ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/03(火)16:08:36 No.830694415
好きなセティ貼る
1 21/08/03(火)16:12:53 No.830695409
セイジはだめ
2 21/08/03(火)16:13:32 No.830695565
フィーが本体
3 21/08/03(火)16:13:57 No.830695659
物足りねえ…
4 21/08/03(火)16:17:00 No.830696400
かった
5 21/08/03(火)16:17:57 No.830696635
>バルキリーの杖が本体
6 21/08/03(火)16:22:02 No.830697583
多分フォルアーサー
7 21/08/03(火)16:22:26 No.830697671
>物足りねえ… これで!?
8 21/08/03(火)16:24:28 No.830698161
実際ライトニングでほぼ困ることはないぐらい暴れる
9 21/08/03(火)16:24:50 No.830698263
ライトニング強すぎる
10 21/08/03(火)16:25:25 No.830698410
ゲームに慣れると気付くクロード父の有用さ シルヴィアにはちょっともったいない
11 21/08/03(火)16:27:32 No.830698922
ステータス優秀だからライトニングでも全然戦えるのが良い
12 21/08/03(火)16:27:35 No.830698937
逆にコープルくんの運用に困ってしまうんだよな
13 21/08/03(火)16:28:26 No.830699143
フォルコープルとかいう聖戦の闇
14 21/08/03(火)16:28:37 No.830699194
>>物足りねえ… >これで!? 後半だとまあ強いね、て程度だし…
15 21/08/03(火)16:28:45 No.830699224
杖使えるユニットが多いもんだからプリースト自体がちょっと困るクラス コープルは加入も遅いし…
16 21/08/03(火)16:29:28 No.830699393
なんならホークもつよい
17 21/08/03(火)16:31:49 No.830699926
ブラギの杖レベルがフィーにも乗るからつよい
18 21/08/03(火)16:33:21 No.830700301
LVUP厳選してくとまあまあこれぐらいのが育つからな… 1つ飛び抜けたものがあってくれるといいんだが…
19 21/08/03(火)16:33:29 No.830700331
ライトニングが糞強いから問題ない
20 21/08/03(火)16:33:54 No.830700433
バルセティフォルアーサーならフィーがシレジアに帰られるのがでかい
21 21/08/03(火)16:36:19 No.830701027
誰と結婚してもセティと名付けるのはこじらせ過ぎでは?
22 21/08/03(火)16:36:44 No.830701143
フォルコープルは戦闘力自体はまあ強いっちゃ強い
23 21/08/03(火)16:38:03 No.830701447
セイジがまず強い
24 21/08/03(火)16:38:49 No.830701624
セイジって魔力上限高いからスリープやサイレスの杖使うのに向いてるんだよな
25 21/08/03(火)16:39:06 No.830701706
歩兵がいくら戦闘能力高くても所詮は歩兵だからな
26 21/08/03(火)16:39:35 No.830701818
フォルセティ使えるだけでもう強ユニットだから そこに何を乗せていくかって話よね
27 21/08/03(火)16:40:29 No.830702042
武器が戦うゲームと言われるほどの武器ゲーなうえに マップの広さもあって騎兵の利便性がハンパないので 馬乗ったヤツを強化した方がいいというのが俺の結論
28 21/08/03(火)16:41:09 No.830702216
聖戦のマップ本当に広いもんな…
29 21/08/03(火)16:43:26 No.830702787
加入が早いやつはえらい
30 21/08/03(火)16:43:48 No.830702871
>後半だとまあ強いね、て程度だし… 通常の戦闘はライトニングでこなせるしやべー強敵はサイレススリープで無力化できるので
31 21/08/03(火)16:44:24 No.830703040
>加入が早いやつはえらい アーサーとかいう上限値以外の全てが強い男
32 21/08/03(火)16:44:57 No.830703178
終章のイシュタルにサイレス掛けられるんでこれ以上強くする必要もないね
33 21/08/03(火)16:45:10 No.830703239
当時はアーサーとかいう追撃ももってないザコにフォルやれるかよって思ってた
34 21/08/03(火)16:45:20 No.830703289
これだと正直フィーの力が困る レヴィン親だと力上昇イベントあるからそのへん大丈夫なんだけど
35 21/08/03(火)16:50:11 No.830704461
>これだと正直フィーの力が困る >レヴィン親だと力上昇イベントあるからそのへん大丈夫なんだけど 魔法剣持たせな
36 21/08/03(火)16:53:50 No.830705357
コープルはどうせ戦いに出さないから 適当なやつとくっつけてお家復興させる
37 21/08/03(火)16:56:28 No.830706010
>コープルはどうせ戦いに出さないから >適当なやつとくっつけてお家復興させる 産ませないがベストなんて…
38 21/08/03(火)16:58:11 No.830706436
加入時期と足の関係でヨハンですらステータスの割に便利なんだもん…
39 21/08/03(火)16:59:11 No.830706688
当時は若くアーサーにボルガノン持たせてた
40 21/08/03(火)17:00:02 No.830706888
>産ませないがベストなんて… 言うほど独身の方がいいかなあ……って毎回思う
41 21/08/03(火)17:00:42 No.830707040
平民プレイだとヨハンは普通に前線の優秀なアタッカーになるから… 騎馬でも顔とHP成長が良いだけの奴とかほんとつらい
42 21/08/03(火)17:01:55 No.830707359
>魔法剣持たせな ファルコンナイトは力と魔力の上限が同じの万能系クラスだからなんなら魔法剣で間接攻撃の方が安定するよな
43 21/08/03(火)17:02:01 No.830707392
>当時は若くアーサーにボルガノン持たせてた 聖戦のボルガのんは重い、当たらない、モーションが長いとアーダンみたいな三重苦だった気がする
44 21/08/03(火)17:03:21 No.830707721
ひかりの剣はフィー用
45 21/08/03(火)17:04:04 No.830707897
アゼル親なら炎尾Aだから気持ちは分かる だが聖戦の炎はファラフレイム以外はある意味斧より扱いひどい
46 21/08/03(火)17:04:59 No.830708142
>ひかりの剣はフィー用 イメージ優先でかぜの剣持たせてたな
47 21/08/03(火)17:05:27 No.830708271
初期装備ファイアーは追撃持ち魔法が強いが故のバランス調整だなって思う
48 21/08/03(火)17:06:46 No.830708588
炎系は本当に存在意義を見出だせなかった
49 21/08/03(火)17:06:58 No.830708646
なんなら斧が救済されたトラキアでも炎の扱いひどいからな…
50 21/08/03(火)17:07:20 No.830708740
このころの光魔法は弱点ないの卑怯すぎる…
51 21/08/03(火)17:07:21 No.830708747
セイジもファルコン両方とも追撃連続が保証されてるのずるい それでも合わない父親だと強くないけど
52 21/08/03(火)17:08:41 No.830709106
>セイジもファルコン両方とも追撃連続が保証されてるのずるい >それでも合わない父親だと強くないけど ジャムカ親にしてみな 死ぬまでライトニング撃つマシンになるから
53 21/08/03(火)17:08:57 No.830709170
属性ごとの差が重さしかねえから一番重い火が割を食っている
54 21/08/03(火)17:11:15 No.830709827
>なんなら斧が救済されたトラキアでも炎の扱いひどいからな… 魔法書は体格での重さ軽減がないのに炎が重い 3属性の中で唯一最上級魔法が登場しない 必殺のサンダーストーム!睡眠のブリザード!メティオ!…メティオ?
55 21/08/03(火)17:12:45 No.830710236
剣槍斧にもいえるけど基本重量の差は3くらいで良かったと思う
56 21/08/03(火)17:13:59 No.830710596
ハイプリーストはせめて光魔法使えても良かったと思う
57 21/08/03(火)17:14:45 No.830710772
そもそもトラキアだと炎Aに上げる手間がですね… そんな無駄なことするなら風Aに上げるわ
58 21/08/03(火)17:15:11 No.830710903
斧と炎魔法は敵の武器だから重くして弱くするね!味方にも斧使いと炎魔法使いいるけど!は誰かおかしいとは思わなかったんだろうか…
59 21/08/03(火)17:15:32 No.830710995
聖戦の炎は斧と一緒で敵用だし… メティオとかファラフレイムとか印象深い使われ方してるし…
60 21/08/03(火)17:16:22 No.830711228
これだとスキル何継承してるの?
61 21/08/03(火)17:16:37 No.830711282
聖戦の炎は敵用だからわかるんだけど何でトラキアまでその格差引き継いだの…
62 21/08/03(火)17:16:39 No.830711291
>必殺のサンダーストーム!睡眠のブリザード!メティオ!…メティオ? 登場が早い!所持数だけ多い!炎適性キャラが少ない!敵専用だコレ
63 21/08/03(火)17:16:58 No.830711367
使うのがほそみと勇者くらいだからあまり気にならないけど槍も大概重い
64 21/08/03(火)17:17:19 No.830711462
>これだとスキル何継承してるの? 兵種の追撃と連続
65 21/08/03(火)17:17:29 No.830711499
リザイアがぶっ壊れてるからそう簡単に光Bは上げられないからね 調整で大地の剣の回数が10にされてるのに
66 21/08/03(火)17:17:47 No.830711569
>聖戦の炎は敵用だからわかるんだけど何でトラキアまでその格差引き継いだの… 同じ大陸じゃん?
67 21/08/03(火)17:19:29 No.830711992
>リザイアがぶっ壊れてるからそう簡単に光Bは上げられないからね いやぁ紋章でのリザイアほしのオーブ無双は見事でしたね
68 21/08/03(火)17:20:32 No.830712237
>調整で大地の剣の回数が10にされてるのに トラキアではナンナの専用武器にして調整! ナンナが強すぎる…
69 21/08/03(火)17:21:19 No.830712452
武器バランスがそこそことられるようになったのなんて烈火くらいからじゃね
70 21/08/03(火)17:21:23 No.830712466
セティはシレジアの竜神なので 子供にセティと名付けるのは良くあることなのでは
71 21/08/03(火)17:21:54 No.830712627
>武器バランスがそこそことられるようになったのなんて烈火くらいからじゃね いいですよねヘクトル…
72 21/08/03(火)17:22:27 No.830712761
>>これだとスキル何継承してるの? >兵種の追撃と連続 でもステータス高くて武器がそこそこ強いから困ることは一切ない
73 21/08/03(火)17:22:37 No.830712811
リザイアは初登場時の命中50固定で当たらないようにしても中盤から猛威を振るう謎性能だからな…懲罰が成功した作品も少ない
74 21/08/03(火)17:23:40 No.830713121
風のフォルセティと風使いセティと勇者セティがいてややこしい
75 21/08/03(火)17:26:09 No.830713755
>誰と結婚してもセティと名付けるのはこじらせ過ぎでは? 故郷の偉人だよ!
76 21/08/03(火)17:26:43 No.830713924
斧が重いのはわかる 炎が重いのはよくわからない…
77 21/08/03(火)17:26:44 No.830713925
火力のある吸収攻撃が弱いなんてことはないんだ
78 21/08/03(火)17:27:22 No.830714083
>加入時期と足の関係でヨハンですらステータスの割に便利なんだもん… ヨハンが強いのは勇者の斧使えるからだな
79 21/08/03(火)17:27:58 No.830714235
>>>これだとスキル何継承してるの? >>兵種の追撃と連続 >でもステータス高くて武器がそこそこ強いから困ることは一切ない そもそも追撃と連続あればスキルとしては十分なんだよ あと追撃は個人スキル