虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SBR... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/03(火)18:17:27 No.830728567

    SBR今更読んだんだけど いろいろ感想はあるんだけどとにかく思うのは このヘイ・ヤーってスタンド欲しすぎるんだけど…

    1 21/08/03(火)18:19:19 No.830729105

    そのスタンドはね みんな欲しがってるんだよ

    2 21/08/03(火)18:21:24 No.830729844

    いやけど励ましてくれるだけだぜ?

    3 21/08/03(火)18:24:48 No.830730973

    >いやけど励ましてくれるだけだぜ? 気分がへこんでるときは欲しいわ

    4 21/08/03(火)18:25:06 No.830731063

    >いやけど励ましてくれるだけだぜ? だからみんなほしがるんだ

    5 21/08/03(火)18:25:16 No.830731119

    ゴキゲンな名前なのに 元ネタらしい曲聞くと陽気にモトカノディスるみたいな歌で笑う

    6 21/08/03(火)18:25:49 No.830731310

    悪魔の手のひらとか遺体経由しないで発現した謎のスタンド

    7 21/08/03(火)18:26:07 No.830731401

    プッチ神父に本当に必要だったスタンド

    8 21/08/03(火)18:27:11 No.830731738

    >>いやけど励ましてくれるだけだぜ? >気分がへこんでるときは欲しいわ アガってるときはもっと欲しいぞ

    9 21/08/03(火)18:27:45 No.830731915

    こいつ思うと背中に張り付いたまま剥がせずうぜえことばっかするチープトリックが本当に邪悪だ

    10 21/08/03(火)18:27:57 No.830731981

    運がいいのはスタンド関係ないらしいな

    11 21/08/03(火)18:28:13 No.830732069

    実利考えればハーヴェスト辺り欲しいけど街中歩かせてると惹かれ合いそうだから こいつぐらいが一番いいのかも知れない

    12 21/08/03(火)18:28:26 No.830732145

    >悪魔の手のひらとか遺体経由しないで発現した謎のスタンド 前例いっぱいいるでしょ

    13 21/08/03(火)18:29:31 No.830732500

    ポコロコは運でスタンド使いに関わるの回避できたけど運が無かったら普通に惹かれ合うのでは…?

    14 21/08/03(火)18:29:32 No.830732505

    逆に言えば自分を励ましてくれる存在はスタンド能力に匹敵するってわけだ まぁかかと伸ばすだけのスタンド能力とかあるけど

    15 21/08/03(火)18:29:39 No.830732545

    運があっても本人にやる気とガッツ無ければ運を掴み取れなかっただろうし 確か運の絶頂レース中に切れてるから途中からは完全に実力なんだよね

    16 21/08/03(火)18:29:59 No.830732674

    運の良さを引き寄せるのも自分のテンション次第なとこあるよねみたいなスタンド使い

    17 21/08/03(火)18:30:03 No.830732699

    本人はちゃんと凄いんだけど何か不安なのを潜在的に自覚していたからこういうのが発動したのかもしれん

    18 21/08/03(火)18:30:37 No.830732898

    励ましてくれるだけでレース中の幸運は全部ポコロコのものだから「」にスレ画のスタンドが付いてもいい結果にはならないよ でも横でずっと励ましてくれる

    19 21/08/03(火)18:30:38 No.830732904

    なんだかんだ言って投げ縄も使えるし

    20 21/08/03(火)18:30:51 No.830732979

    戦闘能力とか戦闘にならないと要らないんだよな… 戦闘になっても結局拳銃のほうがお手軽にダメージ与えられるし

    21 21/08/03(火)18:31:10 No.830733091

    >ポコロコは運でスタンド使いに関わるの回避できたけど運が無かったら普通に惹かれ合うのでは…? 同じレースで轡を並べて 同じレースで勝敗を競ったんだ 十分引かれあったと言えるのでは

    22 21/08/03(火)18:31:26 No.830733183

    幸運をものにするアドバイスしてくれるけど 何よりも励ましてくれるってのがめちゃくちゃ欲しすぎる…

    23 21/08/03(火)18:32:08 No.830733411

    >プッチ神父に本当に必要だったスタンド 神父の性格でこんな慎ましやかなスタンド出そうにないし…

    24 21/08/03(火)18:32:34 No.830733570

    本体の幸運があったからこそ上手くいったけど無責任に背中を押すだけの存在かもしれないんだぞ

    25 21/08/03(火)18:32:35 No.830733576

    大統領や遺体に関わらなかったのが一番の幸運と言える

    26 21/08/03(火)18:33:14 No.830733854

    >本体の幸運があったからこそ上手くいったけど無責任に背中を押すだけの存在かもしれないんだぞ 俺の人生はチャレンジせずにあきらめて後悔してることばっかりだよ…

    27 21/08/03(火)18:33:32 No.830733965

    >本体の幸運があったからこそ上手くいったけど無責任に背中を押すだけの存在かもしれないんだぞ 一蓮托生だから無責任とは言えない

    28 21/08/03(火)18:33:34 No.830733979

    スタンド自体の強さでは最下位に近いと思う

    29 21/08/03(火)18:33:43 No.830734035

    >運があっても本人にやる気とガッツ無ければ運を掴み取れなかっただろうし >確か運の絶頂レース中に切れてるから途中からは完全に実力なんだよね 最高潮がレース途中で切れただけでその後も普通の人間よりは幸運だと思う

    30 21/08/03(火)18:34:16 No.830734272

    俺は何億分の1のラッキーガイじゃないしな…

    31 21/08/03(火)18:34:23 No.830734320

    SBRをヤンジャンアプリで読んでるけど6部よりかは話がわかりやすい気がする あと世界だ…の人とかウェカピポ出た時は笑ってしまった

    32 21/08/03(火)18:34:24 No.830734328

    >スタンド自体の強さでは最下位に近いと思う いやスタンドは精神であることを考えるとメンタル保ってくれるこいつかなり強くないか?

    33 21/08/03(火)18:35:08 No.830734632

    >スタンド自体の強さでは最下位に近いと思う でもこいつのおかげで1位取れたし…

    34 21/08/03(火)18:35:19 No.830734700

    自分の意思でどうこう出来ずに後ろからダイジョーブ博士みたいな事言うスタンドって悪霊に近いよ

    35 21/08/03(火)18:35:22 No.830734719

    できんのかよと迷ってたら即座にモウデキル!!ってくだりはスタンドの能力を引き出すときのやり取りだし こいつは逆なだけなんだよな

    36 21/08/03(火)18:36:09 No.830735015

    攻撃力ないスタンドならペイズリーパークが一番欲しい

    37 21/08/03(火)18:36:21 No.830735104

    基本的にスタンドは本人の才能から生まれるから 「」が発現してもチープ・トリックの方だよ

    38 21/08/03(火)18:36:27 No.830735145

    自我持ちスタンドはだいたい発現時に鼓舞してくれるけど常にやってくれるのはこいつくらいだ

    39 21/08/03(火)18:36:28 No.830735154

    50億分の1のラッキーガイじゃないと発現しないスーパースタンド

    40 21/08/03(火)18:36:31 No.830735172

    もしチャレンジしなくても責めたりはせず肯定しそうだよねこいつ

    41 21/08/03(火)18:36:36 No.830735204

    >SBRをヤンジャンアプリで読んでるけど6部よりかは話がわかりやすい気がする 基本的には3部5部と同じような目的を持って進む→行く先で敵を撃破→先へ進むの展開だからな

    42 21/08/03(火)18:36:38 No.830735221

    >>悪魔の手のひらとか遺体経由しないで発現した謎のスタンド >前例いっぱいいるでしょ 7部ってそんなに発現した状況映されるのなくない? 黄金の回転並のパワーがポコロコの運にあった可能性があったかもしれない

    43 21/08/03(火)18:36:46 No.830735266

    「」はサバイバーを無条件に撒き散らしてるよ

    44 21/08/03(火)18:36:51 No.830735309

    >基本的にスタンドは本人の才能から生まれるから >「」が発現してもチープ・トリックの方だよ 自家中毒起こしてるじゃねえか

    45 21/08/03(火)18:37:08 No.830735414

    よく考えると場合によっちゃすげぇ危ない気もするな… ちょっと魔が差して悪いこと思いついたときとかも背中押しそうだし…

    46 21/08/03(火)18:37:15 No.830735457

    逆にヤバイ勇気になった時にチョット待テッ!とかも言ってくれんのかな

    47 21/08/03(火)18:37:46 No.830735623

    >攻撃力ないスタンドならペイズリーパークが一番欲しい 彼女基本的に危機回避しかしないから…しくじったら罰があるし

    48 21/08/03(火)18:37:49 No.830735644

    多分ヘイ・ヤーにそそのかされて挑戦して失敗しても 次に繋がる良い失敗だったってなりそう

    49 21/08/03(火)18:38:06 No.830735749

    >よく考えると場合によっちゃすげぇ危ない気もするな… >ちょっと魔が差して悪いこと思いついたときとかも背中押しそうだし… そりゃポコロコが幸運すぎるから生かせてるだけでこいつ単体じゃ何の強みもないだろ

    50 21/08/03(火)18:38:25 No.830735863

    >もしチャレンジしなくても責めたりはせず肯定しそうだよねこいつ 過程や結果だけ見ると失敗もしてるんだけど本人がそうじゃねえって前向きに否定してるのも能力の後押ししてると思うんだ

    51 21/08/03(火)18:38:42 No.830735966

    本体がその辺の言葉を嫌味にとらえないからこそのこのスタンドかもしれんし…

    52 21/08/03(火)18:38:45 No.830735983

    無理な崖超えしようとして失敗しそうにもなるしな

    53 21/08/03(火)18:38:56 No.830736057

    >多分ヘイ・ヤーにそそのかされて挑戦して失敗しても >次に繋がる良い失敗だったってなりそう これ大事だよね 失敗してもくよくよせずに次に活かそうと思うの大事

    54 21/08/03(火)18:39:04 No.830736092

    流暢に会話したり本体が気付いてない物事に気付いてアドバイスしたりあきらかに他の自我があるスタンドより知能高いよねこいつ…

    55 21/08/03(火)18:39:21 No.830736182

    励ますだけとは言うけれど本体が気づいてない事実まで指摘してくれるしな 情報の再整理行った上で的確に背中押してくれるとか最高だわ

    56 21/08/03(火)18:39:23 No.830736195

    >過程や結果だけ見ると失敗もしてるんだけど本人がそうじゃねえって前向きに否定してるのも能力の後押ししてると思うんだ 順位繰り上げでやった!ラッキー!いいよね…

    57 21/08/03(火)18:39:27 No.830736213

    中立じゃないドラゴンズドリームみたいな…

    58 21/08/03(火)18:40:20 No.830736561

    発現理由が本体の才能っぽいところ含めて龍夢の系譜だと思う

    59 21/08/03(火)18:40:44 No.830736727

    オナニーするときとか逆に集中できないから知能あるタイプは何か嫌だ

    60 21/08/03(火)18:40:48 No.830736764

    >中立じゃないドラゴンズドリームみたいな… あいつなんだかんだ言ってめっちゃ肩持つからな…

    61 21/08/03(火)18:41:27 No.830736991

    >神父の性格でこんな慎ましやかなスタンド出そうにないし… というか神父の性格だと罵倒してきそう

    62 21/08/03(火)18:41:38 No.830737068

    こういう本人の補佐系のスタンドってなんでみんな口悪いんだ…

    63 21/08/03(火)18:41:49 No.830737140

    >オナニーするときとか逆に集中できないから知能あるタイプは何か嫌だ ダガもうソノ気ナンダロ?イケヨ…イケッテ!

    64 21/08/03(火)18:41:58 No.830737193

    ひょっとしてこのスタンドの射程って頭部周辺が限界なんじゃ

    65 21/08/03(火)18:42:11 No.830737282

    >>プッチ神父に本当に必要だったスタンド >神父の性格でこんな慎ましやかなスタンド出そうにないし… でも覚悟を後押しする!とか言ってこういうスタンドの価値を一番認めそうな敵ではある

    66 21/08/03(火)18:42:12 No.830737285

    >こういう本人の補佐系のスタンドってなんでみんな口悪いんだ… それは荒木の内面性が漫画に出てるから

    67 21/08/03(火)18:42:38 No.830737440

    >オナニーするときとか逆に集中できないから知能あるタイプは何か嫌だ デモコレデシコリタインダロー イッチマエヨー

    68 21/08/03(火)18:42:48 No.830737498

    >こういう本人の補佐系のスタンドってなんでみんな口悪いんだ… そもそも攻撃性の発露じゃないスタンドっていたっけ?

    69 21/08/03(火)18:42:48 No.830737503

    ヘイ・ヤーVSヴードゥー・チャイルド

    70 21/08/03(火)18:42:57 No.830737537

    評判悪かったから普通のスタンドバトルになったんだろうけど 初期のわりと真面目にレースしてるパートおもしれ…ってなる 1番好きなのはスティーブン・スティール氏のファンタジーの短編

    71 21/08/03(火)18:43:36 No.830737767

    背中押されて失敗が続くとスタンド能力に不信感覚えそうだし 明らかに失敗するときは背中押さないんじゃないか?わからんが

    72 21/08/03(火)18:43:45 No.830737821

    登場初期は「こいつレース中に幸運切れて死ぬやつだ」とか言われてたのに

    73 21/08/03(火)18:44:01 No.830737925

    >そもそも攻撃性の発露じゃないスタンドっていたっけ? パール・ジャム

    74 21/08/03(火)18:44:07 No.830737968

    能力無いのに戦いに巻き込まれて死にかけたのに準優勝まで行ったノリスケヒガシカタが総合的に一番すごいのでは?

    75 21/08/03(火)18:44:58 No.830738293

    ピストルズも弾丸操作に重きはあるけど性質的にはこいつらに近い感じがする

    76 21/08/03(火)18:45:03 No.830738327

    >能力無いのに戦いに巻き込まれて死にかけたのに準優勝まで行ったノリスケヒガシカタが総合的に一番すごいのでは? 東方だからな…

    77 21/08/03(火)18:45:09 No.830738358

    スタンドが先にあっての幸運じゃなくて幸運が先にあってのスタンドだろうから 本当に分岐点での後押しだけで十分なんだな…

    78 21/08/03(火)18:45:15 No.830738397

    >>そもそも攻撃性の発露じゃないスタンドっていたっけ? >パール・ジャム あの治し方で攻撃性ないとはちょっと思えないかな!

    79 21/08/03(火)18:45:19 No.830738416

    自分のスタンドって立場が励ましてくれるのすごくいい

    80 21/08/03(火)18:45:22 No.830738440

    ただただ自分を信じきれないボンクラの背中を押してくれるだけのスタンドだからな…

    81 21/08/03(火)18:45:37 No.830738539

    >ピストルズも弾丸操作に重きはあるけど性質的にはこいつらに近い感じがする ミスタガ死ンジマッタヨォ~!

    82 21/08/03(火)18:45:54 No.830738638

    ノリスケさんヘソが二つとかなかったっけ?

    83 21/08/03(火)18:46:22 No.830738798

    すべてのステータスを励ましに振り分けたスタンド

    84 21/08/03(火)18:46:34 No.830738879

    占いの期間越えてるから特に幸運もない説がある

    85 21/08/03(火)18:46:48 No.830738979

    ドット・ハーンの扱いが悪すぎて泣ける

    86 21/08/03(火)18:46:54 No.830739016

    >>>そもそも攻撃性の発露じゃないスタンドっていたっけ? >>パール・ジャム >あの治し方で攻撃性ないとはちょっと思えないかな! 見た目と鳴き声も悪い

    87 21/08/03(火)18:47:02 No.830739079

    >初期のわりと真面目にレースしてるパートおもしれ…ってなる 2巻とは思えない重厚なレースは本当に…本当に良かったね… レースパートはだいたい全部面白いのもすごい

    88 21/08/03(火)18:47:13 No.830739148

    7部でよくわからないのなんてゾンビ馬だけだよ

    89 21/08/03(火)18:47:23 No.830739205

    トニオさんは好戦的だから…

    90 21/08/03(火)18:47:26 No.830739233

    スタンドが本体に話しかけてくれるのっていいよね ねっだから写真焼こ?

    91 21/08/03(火)18:47:37 No.830739288

    シンデレラとか攻撃性皆無だぞ

    92 21/08/03(火)18:48:03 No.830739458

    ジャンケン小僧の例もあるしあの世界だと運は意思についてくるんだろう

    93 21/08/03(火)18:48:07 No.830739480

    >シンデレラとか攻撃性皆無だぞ そうかな…

    94 21/08/03(火)18:48:15 No.830739522

    ぬるーくしてウマたちに飲ませる

    95 21/08/03(火)18:48:18 No.830739536

    >1番好きなのはスティーブン・スティール氏のファンタジーの短編 結局結婚の経緯はどれが本当なんですか