21/08/03(火)10:19:04 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)10:19:04 No.830615694
こいつがヒロインって聞いて龍が如く7初めてやったけど面白いね…こいつとナンバとパンがヒロインでさっちゃんはマスコットで足立はダメおやじだった 事務員ちゃんはダーツゴリラ
1 21/08/03(火)10:21:56 No.830616280
趙さんいいよね 気のいい兄ちゃんって感じで
2 21/08/03(火)10:23:41 No.830616627
クーデター起こされてしばかれてトップ明け渡すハメになったのに一番と遊んだり料理してる時の方がイキイキしてる奴
3 21/08/03(火)10:26:06 No.830617103
初登場時が頑張ってボスっぽいことしようとしてるとか誰が思うよ
4 21/08/03(火)10:26:15 No.830617132
リーダー時はまあまあ怖いんだけど味方になってからは気のいいあんちゃんになった
5 21/08/03(火)10:29:04 No.830617672
俺も殺したくはないんだけどさぁ(本当に殺したくない)
6 21/08/03(火)10:30:17 No.830617918
常識人枠
7 21/08/03(火)10:30:43 No.830618000
仲間になった後も一番をコケにされたら怖い部分が出てくるのが最高にヒロイン
8 21/08/03(火)10:31:57 No.830618246
ハシゴ係
9 21/08/03(火)10:33:44 No.830618582
考えて見るとハンとは対照的なんだよな 総帥の子として生まれて全部手放してスッキリした趙 下っ端の子として生まれて総帥(本物のハン・ジュンギ)として生きる事を選んだヨンス
10 21/08/03(火)10:34:33 No.830618716
中華鍋振ってる所とか最高にヒロインしてた
11 21/08/03(火)10:35:53 No.830618959
火力は足立さんのハングアップにちょっと負ける代わりに全体攻撃やデバフが豊富なのが良い感じ
12 21/08/03(火)10:37:09 No.830619184
俺の趙くんはずっと料理人だった
13 21/08/03(火)10:37:44 No.830619298
ラオマーを処分できないところが本当にボス向いてないね…ってなる優しい兄ちゃん
14 21/08/03(火)10:38:15 No.830619396
>俺の趙くんはずっと料理人だった ペッパーミルが便利すぎる…
15 21/08/03(火)10:38:42 No.830619485
>ペッパーミルが便利すぎる… あれそんな強いのか
16 21/08/03(火)10:38:59 No.830619545
ホストのミラクルカクテルで回復しつつ技強化が狙えるのもトリッキーで良い
17 21/08/03(火)10:39:01 No.830619551
>初登場時が頑張ってボスっぽいことしようとしてるとか誰が思うよ あそこめちゃくちゃ綱渡り状態で同情する 甘いとこ見せて勘づかれたらそれこそ終わるもん
18 21/08/03(火)10:39:29 No.830619631
>>ペッパーミルが便利すぎる… >あれそんな強いのか 胡椒かけてる時のあれがダウン追い打ち判定されてるっぽくて火力がすごい
19 21/08/03(火)10:39:38 No.830619658
>>ペッパーミルが便利すぎる… >あれそんな強いのか 覚えたらみんな使うくらいには強い
20 21/08/03(火)10:39:39 No.830619662
転職って他職でも使えるアビ取ったら次に行く感じ?
21 21/08/03(火)10:39:51 No.830619695
電話… 鳴ってるよ
22 21/08/03(火)10:40:12 No.830619763
>転職って他職でも使えるアビ取ったら次に行く感じ? しなくていい感じ
23 21/08/03(火)10:41:46 No.830620053
せめてラオマーは殺しとかないと…
24 21/08/03(火)10:41:55 No.830620078
初登場の狂人ロールはひたすらいっぱいいっぱいだっただけな男
25 21/08/03(火)10:42:37 No.830620224
転職はわかりづらいよな… 一番はホストサテライトが強いけど勇者が無難で趙は胡椒覚えたらマフィア一本足立さんはハングアップマンでナンバは占い師ホスト経由したらホームレスで事務員はダーツ係さっちゃんはアイドル以外見たことない
26 21/08/03(火)10:43:36 No.830620432
事務員は画鋲もめっちゃ強いのがズルい 事務員なのに
27 21/08/03(火)10:43:43 No.830620459
用心棒とか使ってる人いるのかな
28 21/08/03(火)10:44:09 No.830620535
>しなくていい感じ 転職とは…
29 21/08/03(火)10:44:19 No.830620563
>転職って他職でも使えるアビ取ったら次に行く感じ? お好み 俺は足立さん以外初期ジョブメインにしてた
30 21/08/03(火)10:44:33 No.830620618
事務員パンチも地味に強い
31 21/08/03(火)10:44:33 No.830620619
パンジュンギはとにかく便利だな…
32 21/08/03(火)10:44:55 No.830620684
>>しなくていい感じ >転職とは… ペッパーミルが調整ミスレベルの強さなのでナンバ以外の男に覚えさせる ナンバにそこそこ使いやすい魔法であるいかづち占いを覚えさせる さっちゃんをアイドルにする 以外の転職はもはや趣味だ
33 21/08/03(火)10:45:11 No.830620739
レベル上げ手間かかるし転職はお好みだよね
34 21/08/03(火)10:45:32 No.830620812
極めたら極めたで専用きわあじ技が強いしね…
35 21/08/03(火)10:45:36 No.830620827
はっきり言って転職周りのバランス調整に失敗してる
36 21/08/03(火)10:45:46 No.830620860
>用心棒とか使ってる人いるのかな 一番に斬撃属性欲しかったからそれだけ取って使わなかったな…
37 21/08/03(火)10:46:17 No.830620969
ボス戦が割と札束ビンタと胡椒とハングアップとダーツを叩き込むゲームだとは聞いてたが…
38 21/08/03(火)10:46:37 No.830621023
打撃耐性斬撃弱点の敵に斬撃技するよりペッパーミルのほうが効くんだもの 何だこの調整
39 21/08/03(火)10:46:55 No.830621097
>打撃耐性斬撃弱点の敵に斬撃技するよりペッパーミルのほうが効くんだもの >何だこの調整 なそ にん
40 21/08/03(火)10:47:17 No.830621175
勇者は強いけど攻撃面の汎用性には欠けるんだよな…
41 21/08/03(火)10:47:59 No.830621308
機動隊員結構強かったり ホストの水技強かったりとなんだかんだ悪くない
42 21/08/03(火)10:48:11 No.830621338
大攻撃ってあるけど極大より強い気がするペッパーミル まあ後は桐生ちゃん用に氷覚えさせる程度かな…
43 21/08/03(火)10:48:13 No.830621344
もしかしてボス戦もひたすら胡椒かけた方が強かったりするのか
44 21/08/03(火)10:48:33 No.830621408
一応雷弱点のウザイやつ多いから足立さんは機動隊員でもいい
45 21/08/03(火)10:48:47 No.830621455
>もしかしてボス戦もひたすら胡椒かけた方が強かったりするのか 概ねそう
46 21/08/03(火)10:49:20 No.830621563
ダーツも大概だったな…
47 21/08/03(火)10:49:26 No.830621586
ランクによるステータスアップもあるから初回プレイだとなかなか転職しづらいよね
48 21/08/03(火)10:49:37 No.830621623
8が同じ仕様なら上位職はほしい!
49 21/08/03(火)10:49:42 No.830621641
あまりにもイケメンなのでモデルの俳優さんがいるのかと思った
50 21/08/03(火)10:50:08 No.830621731
うちのナンバは兄さん達にシャンパンタワーぶっかけまくってたな…
51 21/08/03(火)10:50:58 No.830621878
バランスは大味だからなそういうの嫌いじゃないけど
52 21/08/03(火)10:51:00 No.830621888
ペッパーミルブロウは強いコスパいいガードされづらいで意味がわからない…
53 21/08/03(火)10:51:14 No.830621944
おまけに状態異常もついてる
54 21/08/03(火)10:52:18 No.830622134
氷はいくらあってもいい
55 21/08/03(火)10:52:22 No.830622152
用心棒は見た目がカッコいいだけなんだよな…
56 21/08/03(火)10:52:52 No.830622262
>バランスは大味だからなそういうの嫌いじゃないけど ドラクエでの転職もおおむねそんな感じだし
57 21/08/03(火)10:52:54 No.830622277
ちゃんとサテライトレーザーの極み取るなら 全員初期ジョブでも普通にバランスいい
58 21/08/03(火)10:53:34 No.830622394
無までいくと編成を考えるようになってそこが女軸がいいからダーツつえーってなって 最後までダーツで駆け抜けた
59 21/08/03(火)10:53:39 No.830622408
うちの足立さんはずっと機動隊員やってた 一番にも一応機動隊員でなんか覚えさせないと壁壊せなかったよな
60 21/08/03(火)10:53:43 No.830622415
意外と強いハンのスタンガン
61 21/08/03(火)10:53:44 No.830622421
火力はある程度妥協しても進行度による武器入手のバランスも悪いんだよなぁ
62 21/08/03(火)10:54:10 No.830622503
>うちの足立さんはずっと機動隊員やってた >一番にも一応機動隊員でなんか覚えさせないと壁壊せなかったよな 解体屋だよ
63 21/08/03(火)10:54:26 No.830622548
>一番にも一応機動隊員でなんか覚えさせないと壁壊せなかったよな 解体屋にジョブチェンジするだけで壁は壊せる
64 21/08/03(火)10:54:26 No.830622549
料理するときくらいそのゴツい指輪外したら?と思う
65 21/08/03(火)10:54:39 No.830622585
>意外と強いハンのスタンガン チィィヤァァァァァ!!!
66 21/08/03(火)10:55:04 No.830622674
>>うちの足立さんはずっと機動隊員やってた >>一番にも一応機動隊員でなんか覚えさせないと壁壊せなかったよな >解体屋だよ 機動隊員じゃなくて解体屋だったか…ごっちゃになってた
67 21/08/03(火)10:55:04 No.830622678
>火力はある程度妥協しても進行度による武器入手のバランスも悪いんだよなぁ 極手前くらいまでは割と作りやすいからな
68 21/08/03(火)10:55:47 No.830622821
足立さんは本当ダメオヤジなんだけど最後かっこいいよね…
69 21/08/03(火)10:56:03 No.830622868
中華料理屋連れて行くとそれなりの頻度で俺の方が上手いから今度作るとか言い出す奴
70 21/08/03(火)10:56:04 No.830622873
横浜ではぐれ狩りしてるけど相方のヌルヌル野朗がウザい…胡椒あれば楽になるかな
71 21/08/03(火)10:56:22 No.830622941
詰まるポイントが限られてて詰まるポイントの前でパワーレベリングできるようになってる設計
72 21/08/03(火)10:56:28 No.830622954
足立さんおすすめなのは機動隊員で合ってる
73 21/08/03(火)10:56:51 No.830623008
桐生ちゃんみんなから氷かけられてかわいそ…ってなった
74 21/08/03(火)10:58:12 No.830623242
ダーツは強いけどディーラーになれるのが女性だけで魔法よりのさっちゃんをアイドルにして物理寄りの事務員は事務員のままで強いからそれを捨ててもって言うと微妙かなぁ アイテムとかでカバーに余裕が出てくる終盤向けだな
75 21/08/03(火)10:58:21 No.830623261
旧シリーズキャラと天童くらいかな強いと思った敵は
76 21/08/03(火)10:58:21 No.830623262
だってあんた他の攻撃効かないんだもの…
77 21/08/03(火)10:58:25 No.830623272
>足立さんは本当ダメオヤジなんだけど最後かっこいいよね… 警察のクソ野郎に引導渡すのが元刑事 部下のクソ野郎に引導渡すのが上司 若のクソ野郎に引導渡すのが元舎弟 と割と綺麗にオチを付けてる
78 21/08/03(火)10:58:29 No.830623282
雷属性が強すぎる
79 21/08/03(火)10:58:46 No.830623332
>極手前くらいまでは割と作りやすいからな 機動隊員の武器が初期武器→90なのはちょっと…
80 21/08/03(火)10:59:07 No.830623390
いいですよね スタンガン
81 21/08/03(火)10:59:38 No.830623471
氷ってホストしか使えないの?
82 21/08/03(火)10:59:57 No.830623531
事務員ちゃんどっからそのゴリラパワー出てきてるの…
83 21/08/03(火)11:00:08 No.830623555
忍者いなかったらナンバ離脱中は苦戦するのかな
84 21/08/03(火)11:00:26 No.830623611
>いいですよね >スタンガン 消費少ない早い雷属性麻痺と厄介な相手には便利なんだ
85 21/08/03(火)11:00:26 No.830623612
>横浜ではぐれ狩りしてるけど相方のヌルヌル野朗がウザい…胡椒あれば楽になるかな 多分その辺だとレベル上げより金貯めて中華街の装備買う方が手っ取り早く強くなれる もうちょっと進んでからのダンジョンの方が実入りも大きい
86 21/08/03(火)11:00:41 No.830623651
ラスボスの一つ前が強すぎて 連携技使いつつ間で手が空いてるやつはとりあえずペッパーミルで繋いどけ みたいな感じだったな終盤
87 21/08/03(火)11:00:55 No.830623689
会社経営無視するとしばらく3人だからな…
88 21/08/03(火)11:01:26 No.830623774
>もうちょっと進んでからのダンジョンの方が実入りも大きい いやもう武器は極手前まで作ったり中華街で購入済みなんだ…やたら時間かかるから早いほうほないかなあと
89 21/08/03(火)11:01:28 No.830623781
>忍者いなかったらナンバ離脱中は苦戦するのかな ハンがいるから苦戦はしなかったな
90 21/08/03(火)11:01:56 No.830623850
当たり前なんだけどレジェンドが強い強すぎる…
91 21/08/03(火)11:02:02 No.830623868
ペッパーミルと落雷占いと吸血はずっと使う
92 21/08/03(火)11:02:03 No.830623874
機動隊員はハングオーバーが強すぎるからそれだけでも食っていけるくらいに強い さらに全体攻撃二つも覚えるのも強い
93 21/08/03(火)11:02:05 No.830623885
鉄工所の子とハロワの子結局仲間にしないまま終わらせちゃったな… 鉄工所の子のモデルのグラドルは大変好みだったが
94 21/08/03(火)11:02:19 No.830623922
やはり胡椒…胡椒は全てを解決する…
95 21/08/03(火)11:02:27 No.830623946
自分が組織のトップに向いてないのは自分が一番わかってたけどトップをやめちゃうと周りの皆に迷惑がかかるし…で続けてた人だから仕方ないね
96 21/08/03(火)11:02:54 No.830624022
>当たり前なんだけどレジェンドが強い強すぎる… 真島の兄さんはそれこそ胡椒まみれにすると良いと聞いた
97 21/08/03(火)11:03:24 No.830624100
異人三って中途半端な立場のやつはやばいけど 上の方は愉快なやつ多いな…
98 21/08/03(火)11:03:47 No.830624176
次回作ではソンヒ仲間にしてみたいな…
99 21/08/03(火)11:04:35 No.830624316
春日とカスって似てますよねえ!
100 21/08/03(火)11:04:35 No.830624317
二人!?ああまずは兄さん一人か…からのやっぱ合流するんかい!
101 21/08/03(火)11:04:38 No.830624327
序盤のあのさぁ…なんか勘違いしてるみたいだけど…がすき
102 21/08/03(火)11:04:52 No.830624376
>春日とカスって似てますよねえ! そうだなパン!
103 21/08/03(火)11:05:08 No.830624430
>春日とカスって似てますよねえ! ハンちゃん仲間になった後は打って変わってきさくな奴でなんだお前ってなったな…
104 21/08/03(火)11:05:17 No.830624457
>異人三って中途半端な立場のやつはやばいけど >上の方は愉快なやつ多いな… 横浜星龍会のカシラが可愛くて…
105 21/08/03(火)11:05:19 No.830624465
>鉄工所の子とハロワの子結局仲間にしないまま終わらせちゃったな… >鉄工所の子のモデルのグラドルは大変好みだったが ハロワの子は変態だよ
106 21/08/03(火)11:05:25 No.830624486
兄さんだけならいいんだけど 途中参戦して合体技でイチの体力ゴリっと持っていくゴリラお前ほんと
107 21/08/03(火)11:05:26 No.830624487
>鉄工所の子とハロワの子結局仲間にしないまま終わらせちゃったな… >鉄工所の子のモデルのグラドルは大変好みだったが まあその二人仲間にはならんから問題無いな
108 21/08/03(火)11:05:34 No.830624514
桐生ちゃんが虎落とししてきたのは嬉しかった
109 21/08/03(火)11:05:35 No.830624521
ボクサーとレジェンドが実質ラスボス
110 21/08/03(火)11:05:37 No.830624532
>ハロワの子は変態だよ どういうこと!?
111 21/08/03(火)11:06:18 No.830624643
>>ハロワの子は変態だよ >どういうこと!? ハロワの駐車場で青姦するよ
112 21/08/03(火)11:06:35 No.830624686
>横浜星龍会のカシラが可愛くて… あの人なんで初登場の時だけ丁寧口調の神経質そうな敵幹部だったんだろうね その後はずっと普通のヤクザムーブなのに
113 21/08/03(火)11:06:36 No.830624692
>横浜星龍会のカシラが可愛くて… ちょっと東を感じてもっと出番欲しかったなって
114 21/08/03(火)11:06:57 No.830624761
ボクサーは桐生ちゃんとも負けるだろうがそれなりにいい勝負しそうだなってくらいには凄い経歴だったな
115 21/08/03(火)11:07:09 No.830624783
仲間性能で言うとさっちゃんが唯一使いにくいというか回復専門過ぎて一部ボスにしか使わなかったな
116 21/08/03(火)11:07:14 No.830624802
>ハロワの駐車場で青姦するよ すぐ外をよくチンピラが歩いてるあんな開けたところで!?
117 21/08/03(火)11:07:53 No.830624920
>仲間性能で言うとさっちゃんが唯一使いにくいというか回復専門過ぎて一部ボスにしか使わなかったな 俺はさっちゃんに死なれると戦線崩壊するレベルで回復頼りだった
118 21/08/03(火)11:08:03 No.830624945
>>横浜星龍会のカシラが可愛くて… >あの人なんで初登場の時だけ丁寧口調の神経質そうな敵幹部だったんだろうね >その後はずっと普通のヤクザムーブなのに 初登場以降出番がほぼ修羅場しかないからな…
119 21/08/03(火)11:08:07 No.830624962
これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ
120 21/08/03(火)11:08:37 No.830625055
セガで胡椒といえばダイナマイト刑事
121 21/08/03(火)11:08:52 No.830625100
アイドルさっちゃんは生命線すぎた 敵をメロメロにするのも良かった
122 21/08/03(火)11:09:01 No.830625131
>これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ えりがおかしいだけでは…
123 21/08/03(火)11:09:19 No.830625179
>これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ えりちゃんのモデリングはもうちょっと何とかならんかったのかって思う
124 21/08/03(火)11:09:25 No.830625198
サエコは久々に可愛い女キャラだった
125 21/08/03(火)11:09:47 No.830625264
>これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ 完全オリジナルだとかわいく作れてる モデルがいるとやばめ えりちゃんとか
126 21/08/03(火)11:10:16 No.830625341
えりちゃんモデルの子は可愛いんだけどね
127 21/08/03(火)11:10:35 No.830625401
>これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ なんかやたらゴツくなるよね 元々CGのさっちゃんと妹のソープ嬢は可愛いのに 煎餅屋とか鉄工所の子とか実写から来てるのはガワそのままなのに テクスチャ貼り付ける3Dモデル自体がやたらゴツくて人相が違う
128 21/08/03(火)11:10:39 No.830625413
>これで龍が如くチームはもうすこし女性キャラのモデリング上手ければなぁ 実在人物ベースがだいたいうんこだよね 完全架空キャラは可愛いの多い
129 21/08/03(火)11:11:25 No.830625537
大塚明夫と速水奨の再現度はあんなにすごいのに…
130 21/08/03(火)11:11:53 No.830625622
さっちゃんは魔力が高いけどキャバ嬢がネタ職すぎてな アイドルも何故か極武器に斬撃アップついててえりちゃんが適正高いし
131 21/08/03(火)11:12:00 No.830625647
>えりちゃんモデルの子は可愛いんだけどね そういう顔で忠実に作ってるのかと思ってた
132 21/08/03(火)11:12:32 No.830625748
ドラゴンエンジン使うとバーチャのパイもごつくなる!
133 21/08/03(火)11:12:40 No.830625771
>大塚明夫と速水奨の再現度はあんなにすごいのに… 速水奨はすごい衝撃だった 速水奨みたいな声したワルそうな速水奨が出てきた!? しかも関西弁だから貴重なウルフウッド系の速水奨だ!!って感動した
134 21/08/03(火)11:12:40 No.830625774
0のキャバクラ経営も0から作ったユキちゃんが一番かわいかったからな…
135 21/08/03(火)11:12:59 No.830625832
>>えりちゃんモデルの子は可愛いんだけどね >そういう顔で忠実に作ってるのかと思ってた https://www.instagram.com/erikamataki/
136 21/08/03(火)11:13:23 No.830625900
パンくんが構えつつスタンガン こいつ避けすぎだし便利だ
137 21/08/03(火)11:13:29 No.830625930
速水奨がぬるっと消えて驚いた
138 21/08/03(火)11:13:50 No.830625990
キャバ嬢の氷漬け自体は結構良いダメージだけどあんまさっちゃん自身が攻撃するチャンス少ないってのはあった
139 21/08/03(火)11:14:24 No.830626086
>速水奨がぬるっと消えて驚いた 続編で出したいのか死体出なかった奴がそこそこいる… 若続きで出るだろこれ!
140 21/08/03(火)11:14:31 No.830626105
>>>えりちゃんモデルの子は可愛いんだけどね >>そういう顔で忠実に作ってるのかと思ってた >https://www.instagram.com/erikamataki/ 特徴を捉えてはいるんだけど匙加減が悪すぎたな…
141 21/08/03(火)11:15:01 No.830626171
ちょいちょい入る素人ボイスはやっぱりちょっと抵抗がある 上手い人もいるけど基本良くない
142 21/08/03(火)11:15:34 No.830626267
>ちょいちょい入る素人ボイスはやっぱりちょっと抵抗がある 最後の仕上げ~♥
143 21/08/03(火)11:16:30 No.830626405
鉄工所の姉ちゃんは見た目は好みだったけど喋りは一番ふにゃふにゃだったように思う
144 21/08/03(火)11:16:33 No.830626412
龍が如くシリーズで一番かわいい女キャラはユキちゃん
145 21/08/03(火)11:17:20 No.830626574
>>ハロワの駐車場で青姦するよ >すぐ外をよくチンピラが歩いてるあんな開けたところで!? 上司も見守ってるよ
146 21/08/03(火)11:17:21 No.830626576
マコトやろがい
147 21/08/03(火)11:17:36 No.830626632
ユキちゃんかわいいけど桐生ちゃんより年上だからな… もう50だ
148 21/08/03(火)11:17:37 No.830626635
>龍が如くシリーズで一番かわいい女キャラはユキちゃん 5の中洲の博多弁でしゃべるキャバ嬢も凄く可愛いんですよ 完全モデル無しキャラなので見た目も安心
149 21/08/03(火)11:20:25 No.830627153
ジャッジシリーズも楽しみだけど8も楽しみだなぁ たぶんせっかく作ったドラゴンエンジン尾道行くんだろうな
150 21/08/03(火)11:21:17 No.830627308
尾道行っても宮迫出せないからな…
151 21/08/03(火)11:22:17 No.830627502
ダンジョンのやたらタフな二人組がうざい…
152 21/08/03(火)11:22:17 No.830627504
遥とカイジは出てくるのかな…
153 21/08/03(火)11:22:34 No.830627561
8はいつものメンバーで修学旅行みたいに全国めぐりそう
154 21/08/03(火)11:22:46 No.830627619
鉄工所姐ちゃんは会話に関しては結構自然に喋れてる方だと思う
155 21/08/03(火)11:23:26 No.830627742
>ダンジョンのやたらタフな二人組がうざい… 斬属性で戦っても結構固い…
156 21/08/03(火)11:23:35 No.830627773
パンくんはスタンガンに全体攻撃にホームレス狩りに胡椒にアイテム役とやる事多い
157 21/08/03(火)11:23:49 No.830627826
異世界に神室町ごと転移した感じで
158 21/08/03(火)11:24:36 No.830627987
どうやらただのタレントっぽいのにめちゃくちゃ声優うまい沢すみれ
159 21/08/03(火)11:25:09 No.830628103
>>ダンジョンのやたらタフな二人組がうざい… >斬属性で戦っても結構固い… 弱点炎じゃなかったっけ
160 21/08/03(火)11:25:11 No.830628110
ホームレス狩りはDLCジョブの姉御のあると凄い楽
161 21/08/03(火)11:25:18 No.830628135
回復アイテムは全体効果が豊富だったらなあ
162 21/08/03(火)11:26:03 No.830628289
>弱点炎じゃなかったっけ 斬が通るよ吸血とか用心棒の相打ちみたいのとか
163 21/08/03(火)11:26:24 No.830628349
ロストジャッジメントもう来月か シーズンパスポート買おうか悩む
164 21/08/03(火)11:26:38 No.830628396
そもそもダンジョンも調整ミスってると思う 初回のダンジョン長すぎる
165 21/08/03(火)11:27:02 No.830628479
ホームレスと一緒に出てくるヌルヌルキングは何というか遅延行為がウザい…なんかスパッと倒せないかな…胡椒とかあればイケるのかな
166 21/08/03(火)11:27:43 No.830628614
看板マンもウザい
167 21/08/03(火)11:28:09 No.830628703
胡椒は耐性あっても結構まとまったダメージ出てはくれる
168 21/08/03(火)11:28:18 No.830628737
看板マンなんであんなかってえんだろ…
169 21/08/03(火)11:28:41 No.830628815
このゲームちょっと冒険してレベルの違う地区行くと瞬殺される!
170 21/08/03(火)11:29:14 No.830628916
如くチームにRPGのノウハウがなさすぎる!
171 21/08/03(火)11:29:26 No.830628957
>看板マンなんであんなかってえんだろ… だからこうして落雷させる
172 21/08/03(火)11:29:47 No.830629029
>如くチームにRPGのノウハウがなさすぎる! ドラクエはやり込んでるはずなのに…
173 21/08/03(火)11:29:51 No.830629044
最初から最後までバランスなんかわりぃな…ってなる凄いゲーム 話は感動しました
174 21/08/03(火)11:30:25 No.830629141
中華街を観光したくて無理して観に行ったらレイプされた
175 21/08/03(火)11:30:42 No.830629192
>このゲームちょっと冒険してレベルの違う地区行くと瞬殺される! こっちも元ヤクザなのに「ヤクザだ…こわ…迂回しよ…」ってなる!
176 21/08/03(火)11:30:43 No.830629194
戦闘中滅茶苦茶引っかかるのも笑っちゃう
177 21/08/03(火)11:30:47 No.830629211
>如くチームにRPGのノウハウがなさすぎる! ノウハウあるアクションの方もアクの強いシステム入れちゃうからセーフ!
178 21/08/03(火)11:31:25 No.830629349
でもレジェンド戦でのバランスは最高だったよ…
179 21/08/03(火)11:31:41 No.830629398
このゲームヤクザより酔っ払いサラリーマンの方が金持ってる!
180 21/08/03(火)11:31:44 No.830629407
えりちゃんモデルになった人滅茶苦美人でびっくりした なんでこんな素朴な感じに?まあキャラには合ってるかもしれんが
181 21/08/03(火)11:31:51 No.830629423
>中華街を観光したくて無理して観に行ったらレイプされた 一周目拳法家みたいな奴に面白いくらいボコられた
182 21/08/03(火)11:32:01 No.830629454
どう考えてもレジェンドの強さやりすぎだしな… 古参のためだろうけどせっかく主人公一新で新規に窓口開いたのに無茶しすぎだ
183 21/08/03(火)11:32:12 No.830629489
>でもレジェンド戦でのバランスは最高だったよ… (おっ負けイベントかな?)
184 21/08/03(火)11:32:21 No.830629512
物理演算がおかしくなってこけたさっちゃんがぐるぐる回り出したの見た時は腹抱えて笑った
185 21/08/03(火)11:32:25 No.830629524
大味だけどそのおかげで後半からテンポよくなるしな
186 21/08/03(火)11:32:45 No.830629584
>物理演算がおかしくなってこけたさっちゃんがぐるぐる回り出したの見た時は腹抱えて笑った (最終的にワープしてぶん殴りに行く)
187 21/08/03(火)11:33:17 No.830629668
真島の兄さんにシャンパンやら胡椒をかける勇者
188 21/08/03(火)11:33:28 No.830629695
レベル上げ大好きで全然苦戦しなかったので若干レジェンド戦損した気分だ
189 21/08/03(火)11:33:38 No.830629731
特にひっかかるところもなくスイスイ進んでると絶対に殺されるのがいいよねレジェンド 直前で解放されたレベル上げ施設使えば簡単に越せるし
190 21/08/03(火)11:33:46 No.830629759
桐生ちゃんはギリギリなんとかなるバランスだし再戦も簡単 兄さんと冴島は直前にダンジョンがあるせいでリトライが大変なのはちょっとどうかと思った
191 21/08/03(火)11:33:56 No.830629782
バトルは町中の戦闘でぐんぐん初期位置から離れて戻るためにキャラが走ってる時間が結構あるのだけが不満点だった
192 21/08/03(火)11:34:35 No.830629919
なまじ序盤から自由に行き来はできちゃうから自分で気をつけなきゃいけない
193 21/08/03(火)11:34:50 No.830629979
あのレベル上げの施設ストーリーが大詰めなのに突然入るから初回?ってなったよ
194 21/08/03(火)11:35:21 No.830630068
あれも橋越えたら一気にモンスターのレベルが上がるドラクエリスペクトなんだと思うよ
195 21/08/03(火)11:35:25 No.830630079
セガのRPGって何があったっけ…
196 21/08/03(火)11:35:46 No.830630130
兄さんとゴリラはまあ桐生ちゃんほどではないから… あっ合体技で即死させてくるんじゃねぇ
197 21/08/03(火)11:35:54 No.830630160
ストーリークリア8 54.4% ストーリークリア9 51.2% ストーリークリア10 46.7% ストーリークリア11 44.6% ストーリークリア12 39.2%(レジェンド戦) ストーリークリア13 37.5%
198 21/08/03(火)11:36:02 No.830630194
>バトルは町中の戦闘でぐんぐん初期位置から離れて戻るためにキャラが走ってる時間が結構あるのだけが不満点だった あれ街中じゃない広い所でもなるから何かなーってなる
199 21/08/03(火)11:36:11 No.830630211
>セガのRPGって何があったっけ… ファンタシースター
200 21/08/03(火)11:36:13 No.830630216
>セガのRPGって何があったっけ… ファンタシースター!メガテン!ペルソナ!
201 21/08/03(火)11:36:22 No.830630244
戦闘システムのフィールド要素は全然詰められてない感じはあった やる前の想像ほど道路に突き飛ばして轢かせるとかの地形活かした戦術も発生しないし移動時間がダルい間になってるだけだった 次回以降もこのシステムで行くみたいだからブラッシュアップに期待かな
202 21/08/03(火)11:36:24 No.830630247
桐生ちゃんは女殴れないことに気付いたら封殺できるからな
203 21/08/03(火)11:36:34 No.830630276
装備更新タイミングがわかりにくいのは良くないなと思った RPG路線続けるならそこら辺改善してくれると嬉しい
204 21/08/03(火)11:36:43 No.830630302
>直前で解放されたレベル上げ施設使えば うn >簡単に いや…
205 21/08/03(火)11:37:17 No.830630420
>戦闘システムのフィールド要素は全然詰められてない感じはあった >やる前の想像ほど道路に突き飛ばして轢かせるとかの地形活かした戦術も発生しないし移動時間がダルい間になってるだけだった >次回以降もこのシステムで行くみたいだからブラッシュアップに期待かな 最低でも立ち位置を自由に動かせて欲しいよね
206 21/08/03(火)11:37:32 No.830630475
範囲攻撃に範囲がなさすぎる!
207 21/08/03(火)11:37:39 No.830630501
如くはもうずっとRPGの方向でいくんだってね
208 21/08/03(火)11:38:11 No.830630620
>如くはもうずっとRPGの方向でいくんだってね ジャッジアイズシリーズと方向性分けるとは言ってたな
209 21/08/03(火)11:38:28 No.830630678
>桐生ちゃんは女殴れないことに気付いたら封殺できるからな 一番ともう一人の男に攻撃が集中されて封殺できるレベルなら女加えたパーティーでも問題なく突破できると思うんだ
210 21/08/03(火)11:38:30 No.830630683
>如くはもうずっとRPGの方向でいくんだってね 一番が主役の間はそれでいいよ
211 21/08/03(火)11:38:46 No.830630734
>如くはもうずっとRPGの方向でいくんだってね 続くだろうとは思ったけど続くんだな良かった
212 21/08/03(火)11:39:02 No.830630782
>一番ともう一人の男に攻撃が集中されて封殺できるレベルなら女加えたパーティーでも問題なく突破できると思うんだ 男はガードしてればいいから
213 21/08/03(火)11:39:08 No.830630802
ジャッジアイズはジャッジアイズでいいから別れて両方楽しめるのは嬉しい
214 21/08/03(火)11:39:10 No.830630810
やっぱり如くだから街中のオブジェクト利用した戦いをさせて欲しいよね 自由移動出来ないせいで凶器攻撃やろうにも運任せ過ぎる…路上凶器の極み使え?はい…
215 21/08/03(火)11:39:23 No.830630858
ジョブ経験値とか5倍もらえてもいいと思ったよ
216 21/08/03(火)11:39:43 No.830630916
>ファンタシースター! うn >メガテン!ペルソナ! これはセガ制作じゃないからどうだろう…
217 21/08/03(火)11:39:50 No.830630940
攻撃の移動時にガードレールにひっかかって延々走ってる時間が発生するとAIもう少しかしこくして!ってなる
218 21/08/03(火)11:40:06 No.830630996
今後も難易度最も低くしたらサクサクシナリオ見れるとありがたい
219 21/08/03(火)11:40:42 No.830631112
>ジャッジアイズはジャッジアイズでいいから別れて両方楽しめるのは嬉しい 新作は体力ゲージ壊れるのやめてくだち…
220 21/08/03(火)11:41:06 No.830631205
邪魔なオブジェクト蹴っ飛ばして味方に当たるの毎回笑ってしまう
221 21/08/03(火)11:41:22 No.830631256
しかしジャッジアイズはキムタクがジャニーズの都合で今回までなのが悔やまれる 次回作は草薙とか主人公にして
222 21/08/03(火)11:41:38 No.830631305
>邪魔なオブジェクト蹴っ飛ばして味方に当たるの毎回笑ってしまう というか味方に当たるケースのほうが多くない?
223 21/08/03(火)11:41:44 No.830631322
>>ジャッジアイズはジャッジアイズでいいから別れて両方楽しめるのは嬉しい >新作は体力ゲージ壊れるのやめてくだち… ボス戦はまだ許すが街中のザコに銃持たせるのは絶対に許さないよ
224 21/08/03(火)11:41:49 No.830631341
ナンバの炎攻撃とかもっと範囲広くしていいだろ!
225 21/08/03(火)11:42:20 No.830631443
>しかしジャッジアイズはキムタクがジャニーズの都合で今回までなのが悔やまれる >次回作は草薙とか主人公にして それ公式発表ないだろ
226 21/08/03(火)11:42:22 No.830631447
パンの奴はセガ産RPG?
227 21/08/03(火)11:42:26 No.830631471
>ナンバの炎攻撃とかもっと範囲広くしていいだろ! 序盤が不便な方が全体攻撃持って帰ってくるときに映えるから…
228 21/08/03(火)11:42:48 No.830631549
>桐生ちゃんは女殴れないことに気付いたら封殺できるからな 女はその間何するんです…?
229 21/08/03(火)11:43:04 No.830631608
銃撃たれてピンピンしてる方がおかしい
230 21/08/03(火)11:43:25 No.830631670
>>桐生ちゃんは女殴れないことに気付いたら封殺できるからな >女はその間何するんです…? ダーツか氷投げる
231 21/08/03(火)11:43:34 No.830631703
>女はその間何するんです…? サンドバッグになってる一番を回復しつつ桐生ちゃんを殴る
232 21/08/03(火)11:45:07 No.830632005
桐生ちゃんは女巻き込めない設定上全体攻撃はもちろん範囲攻撃すら持ってないからな
233 21/08/03(火)11:45:46 No.830632149
全体はもっと気軽に欲しかった 全員がサテライトレーザー撃てるような
234 21/08/03(火)11:46:23 No.830632273
サクサク進めるには最大MP全体的に低すぎる
235 21/08/03(火)11:46:54 No.830632396
>サクサク進めるには最大MP全体的に低すぎる だからこうして自販機で買い物をする
236 21/08/03(火)11:48:05 No.830632635
伝説のキムチが強すぎる…
237 21/08/03(火)11:48:26 No.830632713
>だからこうして自販機で買い物をする うんめぇなぁ…
238 21/08/03(火)11:48:48 No.830632789
案外サテライトレーザーの火力が低い…
239 21/08/03(火)11:49:04 No.830632844
伝説のヤクザでも組長でも初回は無料で呼び出せちまうんだ!
240 21/08/03(火)11:49:04 No.830632845
人は頭の上からダーツを複数落とされると死ぬぞ
241 21/08/03(火)11:50:14 No.830633099
>案外サテライトレーザーの火力が低い… レベルというかステータス依存なのかな?
242 21/08/03(火)11:50:54 No.830633242
ドラクエかと思ったらクエイク撃ってきた…
243 21/08/03(火)11:50:57 No.830633253
気が付くとバブルの時の桐生ちゃん並に稼いでる春日
244 21/08/03(火)11:51:18 No.830633318
>気が付くとバブルの時の桐生ちゃん並に稼いでる春日 いや…
245 21/08/03(火)11:51:28 No.830633359
>伝説のヤクザでも組長でも初回は無料で呼び出せちまうんだ! 貧乏性だからラスボスまで取っておきたいが でもこの中ボスが強すぎる…使わせてもらうね …さっきの中ボスが実質ラスボスだったわ
246 21/08/03(火)11:51:33 No.830633386
冴島はデリヘルでも普段と変わらない攻撃しかしなかった
247 21/08/03(火)11:51:36 No.830633400
>レベルというかステータス依存なのかな? 魔力依存らしいが
248 21/08/03(火)11:51:38 No.830633413
ひたすら四方から氷ぶっかけられる堂島の龍
249 21/08/03(火)11:52:30 No.830633592
会社経営が言うほど金貯まらん…小一時間で3000万がやっと
250 21/08/03(火)11:52:30 No.830633593
>>伝説のヤクザでも組長でも初回は無料で呼び出せちまうんだ! >貧乏性だからラスボスまで取っておきたいが >でもこの中ボスが強すぎる…使わせてもらうね >…さっきの中ボスが実質ラスボスだったわ 良いよね…いざ殴り合うと悲しくなるほど弱いラスボス…
251 21/08/03(火)11:52:54 No.830633677
二周目タワーは全ジョブのステ補正コンプが基本の強さなのかな
252 21/08/03(火)11:53:37 No.830633817
ラスボスだけどラスボスじゃないというか 戦闘は戦闘でメインはやっぱ話なのが良い
253 21/08/03(火)11:54:02 No.830633904
兄弟喧嘩いいよね
254 21/08/03(火)11:54:06 No.830633913
0はカツアゲくんしばいてたらあっさり数百億いくしな… 武器持ってヒートアクション連発で安全に倒せるし
255 21/08/03(火)11:54:21 No.830633972
>良いよね…いざ殴り合うと悲しくなるほど弱いラスボス… ビンビンに品位と知性を感じるよね
256 21/08/03(火)11:55:01 No.830634123
EXハードのラスボスは微妙に強かったから渡瀬さんにデバフお願いしちゃった
257 21/08/03(火)11:55:49 No.830634292
7は武器より防具に金が溶ける… おのれサイバーブーツ
258 21/08/03(火)11:55:55 No.830634309
春日動かしてる金はすごいけど個人報酬はしょっぱいからなあ
259 21/08/03(火)11:56:49 No.830634503
数億持ってても自販機の下探しちゃう
260 21/08/03(火)11:57:05 No.830634555
>春日動かしてる金はすごいけど個人報酬はしょっぱいからなあ あと自動振り込み式じゃないからいちいち経営が面倒なんだよな…
261 21/08/03(火)11:57:42 No.830634671
会社経営1時間やったら一億は欲しかった
262 21/08/03(火)11:57:57 No.830634729
もう地元の顔役レベルにまでなったんだから選挙もいいとこまで行けるだろ...
263 21/08/03(火)11:57:58 No.830634736
雇われ社長だからな… えりちゃん一族は株式持ってるからすごいことになってそう
264 21/08/03(火)11:59:53 No.830635137
>えりちゃん一族は株式持ってるからすごいことになってそう 100億の社屋と立地も最終的には武器になる