21/08/03(火)11:55:54 >最初の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)11:55:54 No.830634301
>最初の頃に使ってた技だ!
1 21/08/03(火)11:58:08 No.830634781
耐性次第で格上にも通用するレベル差無視攻撃来たな…
2 21/08/03(火)11:59:52 No.830635134
主人公の最初の技にしてオリジナル技来たな…
3 21/08/03(火)12:00:12 No.830635224
あの術は使うなよ
4 21/08/03(火)12:00:44 No.830635354
下手するとこれで分かり合えるんじゃないかと心配した
5 21/08/03(火)12:00:59 No.830635397
卑劣のじいちゃんもこれにはニッコリ
6 21/08/03(火)12:01:46 No.830635587
これが通用したのを見た時「カグヤって根は悪く無いんじゃないかな」って思った
7 21/08/03(火)12:02:06 No.830635673
なんとあの「プロフェッサー」三代目火影相手にも通ったスタン攻撃だ
8 21/08/03(火)12:02:39 No.830635790
多少ニュアンスは違うが無限月読もやってること似たようなもんだしな
9 21/08/03(火)12:04:12 No.830636125
セクシーコマンドーだもんそりゃ強い
10 21/08/03(火)12:05:14 No.830636369
とりあえずギョッとはするよね セクシーコマンドー的な
11 21/08/03(火)12:07:03 No.830636828
どういう感情なのこれ… fu216223.jpg
12 21/08/03(火)12:07:17 No.830636877
不意打ちみたいなもんだから強い弱いとはまた別の人部分だからな
13 21/08/03(火)12:08:09 No.830637110
この土壇場でこれ出せる胆力よ
14 21/08/03(火)12:09:05 No.830637336
>どういう感情なのこれ… >fu216223.jpg (なにこれ…)
15 21/08/03(火)12:10:37 No.830637745
>(なにこれ…) ????だろうな…
16 21/08/03(火)12:11:02 No.830637856
>どういう術なのこれ…
17 21/08/03(火)12:11:14 No.830637919
攻撃でも幻術でもない…なにこれ…?って顔
18 21/08/03(火)12:11:20 No.830637949
ゲームでも(…………?)みたいな顔してたな…
19 21/08/03(火)12:12:24 No.830638219
本来想定してる効果とは違うだろうけどしっかり効いたな…
20 21/08/03(火)12:12:57 No.830638375
どうしてこの場でこんな術を使うの? もしかして何か意味でもあるの?
21 21/08/03(火)12:13:53 No.830638625
術を戦いの道具としてしか使ってこなかった人からすれば 完全に異文化なので何がなんだかわからない 一瞬スキが生まれる
22 21/08/03(火)12:15:16 ID:PjL4xMN6 PjL4xMN6 No.830639027
一瞬でもいいからスキさえ作ればそこを突けるからな…
23 21/08/03(火)12:15:21 No.830639055
戦いを極めた存在ほど無意味な行動を想定してないからな… ブラフがここまで効果的だったとは
24 21/08/03(火)12:16:59 No.830639543
変化+分身という基礎の組み合わせなのも良いよね
25 21/08/03(火)12:19:02 No.830640092
カグヤに隙は作れた
26 21/08/03(火)12:19:20 No.830640165
どうする? ラスボスが目の前でセックスし始めたら
27 21/08/03(火)12:19:40 No.830640279
忍術すなわち欺道なり
28 21/08/03(火)12:20:05 No.830640413
マダラ相手でも兄者逆ハーレムやればスタン通るだろうし 初代二代目以外の全キャラにこのスタン通りそうだよね… 少なくとも3代目には効果抜群だし
29 21/08/03(火)12:21:11 No.830640742
>マダラ相手でも兄者逆ハーレムやればスタン通るだろうし なんかブチ切れそうな気もするけどそれはそれで隙を作れそうだ
30 21/08/03(火)12:22:40 No.830641225
四代目相手に使うときは自分のかーちゃんに変身すればいいのか
31 21/08/03(火)12:23:53 No.830641591
>四代目相手に使うときは自分のかーちゃんに変身すればいいのか 普通に褒めてくれて頭を撫でてくれそうだからダメ
32 21/08/03(火)12:24:44 No.830641877
一部どうやっても効かなさそうなメンツがちらほら…
33 21/08/03(火)12:25:58 No.830642275
でも性欲が存在する限りおっぱいボインボインと細マッチョムキムキに反射的に逆らうのは無理だし 友情や愛情や尊敬が別にあればそいつを増やせばいいし 何も効かないのってほんとに数えるほどしかいないと思う
34 21/08/03(火)12:26:16 No.830642369
冗談が通じない相手にほど効くネタ技だからな だがマダラは意外と冗談が通じるから手強い
35 21/08/03(火)12:29:48 No.830643415
クレバーな相手でも目の前に存在するのが何かを分析して 「全部潰す」のか「距離を置く」のか何が正解かを考えるけど 何の意味もない技だから観察に時間を割かれるのがクソ技のクソ技たる所以
36 21/08/03(火)12:30:29 No.830643616
相手が賢ければ賢いほど対応に苦慮する技
37 21/08/03(火)12:30:43 No.830643683
このオリジナル術は攻撃じゃないのがすごくいいと思うんだ
38 21/08/03(火)12:31:44 No.830643982
攻撃してくるものでもないから対処が遅れるんだろうな… 無視するわけにもいかないし真面目に嫌な術だと思う
39 21/08/03(火)12:33:02 No.830644367
それでも卑劣様なら超速看破してハーレム返しすると信じてる
40 21/08/03(火)12:33:28 No.830644495
>このオリジナル術は攻撃じゃないのがすごくいいと思うんだ 「忍術」としてこれ以上ないお手本のような術だよね
41 21/08/03(火)12:33:57 No.830644646
この陰から攻撃や封印準備されてても困るしかと言って雑にイケメンを攻撃したらトリガー発動する術か…?とか分析せざるを得ないの嫌だな
42 21/08/03(火)12:34:08 No.830644698
>それでも卑劣様なら超速看破してハーレム返しすると信じてる ハーレムやってる側が超速でハーレム返しされたらめちゃくちゃ隙できそう
43 21/08/03(火)12:34:28 No.830644808
>それでも卑劣様なら超速看破してハーレム返しすると信じてる ダメだった
44 21/08/03(火)12:35:02 No.830644972
>この陰から攻撃や封印準備されてても困るしかと言って雑にイケメンを攻撃したらトリガー発動する術か…?とか分析せざるを得ないの嫌だな 攻撃と無視のどちらが正解なのかわからないのがひどい 実際には正解が存在しないのもさらに酷い
45 21/08/03(火)12:35:31 No.830645124
ほんの一瞬思考を止める必要がある時にこれほど絶大な術は無い
46 21/08/03(火)12:36:09 No.830645317
>攻撃してくるものでもないから対処が遅れるんだろうな… >無視するわけにもいかないし真面目に嫌な術だと思う 今攻撃してきてないだけでヘタに手出ししたらそこを攻撃されるかも知れないし あるいはカウンターかも知れない いずれにせよ大掛かりな術だし何の意味もないはずはない 警戒は解けない
47 21/08/03(火)12:37:04 No.830645597
通用したというか 意表を突かれただけだよね…
48 21/08/03(火)12:37:11 No.830645646
やっぱナルトって天才だわ
49 21/08/03(火)12:37:15 No.830645663
普通に分身に攻撃性能あるから多重影分身の代わりに使えば出し得だな
50 21/08/03(火)12:37:20 No.830645681
大規模な影分身+変化だからナルトくらいチャクラが余裕あって初めて使える術ってのも酷い
51 21/08/03(火)12:37:24 No.830645696
>通用したというか >意表を突かれただけだよね… それが通用したということだ
52 21/08/03(火)12:37:24 No.830645699
やはりセクシーコマンドーは最強
53 21/08/03(火)12:37:28 No.830645723
>通用したというか >意表を突かれただけだよね… それも通用したの内だろう
54 21/08/03(火)12:37:41 No.830645801
>通用したというか >意表を突かれただけだよね… 意表をつく術なんだから効いたんだよ
55 21/08/03(火)12:38:34 No.830646066
ナルトほとんど螺旋丸と影分身の応用技だけで戦いきったの割とすごいと思う
56 21/08/03(火)12:39:01 No.830646214
無視されてきた子供が無視できない様に自分を見せる術を編みだすのが割とエモいんだ
57 21/08/03(火)12:39:41 No.830646417
マダラに関しては初代様の全裸ハーレム見せた時に 鼻血を出して倒れるのかマジでその場にいる全員ぶっ殺されるのか 試してみたくはある
58 21/08/03(火)12:40:17 No.830646624
隙を見せず攻撃してくるから攻めあぐねていたので これが通ったらチャンスが生まれる 生まれた
59 21/08/03(火)12:41:02 No.830646838
意外性ナンバーワン忍者だからな
60 21/08/03(火)12:41:14 No.830646912
マダラほど戦闘経験値がある忍ならスキを作る術なんぞ死ぬほど見てるだろうからそんなに効かない気もする
61 21/08/03(火)12:41:15 No.830646922
>マダラに関しては初代様の全裸ハーレム見せた時に >鼻血を出して倒れるのかマジでその場にいる全員ぶっ殺されるのか >試してみたくはある 俺の方が上手くやれると対抗される可能性もある 柱間が使う術込みで
62 21/08/03(火)12:41:50 No.830647124
>マダラほど戦闘経験値がある忍ならスキを作る術なんぞ死ぬほど見てるだろうからそんなに効かない気もする だが兄者関連なら?
63 21/08/03(火)12:42:17 No.830647252
>マダラほど戦闘経験値がある忍ならスキを作る術なんぞ死ぬほど見てるだろうからそんなに効かない気もする あいつは柱間呼べばそれだけでスキできない?
64 21/08/03(火)12:43:36 No.830647643
要するにセクシーコマンドー
65 21/08/03(火)12:43:42 No.830647658
同じ忍者漫画のムジナでも春画見せつけて殺すみたいなのあったし理には叶ってる…のか
66 21/08/03(火)12:43:42 No.830647661
極限レベルの戦いだからこそ有効なのが良いよね
67 21/08/03(火)12:43:55 No.830647732
おいろけ ハーレム 女の子同士 男の子同士 ちゃんと伏線が張られてるのいいよね
68 21/08/03(火)12:43:58 No.830647754
常にバトルフィールド変えてくる敵の手を一瞬止めて攻撃のきっかけを作った 充分な技だ
69 21/08/03(火)12:44:22 No.830647876
普段は馬鹿なんだけど戦闘IQは高いのいいよね 誰よりも影分身+変化のコンビネーションが上手い…
70 21/08/03(火)12:45:11 No.830648109
2回目はたぶん効かない
71 21/08/03(火)12:45:37 No.830648231
人間としての欲が残ってるなら通じるし残ってなくても想定外のことで隙が生まれるという…
72 21/08/03(火)12:49:26 No.830649426
>とりあえずギョッとはするよね >セクシーコマンドー的な ジャンプ最強の格闘技だからな…
73 21/08/03(火)12:49:38 No.830649480
ハーレムにも理解あるとか卑劣様 あざとさでも卑劣様すぎない?
74 21/08/03(火)12:50:16 No.830649657
マダラは柱間増えたらノリノリで攻撃してくるから危険
75 21/08/03(火)12:53:31 No.830650554
ゲームだとこんな感じ https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28148728
76 21/08/03(火)12:55:55 No.830651255
>ゲームだとこんな感じ >https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28148728 行き遅れ影様の反応でだめだった
77 21/08/03(火)12:56:08 No.830651315
マダラは成程~っ!!って笑って感心したあと それはそれとしてそのままぶん殴り返してくるタイプだろうしな…
78 21/08/03(火)12:56:41 No.830651454
チャクラをこんなふうに使うやつがいたのかと衝撃を受けたのはあると思う
79 21/08/03(火)12:58:17 No.830651857
この煮詰まりに煮詰まったクライマックスでおいろけの術と意外性ナンバーワンの肩書きを出したのはマジいいシーンとしか言えない
80 21/08/03(火)12:58:20 No.830651867
仙人モードあたりからようやくバリエーションが増えたけど変化と影分身で隙作って螺旋丸でドンが基本戦術とかコマ割り大事すぎるな
81 21/08/03(火)12:58:55 No.830652038
マダラは感心しつつ速攻で消してきそうだよね
82 21/08/03(火)12:59:01 No.830652062
>>ゲームだとこんな感じ >>https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28148728 >行き遅れ影様の反応でだめだった チヨバアも卑怯だよこれ
83 21/08/03(火)12:59:32 No.830652207
おいろけの術頭良すぎると思ったけどやろうとしたやついなかったのかな
84 21/08/03(火)12:59:43 No.830652257
>ゲームだとこんな感じ >https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28148728 サスケが瞳孔に写ってるカリンいいよね
85 21/08/03(火)13:00:51 No.830652518
>この煮詰まりに煮詰まったクライマックスでおいろけの術と意外性ナンバーワンの肩書きを出したのはマジいいシーンとしか言えない ズラしの大成功例
86 21/08/03(火)13:01:12 No.830652605
>おいろけの術頭良すぎると思ったけどやろうとしたやついなかったのかな 土壇場でこんなもん発動出来る胆力ある奴そんないねぇと思う
87 21/08/03(火)13:01:43 No.830652733
本来の忍術の隠遁としてはすごく理にかなってる 名付けるなら色遁とかで本当にありそう
88 21/08/03(火)13:01:45 No.830652744
>>おいろけの術頭良すぎると思ったけどやろうとしたやついなかったのかな >土壇場でこんなもん発動出来る胆力ある奴そんないねぇと思う 幻術できるなら幻術でいいからな
89 21/08/03(火)13:01:59 No.830652793
ナルト自身はなんか知らんけど格上に効く術として認識してる
90 21/08/03(火)13:02:42 No.830652975
柱間世代は洒落もわかるのが厄介だな
91 21/08/03(火)13:02:55 No.830653040
ラブ堕ちしろ!
92 21/08/03(火)13:03:54 No.830653262
わざわざチャクラ等分割してやることか?
93 <a href="mailto:カグヤ">21/08/03(火)13:04:34</a> [カグヤ] No.830653391
>わざわざチャクラ等分割してやることか?
94 21/08/03(火)13:05:00 No.830653483
>わざわざチャクラ等分割してやることか? 常識的な感覚ならこれでしかないから仕込みを疑っちゃうのひどい ナルトがぶっ飛んだチャクラしてるってのがカラクリとはいえ
95 21/08/03(火)13:05:54 No.830653687
三代目とカグヤと自来也とエビスとイルカに通じた強力な忍術
96 21/08/03(火)13:07:08 No.830653945
世界を救った術だぞ口を慎め