んだしオスティア軍も崩壊してるからこれ以上攻めてもうまあじがないな…って放置されただけかもしれんが

    19 21/08/03(火)23:43:48 No.830871035

    >封印の剣の竜特効ぶりは覇者の剣でも強すぎた 竜無限生産するバケモノ(仮)をぶっ殺すための武器だからな…

    20 21/08/03(火)23:45:01 No.830871489

    >冷静に考えるとベルンのほぼ真横の立地なのに最序盤以外はほぼ安泰なリキアもなんかおかしい 山脈で隔たれてる 飛竜がいるだろって?うn…

    21 21/08/03(火)23:45:18 No.830871613

    >封印の剣の竜特効ぶりは覇者の剣でも強すぎた 主人公にトドメ刺しかけてんじゃねえよ!

    22 21/08/03(火)23:50:08 No.830873407

    エトルリア開放と同時にCCでもよかったよね…

    23 21/08/03(火)23:52:13 No.830874197

    リキアには父上がいるからな

    24 21/08/03(火)23:55:40 No.830875525

    >元ネタがマルスだからその辺はちゃんと継いでるよね そのマルスも負け戦っていうか撤退戦はしてるから そういうのないスレ画がヤバいって言われるのもむべなるかな

    25 21/08/03(火)23:58:11 No.830876510

    何もかも終わってみればフェレが得しかしてない エリウッド個人は一番の親友亡くしてお辛いけど

    26 21/08/04(水)00:01:17 No.830877690

    エトルリアもベルンも国王がロイに借りがある状態になっててこれは…

    27 21/08/04(水)00:04:19 No.830878806

    思い返すとナーシェンは政権転覆二回も成功させてるのになんであんなことになってるんだろうな あんなに策謀成功させてるFEの悪役そんな数いないだろ

    28 21/08/04(水)00:06:36 No.830879722

    >>封印の剣の竜特効ぶりは覇者の剣でも強すぎた >主人公にトドメ刺しかけてんじゃねえよ! 掠った時点で結晶に閉じ込めるのはおかしいよ…

    29 21/08/04(水)00:18:06 No.830883902

    >エトルリアもベルンも国王がロイに借りがある状態になっててこれは… リキア王国作るいい口実ができたな!

    30 21/08/04(水)00:21:57 No.830885380

    >>>封印の剣の竜特効ぶりは覇者の剣でも強すぎた >>主人公にトドメ刺しかけてんじゃねえよ! >掠った時点で結晶に閉じ込めるのはおかしいよ… 万が一アルが暴走したとしてもロイが封印の剣持ちだしたら終了なのいいよね

    31 21/08/04(水)00:22:49 No.830885693

    エトルリアも完全な亡国ムーブしてたのに結果的に覇権国家になってるのおかしいと思う

    32 21/08/04(水)00:24:14 No.830886240

    エトルリアの中枢までロイ関係者が食い込んでるからな…

    33 21/08/04(水)00:24:19 No.830886269

    よーし戦いが終わったし地方領主に戻るか!

    34 21/08/04(水)00:27:22 No.830887413

    >思い返すとナーシェンは政権転覆二回も成功させてるのになんであんなことになってるんだろうな >あんなに策謀成功させてるFEの悪役そんな数いないだろ 正直ナーシェン以外が普通に無能というのはある いや有能だったらロイは絶対勝てないんだけども