21/08/03(火)14:21:40 帰宅中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)14:21:40 No.830670174
帰宅中電車とかバスでこれになるとすごく焦る
1 21/08/03(火)14:24:28 No.830670797
わかるわぁ この気がする状態
2 21/08/03(火)14:26:22 No.830671233
さーっと血の気が引くよね
3 21/08/03(火)14:27:04 No.830671421
新幹線とか割と致命的にすぐに取り返しのつかない乗り物乗った時にこれなるとヒュッてなるよね
4 21/08/03(火)14:27:10 No.830671453
まだ鞄とか漁ってないし 大丈夫
5 21/08/03(火)14:27:18 No.830671488
本腰を入れて探すのが怖いから恐る恐るになる…
6 21/08/03(火)14:29:56 No.830672148
だいたいいつもとちがう場所に入ってる 見つけるまでの焦りがやばい
7 21/08/03(火)14:30:42 No.830672305
「本腰入れて探してるのに鍵が見つからない」画像が欲しい
8 21/08/03(火)14:31:36 No.830672502
…ん? ……ん!?
9 21/08/03(火)14:33:01 No.830672856
>「本腰入れて探してるのに鍵が見つからない」画像が欲しい fu216462.jpg
10 21/08/03(火)14:33:11 No.830672886
あれ…?いやいやいや…… ははは……え?
11 21/08/03(火)14:34:23 No.830673169
ポケットがいっぱいあるから…
12 21/08/03(火)14:34:23 No.830673170
いつもの場所に無いとこうなるよね そして鍵を触った記憶を巻き戻していく…見つからない…
13 21/08/03(火)14:35:38 No.830673476
独り言と変な汗が出てくる
14 21/08/03(火)14:40:32 No.830674604
あそこまではあったよな…あれー?いやでも…
15 21/08/03(火)14:41:43 No.830674925
そもそも持って出てなかったとかある
16 21/08/03(火)14:41:47 No.830674944
これが怖いから子供の頃から鍵はチェーン付きだ
17 21/08/03(火)14:41:53 No.830674962
帰省後のアパートの前でよくこうなった
18 21/08/03(火)14:42:20 No.830675061
この「まだ本腰を入れて探してないが」の部分に強がりを感じる
19 21/08/03(火)14:42:39 No.830675151
最近オートロックが掛かるマンション出てこれになった
20 21/08/03(火)14:43:32 No.830675370
玄関でナンバー入れるタイプのマンションに越してからこの悲劇がなくなった
21 21/08/03(火)14:44:48 No.830675691
本気で探すと意外と出てこないからこうしてまず敵を騙す
22 21/08/03(火)14:45:56 No.830675970
こういう心境になった時点で大抵は心当たりのある場所は既に探し終えてる
23 21/08/03(火)14:47:02 No.830676224
>この「まだ本腰を入れて探してないが」の部分に強がりを感じる 顔は半泣きだもんな
24 21/08/03(火)14:48:27 No.830676551
あー知ってる知ってる…じゃあここにあるんだろ?…うn!?
25 21/08/03(火)14:48:38 No.830676600
終わった…と思ったらさっき探したはずの場所から出てきたりする
26 21/08/03(火)14:48:52 No.830676660
定位置に無いだけでちょっと焦る
27 21/08/03(火)14:49:00 No.830676699
念のためジャンプしてみてチャリチャリ音しないか確認
28 21/08/03(火)14:50:06 No.830676949
>終わった…と思ったらさっき探したはずの場所から出てきたりする カバン弄ったのにカバンから出てきた…
29 21/08/03(火)14:51:03 No.830677171
出かけるときになって部屋の鍵見つからないあの気持ち… 大体ドアに刺しっぱなしなんだけどね!
30 21/08/03(火)14:51:37 No.830677310
全身の力が抜け落ちてありとあらゆるものを憎みはじめるよね
31 21/08/03(火)14:52:19 No.830677466
カギの救急車に頼むとうんと高くつく
32 21/08/03(火)14:52:23 No.830677483
家出る時はあったはず…あれ…? もしかして鍵閉めてない…?
33 21/08/03(火)14:52:24 No.830677486
とりあえず探すのが第一だけどその次にガラス破るという選択肢が入ってる
34 21/08/03(火)14:53:17 No.830677680
うっ…そだろ…(小声)
35 21/08/03(火)14:53:26 No.830677708
ポケット上から叩いても鍵の感触がなくて血の気が引いた 脇の方によってただけだった
36 21/08/03(火)14:53:54 No.830677822
素数を数えたくなってくる
37 21/08/03(火)14:54:05 No.830677857
なんでチケットってどこかいくの…?
38 21/08/03(火)14:54:40 No.830678002
上京始めたときに実家出発3時間ぐらいしてから上京先の鍵無い事に気がついたときが 人生で一番焦った気がする
39 21/08/03(火)14:55:04 No.830678086
>とりあえず探すのが第一だけどその次にガラス破るという選択肢が入ってる 最悪見つからなくてもガラス割れば入れるし...っていう破綻した解決策でなんとか自分を落ち着かせる
40 21/08/03(火)14:55:15 No.830678132
昨日の晩に会社携帯が見つからなくて超焦った 車にあった
41 21/08/03(火)14:55:33 No.830678214
そもそも家に置いてきてる…
42 21/08/03(火)14:56:03 No.830678338
サイフでもスマホでもある
43 21/08/03(火)14:56:13 No.830678380
似たようなのであれ自転車の鍵どこやったっけ…?をたまにやる マンションだから下に確認しに行くまでがこんな状態
44 21/08/03(火)14:56:17 No.830678394
>カギの救急車に頼むとうんと高くつく 一度これ系の業者に頼んだら15000円ぐらい取られたな 鍵取りに行くと往復4時間ぐらいかかるから諦めて払ったけど
45 21/08/03(火)14:56:19 No.830678399
電話しながらあれ!?スマホ無くした!?ってなった
46 21/08/03(火)14:56:29 No.830678449
探すけど焦りすぎで何度も同じところを探すことしかできない
47 21/08/03(火)14:56:45 No.830678515
結局一番最初に探したところに入ってるやつ
48 21/08/03(火)14:57:02 No.830678569
カバンから出て来たときは笑顔で悪態をつく
49 21/08/03(火)14:57:29 No.830678670
>探すけど焦りすぎで何度も同じところを探すことしかできない 焦って相談した家族が探すと一瞬で見つかるやつ
50 21/08/03(火)14:58:15 ID:q/HW20BQ q/HW20BQ No.830678838
マジで鍵ない!どうしよ…って思って管理人と鍵の業者に連絡しながら家に着いたらなぜか開いてて入ってみると後輩が待ってたことある 「」さん鍵忘れてましたよぉ~って
51 21/08/03(火)14:58:28 No.830678880
人と遊んでる最中とかにやらかすと一瞬で楽しめなくなる なかなか言い出せないけど諦めがついた頃に言う
52 21/08/03(火)14:58:50 No.830678963
もう3回くらい探したポケットにあった 意味が分からないけど安堵する
53 21/08/03(火)14:59:13 No.830679043
>「」さん鍵忘れてましたよぉ~って コワイ!
54 21/08/03(火)15:00:59 No.830679456
今日いつまでは持ってたか脳内でシュミレーションする 答えは出ない
55 21/08/03(火)15:01:00 No.830679457
スマートロック使え
56 21/08/03(火)15:04:34 No.830680269
慌ただしい性格で何度か鍵を地面に落とすんだけどそのたびに今もし落としたのに気付いてなかったらってifを考えて冷や汗をかく
57 21/08/03(火)15:05:01 No.830680373
>スマートロック使え まだ本格的に探してないがスマホを持つて出なかったかもしれない
58 21/08/03(火)15:05:06 No.830680399
>スマートロック使え まだ本腰入れていないがスマホがない気がする
59 21/08/03(火)15:05:46 ID:q/HW20BQ q/HW20BQ No.830680551
>スマートロック使え 最近これで締め出されてる人増えてるからなぁ…
60 21/08/03(火)15:05:48 No.830680563
(そうだ一旦あそこの棚の上に置いたんだ…!)
61 21/08/03(火)15:06:10 No.830680632
結果的に試着室に落としてた事が判明した時はまいった 後に入って店員さんに届けてくれた知らない人本当にありがとう
62 21/08/03(火)15:07:04 No.830680841
鍵かけるのが完全に無意識になってるから 家を出てちょっとしてからかけたか気になってしまう…
63 21/08/03(火)15:07:50 No.830681024
>(そうだ一旦あそこの棚の上に置いたんだ…!) (ない)
64 21/08/03(火)15:08:02 No.830681068
suica入れた定期入れが無いのは諦めたが バッグに入れたスマホが見つからなかった時はオレはもう死ぬしかないのかと思った
65 21/08/03(火)15:09:10 No.830681363
前回どこにしまったのかは覚えているのだが…
66 21/08/03(火)15:10:17 No.830681613
無意識の内に何でそこに置く?って所に置くから…
67 21/08/03(火)15:10:54 No.830681773
呪文唱えたら手元に戻ってくるシステムとかできないかな
68 21/08/03(火)15:11:15 No.830681855
>>この「まだ本腰を入れて探してないが」の部分に強がりを感じる >顔は半泣きだもんな 本腰入れたら左手も使うし…
69 21/08/03(火)15:12:20 No.830682090
無くしたはずの鍵が雨の日に差した傘の中から落ちてきた時には変な笑いが出てしまった
70 21/08/03(火)15:14:54 No.830682616
出張先のホテルの使い捨てのカードキーとかパスワードの紙でよくやらかす
71 21/08/03(火)15:16:02 No.830682878
>鍵かけるのが完全に無意識になってるから >家を出てちょっとしてからかけたか気になってしまう… そういう時のために指差し確認だ
72 21/08/03(火)15:16:03 No.830682881
自転車の鍵の番号を忘れて持ち上げて帰って 次の日に無意識で番号押して開けたときは泣いた
73 21/08/03(火)15:16:11 No.830682915
いつもより持ち物が1つ多くなると普段持って出る物を何か1つ忘れがち
74 21/08/03(火)15:16:49 No.830683054
脳内に候補をあげてみる 三つ四つ浮かぶ 各箇所の可能性を検討してみる 候補が一つ一つ消えていく いやでもまあどこかにあるって落とせばわかるもん
75 21/08/03(火)15:17:12 No.830683153
ランボーみたいに体にくくりつけてる
76 21/08/03(火)15:17:27 No.830683209
俺が本腰を入れて探せば鍵は見つかるけど まだ俺は本腰を入れてないから見つからなくてもおかしくはない だから大丈夫 大丈夫
77 21/08/03(火)15:17:55 No.830683320
>そういう時のために指差し確認だ (俺何見てヨシ!って言ったんだろう…)
78 21/08/03(火)15:18:06 No.830683380
アクションスリップってやつだなあ
79 21/08/03(火)15:18:16 No.830683417
帰省から帰ってこれになった時マジで泣きそうだった
80 21/08/03(火)15:19:14 No.830683634
説明が長いのに無駄がないボケは名作
81 21/08/03(火)15:20:17 No.830683859
>説明が長いのに無駄がないボケは名作 光るシール貰った子ぬとかいいよね
82 21/08/03(火)15:20:56 No.830684009
イく最中にあれ!?ってなるから困る
83 21/08/03(火)15:21:04 No.830684040
おはようございます!なんで中入んないんすか? あ…昨日最後に帰ったの俺で ん……ん?
84 21/08/03(火)15:21:24 No.830684124
>イく最中にあれ!?ってなるから困る セックス中に鍵探すな
85 21/08/03(火)15:21:32 No.830684152
本腰入れて無かったら泣いちゃうからしばらくは本腰入れない
86 21/08/03(火)15:23:13 No.830684540
何かの発表の最中ポケットに手を入れてると言うのが本腰入れてない具合が良く出てて素晴らしい
87 21/08/03(火)15:24:28 No.830684833
ドアの特定の場所蹴っ飛ばすと開くから平気
88 21/08/03(火)15:24:54 No.830684925
tile付けてから少し不安は減った へへへ!今GPSで見つけてやるからな!
89 21/08/03(火)15:25:21 No.830685009
逆に現場に返すべき鍵がポケットから出てきたときはめちゃくちゃ焦った 高速を往復4時間かけて鍵返しに行った
90 21/08/03(火)15:25:23 No.830685015
>tile付けてから少し不安は減った >へへへ!今GPSで見つけてやるからな! (高速で線路上を駆け抜けていく鍵)
91 21/08/03(火)15:26:18 No.830685238
ッフゥ…ってなる
92 21/08/03(火)15:27:14 No.830685445
こういうのあるから移動する度カギ!財布!携帯!って必ず確認するようになった 親からは気持ち悪いからやめろって言われて困ったけど
93 21/08/03(火)15:27:27 No.830685494
tileはBluetooth通信だからGPSタグ程現在の場所わからないけど実際使える Air tagもそのうち買うかな
94 21/08/03(火)15:27:46 No.830685565
ポケット探って指先であるの確認して安心する いざ取り出してみると自転車の鍵
95 21/08/03(火)15:28:07 No.830685645
>新幹線とか割と致命的にすぐに取り返しのつかない乗り物乗った時にこれなるとヒュッてなるよね 鍵じゃないけど新幹線乗る前に駅で財布落としたことがある 誰かが拾って駅員さんに届けてくれて助かった これから困った人がいたら親切にしようと思った
96 21/08/03(火)15:28:33 No.830685743
まだ本腰入れて探していないが財布落した気がする
97 21/08/03(火)15:28:40 No.830685780
どこ探してもない…終わった…って思ったらポケットの深いところに埋もれてたってことがたびたびあって心臓に悪い
98 21/08/03(火)15:28:46 No.830685805
切符とかずっと触ってた 今でもスイカを触ってる
99 21/08/03(火)15:29:10 No.830685891
>まだ本腰入れて探していないが鞄持って出てた気がする
100 21/08/03(火)15:29:41 No.830686001
えなんで胸ポケットに確かにいれたのに!? 胸ポケット中で2つに分かれてたのか…
101 21/08/03(火)15:30:23 No.830686149
もうずっとそうだけどこの画像貼られるとboketeスレ乱立始まるのなんでなん 同じ子がやってんの
102 21/08/03(火)15:30:54 No.830686267
何かあっていつもと違うルーチンで行動してるとたまにこうなる 胸ポケットに入っててマジで焦った
103 21/08/03(火)15:31:35 No.830686397
まだ本気で探してないし…ってのも正常性バイアスの一種なんだろうか 心は弱い…
104 21/08/03(火)15:31:50 No.830686453
終点東京駅で新幹線を降りる時にふと通りすがりの座席を見たら誰かスマホ忘れてた 俺が拾って駅員に渡すよりも清掃の人達が見つけた方が何号車の何番の席とか詳細に情報が付与されるだろうなと思いそのままにしといた
105 21/08/03(火)15:32:04 No.830686512
>今でもスイカを触ってる 夏だから西瓜を良く運ぶことあるのかな…って本気で思っちゃった
106 21/08/03(火)15:32:13 No.830686543
>もうずっとそうだけどこの画像貼られるとboketeスレ乱立始まるのなんでなん >同じ子がやってんの 毎回のことすぎて俺もこれ見かけたら始まるなって思うな…
107 21/08/03(火)15:32:24 No.830686584
会社のセキュリティカードでこれなったときは汗が吹き出したな…
108 21/08/03(火)15:32:42 No.830686658
鍵閉めて出てたら鍵があるはずで… 無いって事は玄関も…? がセットになるからほんと出る時玄関ガチャガチャしちゃう なんなら階段で一階下まで行ったのに戻ってガチャガチャしたりもする
109 21/08/03(火)15:33:35 No.830686840
>まだ本気で探してないし…ってのも正常性バイアスの一種なんだろうか 焦ると却って見つからなくなるから正常性バイアスが正しい方向に働いていると思う
110 21/08/03(火)15:33:49 No.830686897
スマホ二台持ちしてるおかげで部屋で行方不明にならず済んでるぜ!
111 21/08/03(火)15:34:04 No.830686954
>もうずっとそうだけどこの画像貼られるとboketeスレ乱立始まるのなんでなん 気のせいかと思ってたけどやっぱりそうなのか
112 21/08/03(火)15:36:31 No.830687491
俺は常に鍵の感触をモケットの中に感じながら出歩いている男
113 21/08/03(火)15:38:00 No.830687781
>もうずっとそうだけどこの画像貼られるとboketeスレ乱立始まるのなんでなん >同じ子がやってんの 俺のお気に入りのboketeで語りたいってのが連鎖してるじゃないの?と思う
114 21/08/03(火)15:39:01 No.830687989
言われてカタログを古順で見てみたら面白いことになっとるな
115 21/08/03(火)15:40:48 No.830688362
>>もうずっとそうだけどこの画像貼られるとboketeスレ乱立始まるのなんでなん >>同じ子がやってんの >毎回のことすぎて俺もこれ見かけたら始まるなって思うな… ?
116 21/08/03(火)15:41:34 No.830688535
自転車がない!で慌てたけど3日くらいコンビニ置きっぱなしだったことある
117 21/08/03(火)15:41:57 No.830688618
引用祭りみたいのもんじゃない…?
118 21/08/03(火)15:42:38 No.830688748
あえて本腰を入れないことで問題を先延ばしに出来る
119 21/08/03(火)15:44:28 No.830689098
>まだ本腰入れて探していないがのって出た自転車を置いて徒歩で帰ってきた
120 21/08/03(火)15:44:48 No.830689176
さてスレも消えるしそろそろ本命の財布の中行ってみますか!
121 21/08/03(火)15:48:04 No.830689835
>さてスレも消えるしそろそろ本命の財布の中行ってみますか! いやまさか…鞄の中身引っくり返せば出てくるだろ…