虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/03(火)19:35:14 No.830756979

    たまには真面目にメタルギアの話をしたい

    1 21/08/03(火)19:35:34 No.830757132

    フギギッ

    2 21/08/03(火)19:37:40 No.830758144

    無線通信画像貼ったらもう無理だよ…

    3 21/08/03(火)19:38:29 No.830758546

    経歴を見るとちょっと笑えないナスターシャさんだ

    4 21/08/03(火)19:39:04 No.830758829

    酷い臭いだ…

    5 21/08/03(火)19:39:30 No.830759031

    たまにはどころか結構な頻度で真面目にメタルギアの話してるだろ

    6 21/08/03(火)19:39:58 No.830759263

    2のゲーム内で見れるこの人の手記が普通に小説として読める感じだった 流石にボリュームは少ないが

    7 21/08/03(火)19:40:12 No.830759375

    スナイパーウルフだっけ スティック慣れてない頃だったから狙撃難しくて諦めてニキータで尻にミサイルぶち込んで爆破して倒した

    8 21/08/03(火)19:41:09 No.830759797

    真面目に語るのに最も不適切なスレ画選定やめろ

    9 21/08/03(火)19:42:39 No.830760428

    TSS好きなんだけど評判がイマイチなんだよな MGS1を2のシステムで遊べるってだけで嬉しいんだが

    10 21/08/03(火)19:43:01 No.830760579

    Steamで安くなってた5が初メタルギアだったんだけど ストーリー全然わからなくて途方に暮れた

    11 21/08/03(火)19:43:40 No.830760853

    分かり易いストーリーのメタルギアってどれなんだろ FC版もPSの1も良くわかってなかった

    12 21/08/03(火)19:43:53 No.830760938

    >たまにはどころか結構な頻度で真面目にメタルギアの話してるだろ この前はリキッド・スネークの人生ってなんだったの…みたいな事やってたな…

    13 21/08/03(火)19:44:35 No.830761202

    >分かり易いストーリーのメタルギアってどれなんだろ >FC版もPSの1も良くわかってなかった 3かな

    14 21/08/03(火)19:44:43 No.830761257

    MGSVやったあとにソリッド一作目に戻ると地味にこの時代にフルボイスの無線ってところに驚く

    15 21/08/03(火)19:44:44 No.830761265

    あなたのオナマシンを使えないようにしたわ

    16 21/08/03(火)19:44:46 No.830761275

    3はボスを殺しに行くだけ分かってりゃいいと思う

    17 21/08/03(火)19:45:23 No.830761525

    >TSS好きなんだけど評判がイマイチなんだよな >MGS1を2のシステムで遊べるってだけで嬉しいんだが 龍平ちゃんがアクション監修やってて、新規デモでのアクションがダサいストップモーションになってたの印象深かったな…

    18 21/08/03(火)19:46:07 No.830761857

    >龍平ちゃんがアクション監修やってて、新規デモでのアクションがダサいストップモーションになってたの印象深かったな… ムービーが酷いのは否定しない…

    19 21/08/03(火)19:46:31 No.830762034

    評判の悪いらしい1の小説だけどこれは明らかに翻訳がおかしくて元の文からは原作愛があふれてたことも伺い知れる

    20 21/08/03(火)19:46:45 No.830762140

    新しく出た方の1と2の小説が結構好き 4前提になっちゃったけど

    21 21/08/03(火)19:47:32 No.830762455

    >MGSVやったあとにソリッド一作目に戻ると地味にこの時代にフルボイスの無線ってところに驚く 結構なところで無線(ボイスドラマ)で話が進むから、大事な所除いてローポリモデルでの演技はそんなにしなくていいんだよな…

    22 21/08/03(火)19:48:05 No.830762679

    >結構なところで無線(ボイスドラマ)で話が進むから、大事な所除いてローポリモデルでの演技はそんなにしなくていいんだよな… 無線でたった一回しか使わない表情アニメーションとか演出あるしな…

    23 21/08/03(火)19:48:41 No.830762947

    動画でMGS1見返すとどうしてもマッドがチラつく…

    24 21/08/03(火)19:48:57 No.830763077

    マスターが俺だ…兄弟…する無線いいよね

    25 21/08/03(火)19:49:45 No.830763443

    俺のサングラスもイカすだろ!

    26 21/08/03(火)19:49:49 No.830763471

    2からやったんだけど 1やったらダメージ受けたあと点滅して無敵になるのを見て表現古っ!ってなんか思ってしまった なんかMGSってゲームのイメージ的にそんなあからさまなゲームゲームした表現するのがすごい違和感あったというか

    27 21/08/03(火)19:50:22 No.830763735

    >動画でMGS1見返すとどうしてもマッドがチラつく… ほぼほぼあらゆるシーンが素材になってるからもう全部無理

    28 21/08/03(火)19:50:26 No.830763759

    >動画でMGS1見返すとどうしてもマッドがチラつく… 知ってるけど知らない台詞だ…ってなる

    29 21/08/03(火)19:50:42 No.830763871

    >この前はリキッド・スネークの人生ってなんだったの…みたいな事やってたな… 絞りカスって思い込んだまま死ぬの惨めすぎる… いや真実知っても惨めか

    30 21/08/03(火)19:51:23 No.830764128

    MAD見たことないから汚染されずに済んでるこの先も見ることはないだろう

    31 21/08/03(火)19:52:04 No.830764428

    メタルギア1初めて遊んだ時にパンチで気絶させてやろうかと思ったら バグゥン!とかすげえ音鳴って殺しちゃってめちゃくちゃビビった

    32 21/08/03(火)19:52:20 No.830764543

    レックスの上から落ちたら即死だ→生きてるの流れダメだった

    33 21/08/03(火)19:52:58 No.830764836

    最初にでたアニバーサリーコレクションの1だけを友人から借りてやってて パッケージの裏!?ねえよそんなもん!!ってなった 挙げ句アニバーサリーのでかい箱の方の裏って聞いて借りたの1のディスクだけなのに!ってなった

    34 21/08/03(火)19:53:02 No.830764869

    1の頃は敵が消えてアイテムがポップするからな…

    35 21/08/03(火)19:53:06 No.830764896

    fu217124.png

    36 21/08/03(火)19:53:13 No.830764945

    この高さだ…落ちればまず助からない… で落ちるとソリッドは即死リキッドは元気

    37 21/08/03(火)19:53:28 No.830765073

    ところでスネークさぁ通信でミラーの声の多少の違いには気がつこうよ!声優は同じ人だけど実際は違うと思うし‥

    38 21/08/03(火)19:54:04 No.830765318

    >レックスの上から落ちたら即死だ→生きてるの流れダメだった この時点で何回目だよお前レベルで死なないしコイツ…

    39 21/08/03(火)19:54:07 No.830765338

    >最初にでたアニバーサリーコレクションの1だけを友人から借りてやってて >パッケージの裏!?ねえよそんなもん!!ってなった >挙げ句アニバーサリーのでかい箱の方の裏って聞いて借りたの1のディスクだけなのに!ってなった マニュアルプロテクトって言ってね…

    40 21/08/03(火)19:54:21 No.830765430

    そういや火葬してるのに生きてるしな…

    41 21/08/03(火)19:54:23 No.830765437

    2あたりも無線多いね 3は無線色々あるけどイベントシーンでは減って 4は申し訳になって 5は無くなったな

    42 21/08/03(火)19:54:25 No.830765449

    バイオハザードが英語だったから日本語喋ったことにまず驚いた

    43 21/08/03(火)19:54:38 No.830765541

    オクトパスについて語ろうか

    44 21/08/03(火)19:55:06 No.830765725

    >バイオハザードが英語だったから日本語喋ったことにまず驚いた 中古にあったのがインテグラルだけでそこから入ったせいでしばらく英語の作品だと思ってた…

    45 21/08/03(火)19:55:18 No.830765798

    >そういや火葬してるのに生きてるしな… あれは雪原のウルフ狙撃戦終わったあとパラシュート見つけると脱出したんだな…みたいな無線が聞ける

    46 21/08/03(火)19:55:25 No.830765838

    最後の脱出のところは時間切れになっても何も起きないってのは盲点だった 確かにその後の展開を見ればそうなんだが

    47 21/08/03(火)19:55:36 No.830765907

    メリルの無線って放置しとくと向こうからかけてこなかったっけ

    48 21/08/03(火)19:55:40 No.830765927

    実写映像流れるの好きだった

    49 21/08/03(火)19:56:29 No.830766273

    当時中学生の頃は超硬派なゲームだと思っていたが ある程度ミリ知識を得てから見ると訳がわからなすぎることが常に飛んでくるゲームだったことに気付く

    50 21/08/03(火)19:57:07 No.830766543

    >ところでスネークさぁ通信でミラーの声の多少の違いには気がつこうよ!声優は同じ人だけど実際は違うと思うし‥ ミラーの声は杉田智和だから別人だし…

    51 21/08/03(火)19:57:18 No.830766621

    銀河万丈の熱演は評価出来るリキッド

    52 21/08/03(火)19:57:19 No.830766628

    ジャンル的にはSFスパイ物あたりに入れといたほうがいいジャンルだからな…

    53 21/08/03(火)19:58:21 No.830767086

    リキッドは異常なテンションのCV銀河万丈だから存在が面白すぎるんだよな

    54 21/08/03(火)19:58:34 No.830767194

    ブリザードで閉ざされたドアをいつも爆破してるのロック過ぎる…

    55 21/08/03(火)19:58:35 No.830767200

    そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな

    56 21/08/03(火)19:58:44 No.830767273

    会話の内容に齟齬が出そうなもんだけどよくボロが出なかったな 事前にマスターの事についてガッツリ調査してたのか?

    57 21/08/03(火)19:59:14 No.830767473

    >そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな オセロットがシギント殺しちゃったから…

    58 21/08/03(火)19:59:26 No.830767551

    >会話の内容に齟齬が出そうなもんだけどよくボロが出なかったな マスター…俺に東洋人の血が流れていること…話したことがあったか? …… みたいなのが何回かある

    59 21/08/03(火)19:59:34 No.830767617

    >そういや火葬してるのに生きてるしな… ハインド操縦中に撃墜される→生きてる REXのコックピットに直接スティンガーミサイルをブチ込まれる→生きてる REXの上から叩き落される→生きてる ジープで全速力出しながら事故る→生きてる FOX→DIE

    60 21/08/03(火)19:59:52 No.830767744

    マスター…何故そんなに喜んでるんだ?

    61 21/08/03(火)20:00:00 No.830767792

    優生遺伝ってスゲー

    62 21/08/03(火)20:00:17 No.830767926

    戦車やハインドと単身戦ったのを後年ネタにされる

    63 21/08/03(火)20:00:28 No.830768009

    >>ところでスネークさぁ通信でミラーの声の多少の違いには気がつこうよ!声優は同じ人だけど実際は違うと思うし‥ >ミラーの声は杉田智和だから別人だし… 若年ミラーの声を杉田が担当したことによって「自身の演技のエミュをしている銀河万丈を想定し、それを更にエミュ」っていうメチャクチャ厄介な事になってだめだった

    64 21/08/03(火)20:00:31 No.830768021

    >そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな その割にはガチで殺す気満々の罠がメッチャありましたよね?

    65 21/08/03(火)20:00:56 No.830768196

    >マスター…何故そんなに喜んでるんだ? お前の任務が成功しそうだからな!!!!

    66 21/08/03(火)20:01:34 [正解] No.830768455

    >>そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな >その割にはガチで殺す気満々の罠がメッチャありましたよね ンン~~~? ここまでこれたのはまさか自分の力だと思っていたのか?

    67 21/08/03(火)20:01:35 No.830768474

    アラスカではカリブーは生のシンボルなんだ で何も弄ってないのに笑っちゃう

    68 21/08/03(火)20:01:38 No.830768490

    >>そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな >その割にはガチで殺す気満々の罠がメッチャありましたよね? それくらいしないと怪しまれるだろうしだからこそミラーになって演技してたんだろうな まさかここまで来れたのが自分一人の力と思っているのか?

    69 21/08/03(火)20:01:43 No.830768521

    というかなんでM1戦車があるんだあの島

    70 21/08/03(火)20:01:50 No.830768572

    ん?もしやここまでこれたのは自分一人の才能だとでも思っていたのか?

    71 21/08/03(火)20:01:58 No.830768623

    リキッドのやられ声でなんか笑っちゃう 迫真の演技で凄いんだけどね

    72 21/08/03(火)20:02:36 No.830768889

    ハインドの外部スピーカーであんな叫んでたら島中に聞こえると思う

    73 21/08/03(火)20:02:55 No.830769019

    >>そもそもリキッドのやってることがスネークに頑張ってキーを集めてもらうって俯瞰してみるとなんか滑稽なものだしな >オセロットがシギント殺しちゃったから… 口封じは半分ぐらいでビッグボスファンクラブ脱会の制裁が半分だと思う

    74 21/08/03(火)20:02:56 No.830769026

    思うんだけどマスター!って慕ってる相手が別人って気付かないのはどうなんだスネーク

    75 21/08/03(火)20:02:57 No.830769035

    ジム・ハウスマンだ

    76 21/08/03(火)20:03:45 No.830769391

    任務開始時のめっちゃ不機嫌なスネークがマスターから通信が来たってなったらかなり嬉しそうにしてたし本当に慕ってたんだろうな

    77 21/08/03(火)20:03:55 No.830769495

    >戦車やハインドと単身戦ったのを後年ネタにされる 作品が進むごとにリアルになって勝てなくなるけど歳のせいでなんとかなる

    78 21/08/03(火)20:04:28 No.830769718

    >思うんだけどマスター!って慕ってる相手が別人って気付かないのはどうなんだスネーク なんか普通に画面も映ってるみたいなノリで会話(俺のサングラス姿も似合うだろう?とか)するけど実際はただの音声通信だし…

    79 21/08/03(火)20:04:47 No.830769829

    Vの終わり方からすると自分に内緒で別行動してたボスへの復讐の為にボスの息子を育てたんだよね…

    80 21/08/03(火)20:05:06 No.830769967

    俺が銀河万丈好きなのはだいたいリキッド熱演のおかげ

    81 21/08/03(火)20:05:23 No.830770106

    耳の中の軟骨を振動させる通信だからモニターなんて付いてないんだ

    82 21/08/03(火)20:05:25 No.830770128

    MSG5のスマホが情報表示アプリになるっていう形式すきだったからまたなんかでやってほしいな…

    83 21/08/03(火)20:05:42 No.830770269

    好きだったボスに裏切られた故の暴走だからボスに瓜二つのソリッドはそりゃ可愛がる

    84 21/08/03(火)20:05:58 No.830770396

    >なんか普通に画面も映ってるみたいなノリで会話(俺のサングラス姿も似合うだろう?とか)するけど実際はただの音声通信だし… そういえば音声だけなのか…すっかり画面に騙されてた

    85 21/08/03(火)20:06:56 No.830770822

    >>なんか普通に画面も映ってるみたいなノリで会話(俺のサングラス姿も似合うだろう?とか)するけど実際はただの音声通信だし… >そういえば音声だけなのか…すっかり画面に騙されてた めちゃめちゃプレイヤー向けの台詞じゃねぇか!

    86 21/08/03(火)20:06:59 No.830770838

    >耳の中の軟骨を振動させる通信だからモニターなんて付いてないんだ 制度もそこまで良くないだろうしな…

    87 21/08/03(火)20:06:59 No.830770840

    旧知の仲みたいな感じだしてるけどミラーとはザンジバーランドの時の一回きりの付き合いだからな

    88 21/08/03(火)20:07:03 No.830770871

    それはそれとしてリキッドは本当にオールバックにしてサングラス装備してから無線してたんだろうな

    89 21/08/03(火)20:07:07 No.830770905

    やり直すとスナイパーライフルとPALキーのくだりでダレる…

    90 21/08/03(火)20:07:10 No.830770922

    2の会話が未来を予言しすぎてる…

    91 21/08/03(火)20:07:23 No.830771026

    元を考えるとやっぱツチノコ食べたのが不味いよなぁ…

    92 21/08/03(火)20:07:39 No.830771125

    スネーク!PALキーが変形しちゃってるよ!

    93 21/08/03(火)20:07:52 No.830771246

    本気汁漏洩と肉棒カンチョー罪で全てを海に沈める 貴様らは70年代の恥部だ 誰も蒸し返したくない暗部だ せいぜい仲良くな 性欲の奴隷たち

    94 21/08/03(火)20:09:16 No.830771877

    MGS2の無線画面なんてポリゴンになったけどアレも相手には見えてないのか

    95 21/08/03(火)20:09:16 No.830771879

    >やり直すとスナイパーライフルとPALキーのくだりでダレる… おつかい二回はな…

    96 21/08/03(火)20:10:10 No.830772301

    マンティスは子供の頃は他人の報復心を物理的なエネルギーにするくらい増大させる装置みたいなのだったのがときメモを知って随分と人間らしくなったな…

    97 21/08/03(火)20:10:19 No.830772378

    特にPALキーはその後の展開分かってるとな…

    98 21/08/03(火)20:11:44 No.830773016

    小島作品のセーブデータもあるし…

    99 21/08/03(火)20:12:14 No.830773253

    fu217178.jpg

    100 21/08/03(火)20:13:09 No.830773696

    >小島作品のセーブデータもあるし… いつも応援してくれてアリガトー

    101 21/08/03(火)20:14:24 No.830774252

    > マンティスは子供の頃は他人の報復心を物理的なエネルギーにするくらい増大させる装置みたいなのだったのがときメモを知って随分と人間らしくなったな… 振動機能使って手品するお茶目さも出てたしな

    102 21/08/03(火)20:14:30 No.830774299

    >fu217178.jpg そもそも話繋がらないからどうでも良いけどTPP経過して左の状態はあり得ないよなぁ…

    103 21/08/03(火)20:15:39 No.830774837

    ロイ・キャンベルはたった今、解任した。私は国防省長官、ジム・ハウスマンだ。 機密漏洩と国家に対する反逆罪で逮捕監禁した。 そう、馬鹿な男だ。指揮権を与えられたと、本気で信じていたとはな…。 全てを海に沈める。大統領もそれを望んでおられるだろう。 大統領は忙しい。私が全責任を負っている。 心配するな。隠蔽用のカバーストーリーは用意してある。テロリストが核を暴発させたという事にする。 ドナルド…ダーパ局長は死んでしまった…。 奴は親友だった。 そうだな、光ディスクの内容を転送すれば考えてやってもいい。 今回の演習データだ。ドナルドが持ち帰るはずだった。 そうか、まあいい…貴様ら二人は、70年代の恥部だ。誰もが蒸し返したくない暗部だ。このまま生かしておくわけにはいかない。爆撃までの時間、せいぜい仲良くな。旧態政府の亡霊達。

    104 21/08/03(火)20:17:22 No.830775603

    第四の壁を超えてプレイヤーに干渉できるようになったと言うとなんかすごい気もしてくるけどメモリーカード読み取ったりコントローラー振動だからな… それ以上何ができるんだよってなるけど…

    105 21/08/03(火)20:17:49 No.830775808

    MG2やった時に温度で鍵変形させる時にこれMGS1であったやつ!ってなった というか流用してる展開結構多い

    106 21/08/03(火)20:17:56 No.830775857

    >第四の壁を超えてプレイヤーに干渉できるようになったと言うとなんかすごい気もしてくるけどメモリーカード読み取ったりコントローラー振動だからな… >それ以上何ができるんだよってなるけど… ブラックアウト!!!

    107 21/08/03(火)20:18:10 No.830775954

    ヒデオ

    108 21/08/03(火)20:19:16 No.830776474

    匿名掲示板が…好きなようだな…

    109 21/08/03(火)20:19:30 No.830776577

    曽我部さんの笑い声の印象的だったこと

    110 21/08/03(火)20:19:49 No.830776739

    そんなバナナ 貴様の心が読めない

    111 21/08/03(火)20:19:54 No.830776783

    >MG2やった時に温度で鍵変形させる時にこれMGS1であったやつ!ってなった >というか流用してる展開結構多い それはそう

    112 21/08/03(火)20:20:06 No.830776879

    バルカンレイヴンいいよね

    113 21/08/03(火)20:20:34 No.830777070

    貴様の職歴だが… 何もない…空っぽだ…

    114 21/08/03(火)20:20:52 No.830777195

    >MG2やった時に温度で鍵変形させる時にこれMGS1であったやつ!ってなった >というか流用してる展開結構多い オチがS3計画でバカジャネーノってなったけど最後の最後であっなるほどってなったやつ

    115 21/08/03(火)20:22:55 No.830778082

    ヒデオ当時は騙されんぞってなったのに年取ってから再プレイしたら引っ掛かった

    116 21/08/03(火)20:22:56 No.830778098

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    117 21/08/03(火)20:24:31 No.830778794

    すいません!つい!

    118 21/08/03(火)20:25:08 No.830779145

    彼女は何のために戦っていたのかな?スネークは何のために?のシーンは 明夫と田中さんの演技のおかげでローポリなのに滅茶苦茶印象に残るよね…

    119 21/08/03(火)20:25:38 No.830779436

    >オチがS3計画でバカジャネーノってなったけど最後の最後であっなるほどってなったやつ それMG2じゃなくてMGS2!

    120 21/08/03(火)20:25:57 No.830779570

    4はお遊び無線少ないけどシャドーモセス行くと当時のネタで喋るから好き

    121 21/08/03(火)20:26:08 No.830779642

    答えを教えてやる!

    122 21/08/03(火)20:26:31 No.830779799

    (衣擦れの音)

    123 21/08/03(火)20:27:07 No.830780053

    犬を…犯さないで欲しいんだ

    124 21/08/03(火)20:27:32 No.830780214

    リアルタイムではやれなかったたから気になるんだけどMGS2でオタコンが出てきたときあっ‥メリル死んだんだなって思った人はいる?

    125 21/08/03(火)20:27:35 No.830780234

    たった一晩の出来事なのに一分一秒が濃密すぎる

    126 21/08/03(火)20:28:06 No.830780454

    >リアルタイムではやれなかったたから気になるんだけどMGS2でオタコンが出てきたときあっ‥メリル死んだんだなって思った人はいる? はい

    127 21/08/03(火)20:28:18 No.830780535

    4はREX対RAYとかメタルギアの上での殴り合いとか盛り上げ方がずるい

    128 21/08/03(火)20:29:53 No.830781225

    リキッドも可哀想だがダルマ状態で生かされてたソリダスもなかなか

    129 21/08/03(火)20:30:01 No.830781288

    2は1のラスト考えたらオタコンルートじゃ変だからメリル生存ルートかなとは思ってた

    130 21/08/03(火)20:30:17 No.830781405

    ソリダスの人生が一番悲惨だよね

    131 21/08/03(火)20:31:21 No.830781967

    1の独房って何分で脱獄したんだろ

    132 21/08/03(火)20:31:51 No.830782208

    GC版の1どっかで移植してくんねえかなぁ

    133 21/08/03(火)20:32:07 No.830782320

    >ソリダスの人生が一番悲惨だよね 大統領からダルマになって生きたまま火葬が とんでもねえ転落人生だな

    134 21/08/03(火)20:32:16 No.830782382

    1も結構きつかったのに2でも念入りにオタコンの精神を削ってきやがる!

    135 21/08/03(火)20:32:48 No.830782642

    >ソリダスの人生が一番悲惨だよね ずっと愛国者達の掌の上で死んだ後は部品取り用だもんな…

    136 21/08/03(火)20:34:08 No.830783292

    >リキッドも可哀想だがダルマ状態で生かされてたソリダスもなかなか ソリダスそんなことになってたの!?