21/08/03(火)15:12:12 サムネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)15:12:12 No.830682055
サムネだけで何の話か分かるやつ https://youtu.be/dIjX8qBkbMY
1 21/08/03(火)15:15:05 No.830682652
シン!!1!1!!!!
2 21/08/03(火)15:16:21 No.830682954
このサムネ使える話どんだけあるんだよ
3 21/08/03(火)15:17:23 No.830683193
もっと早く死んでた印象だった
4 21/08/03(火)15:17:29 No.830683217
どの回だ…
5 21/08/03(火)15:17:57 No.830683332
>このサムネ使える話どんだけあるんだよ なんならデスティニーでも使える
6 21/08/03(火)15:22:52 No.830684453
>どの回だ… ニコルーッ!!!!!!!
7 21/08/03(火)15:24:27 No.830684825
僕のピアノ回
8 21/08/03(火)15:25:21 No.830685008
>>どの回だ… >ニコルーッ!!!!!!! どの回だ…
9 21/08/03(火)15:26:50 No.830685364
OPのネタバレで不自然にニコルだけ居なくなるから割と察しがつくやつ
10 21/08/03(火)15:27:23 No.830685484
劇場版でももちろんあるわよ
11 21/08/03(火)15:28:57 No.830685845
作品を代表する名シーンの一つだからな…
12 21/08/03(火)15:30:34 No.830686186
トールだって頑張ったのに…
13 21/08/03(火)15:35:11 No.830687187
リマスターだとあんまニコル死なないから当時の視聴者だけが語るやつ
14 21/08/03(火)15:35:44 No.830687305
>トールだって頑張ったのに… 顔面偏差値でニコルに負けてるのがね…
15 21/08/03(火)15:36:31 No.830687492
リマスターはリマスターで死に方が完全にギャグになったからやっぱりインパクトあるよ
16 21/08/03(火)15:38:54 No.830687956
ニコルの最期と修羅場覗いて顔真っ赤にするカガリを消したのだけはリマスターは許されざるよ
17 21/08/03(火)15:39:03 No.830687994
もっと10話とかそれくらい早い段階の話だった記憶だったんだがわりと遅かった
18 21/08/03(火)15:39:12 No.830688030
確か23回だか使われたらしいから後半はほぼ全話のサムネに使えるくらい
19 21/08/03(火)15:42:57 No.830688805
久々に見たが死にかたこんなだっけ
20 21/08/03(火)15:45:24 No.830689280
ランサーダートじゃPS装甲に有効打与えられないから本当にただアスランから意識そらすためだけの特攻なんだよな
21 21/08/03(火)15:46:53 No.830689593
この辺から加速度的に面白くなってく気がする種 トール死亡キラMIAのあとのAAの空気はヤバいけど
22 21/08/03(火)15:48:09 No.830689857
ニコル死亡後に喧嘩するアスランとイザークをなだめるのがそれまでイザークと一緒に煽る側だったディアッカなの好き
23 21/08/03(火)15:48:11 No.830689866
てかフリーダム出てくんの遅っせ…
24 21/08/03(火)15:48:33 No.830689944
>確か23回だか使われたらしいから後半はほぼ全話のサムネに使えるくらい 32回だぞ
25 21/08/03(火)15:48:44 No.830689987
振りかぶって真っ二つに殺したシーンだっけ?
26 21/08/03(火)15:49:17 No.830690119
この後の舞い降りる剣とオーブでの三馬鹿戦で助けにはいるアスランでお釣り来るくらいには面白い
27 21/08/03(火)15:50:11 No.830690333
なんかもっと真っ二つに爆散するものと思ってたらバントみたいな感じで拍子抜けした
28 21/08/03(火)15:50:28 No.830690400
デュエルとバスターがさくっとやられてなければなぁ…
29 21/08/03(火)15:51:05 No.830690538
俺たまに幽霊見えるんッスけど アスランの背後で緑の髪の人がピアノ弾いてますよ
30 21/08/03(火)15:51:17 No.830690579
>この後の舞い降りる剣とオーブでの三馬鹿戦で助けにはいるアスランでお釣り来るくらいには面白い その後暁の車だからマジで名シーン欲張りセットすぎるあの辺 宇宙出たあとはクルーゼがハッスルし出すし
31 21/08/03(火)15:52:03 No.830690747
万全の状態で4人がかりで倒せてないんだからさっさと透明化しながらアスラン捕まえて逃げりゃ良かったのにニコル
32 21/08/03(火)15:52:15 No.830690799
最後のピアノをアスランに聞いてもらえなかったニコル
33 21/08/03(火)15:52:28 No.830690851
この後ブリッツの腕拾ったオーブがミラコロ技術得るんだよね
34 21/08/03(火)15:53:05 No.830690983
ここから准将の人生は加速度的におつらくなってくる
35 21/08/03(火)15:54:02 No.830691202
>ここから准将の人生は加速度的におつらくなってくる 自分の友達も殺されて親友だとわかった上で本気で憎んで殺しあった経験は准将のメンタルをゴッソリ抉り取ったと思う
36 21/08/03(火)15:54:11 No.830691242
>ここから准将の人生は加速度的におつらくなってくる でも展開は加速度的に面白くなってくるんだよな…
37 21/08/03(火)15:54:14 No.830691250
この後のAAのクルーのリアクションが更にキラを追い詰めて行く
38 21/08/03(火)15:54:23 No.830691291
戦友の最後のピアノ発表会で寝てた奴がいるらしいな
39 21/08/03(火)15:54:30 No.830691314
>ここから准将の人生は加速度的におつらくなってくる ブリッツ倒したのをみんなに褒められるとこいいよね…
40 21/08/03(火)15:54:52 No.830691394
この一話前もキラがフレイ両親アスランと決別して最後のあんなに一緒だったのにが流れて戦闘無い回なのにすごい濃い
41 21/08/03(火)15:55:19 No.830691491
>>確か23回だか使われたらしいから後半はほぼ全話のサムネに使えるくらい >32回だぞ 種無印だけだと20数回じゃなかったっけ?
42 21/08/03(火)15:55:30 No.830691534
准将が曇り倒すと視聴者的には面白いからな…
43 21/08/03(火)15:55:59 No.830691647
次の回で普段は臆病者とか言ってたイザークが一番ブチ切れてるとこがいい
44 21/08/03(火)15:56:40 No.830691802
というかアルテミスから砂漠までがフレイとのドロドロで見ててキツいんだ 砂漠は砂漠の虎がいいキャラしてるからそこそこ楽しめたけど
45 21/08/03(火)15:57:23 No.830691944
息子は死んだことを機にニコルパパは本格的にザラ派に鞍替えして嫌っていた核を使った新型兵器開発に携わることになる
46 21/08/03(火)15:58:34 No.830692197
>息子は死んだことを機にニコルパパは本格的にザラ派に鞍替えして嫌っていた核を使った新型兵器開発に携わることになる 息子軍人にしといてこいつほんま…
47 21/08/03(火)15:59:39 No.830692421
まぁニコルは自分から志願したから… なんもかんも戦争が悪いしナチュラルが悪い
48 21/08/03(火)16:01:05 No.830692730
>というかアルテミスから砂漠までがフレイとのドロドロで見ててキツいんだ >砂漠は砂漠の虎がいいキャラしてるからそこそこ楽しめたけど 何がひどいって目の前で脱出艇吹き飛ばされたメンタルダメージ凄まじいからフレイに縋ったらサイといざこざ起きてコックピットで寝泊まり始めたからムウさんや艦長が気分転換に外出てこいってやったら外出先で虎と出会って人となりしっちゃう事 世界が准将を追い詰めに来てる
49 21/08/03(火)16:02:36 No.830693059
一応リマスターだとそんなに見た記憶ないよ そんなには
50 21/08/03(火)16:03:00 No.830693152
書き込みをした人によって削除されました
51 21/08/03(火)16:03:03 No.830693158
種死でもちらほら見かけたやつ
52 21/08/03(火)16:04:53 No.830693591
マスクの中が血で赤く染まるのグッロい… まあこの後にはこれ以上のやつが控えてるんだが…
53 21/08/03(火)16:05:41 No.830693767
電子レンジみたいになるやつはサイクロプスだっけ
54 21/08/03(火)16:06:38 No.830693966
この時点でオーブ出たばっかなのにAAもうだいぶボロボロになっててこの後スカイグラスパーとストライク&キラまで失ってよくアラスカまでたどり着けたなって
55 21/08/03(火)16:07:08 No.830694092
そんな初代の合体訓練みたいな
56 21/08/03(火)16:07:59 No.830694261
>電子レンジみたいになるやつはサイクロプスだっけ 身体が膨張してバラバラに弾けるのいいよねよくない
57 21/08/03(火)16:08:22 No.830694360
トールは首チョンパだもんな
58 21/08/03(火)16:09:09 No.830694549
母さん…僕のピアノ…
59 21/08/03(火)16:09:34 No.830694634
電子レンジがサイクロプスでナチュラルの捕虜なんているかよがグングニール
60 21/08/03(火)16:09:49 No.830694693
今までゲリラしたり相手を倒すこと考えてたカガリが顔見知り二人が親友なのに殺しあった事を知った結果こんなんじゃ争い終わんねぇよっ…!ってなるの好き
61 21/08/03(火)16:09:50 No.830694695
BSで改めて追ってるけど種面白い…おつらい…
62 21/08/03(火)16:11:50 No.830695137
>キラまで失ってよくアラスカまでたどり着けたなって 一応一番しつこく食い下がってきたアスラン隊がニコル死んで アスランが機体全損してキラ倒して功績で本国召喚アスラン隊は待機状態になって 追手がいない状態にはなったからね
63 21/08/03(火)16:12:48 No.830695392
キラがMIAになったら俺なら艦降りるわ
64 21/08/03(火)16:13:34 No.830695573
どの回だろう…
65 21/08/03(火)16:16:57 No.830696390
戦闘描写はストライクの能力総結集って感じでいいんだけど...
66 21/08/03(火)16:18:15 No.830696703
映画で使われたら絶対に笑う 新規作画になってたりしたら耐えられない
67 21/08/03(火)16:19:48 No.830697061
今見ると評議会議員の子息ばかりのクルーゼ隊もめんどくさいこと極まりないところだな
68 21/08/03(火)16:20:25 No.830697194
映画で出すのは流石に... ないとは言えないなぁ
69 21/08/03(火)16:20:48 No.830697285
この回ストライクとスカイグラスパーとの連携が最も取れてる回だと思う 強い
70 21/08/03(火)16:20:49 No.830697291
こんな2クールめ入りたてくらいに死んだっけもっと早いイメージあった
71 21/08/03(火)16:22:58 No.830697796
フリーダムが思ってたより遅いんだよね ストライク期間なげぇ
72 21/08/03(火)16:24:50 No.830698259
バント死になったのはリマスターからだよね…? なんかもううろ覚えだわ
73 21/08/03(火)16:25:37 No.830698470
でもストライクの方が戦い方工夫してる感あって好き
74 21/08/03(火)16:26:39 No.830698722
何なら地球に降りるまでが一番面白いまである
75 21/08/03(火)16:27:12 No.830698832
>バント死になったのはリマスターからだよね…? >なんかもううろ覚えだわ TV 版はVSシリーズにも採用されたフルスイング バントになったのはリマスターから
76 21/08/03(火)16:27:23 No.830698879
>フリーダムが思ってたより遅いんだよね >ストライク期間なげぇ OPにフリーダムの影が現れだしてから実際登場するまでにOP変わるんじゃないかと思ったもんだった
77 21/08/03(火)16:28:22 No.830699120
>キラがMIAになったら俺なら艦降りるわ 問題は降りたところで安全なとこあるのかという
78 21/08/03(火)16:29:21 No.830699371
ストライクというかキラが強すぎる…
79 21/08/03(火)16:30:04 No.830699511
トールの首が器用に飛びすぎる
80 21/08/03(火)16:30:09 No.830699536
なんか種死の方が回数多いらしくてだめだった
81 21/08/03(火)16:30:42 No.830699659
ここまでの修羅場の経験値が違いすぎて4人相手でも圧倒してる
82 21/08/03(火)16:30:46 No.830699680
>息子は死んだことを機にニコルパパは本格的にザラ派に鞍替えして嫌っていた核を使った新型兵器開発に携わることになる ニコルの両親ってどうなったんだ?
83 21/08/03(火)16:31:39 No.830699890
>OPにフリーダムの影が現れだしてから実際登場するまでにOP変わるんじゃないかと思ったもんだった 調べたら25話からもうBeliveなのな……登場までに9話もかかってる…
84 21/08/03(火)16:32:06 No.830699992
>>息子は死んだことを機にニコルパパは本格的にザラ派に鞍替えして嫌っていた核を使った新型兵器開発に携わることになる >ニコルの両親ってどうなったんだ? フリーダムジャスティスの開発に関わってそれっきり特に言及されてない はず
85 21/08/03(火)16:34:59 No.830700688
ニコル何回切られたんだろう
86 21/08/03(火)16:37:02 No.830701196
斬られるたびにどんどん事故の証言が変化していくやつ
87 21/08/03(火)16:37:47 No.830701384
砂漠編でいっぱいいっぱいだったのにここでトドメを刺される