21/08/03(火)19:50:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)19:50:03 No.830763581
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/03(火)19:51:08 No.830764010
僕はエリウッドだけど
2 21/08/03(火)19:51:21 No.830764107
よく人気作主人公の絵をこれで行こうと思ったな…
3 21/08/03(火)19:52:09 No.830764463
少年マンガって感じで結構嫌いではなかったけど 評判あれだったなぁ
4 21/08/03(火)19:52:51 No.830764777
僕はエリウッドだけど最近のキャラはやんちゃしてるしそろそろ強化されてもいいんじゃないかい?
5 21/08/03(火)19:53:03 No.830764876
まあ原作と顔が違うのは否めない
6 21/08/03(火)19:53:14 No.830764959
めかも最初あんまり好きじゃなかった カスパルくんとか今は好きだけど
7 21/08/03(火)19:54:13 No.830765362
立ち絵より攻撃絵が大分あれだと思う
8 21/08/03(火)19:54:54 No.830765654
下手ではないんだけど エリウッド…エリウッド?になる
9 21/08/03(火)19:55:30 No.830765861
アテナはいい感じだもんね
10 21/08/03(火)19:56:07 No.830766109
竜獣特攻自攻全ステ+4からどんなのになるんだ
11 21/08/03(火)19:56:25 No.830766236
最初星4キャラだったからな… 本人のデュランダルも悪くなかったけど息子の錬成来るまでは無理に使うほどでもなかった
12 21/08/03(火)19:56:30 No.830766282
レベッカとか未だに酷いのもいるけど別バージョンとか期待できねえ位置なんだよなぁ
13 21/08/03(火)19:57:28 No.830766680
卑劣なオスティアなんかもヘクトル…?と一瞬思うような絵ではあるんだが性能で許されてた
14 21/08/03(火)19:58:52 No.830767331
イラストにかけては伝承が完璧すぎて もうこれと差し替えられないかなって思う
15 21/08/03(火)20:03:40 No.830769354
レギオスの人?
16 21/08/03(火)20:05:09 No.830769993
レベッカは攻撃絵と必殺絵別に描いてるあたり気合い入ってたんだけどね...
17 21/08/03(火)20:06:41 No.830770705
マジでオボロを頼む…
18 21/08/03(火)20:08:50 No.830771705
FE主人公の父親という全作品に適用される死亡フラグをへし折った最強のお方 決してエリなんとかさんとか襟木さんとかではない ウルスラさんは水着で良くなったよね
19 21/08/03(火)20:13:09 No.830773697
>立ち絵より攻撃絵が大分あれだと思う デュランダル両手で構えてるのは割と好きだけどなあ攻撃絵 エリウッドよりもロイっぽい顔してない? って言われたら否定はできんが
20 21/08/03(火)20:13:26 No.830773810
烈剣は迅雷以外でも1戦闘で即氷華撃ったりできるのも面白いぞ
21 21/08/03(火)20:14:01 No.830774083
エリウッドは細めで本当に王子さまっぽい感じの線
22 21/08/03(火)20:14:12 No.830774159
伝承エリウッドや総選挙エリウッドと比べると神装エリウッドもあんまり…
23 21/08/03(火)20:15:06 No.830774554
僕はエリウッドだけどヘクトルとリンは充分暴れたし僕をもっと強化してもいいんじゃないかい?
24 21/08/03(火)20:16:12 No.830775096
この絵を見ると鍋パ時代が思い出される
25 21/08/03(火)20:16:46 No.830775340
>僕はエリウッドだけどヘクトルとリンは充分暴れたし僕をもっと強化してもいいんじゃないかい? てめーはがっつかなくても総選挙錬成が迫ってんじゃねーか
26 21/08/03(火)20:16:54 No.830775395
>伝承エリウッドや総選挙エリウッドと比べると神装エリウッドもあんまり… 個人的には攻撃絵の違和感は神装のが強いな… スレ画に思い入れもあるし素エリウッドは立ち絵そのままにしてる
27 21/08/03(火)20:17:05 No.830775472
襟様も騎馬強時代とかは暴れたりしてたけど ヘクトルはあいつ出るたびに暴れるな…という印象が 実際はそうでもないんだろうけど一回一回がインパクトあって
28 21/08/03(火)20:18:15 No.830775996
まず息子に救いの手をだな
29 21/08/03(火)20:19:08 No.830776396
追撃不可無効目当てでエリウッドに怒涛付けたら使い勝手はどうなんだろう
30 21/08/03(火)20:20:29 No.830777037
>まず息子に救いの手をだな 伝承がいずれ強化されるから…1年後くらいには
31 21/08/03(火)20:20:41 No.830777119
言うほど追撃不可を殴りたいシチュがそんなにないんだよな
32 21/08/03(火)20:21:20 No.830777382
FEHの初期実装絵は半分以上なんか変だった 今ではすっかり豪華になったな…
33 21/08/03(火)20:22:15 No.830777764
納期切羽詰まってたらしいからね
34 21/08/03(火)20:25:06 No.830779128
エリ様とかヘクトルはまぁ絵柄のイメージ違いでいいけどくぉはクォリティ自体厳しめ
35 21/08/03(火)20:27:06 No.830780041
正直これは我慢できたけどヘクトルとくぉは無理だった
36 21/08/03(火)20:27:38 No.830780261
レベッカはアリというか好きだがなあ
37 21/08/03(火)20:28:14 No.830780504
ヘクトルの人は4人くらい描いてたもんな… 納期迫ってたならああなるよなって感じだ
38 21/08/03(火)20:28:25 No.830780584
書き込みをした人によって削除されました
39 21/08/03(火)20:28:46 No.830780722
オスティアはうーん…だったけどヴァッくんはわりと好き
40 21/08/03(火)20:29:11 No.830780911
AKIRAはヴぁっくんの被弾絵がマジで好きなんだよな
41 21/08/03(火)20:29:22 No.830780982
随分と世界観が違う気がするのになんかもうこの人しかいないなってなったアーダンやドルカス
42 21/08/03(火)20:29:43 No.830781138
ヘクトルとレイヴァンとオリヴィエだっけ オリヴィエも神装するのだろうか
43 21/08/03(火)20:30:24 No.830781466
>ヘクトルとレイヴァンとオリヴィエだっけ >オリヴィエも神装するのだろうか あとロンクー
44 21/08/03(火)20:31:15 No.830781893
AKIRA氏も飛オリヴィエとか表情エロくてよかったよね
45 21/08/03(火)20:31:27 No.830782014
ロンクーもなかなか不遇だな…
46 21/08/03(火)20:31:31 No.830782042
ジェイガンオグマギュンターもすごい世界観が違う
47 21/08/03(火)20:32:24 No.830782444
タクティクスオーガ世代のオッサンには応えるんじゃよ
48 21/08/03(火)20:32:46 No.830782616
初期キャラじゃないけどミラ様はちょっと怖い
49 21/08/03(火)20:33:35 No.830783008
贅沢言うけどジジイ騎士団作りたいので☆4剣騎馬でマーカスください
50 21/08/03(火)20:35:38 No.830783901
個人的に別ゲー感高いのはぺどむかいさん
51 21/08/03(火)20:37:54 No.830784919
>ジェイガンオグマギュンターもすごい世界観が違う 嫌いではないがそろそろオグマはSFC版準拠のをください…ってなる
52 21/08/03(火)20:41:07 No.830786416
そろそろ総選挙も錬成か… 怒涛のおかげで状況次第ではハガちゃん倒せるようになったから見切りほしいところだ
53 21/08/03(火)20:41:42 No.830786667
>個人的に別ゲー感高いのはぺどむかいさん 流石にルキナはやりすぎだと思った
54 21/08/03(火)20:42:11 No.830786851
レベッカはあれで可愛いと思うけどな
55 21/08/03(火)20:44:53 No.830788103
イラストは個人の好みだしあまり↓とか言うのはちょっとな… でもアマガイ氏は最高です
56 21/08/03(火)20:48:33 No.830789719
初期ってやっぱり納期があれだったんだろうか 絵師自らリテイクしたりしないんだろうか
57 21/08/03(火)20:48:52 No.830789873
上田夢人以外は個人的にすんなり受け入れられた
58 21/08/03(火)20:49:36 No.830790185
山田先生一時期ちょっと厚塗りっぽいのあったけどあれも好きだった