虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三大都... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/03(火)19:30:32 ID:e5pcYWUg e5pcYWUg No.830754810

    三大都市って言われる割に愛知ってあまり栄えてないよね

    1 21/08/03(火)19:31:29 No.830755199

    2 21/08/03(火)19:31:55 No.830755445

    愛知は民度が高いんだ

    3 21/08/03(火)19:32:09 No.830755560

    埼玉と神奈川はマジで東京のとばっちりだな…

    4 21/08/03(火)19:32:55 No.830755920

    各県の県内総生産で言うと 東京都  94.90兆円 大阪府  37.93兆円 愛知県  35.99兆円 なのでじゅうぶん栄えてる

    5 21/08/03(火)19:32:56 No.830755928

    >三大都市って言われる割に愛知ってあまり栄えてないよね 豊田市だけで三大都市顔してる県

    6 21/08/03(火)19:33:08 No.830756045

    オリンピック関係ない地域でアホみたいに増えてるのは…

    7 21/08/03(火)19:33:15 No.830756100

    鳥取…島根…お前たちさえ…

    8 21/08/03(火)19:33:30 No.830756210

    輸出港だからな 仕事で関係ない普通の人にはピンと来ない

    9 21/08/03(火)19:33:32 No.830756220

    >各県の県内総生産で言うと >東京都  94.90兆円 >大阪府  37.93兆円 >愛知県  35.99兆円 >なのでじゅうぶん栄えてる ほぼトヨタなのでは

    10 21/08/03(火)19:33:45 No.830756336

    東京周辺はデルタ株ブーストが厄介すぎる

    11 21/08/03(火)19:34:09 No.830756494

    静岡いっぱい出てるんだが何も言われない

    12 21/08/03(火)19:34:27 No.830756628

    >ほぼトヨタなのでは 三菱重工の工場とかもあるけど

    13 21/08/03(火)19:35:19 No.830757007

    東京が秋田の60倍以上ってやばいな…

    14 21/08/03(火)19:35:46 No.830757213

    >>ほぼトヨタなのでは >三菱重工の工場とかもあるけど 三菱はいたるところにあるし…

    15 21/08/03(火)19:36:07 No.830757373

    >>各県の県内総生産で言うと >>東京都  94.90兆円 >>大阪府  37.93兆円 >>愛知県  35.99兆円 >>なのでじゅうぶん栄えてる >ほぼトヨタなのでは あと何気に農作物の生産量もあるので…

    16 21/08/03(火)19:36:24 No.830757496

    これ基準だと沖縄大都会だな

    17 21/08/03(火)19:36:42 No.830757683

    ブラザーやマキタが愛知県

    18 21/08/03(火)19:36:50 No.830757745

    この数字なら福岡は第三の都市とも言えるか…

    19 21/08/03(火)19:37:05 No.830757849

    パロマも愛知県

    20 21/08/03(火)19:37:50 No.830758236

    沖縄はなんでずっと多いの

    21 21/08/03(火)19:38:05 No.830758351

    愛知は独立国家だからな

    22 21/08/03(火)19:38:13 No.830758421

    三大都市は東京横浜大阪でしょ?

    23 21/08/03(火)19:38:32 No.830758584

    我が地元徳島は流石だ 人いんのかな

    24 21/08/03(火)19:38:37 No.830758613

    電力会社が首位の地域はザッコやで

    25 21/08/03(火)19:39:24 No.830758994

    >沖縄はなんでずっと多いの 都市部の人口密度は普通に高いから…

    26 21/08/03(火)19:40:10 No.830759363

    神奈川>埼玉>千葉が確定してしまった

    27 21/08/03(火)19:41:07 No.830759774

    >愛知は民度が高いんだ 初めのうちは俺コロナとかやってたのに随分行儀良くなったな…

    28 21/08/03(火)19:41:08 No.830759784

    横浜と変わらんからな 同ランク都市で並べると 東京 大阪 名古屋、横浜 川崎、神戸、福岡、札幌、広島、仙台 となる

    29 21/08/03(火)19:42:21 No.830760312

    横浜川崎はただの衛星都市だろ

    30 21/08/03(火)19:43:13 No.830760669

    神奈川は三大でもないし東京の二番手でヤンスからってツラしてるけど 愛知脅かしてるどころか四大都市にしろってぐらい大都市

    31 21/08/03(火)19:43:21 No.830760732

    三大都市って言うと横浜の存在がやっかいなので 三大都市圏と言うべき

    32 21/08/03(火)19:44:21 No.830761114

    横浜は東京に含まれるからな…

    33 21/08/03(火)19:44:28 No.830761152

    >初めのうちは俺コロナとかやってたのに随分行儀良くなったな… 出稼ぎに来てたのが実家に帰ったんだろう…

    34 21/08/03(火)19:44:50 No.830761304

    神奈川は川崎ですらそこそこ大きい 千葉市やさいたま市より規模でかい

    35 21/08/03(火)19:46:48 No.830762166

    愛知県民というか名古屋市民が息巻いているだけじゃないかなって

    36 21/08/03(火)19:47:14 No.830762331

    県名と県庁所在地が違うところは田舎なイメージ

    37 21/08/03(火)19:47:33 No.830762459

    愛知はコロナマン出るし…

    38 21/08/03(火)19:48:24 No.830762797

    秋田と徳島は強いな

    39 21/08/03(火)19:48:26 No.830762809

    >愛知県民というか名古屋市民が息巻いているだけじゃないかなって 逆に名古屋市民が「愛知なんて田舎っすよ~」とか言ってるの見るとすげー腹立つ! 港があるとは言え工業農業漁業どれも名古屋以外のところでも栄えてるのに

    40 21/08/03(火)19:48:47 No.830762999

    都会の割に電車網がイマイチなイメージがある

    41 21/08/03(火)19:48:52 No.830763046

    8月だし帰省してコロナも持ってきてしまったのか田舎は

    42 21/08/03(火)19:49:50 No.830763485

    大阪ヤバイな

    43 21/08/03(火)19:50:05 No.830763602

    >>>ほぼトヨタなのでは >>三菱重工の工場とかもあるけど >三菱はいたるところにあるし… ただの工場じゃなくて名古屋のは航空宇宙産業の一大拠点

    44 21/08/03(火)19:50:07 No.830763615

    >県名と県庁所在地が違うところは田舎なイメージ 秋田県…

    45 21/08/03(火)19:50:14 No.830763658

    >都会の割に電車網がイマイチなイメージがある 私鉄がJRより安いのは首都圏と関西だけ 名古屋からは圧倒的に私鉄のが高くなる

    46 21/08/03(火)19:51:23 No.830764130

    >都会の割に電車網がイマイチなイメージがある これのせいか知らんけど駅中心に栄える街じゃないから結局車必須になる

    47 21/08/03(火)19:51:51 No.830764326

    豆味噌はコロナに効く

    48 21/08/03(火)19:51:52 No.830764332

    岩手が聖域だったのが遠い昔のようだ

    49 21/08/03(火)19:52:02 No.830764408

    >東京 >大阪 >名古屋、横浜 >川崎、神戸、福岡、札幌、広島、仙台 東京は23区で比較して欲しいかな…

    50 21/08/03(火)19:52:04 No.830764427

    fu217122.jpg いつもの春

    51 21/08/03(火)19:52:30 No.830764619

    兵庫もやべぇなぁ…兵庫「」って見た事無いけど

    52 21/08/03(火)19:52:56 No.830764813

    >私鉄がJRより安いのは首都圏と関西だけ >名古屋からは圧倒的に私鉄のが高くなる 首都圏の人と行動すると(JRの方が私鉄より高い?妙だな…)ってなる

    53 21/08/03(火)19:53:03 No.830764877

    もしや埼玉は都会なのでは…

    54 21/08/03(火)19:53:17 No.830764984

    関東近畿住んでると麻痺するよね電車関係は

    55 21/08/03(火)19:53:29 No.830765070

    >岩手が聖域だったのが遠い昔のようだ 最近は毎日10-20人出てる…飲み屋とか学校関係でクラスターがちょこちょこ発生してる

    56 21/08/03(火)19:53:48 No.830765209

    ククク...奴は日本の都市四天王の中でも最弱 となるのは何処か

    57 21/08/03(火)19:54:07 No.830765337

    福岡かな

    58 21/08/03(火)19:54:15 No.830765380

    まぁ東京以外田舎だから細かいこときにすんな

    59 21/08/03(火)19:54:29 No.830765469

    >横浜と変わらんからな >同ランク都市で並べると >東京 >大阪 >名古屋、横浜 >川崎、神戸、福岡、札幌、広島、仙台 >となる 大阪人のレス

    60 21/08/03(火)19:54:34 No.830765514

    コロナの話か三大都市圏の話かハッキリしろ

    61 21/08/03(火)19:54:36 No.830765527

    >ククク...奴は日本の都市四天王の中でも最弱 >となるのは何処か 神戸とか北九州とか仙台?

    62 21/08/03(火)19:54:59 No.830765692

    三代都市は埼玉東京神奈川でいいでしょ

    63 21/08/03(火)19:55:04 No.830765714

    >もしや埼玉は都会なのでは… 大都市も大都市だよ! 観光地もいっぱいあるし

    64 21/08/03(火)19:55:25 No.830765832

    >ククク...奴は日本の都市四天王の中でも最弱 >となるのは何処か そこって四天王に入るの?ってレスがつきそう

    65 21/08/03(火)19:55:30 No.830765865

    >>もしや埼玉は都会なのでは… >大都市も大都市だよ! そうだね >観光地もいっぱいあるし うn?

    66 21/08/03(火)19:55:31 No.830765869

    >三代都市は埼玉東京神奈川でいいでしょ 埼玉…?

    67 21/08/03(火)19:55:36 No.830765903

    大都市圏に隣接してる割に山梨が少ない

    68 21/08/03(火)19:55:43 No.830765951

    愛知の美味しい食べ物は何があるの? ありきたりな物以外で

    69 21/08/03(火)19:55:51 No.830765991

    >首都圏の人と行動すると(JRの方が私鉄より高い?妙だな…)ってなる 逆に鉄道の話あるあるだけは首都圏民と関西民で大体話が合う

    70 21/08/03(火)19:55:58 No.830766042

    東京一極集中を是正するきっかけくらいにはなるのかねえコロナ 前にそういう計画あったけど金持ちの不動産転がしのために潰された感じだが

    71 21/08/03(火)19:56:01 No.830766064

    >大都市圏に隣接してる割に山梨が少ない 誰も用が無いからな

    72 21/08/03(火)19:56:06 No.830766097

    広島は規模の割にはよく抑えてんな このところ連日60前後だ

    73 21/08/03(火)19:56:07 No.830766108

    >三代都市は埼玉東京神奈川でいいでしょ 埼玉県民は風に語りかけてろ

    74 21/08/03(火)19:56:07 No.830766113

    >まぁ東京以外田舎だから細かいこときにすんな 東京以外?23区以外だろ?

    75 21/08/03(火)19:56:15 No.830766164

    >まぁ東京以外田舎だから細かいこときにすんな 東京だって23区とその他に分かれるからな

    76 21/08/03(火)19:56:30 No.830766280

    てっぱくは東日本一のレジャーランド

    77 21/08/03(火)19:56:47 No.830766406

    岡山…お前広島よりはしゃぎまわってるのか…

    78 21/08/03(火)19:56:51 No.830766429

    東京>神奈川>大阪>愛知>兵庫=埼玉くらいじゃねーかな…

    79 21/08/03(火)19:56:53 No.830766446

    >fu217122.jpg >いつもの春 地味に静岡と茨城が高いけど教授!これは一体!?

    80 21/08/03(火)19:56:58 No.830766482

    秋田が新幹線で東京と結ばれてるのに少ないね

    81 21/08/03(火)19:57:16 No.830766612

    23区でも差は大きいからなぁ

    82 21/08/03(火)19:57:18 No.830766623

    書き込みをした人によって削除されました

    83 21/08/03(火)19:57:21 No.830766645

    名古屋の名物っててんむすと味噌カツとひつまぶしとコメダだろ なんか地味

    84 21/08/03(火)19:57:24 No.830766663

    静岡これ結構ヤバくない?

    85 21/08/03(火)19:57:25 No.830766667

    >ただの工場じゃなくて名古屋のは航空宇宙産業の一大拠点 豊山町は名古屋じゃないよ!

    86 21/08/03(火)19:57:25 No.830766669

    >大都市圏に隣接してる割に山梨が少ない 東京から山梨に行く道路はかなり険しいと聞いたな あまり交流がないのかな

    87 21/08/03(火)19:57:40 No.830766772

    >>fu217122.jpg >>いつもの春 >地味に静岡と茨城が高いけど教授!これは一体!? 静岡も茨城もデカい工業地帯あるだろ!

    88 21/08/03(火)19:57:41 No.830766777

    >東京>神奈川>大阪>愛知>兵庫=埼玉くらいじゃねーかな… 神戸人のレス

    89 21/08/03(火)19:57:48 No.830766828

    >23区でも差は大きいからなぁ やるか 23区マウントデスマッチ

    90 21/08/03(火)19:57:54 No.830766871

    >東京一極集中を是正するきっかけくらいにはなるのかねえコロナ 戦争でも起きないと無理じゃねえかな

    91 21/08/03(火)19:58:10 No.830766992

    >>fu217122.jpg >>いつもの春 >地味に静岡と茨城が高いけど教授!これは一体!? 静岡は愛知のおこぼれとスズキとヤマハ2社 茨城は日立

    92 21/08/03(火)19:58:15 No.830767041

    >岡山…お前広島よりはしゃぎまわってるのか… 広島は広島で独立してるけど岡山は関西圏との往来がな…

    93 21/08/03(火)19:58:16 No.830767045

    茨城は半分くらい日立だと思ってる

    94 21/08/03(火)19:58:19 No.830767070

    >もしや埼玉は都会なのでは… 都会だけど都会のエリアが神奈川や千葉と比べて小さい印象がある 神奈川は言うまでもないし千葉も千葉市や成田市までは都会 けど埼玉はさいたま市の周辺までで都会が止まってる

    95 21/08/03(火)19:58:35 No.830767199

    >茨城は半分くらいつくばだと思ってる

    96 21/08/03(火)19:58:35 No.830767203

    東京から東濃へ!

    97 21/08/03(火)19:58:37 No.830767218

    >>東京一極集中を是正するきっかけくらいにはなるのかねえコロナ >戦争でも起きないと無理じゃねえかな やはり東京ジュピターか…

    98 21/08/03(火)19:58:37 No.830767222

    日立すげー

    99 21/08/03(火)19:58:40 No.830767244

    >>23区でも差は大きいからなぁ >やるか >23区マウントデスマッチ まず練馬板橋辺りは除外だな

    100 21/08/03(火)19:58:47 No.830767298

    >地味に静岡と茨城が高いけど教授!これは一体!? 静岡は浜松に色々工場詰まってる 精子工場も県中部に固まってるしつよい!

    101 21/08/03(火)19:58:48 No.830767310

    やれやれコロナの病人の数で競うなんて野蛮どすなぁ

    102 21/08/03(火)19:59:02 No.830767399

    神戸は昔ほど栄えてなくて今ちょうどいい

    103 21/08/03(火)19:59:03 No.830767404

    千葉にも横浜にももっと言うと山梨にも用事は思い当たるけど埼玉はないからな…

    104 21/08/03(火)19:59:17 No.830767493

    >秋田が新幹線で東京と結ばれてるのに少ないね 東京秋田間で乗ってる人一日何人いるんだ

    105 21/08/03(火)19:59:36 No.830767628

    >茨城は半分くらい日立だと思ってる >茨城は半分くらいつくばだと思ってる 水戸「ゆ…許された…」

    106 21/08/03(火)19:59:48 No.830767713

    東海道新幹線が通る所はやっぱ強いな

    107 21/08/03(火)20:00:03 No.830767816

    岡崎周辺住んでると名だたる巨大企業ばかりで これ東京に勝てるんじゃ…って思うことがある

    108 21/08/03(火)20:00:09 No.830767872

    >秋田が新幹線で東京と結ばれてるのに少ないね 秋田新幹線乗ってみろよ 理由が解る

    109 21/08/03(火)20:00:11 No.830767883

    >やれやれコロナの病人の数で競うなんて野蛮どすなぁ 中国人居なくなって嬉しいらしいな

    110 21/08/03(火)20:00:12 No.830767895

    >千葉にも横浜にももっと言うと山梨にも用事は思い当たるけど埼玉はないからな… 二度とスーパーアリーナ来んなよ!

    111 21/08/03(火)20:00:13 No.830767901

    >秋田が新幹線で東京と結ばれてるのに少ないね 直結じゃないからかな…

    112 21/08/03(火)20:00:18 No.830767934

    愛知に行くと思うだけでつらくなる 大抵出張でそれもとてもとてもめどいことになったときだから…

    113 21/08/03(火)20:00:35 No.830768049

    >>やれやれコロナの病人の数で競うなんて野蛮どすなぁ >中国人居なくなって嬉しいらしいな 観光地はかなり困るのでは?

    114 21/08/03(火)20:01:03 No.830768245

    >千葉にも横浜にももっと言うと山梨にも用事は思い当たるけど埼玉はないからな… さ…さいたまスーパーアリーナ…

    115 21/08/03(火)20:01:06 No.830768268

    京都は経済的にもう駄目だよ…

    116 21/08/03(火)20:01:07 No.830768279

    >愛知に行くと思うだけでつらくなる >大抵出張でそれもとてもとてもめどいことになったときだから… 愛知に来るな!!!!!!!!!

    117 21/08/03(火)20:01:16 No.830768322

    >秋田新幹線乗ってみろよ >理由が解る 青森行きと秋田行きで分かれるからだろうか…盛岡までしか行ったことないからわからん…

    118 21/08/03(火)20:01:24 No.830768386

    証券取引所がある都市は頭一つ抜けてる気がする

    119 21/08/03(火)20:01:30 No.830768422

    >京都は経済的にもう駄目だよ… 遷都だな!

    120 21/08/03(火)20:01:32 No.830768438

    静岡もこの前警戒レベル一気に二段階上がって5になったからな 土地的にこれまでよく抑えてたって思ってたけど

    121 21/08/03(火)20:01:47 No.830768553

    熊本が伸びてるあたり風俗のせいでは?って気がしてくる

    122 21/08/03(火)20:01:48 No.830768561

    愛知は企業もだけど自前のデカい港があるのが強いんじゃないかな 知らんけど

    123 21/08/03(火)20:02:00 No.830768639

    >京都は経済的にもう駄目だよ… 日本電産とかあるしマシな方では?

    124 21/08/03(火)20:02:15 No.830768736

    >熊本が伸びてるあたり風俗のせいでは?って気がしてくる ススキノある北海道そんなでもないしなぁ

    125 21/08/03(火)20:02:21 No.830768781

    観光地の伸びは本当にヤバいな

    126 21/08/03(火)20:02:21 No.830768783

    >>>やれやれコロナの病人の数で競うなんて野蛮どすなぁ >>中国人居なくなって嬉しいらしいな >観光地はかなり困るのでは? 京都市って破綻秒読みまで行ってなかったっけ…

    127 21/08/03(火)20:02:26 No.830768817

    >京都は経済的にもう駄目だよ… 奈良なんか言ってやれ

    128 21/08/03(火)20:02:35 No.830768875

    >熊本が伸びてるあたり風俗のせいでは?って気がしてくる 金津園のとこ少ないし…

    129 21/08/03(火)20:02:54 No.830769012

    京都市は財政だいぶカツカツだったはず

    130 21/08/03(火)20:02:59 No.830769043

    >>熊本が伸びてるあたり風俗のせいでは?って気がしてくる >金津園のとこ少ないし… だって岐阜だし

    131 21/08/03(火)20:03:08 No.830769097

    >京都は経済的にもう駄目だよ… それって京都より経済死んでるところはもう…

    132 21/08/03(火)20:03:10 No.830769113

    名鉄高いよね…

    133 21/08/03(火)20:03:16 No.830769146

    福岡熊本多いのは風俗無関係だろう

    134 21/08/03(火)20:03:20 No.830769175

    さいたま自慢の日本最大のイオンレイクタウンも福岡のスペースワールド跡地のイオンに負けそうだし… レイクタウンも馬鹿でかいだけで売上高はあべのハルカスやラゾーナ川崎に負けてるし…

    135 21/08/03(火)20:03:35 No.830769306

    医療従事者だけどコロナ受け入れ面倒で大変だ 若い人は症状が軽いとか言うけど手間はあまり変わらん

    136 21/08/03(火)20:03:40 No.830769352

    愛知にある三菱電機のエレベーター実験塔の実物見てみたい http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2772907

    137 21/08/03(火)20:03:41 [豊橋ー名古屋間利用者] No.830769361

    >名鉄高いよね… 安いが?

    138 21/08/03(火)20:03:45 No.830769390

    岐阜は愛知と運命共同体だから愛知が増えると増えるよ

    139 21/08/03(火)20:03:49 No.830769431

    >>熊本が伸びてるあたり風俗のせいでは?って気がしてくる >ススキノある北海道そんなでもないしなぁ 沖縄おおすぎだな…

    140 21/08/03(火)20:03:52 No.830769470

    >それって京都より経済死んでるところはもう… 京都は夕張の次に破綻しそうな財政状況なんだよ

    141 21/08/03(火)20:04:01 No.830769541

    >愛知に来るな!!!!!!!!! 行きたくねえよ!!!!

    142 21/08/03(火)20:04:08 No.830769582

    金津園はババ…年増が多いと聞いた 本当かどうかわからんし原因ではないだろうけど!

    143 21/08/03(火)20:04:36 No.830769759

    京都企業割とでかいとこ多いのにダメなの?

    144 21/08/03(火)20:04:56 No.830769889

    京都市の経済は割とマジでヤバいよ

    145 21/08/03(火)20:04:59 No.830769913

    支出が多いんだろう

    146 21/08/03(火)20:05:06 No.830769969

    >愛知にある三菱電機のエレベーター実験塔の実物見てみたい 似たようなのが新幹線の米原駅の近くで見える

    147 21/08/03(火)20:05:24 No.830770119

    >>それって京都より経済死んでるところはもう… >京都は夕張の次に破綻しそうな財政状況なんだよ 嘘だろ承太郎!? 観光地あるしデカい企業結構あるのになんでだよ

    148 21/08/03(火)20:05:26 No.830770145

    京都は観光が外国人頼みだし

    149 21/08/03(火)20:05:28 No.830770155

    >支出が多いんだろう 何に使ってるんだ…

    150 21/08/03(火)20:05:28 No.830770162

    埼玉県民も浮かれすぎだな

    151 21/08/03(火)20:05:48 No.830770312

    >観光地あるし そのせいだろ…

    152 21/08/03(火)20:06:03 No.830770434

    前の遷都からだいぶ間空いてはりますしなぁ

    153 21/08/03(火)20:06:04 No.830770441

    >>支出が多いんだろう >何に使ってるんだ… それこそ観光のために景観含めて色々やってるだろ!?

    154 21/08/03(火)20:06:13 No.830770505

    >嘘だろ承太郎!? >観光地あるしデカい企業結構あるのになんでだよ https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/

    155 21/08/03(火)20:06:15 No.830770528

    京都の会社でパッと思い浮かぶのは京アニKTC… そういや京セラって京都の京なのかな?

    156 21/08/03(火)20:06:15 No.830770530

    >観光地あるしデカい企業結構あるのになんでだよ 今は観光がね…

    157 21/08/03(火)20:06:18 No.830770543

    >>それって京都より経済死んでるところはもう… >京都は夕張の次に破綻しそうな財政状況なんだよ なそ にん

    158 21/08/03(火)20:06:35 No.830770658

    >似たようなのが新幹線の米原駅の近くで見える へー知らなかったありがと

    159 21/08/03(火)20:06:57 No.830770830

    さいたまは北関東や山梨と比べると文字通り桁違いなんだがいかんせん県外の人がわざわざ行く場所がなさすぎるのよね

    160 21/08/03(火)20:07:03 No.830770872

    >>支出が多いんだろう >何に使ってるんだ… あんだけ歴史建造物ありゃなぁ… 国も出してくれるとは思うけど県が出しませんは通用しないだろう

    161 21/08/03(火)20:07:17 No.830770984

    >>嘘だろ承太郎!? >>観光地あるしデカい企業結構あるのになんでだよ >https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/ 財政再生団体なんて言葉初めて聞いたよ… 京都で聞くとは思わなかった

    162 21/08/03(火)20:07:25 No.830771038

    >あんだけ歴史建造物ありゃなぁ… >国も出してくれるとは思うけど県が出しませんは通用しないだろう ええ… 京都府ケチなの?

    163 21/08/03(火)20:07:39 No.830771130

    総生産と人口比で考えると東名阪の次に優秀なのは静岡だったりする

    164 21/08/03(火)20:08:04 No.830771322

    >ええ… >京都府ケチなの? それはそう

    165 21/08/03(火)20:08:09 No.830771373

    静岡は新幹線乗っててまだ静岡かよ…ってなること以外は大体優秀だもんな

    166 21/08/03(火)20:08:47 No.830771678

    静岡は知事がアレなくらいだからな…

    167 21/08/03(火)20:08:50 No.830771703

    >総生産と人口比で考えると東名阪の次に優秀なのは静岡だったりする 東名に挟まれてるからか なんか工場多いイメージがある

    168 21/08/03(火)20:08:51 No.830771708

    京都って市営地下鉄持ってるのか まぁ文化財の関係上地下鉄にするしかないんだろうが中々キツいだろうな

    169 21/08/03(火)20:09:01 No.830771780

    京都市にスレを乗っ取られた

    170 21/08/03(火)20:09:18 No.830771898

    >静岡は新幹線乗っててまだ静岡かよ…ってなること以外は大体優秀だもんな 水資源豊富で陸路も海路も恵まれててなかなか…

    171 21/08/03(火)20:09:36 No.830772033

    日本海側に一つくらいでかい都市欲しいなこう見ると

    172 21/08/03(火)20:09:41 No.830772081

    >静岡は新幹線乗っててまだ静岡かよ…ってなること以外は大体優秀だもんな ただあの規模でヨドバシもビックもないのは酷いと思うの静岡市

    173 21/08/03(火)20:09:59 No.830772233

    >日本海側に一つくらいでかい都市欲しいなこう見ると にいがた!

    174 21/08/03(火)20:10:00 No.830772238

    愛知って貿易港としては千葉同等に国内でもトップ争いしてるから物流の玄関口よ

    175 21/08/03(火)20:10:18 No.830772364

    >静岡は知事がアレなくらいだからな… 実際は前任がアレ過ぎたから有権者はあんまり文句言わんのだ クソコテ程度ならかわいいで済むレベル

    176 21/08/03(火)20:10:19 No.830772374

    京都は市営地下鉄が赤字メチャクチャヤバいんじゃなかったっけ

    177 21/08/03(火)20:10:30 No.830772477

    今こそ政権交代だ 正しい政治家に変えてコロナを倒そう!

    178 21/08/03(火)20:10:37 No.830772526

    ビルの高さ制限あるから企業数に限りがあって都市の規模の割に税収が少ないのが京都

    179 21/08/03(火)20:10:38 No.830772533

    >日本海側に一つくらいでかい都市欲しいなこう見ると それこそ大昔は太平洋側よりそっちの方が栄えてたんだよな…

    180 21/08/03(火)20:10:54 No.830772630

    >今こそ政権交代だ >正しい政治家に変えてコロナを倒そう! じゃあお前やれよ 俺はイヤだ

    181 21/08/03(火)20:11:00 No.830772671

    >京都市にスレを乗っ取られた 割と衝撃的な話だと思う

    182 21/08/03(火)20:11:03 No.830772693

    福岡とかサービス業に偏っててコロナでマジ死んでる でも本州は遠いから九州の人間は福岡に集まる

    183 21/08/03(火)20:11:12 No.830772770

    >静岡は新幹線乗っててまだ静岡かよ…ってなること以外は大体優秀だもんな 高速走ってるとすげえだるいんだよ…

    184 21/08/03(火)20:11:26 No.830772881

    京都とか普通に栄えてると思ってたわ 夕張と比べられるレベルなのかよ…

    185 21/08/03(火)20:11:31 No.830772922

    京都が財政ヤバいのは割と有名な話だよ

    186 21/08/03(火)20:11:45 No.830773026

    はんなりとしすぎた

    187 21/08/03(火)20:11:46 No.830773035

    >京都は市営地下鉄が赤字メチャクチャヤバいんじゃなかったっけ 地下鉄もヤバいがバスもヤバい 敬老パスで老人がタダ乗りするから採算が合わない

    188 21/08/03(火)20:11:47 No.830773041

    島根鳥取辺りに首都機能置きません? それか四国

    189 21/08/03(火)20:11:52 No.830773076

    >静岡は新幹線乗っててまだ静岡かよ…ってなること以外は大体優秀だもんな 車で横断してると富士市あたりでくっせ!!!てなる 製紙会社が挙げられてるけど食品会社もなかなかエグい臭い出してる気がする

    190 21/08/03(火)20:11:53 No.830773095

    img党が日本を洗濯する

    191 21/08/03(火)20:12:04 No.830773161

    >>今こそ政権交代だ >>正しい政治家に変えてコロナを倒そう! >じゃあお前やれよ >俺はイヤだ 投票へ行こう!ネトウヨの妨害に負けてはいけない!

    192 21/08/03(火)20:12:15 No.830773259

    山口県の特産品って爺婆だけだと思ってたけど何があるの…

    193 21/08/03(火)20:12:20 No.830773302

    >島根鳥取辺りに首都機能置きません? >それか四国 晴れの国岡山を置いて他にあるまい

    194 21/08/03(火)20:12:27 No.830773343

    京都市の財政ピンチは今年度初め頃めっちゃ話題になってた

    195 21/08/03(火)20:12:31 No.830773370

    ただ京都は敬老パスケチればいいのでは?とも思うぞ

    196 21/08/03(火)20:12:38 No.830773446

    >img党が日本を洗濯する 平日の昼間からレスポンチして飯が食えるなら支持しよう

    197 21/08/03(火)20:12:42 No.830773479

    imgを綺麗にしよう運動!

    198 21/08/03(火)20:12:45 No.830773506

    静岡長いって言う奴いるけどなぁ!分割したところで東海道が長いことに代わりはねえよ!!

    199 21/08/03(火)20:12:56 No.830773596

    >車で横断してると富士市あたりでくっせ!!!てなる >製紙会社が挙げられてるけど食品会社もなかなかエグい臭い出してる気がする 富士臭いよね…鉄道でも富士駅でドアが開くとイヤ~な臭いしてよくこんな所住んでるな…ってなる

    200 21/08/03(火)20:13:05 No.830773676

    >山口県の特産品って爺婆だけだと思ってたけど何があるの… 船と軍事力!

    201 21/08/03(火)20:13:07 No.830773685

    >神奈川は川崎ですらそこそこ大きい >千葉市やさいたま市より規模でかい 川崎ってそんななの!?

    202 21/08/03(火)20:13:14 No.830773730

    >img党が日本を洗濯する なんか生乾きの臭いがしそうで

    203 21/08/03(火)20:13:24 No.830773795

    >imgを綺麗にしよう運動! そして誰もいなくなった

    204 21/08/03(火)20:13:27 No.830773816

    >imgを綺麗にしよう運動! 閉鎖しかないのでは…?

    205 21/08/03(火)20:13:39 No.830773913

    >ただ京都は敬老パスケチればいいのでは?とも思うぞ そんなこと議員が言い出したら干されるに決まってるじゃん だからこうして保育園を値上げする

    206 21/08/03(火)20:13:41 No.830773926

    沖縄は人口比で東京超えてるし多分日本一深刻な状況だと思う まあ反ワクチンのバカ野党が支援してる知事を選んだ県民が悪いね

    207 21/08/03(火)20:13:45 No.830773961

    東京はまぁあかん泥臭いとろくさいビョーキがはやっとる

    208 21/08/03(火)20:13:49 No.830773993

    俺コロナって主張するのも愛知じゃなかったっけ

    209 21/08/03(火)20:13:53 No.830774020

    嫌だよ内閣全員「」とか

    210 21/08/03(火)20:13:54 No.830774030

    >>imgを綺麗にしよう運動! >閉鎖しかないのでは…? 悪いことは壺のやつらがやってるだけだし……

    211 21/08/03(火)20:13:59 No.830774062

    img党の支持者とか貯精してそうでヤダ

    212 21/08/03(火)20:14:03 No.830774100

    >俺コロナって主張するのも愛知じゃなかったっけ 最近は出てねえから…

    213 21/08/03(火)20:14:07 No.830774124

    >なんか生乾きの臭いがしそうで 上手いこと言いやがる…

    214 21/08/03(火)20:14:14 No.830774172

    遷都…仙台ですね!

    215 21/08/03(火)20:14:38 No.830774355

    >静岡長いって言う奴いるけどなぁ!分割したところで東海道が長いことに代わりはねえよ!! 静岡静岡静岡静岡静岡静岡と富士富士静岡静岡浜松浜松だと気分が違いすぎるので… それこそ地元民なら違いが分かるが…

    216 21/08/03(火)20:14:40 No.830774374

    コロナマンどこ行ったんだろうか

    217 21/08/03(火)20:14:41 No.830774379

    俺コロナマンが出過ぎて警戒心が強いのかもしれん >愛知

    218 21/08/03(火)20:14:46 No.830774413

    >川崎ってそんななの!? 千葉市やさいたま市と比較しても人口多いよ 神戸と互角

    219 21/08/03(火)20:14:55 No.830774485

    うんちおしっこはトイレでしよう! 人に優しくしよう!

    220 21/08/03(火)20:14:57 No.830774496

    遷都…! 鹿児島にきやいもんせ

    221 21/08/03(火)20:14:58 No.830774508

    やっぱり次の首都は東濃へ!

    222 21/08/03(火)20:14:59 No.830774513

    >川崎ってそんななの!? 川崎市民だけど単に人口多いだけのベッドタウンだよ… 川崎駅周辺は栄えてるけどあくまで東京郊外の栄えてるターミナル駅レベル

    223 21/08/03(火)20:15:07 No.830774558

    >そんなこと議員が言い出したら干されるに決まってるじゃん なんでだよ >だからこうして保育園を値上げする なんでだよ!

    224 21/08/03(火)20:15:23 No.830774703

    >やっぱり次の首都は東濃へ! なんかこの首都暑くない?

    225 21/08/03(火)20:15:34 No.830774792

    >神戸と互角 一気に微妙な感じになった

    226 21/08/03(火)20:15:44 No.830774887

    >うんちおしっこはトイレでしよう! >人に優しくしよう! 「」が初日に退任しそうなマニフェストだな……

    227 21/08/03(火)20:16:01 No.830775006

    川崎は工業地帯と繁華街とベットタウンを備えた都市なのでバランスが良い

    228 21/08/03(火)20:16:03 No.830775021

    >うんちおしっこはトイレでしよう! >人に優しくしよう! 人のいやがることをすすんでやろう!

    229 21/08/03(火)20:16:13 No.830775111

    >一気に微妙な感じになった 神戸バカにすると関西人怒るぞ さいたまよりは上なんだし

    230 21/08/03(火)20:16:21 No.830775162

    とりあえず地下鉄の有無でランクの境目があるよね

    231 21/08/03(火)20:16:42 No.830775313

    新百合とか柿生とか溝ノ口まで川崎だからすげー広く感じる

    232 21/08/03(火)20:16:47 No.830775343

    >大阪もまあアカン終わっとるたるくさい食い倒れとる

    233 21/08/03(火)20:16:50 No.830775373

    神戸は正直大したことはない

    234 21/08/03(火)20:17:02 No.830775452

    >>一気に微妙な感じになった >神戸バカにすると関西人怒るぞ >さいたまよりは上なんだし 神戸より埼玉の方が上のイメージだったわ個人的にだけど

    235 21/08/03(火)20:17:02 [長野市] No.830775455

    >とりあえず地下鉄の有無でランクの境目があるよね ガタッ

    236 21/08/03(火)20:17:03 No.830775457

    クラスター出した人が自殺したの福島だっけ?

    237 21/08/03(火)20:17:10 No.830775510

    >新百合とか柿生とか溝ノ口まで川崎だからすげー広く感じる うんこの小杉も川崎だっけ?

    238 21/08/03(火)20:17:16 No.830775550

    >それこそ地元民なら違いが分かるが… 駿河湾に沿ってぐるーっと続いてて 対岸が見えてるせいで余計に長く感じる!

    239 21/08/03(火)20:17:24 No.830775617

    神戸はすぐ後ろに山が連なってるのがネック

    240 21/08/03(火)20:17:47 No.830775795

    横浜川崎以外にも相模原ってあったりするよ

    241 21/08/03(火)20:17:54 No.830775846

    福岡と神戸は妙な奴が多い

    242 21/08/03(火)20:18:04 No.830775906

    >>それこそ地元民なら違いが分かるが… >駿河湾に沿ってぐるーっと続いてて >対岸が見えてるせいで余計に長く感じる! 良い景色だろ!?(ギャギィ

    243 21/08/03(火)20:18:14 No.830775993

    >新百合とか柿生とか溝ノ口まで川崎だからすげー広く感じる 大半は南武線でカバーできる上にこの南武線が川崎駅前のイヤな空気を北側まで運んでくるんだ

    244 21/08/03(火)20:18:59 No.830776326

    >横浜川崎以外にも相模原ってあったりするよ 町田駅前が主な遊びに行くところである

    245 21/08/03(火)20:19:15 No.830776455

    >神戸はすぐ後ろに山が連なってるのがネック 地方あるある 県庁所在地なのに山が見える…

    246 21/08/03(火)20:19:26 No.830776549

    >>>それこそ地元民なら違いが分かるが… >>駿河湾に沿ってぐるーっと続いてて >>対岸が見えてるせいで余計に長く感じる! >良い景色だろ!?(ギャギィ 浜松から西の方が景色は見応えあるので…

    247 21/08/03(火)20:19:33 No.830776604

    非関東民ですが川崎は土地が安そうで住みやすそうだなぁと勝手に思ってます

    248 21/08/03(火)20:19:36 No.830776628

    >にいがた! 新潟も割とヤバいよ 市の貯金がこんな感じ fu217205.jpg

    249 21/08/03(火)20:19:51 No.830776753

    >大半は南武線でカバーできる上にこの南武線が川崎駅前のイヤな空気を北側まで運んでくるんだ 新百合「横浜市営地下鉄が来るのでうちは横浜市」

    250 21/08/03(火)20:20:47 No.830777164

    >新潟も割とヤバいよ >市の貯金がこんな感じ >fu217205.jpg 雪国はきついよね除雪が

    251 21/08/03(火)20:21:00 No.830777248

    >とりあえず地下鉄の有無でランクの境目があるよね 色んな都市に行ったけどやっぱり地下鉄あるだけで都会っぽさが断然違う 仙台ですら違う

    252 21/08/03(火)20:21:07 No.830777285

    首都圏以外は日本じゃないって誰かが言ってた

    253 21/08/03(火)20:21:27 No.830777426

    >首都圏以外は日本じゃないって誰もが言ってた

    254 21/08/03(火)20:21:52 No.830777612

    東京はまぁあかん 汚れとるとろくさい病気が流行っとる

    255 21/08/03(火)20:21:57 No.830777652

    東海3県独立!

    256 21/08/03(火)20:22:04 [山梨] No.830777693

    >首都圏以外は日本じゃないって誰かが言ってた 俺は日本だ…!

    257 21/08/03(火)20:22:12 No.830777741

    川崎縦貫鉄道(ボソッ)

    258 21/08/03(火)20:22:21 No.830777815

    >横浜川崎以外にも相模原ってあったりするよ 政令市の面汚しじゃん…

    259 21/08/03(火)20:22:39 No.830777946

    熱海とか伊東まで行くともう静岡って感じしない

    260 21/08/03(火)20:22:45 No.830777999

    神戸は山の後ろに有馬温泉抱えてるので…狭いけど

    261 21/08/03(火)20:22:52 No.830778049

    >23区以外は日本じゃないって誰もが言ってた

    262 21/08/03(火)20:23:27 No.830778298

    >政令市の面汚しじゃん… 町田市と合算すれば静岡あたりは余裕で超えるし…

    263 21/08/03(火)20:23:53 No.830778479

    >山手線の内側以外は

    264 21/08/03(火)20:24:03 No.830778549

    狭い日本だなぁ

    265 21/08/03(火)20:24:05 No.830778572

    感染者多いのは凄いみたいな考えやめない?

    266 21/08/03(火)20:24:19 No.830778696

    熱海は神奈川だと思ってました……

    267 21/08/03(火)20:24:52 No.830778989

    福岡とかが3大都市です!って主張されるとうn?ってなる

    268 21/08/03(火)20:25:06 No.830779122

    普段は神奈川扱いなのに緊急事態宣言出た時だけ東京にされた町田市の気持ち考えたことあるの?

    269 21/08/03(火)20:25:11 No.830779185

    地元だから言うけど横浜って都市としてはそんなに大きくないよ

    270 21/08/03(火)20:25:18 No.830779254

    >箱根は静岡だと思ってました……

    271 21/08/03(火)20:25:21 No.830779285

    山梨40人超えたの!?

    272 21/08/03(火)20:25:29 No.830779357

    神奈川と言われてもパッとしない横浜市民

    273 21/08/03(火)20:25:40 No.830779451

    >熱海は神奈川だと思ってました…… まあ伊豆半島は神奈川なのは関東民の一般的な感覚よね

    274 21/08/03(火)20:25:44 No.830779478

    >神奈川と言われてもパッとしない横浜市民 神奈川区のことかな…

    275 21/08/03(火)20:25:54 No.830779547

    fu217225.jpg 見てくれよ富士山から静岡方向を撮った写真! 富士市から西側しか写ってないのにやっぱ長えよ!

    276 21/08/03(火)20:26:09 No.830779649

    >熱海は神奈川だと思ってました…… Suica直通で行けるのは熱海までだからその認識は間違ってない

    277 21/08/03(火)20:26:36 No.830779840

    東京の人間が行くところが増えてる

    278 21/08/03(火)20:27:44 No.830780312

    >福岡とかが3大都市です!って主張されるとうn?ってなる 大学でもMARCHの上の方の学部が早慶のスポーツ部よりは上って一生懸命言うだろ?それと一緒

    279 21/08/03(火)20:28:17 No.830780525

    でもまあ三大都市の次に来るとしたら福岡なのは間違いないよ

    280 21/08/03(火)20:28:20 No.830780545

    >まあ伊豆半島は神奈川なのは関東民の一般的な感覚よね 熱海は神奈川でもいいけど伊豆半島は伊豆半島だよ!

    281 21/08/03(火)20:28:25 No.830780582

    >京都は経済的にもう駄目だよ… >奈良なんか言ってやれ 奈良府民という言葉がありまして… 奈良にすんでるけど仕事は大阪京都!お金を落とすのも大阪京都!奈良に全然金が落ちねぇ!

    282 21/08/03(火)20:28:50 No.830780756

    >fu217225.jpg >見てくれよ富士山から静岡方向を撮った写真! >富士市から西側しか写ってないのにやっぱ長えよ! 御前崎までしかわからんな…

    283 21/08/03(火)20:29:27 No.830781018

    >でもまあ三大都市の次に来るとしたら福岡なのは間違いないよ 規模的にはそうなんだけどやっぱり福札広仙のイメージが強すぎる

    284 21/08/03(火)20:29:56 No.830781244

    愛知は初期に俺コロナおじさんとかいたから「ああはなるまい」と自粛する事を覚えた