虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)11:43:08 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)11:43:08 No.830631620

初めて小説書いて4万字突破したとこだけど 問題の解決策が次々に転がり込んで来たり 都合よく発見したりするのってご都合主義で萎える?

1 21/08/03(火)11:43:46 No.830631748

見せ方次第だとしか

2 21/08/03(火)11:44:59 No.830631980

問題は解決策が見つからないまま終わるべきって読者は多分少数派だろうから気にするな

3 21/08/03(火)11:45:09 No.830632009

面白いご都合主義なら萎えない

4 21/08/03(火)11:45:49 No.830632162

>問題は解決策が見つからないまま終わるべきって読者は多分少数派だろうから気にするな 問題解決にピッタリのアイテムが都合よく見つかっても良いのか!?

5 21/08/03(火)11:45:55 No.830632191

そんなこと考える前にご都合主義でも何でもいいから取り敢えず完成させた方がいい

6 21/08/03(火)11:45:58 No.830632202

話はコンパクトになってる方のが嬉しい

7 21/08/03(火)11:45:59 No.830632205

あったよ鍵! でかした!

8 21/08/03(火)11:46:21 No.830632265

つまらなく書けばつまらないし面白く書けば面白いと思うよ

9 21/08/03(火)11:46:25 No.830632281

○○がない!○○あったよ!でかした!

10 21/08/03(火)11:46:37 No.830632319

解決策に至る道筋が描写されてれば気にならない あんまり唐突だと駄目

11 21/08/03(火)11:46:49 No.830632365

解決策を見つける過程を面白く書けるっていうかそこをメインコンテンツにしたいなら詳しくやればいいけど そうでないなら >あったよ鍵! >でかした! で済ませていい

12 21/08/03(火)11:46:55 No.830632400

見せ方が下手なご都合主義が目に止まってご都合主義と悪し様に言われてしまう

13 21/08/03(火)11:48:01 No.830632623

自覚あって懸念するならせめて伏線は用意すべきかと

14 21/08/03(火)11:48:56 No.830632816

>自覚あって懸念するならせめて伏線は用意すべきかと 詳しい人に聞きに行ったらぴったりの素材を紹介してくれたとかならセーフ?

15 21/08/03(火)11:49:00 No.830632828

解決策を見つけるために伏線を貼っておけ 問題が起きてから全て解決するからダメなのであって解決策の要素は章の序盤中盤で回収しておけ

16 21/08/03(火)11:49:09 No.830632862

ご都合主義でもいいんだ その結果動く展開が面白ければ

17 21/08/03(火)11:49:43 No.830632982

いきなり文庫半分くらいを投げる気なのか…

18 21/08/03(火)11:49:45 No.830632989

よっぽど唐突か連発しなければ早々萎えない気もする

19 21/08/03(火)11:50:06 No.830633067

>問題解決にピッタリのアイテムが都合よく見つかっても良いのか!? 見つからなかったらバッドエンドだからお話にならんってだけだ気にすんな!

20 21/08/03(火)11:50:16 No.830633102

内容的には これを動かすには魔力が足りないなぁ 山の鉱脈にあったよ無限に魔力を生み出す石! こんな展開なんだけどいいよね?

21 21/08/03(火)11:50:17 No.830633107

>詳しい人に聞きに行ったらぴったりの素材を紹介してくれたとかならセーフ? たぶん読んでる人はお使いイベントみたいな退屈さを覚えるでしょうね

22 21/08/03(火)11:50:59 No.830633260

またかよ!ってならないならいいんじゃないかと思う 展開の勢いで押し流せれば勝ち

23 21/08/03(火)11:51:11 No.830633295

読める文章作れるだけでも大したもんだよ

24 21/08/03(火)11:51:37 No.830633404

設定知らないから何とも言えないけど無限はどうかなってなるかも

25 21/08/03(火)11:51:42 No.830633425

>またかよ!ってならないならいいんじゃないかと思う 2回続くわ…

26 21/08/03(火)11:51:43 No.830633434

またかよも面白く書ければ天丼で面白い

27 21/08/03(火)11:51:44 No.830633437

あったよ!の後にでもこれどうやって現地まで持ってけばいいんだデカ過ぎんぞとかアクセント挟むとか…

28 21/08/03(火)11:52:01 No.830633494

>こんな展開なんだけどいいよね? 展開よりなんで無限の魔力なんか生み出せるのかって方が気になる

29 21/08/03(火)11:52:06 No.830633506

>内容的には >これを動かすには魔力が足りないなぁ >山の鉱脈にあったよ無限に魔力を生み出す石! >こんな展開なんだけどいいよね? 何故かその山にモンスターが集まっているとかそういうそれっぽい前フリしてればいいんじゃねえかな

30 21/08/03(火)11:52:21 No.830633555

要素だけ言われても全然わからん

31 21/08/03(火)11:52:24 No.830633564

>山の鉱脈にあったよ無限に魔力を生み出す石! >こんな展開なんだけどいいよね? 無限の魔力を生み出す石のおかげで身内同士で殺し合って知れ渡り戦争になるぐらいなら…

32 21/08/03(火)11:52:32 No.830633600

前から解決策を探してた先人キャラを出せ 不幸な過去を描写して主人公に意志を引き継がせる感じで殺せ 人気キャラにもなるし問題解決するし完璧だ

33 21/08/03(火)11:52:39 No.830633626

>展開よりなんで無限の魔力なんか生み出せるのかって方が気になる そういう性質だから…

34 21/08/03(火)11:52:46 No.830633644

それはお前の知能指数が低いからじゃない?

35 21/08/03(火)11:53:04 No.830633706

もうその石7つ集めてみてはどうか

36 21/08/03(火)11:53:05 No.830633709

正直キャラクターのやり取りが魅力的ならそれでいいって人は多いので気にするな

37 21/08/03(火)11:53:10 No.830633725

そもそも無限に必要なの?

38 21/08/03(火)11:53:35 No.830633812

無限の魔力は後々じゃああれ使えばいいじゃんてなる気がするから…

39 21/08/03(火)11:53:47 No.830633843

例えばお腹空いてるところに無限にお米が湧き出す炊飯器とか存在して不思議に思わないか?

40 21/08/03(火)11:53:48 No.830633847

>そういう性質だから… ご都合主義すぎない?

41 21/08/03(火)11:53:59 No.830633889

極端な話なんでそんなもんがそこに埋まってたのかで次の話が作れると思えばいい ただ伏線はあった方がいいと思う

42 21/08/03(火)11:54:03 No.830633905

伏線の張り方とか見せ方次第でアツイ展開になるからそこは良いんだ パチスロのリーチではずれるとがっかりするけどその後当たると客がのめり込むだろソレを真似るとかでもいい

43 21/08/03(火)11:54:08 No.830633915

それ忍者が乱入してくるより面白い?

↑Top