虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)16:27:58 ヒイイイイイイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)16:27:58 No.830699026

ヒイイイイイイイイイイイイイ

1 21/08/03(火)16:30:05 No.830699515

39!?

2 21/08/03(火)16:30:16 No.830699563

39度の!

3 21/08/03(火)16:30:42 No.830699658

蕩けそうな日!

4 21/08/03(火)16:30:45 No.830699674

高熱が出て!

5 21/08/03(火)16:31:06 No.830699759

北海道だろうが東北だろうが関係なくなってきてるな

6 21/08/03(火)16:31:07 No.830699761

レッツゴーレッツゴー!

7 21/08/03(火)16:31:07 No.830699764

あつくて頭痛いと思ったら39℃もあったのか…

8 21/08/03(火)16:32:41 No.830700144

日本海側ですらこんなに暑いのか

9 21/08/03(火)16:33:21 No.830700302

本日の観測値ランキング https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

10 21/08/03(火)16:33:29 No.830700333

この状態で外歩いてきたら入館時の検温どうなるんだろう

11 21/08/03(火)16:34:27 No.830700567

マスクして歩いたら死にそう

12 21/08/03(火)16:34:49 No.830700640

…ポ…ーン…

13 21/08/03(火)16:35:07 No.830700717

ポコマーが原因

14 21/08/03(火)16:35:23 No.830700780

もはや外いるだけでぬるめの風呂に浸かってるようなもんじゃん……

15 21/08/03(火)16:35:35 No.830700839

多治見ちゃんを派遣しないと…

16 21/08/03(火)16:35:39 No.830700855

奈 美

17 21/08/03(火)16:35:52 No.830700909

>もはや外いるだけでぬるめの風呂に浸かってるようなもんじゃん…… そう考えたら大丈夫な気がしてきた

18 21/08/03(火)16:36:14 No.830701007

やっぱり今日暑いよね!?

19 21/08/03(火)16:36:36 No.830701102

>>もはや外いるだけでぬるめの風呂に浸かってるようなもんじゃん…… >そう考えたら大丈夫な気がしてきた しっかりいたせー!

20 21/08/03(火)16:38:47 No.830701609

ふざけた気温のコンテンツ

21 21/08/03(火)16:39:08 No.830701712

風呂ということは全裸なら問題無く耐えられるということ…! 今こそ究極のクールビズを実行する時が来た

22 21/08/03(火)16:39:23 No.830701772

フェーン現象恐ろしすぎる

23 21/08/03(火)16:39:26 No.830701782

>日本海側ですらこんなに暑いのか フェーン現象で日本海側のほうが暑くなる

24 21/08/03(火)16:40:35 No.830702067

北関東だが35度は嘘だろ7はある

25 21/08/03(火)16:40:38 No.830702089

この夏 新潟が熱い!

26 21/08/03(火)16:41:01 No.830702184

オリンピック延期に合わせて去年より暑く仕上げてきた

27 21/08/03(火)16:41:16 No.830702249

屋内と屋外を行き来するとすごい整うよ おすすめ

28 21/08/03(火)16:41:37 No.830702331

湿気もあるのがひどすぎる…

29 21/08/03(火)16:41:44 No.830702356

新潟オリンピックだったらやばった

30 21/08/03(火)16:42:05 No.830702450

紀伊半島がマシっぽいな 十津川に遷都しよう

31 21/08/03(火)16:42:13 No.830702487

やっぱ埼玉は熱いよなぁ…

32 21/08/03(火)16:43:24 No.830702780

fu216675.jpg 旭川も

33 21/08/03(火)16:46:52 No.830703651

夏は暑いし冬は寒いって何か試されているのか

34 21/08/03(火)16:47:18 No.830703743

そりゃ試される大地ってくらいだし…

35 21/08/03(火)16:47:23 No.830703769

なんて惨状だ

36 21/08/03(火)16:50:13 No.830704471

夏や季節外れにクソ暑い時にふぇぇーん現象が起きた時の日本海側は地獄だな…

37 21/08/03(火)16:50:14 No.830704472

書き込みをした人によって削除されました

38 21/08/03(火)16:51:03 No.830704695

クーラーの部屋から出れねえ

39 21/08/03(火)16:53:51 No.830705364

>fu216675.jpg >旭川も なんで那覇より熱いんだよ

40 21/08/03(火)16:54:32 No.830705530

筋肉が白くなってると思ったらこういうことだったのか

41 21/08/03(火)16:57:05 No.830706156

冷房効率を上げるために窓は閉めましょう

42 21/08/03(火)16:57:41 No.830706311

夜中30度から下がらなかった 夏バテしてしまう

43 21/08/03(火)16:58:08 No.830706423

さっさとナーフしろ

44 21/08/03(火)16:58:39 No.830706559

釧路とか富士山から冷気引っ張ってこれないの?

45 21/08/03(火)16:58:56 No.830706622

>39度の! >蕩けそうな日! 公式でMVあがってたね https://youtu.be/A5v2SB40VBE

46 21/08/03(火)16:59:31 No.830706765

>屋内と屋外を行き来するとすごい整うよ >おすすめ 一昨年それで体調崩したわ

47 21/08/03(火)17:00:25 No.830706969

雨土砂降りだったから涼しくなるかなと思ったらそうでもなかった

48 21/08/03(火)17:00:43 No.830707043

>本日の観測値ランキング >https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html さっき帰ってきてクーラー付けたけどなかなか…なかなか涼しくならねぇ… って思ってたけど上位ほぼ新潟じゃねーかクソァ!

49 21/08/03(火)17:02:50 No.830707591

在宅勤務いいよね…

50 21/08/03(火)17:04:12 No.830707933

大阪曇りと雨で涼しかったけど他所はえらいことになってたのか

51 21/08/03(火)17:04:26 No.830707988

沖縄は?

52 21/08/03(火)17:04:31 No.830708020

明らかに暑くなってる ど田舎でもクソ暑いからヒートアイランド現象でもない

53 21/08/03(火)17:06:57 No.830708637

日本海のほうなんて雪がふきつけて荒波がドドーンのイメージしかなかったのにえらいこっちゃで!

54 21/08/03(火)17:07:01 No.830708662

こういうの見ると夏も冬も過ごしやすい伊豆はたいした土地だ

55 21/08/03(火)17:11:39 No.830709938

>No.830707043 こういう日は諦めて温めの水風呂にでも浸かるがよろし

56 21/08/03(火)17:12:30 No.830710168

夏暑く冬寒し 北海道です

57 21/08/03(火)17:17:15 No.830711438

水風呂だ

58 21/08/03(火)17:18:12 No.830711672

クーラーサブスク早く実行してくれ…

59 21/08/03(火)17:19:02 No.830711876

佐渡ですら西側は35度超えてんのか…

60 21/08/03(火)17:19:04 No.830711890

沖縄が気温低すぎる

61 21/08/03(火)17:19:26 No.830711978

ポコマーガチ勢

62 21/08/03(火)17:20:15 No.830712172

長岡市だけど朝から本気で生命の危機を感じるレベルで暑かった

63 21/08/03(火)17:20:23 No.830712201

日本海側ですらというか日本側が暑くなってるというか

64 21/08/03(火)17:20:29 No.830712227

暑さ寒さも彼岸までなのでまだ続く

65 21/08/03(火)17:20:57 No.830712361

打ち水大作戦!

66 21/08/03(火)17:22:03 No.830712664

>沖縄が気温低すぎる そのうち周りが海で熱風が吹かない沖縄が夏の避暑地になるぞ

67 21/08/03(火)17:23:46 No.830713146

ガンバンベ!踊れミツバチ! ブーン分社化ブブンブーン

68 21/08/03(火)17:25:57 No.830713719

fu216756.jpg 明日もご期待ください

69 21/08/03(火)17:26:33 No.830713874

これは地球温暖化の結果なんです?

70 21/08/03(火)17:26:39 No.830713895

>打ち水大作戦! 水が蒸発してこれは… 蒸し暑い

71 21/08/03(火)17:27:07 No.830714022

日本海側は相変わらず住みたくないな

72 21/08/03(火)17:27:23 No.830714092

という事は反動で冬は東京でもヤバイぐらい寒く…?

73 21/08/03(火)17:29:40 No.830714730

関東も明後日ヤバいからな気をつけろよ

74 21/08/03(火)17:30:56 No.830715089

暑さで発狂しそう… 昭和のあの新聞記事の気持ちがわかるきた

75 21/08/03(火)17:31:20 No.830715211

>日本海側は相変わらず住みたくないな 暑いししかも湿度お高い…

76 21/08/03(火)17:31:54 No.830715357

>これは地球温暖化の結果なんです? 通常運転 ここ数千年がたまたまおかしかっただけ

77 21/08/03(火)17:32:09 No.830715425

これでへばっていては多治見では生きていけない

78 21/08/03(火)17:32:11 No.830715441

>という事は反動で冬は東京でもヤバイぐらい寒く…? 楽しみだなあ雪だるま作り!

79 21/08/03(火)17:32:17 No.830715470

今日のは南から湿った風が関東とか東海でめっちゃ雨降らせたから その風が山を越えると高温乾燥になった フェーン現象ってやつ 雨が降って無くても暑いけど…

80 21/08/03(火)17:32:44 No.830715600

>打ち水大作戦! なぜ湿気を増やそうとしてしまうんだ

81 21/08/03(火)17:33:05 No.830715704

溶けそうという感覚は無い 焼けそう

82 21/08/03(火)17:33:59 No.830715989

これだから日本海側は嫌なのよ!

83 21/08/03(火)17:34:46 No.830716209

なんて暑さだ!耐えられない!

84 21/08/03(火)17:35:08 No.830716308

灼熱の時間──────

85 21/08/03(火)17:35:47 No.830716471

屋外に居るのに日向に放置した車内みたいな…

86 21/08/03(火)17:36:01 No.830716530

これだけ暑いとポコマーが間に合わなくなる恐れがあるのでは

87 21/08/03(火)17:36:04 No.830716539

せーので走り出す

88 21/08/03(火)17:38:35 No.830717262

ふぇーん現象困るわ

89 21/08/03(火)17:40:00 No.830717673

あちい…

90 21/08/03(火)17:40:17 No.830717750

湿度が高いと妙高が来ることもあると聞いたが…

91 21/08/03(火)17:40:23 No.830717778

沖縄涼しそうだし旅行するか

92 21/08/03(火)17:42:07 No.830718290

新潟ってもともと暑いんだっけ?

93 21/08/03(火)17:43:38 No.830718711

温暖化は陰謀とかまだ言ってる人いる?

↑Top