21/08/03(火)23:08:29 サーキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)23:08:29 No.830856605
サーキュレーター使ってる?
1 21/08/03(火)23:09:03 No.830856832
使ってる 非常にありがたい…
2 21/08/03(火)23:10:16 No.830857312
しばらく見ない間に皿の上の金玉みたいな形状が覇権取ってる気がする
3 21/08/03(火)23:11:24 No.830857757
スレ画に目を描いた紙を貼ってる
4 21/08/03(火)23:12:23 No.830858137
正しい使い方いくら模索してもわからない…
5 21/08/03(火)23:12:53 No.830858314
扇風機と何が違うのか分からずに雰囲気で使ってる
6 21/08/03(火)23:13:56 No.830858743
360℃タイプ買ってエアコンの真下に置いたら部屋がまんべんなく冷える
7 21/08/03(火)23:13:58 No.830858758
オフシーズンでも場所取らない扇風機くらいの感覚で使ってる
8 21/08/03(火)23:14:04 No.830858802
導入を検討してるんだけどやっぱりアイリスあたりのが良いのかな
9 21/08/03(火)23:14:16 No.830858893
本当に窓に向けるのが正しい使い方なんだろうか…?
10 21/08/03(火)23:15:10 No.830859249
付けたり消したりしてるから要るかなぁ…って渋ってる 常時つけてる人は良いんだろうね
11 21/08/03(火)23:15:29 No.830859367
首振らないタイプ買ったけど他所で首が縦や斜めにもグリングリン動くやつ見て羨ましくなった
12 21/08/03(火)23:16:04 No.830859610
>導入を検討してるんだけどやっぱりアイリスあたりのが良いのかな コイツオススメ https://www.biccamera.com/bc/item/9313766/ ラジアルタイプだけど価格も控えめで結構静か
13 21/08/03(火)23:17:56 No.830860394
>本当に窓に向けるのが正しい使い方なんだろうか…? 夜は窓から涼しい風をグングン送り込んでもらってる 朝方寒すぎて死ぬ
14 21/08/03(火)23:18:31 No.830860640
なんとなくDCモーターが良いだろうと思って探してるけど結構お高いなやっぱ
15 21/08/03(火)23:18:59 No.830860801
換気用にハイパワーのやつほしかったけど窓の大きさが足りなかった
16 21/08/03(火)23:21:50 No.830861943
床の近くでファン回したら埃舞い上がらないかなって思う
17 21/08/03(火)23:21:50 No.830861946
ボルネードつよーい 部屋ん中で風が吹き荒れてる
18 21/08/03(火)23:23:29 No.830862598
静かなのがいいから オススメ試してみる
19 21/08/03(火)23:23:49 No.830862735
風の指向性が凄い
20 21/08/03(火)23:24:40 No.830863112
扇風機になりかけのやつ
21 21/08/03(火)23:26:24 No.830863892
ひたすら試された結果ヨシ! https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20210619/
22 21/08/03(火)23:26:35 No.830863959
昔の扇風機然とした形状のものもあるけど空調的には地べたにぺたっと置ける方がいい感じなのかね
23 21/08/03(火)23:27:52 No.830864540
風呂上がりに浴びるとすごく冷えて良いよ
24 21/08/03(火)23:28:33 No.830864846
DCはアダプタが邪魔でイマイチだった 電気代は微々たるもんだし本体安いACの方がよかったかも
25 21/08/03(火)23:28:55 No.830864988
ロフトベッド使ってた頃に大変お世話になった
26 21/08/03(火)23:31:01 No.830865930
2000円ぐらいの最安付近のは風量少なくて使いづらい
27 21/08/03(火)23:34:02 No.830867162
電機屋行くと首振りが激しくて笑う
28 21/08/03(火)23:36:39 No.830868257
最小にしても結構うるさかったから寝る時に使うのはあきらめた
29 21/08/03(火)23:46:13 No.830871992
高所に置いて上半身用扇風機みたいな使い方しててすまない
30 21/08/03(火)23:48:42 No.830872878
アイリスオーヤマのやつは値段が張るだけあって機能がいっぱいついててよかったけど羽が小さいから風量は必要最低限って感じ 山善のは安いしでかいけど機能的には強弱選べるくらいしか出来ない
31 21/08/03(火)23:49:31 No.830873170
>床の近くでファン回したら埃舞い上がらないかなって思う 掃除 しろ
32 21/08/03(火)23:50:45 No.830873647
光るか光らないかちゃんと書いて欲しい…
33 21/08/03(火)23:50:54 No.830873697
買ったんだけど窓に向けて射精するべきなのか窓を背に射風するべきなのか迷ってる
34 21/08/03(火)23:51:06 No.830873765
羽小さいのは風量え…こんだけ?てなって失敗したのあったな
35 21/08/03(火)23:55:50 No.830875600
>羽小さいのは風量え…こんだけ?てなって失敗したのあったな 扇風機の弱でも強いからサーキュレーターの微風がいい感じなのだ