虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)20:03:06 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)20:03:06 No.830769087

バイクに積載してキャンプいくとき食材とかはどうやって運んでますか? 食材凍らせて保冷剤と共に保冷バッグに入れとけば夏でも夜まで保つ?

1 21/08/03(火)20:08:13 No.830771406

明日食材と保冷剤と保冷バッグ買ってくるだろ? 明後日朝に玄関にセットして放置するだろ? 帰ってきて無事が確認すればいい

2 21/08/03(火)20:28:11 No.830780486

12時間くらいは…持つんじゃね?

3 21/08/03(火)20:31:05 No.830781807

だいたい6時間くらいだよ

4 21/08/03(火)20:33:27 No.830782945

保冷材の量とかバッグを二重にしたりとかどうにでもなるわ

5 21/08/03(火)20:38:29 No.830785180

象印の保温ポッドがあるじゃろ 食材をジップロックに入れて冷凍するじゃろ 保温ポッドに入れて隙間に氷と冷水入れるんじゃ

6 21/08/03(火)20:39:18 No.830785593

キャンプ場についたらまず飯を作って食う 夜は適当に済ます

7 21/08/03(火)20:42:24 No.830786952

バイクの時はあんまり凝ったものを作らない 現地の近くで買う

8 21/08/03(火)20:45:02 No.830788158

凍らせたいやつは別だけど大体は途中のスーパーで買って保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて持って行くかな…

9 21/08/03(火)20:48:29 No.830789687

家族夏キャンプしてた時はクーラーボックスに保冷剤で翌朝まで使ってたが…それぞれのサイズにもよるからなぁ…

10 21/08/03(火)20:53:23 No.830791740

ハードタイプのクーラーボックスはさすがにバイクに積めない?ので小さいクーラーバッグに保冷剤と食材入れて現地近くのスーパーだのコンビニだのでロックアイス買って入れて持ってくようにしてる

11 21/08/03(火)21:00:44 No.830795031

調味料以外は現地調達!

↑Top