虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)09:57:44 No.830611914

すみませんP5Sでたまに入る「"いつも通り"かっこいいね!ジョーカー♪」というセリフが怖いのですが

1 21/08/03(火)09:58:31 No.830612047

余計なこと言うと薪割られるぞ

2 21/08/03(火)09:59:14 No.830612158

彼女からの褒め言葉ありがたく受け取るといいぜぇ!

3 21/08/03(火)10:00:06 No.830612282

俺の彼女は生徒会長のはずだが…

4 21/08/03(火)10:01:00 No.830612422

どうしてこう正妻アピールを挟んで来るんだこの女は

5 21/08/03(火)10:02:18 No.830612621

何なら序盤から皆でジョーカーと会うの久しぶりってところで私はそうでもないかな?みたいなこと言ってたじゃないか

6 21/08/03(火)10:02:47 No.830612710

ソフィーはどう思う?

7 21/08/03(火)10:03:11 No.830612782

P5Sのコンボで出せるサイダインが力技過ぎて怖い

8 21/08/03(火)10:04:17 No.830612966

>P5Sのコンボで出せるサイダインが力技過ぎて怖い というかSのモーションが全体的にパワフルすぎる 浮気しようものなら斧でチンポ大切断されそう

9 21/08/03(火)10:04:59 No.830613086

>ソフィーはどう思う? 春とジョーカーは仲良いんだな データを更新したぞ

10 21/08/03(火)10:05:19 No.830613140

おっぱい大きいから好き

11 21/08/03(火)10:05:35 No.830613191

ソフィーはかしこいなぁ

12 21/08/03(火)10:05:38 No.830613202

そうじろーから女性を宥める話術教わらないとやばいぞジョーカー

13 21/08/03(火)10:05:40 No.830613211

ソフィアはセックスする手段ないからジョーカーの守備範囲外なんだろうな…

14 21/08/03(火)10:06:16 No.830613317

薪割りの容量っていうけどお前薪割りなんてする機会ないだろ

15 21/08/03(火)10:06:17 No.830613319

グレラン乱射がめっちゃ面白いから使ってて楽しい

16 21/08/03(火)10:07:06 No.830613475

Sクリア直前に思ったんだけどこれもしや全員操作してて楽しい? ジョーカーしか使ってなくて勿体無いことしたな

17 21/08/03(火)10:07:07 No.830613476

この美少女怪盗さん武器がいかつすぎない?

18 21/08/03(火)10:08:03 No.830613641

>Sクリア直前に思ったんだけどこれもしや全員操作してて楽しい? おいなりだけもったりしてるけど全員楽しいよ

19 21/08/03(火)10:08:07 No.830613654

>薪割りの容量っていうけどお前薪割りなんてする機会ないだろ 趣味が薪割りで実家の庭でストレス解消がてらやってる 部屋には実際に斧置いてある

20 21/08/03(火)10:08:19 No.830613685

野郎二人と春ちゃんが個人的には動かしてて楽しかった

21 21/08/03(火)10:08:26 No.830613703

>趣味が薪割りで実家の庭でストレス解消がてらやってる >部屋には実際に斧置いてある こわ…

22 21/08/03(火)10:08:46 No.830613764

無印の最強キャラはリュウジだったがRの最強キャラはリュウジでSの最強キャラはリュウジだ

23 21/08/03(火)10:09:38 No.830613927

Sのリュウジは本編の少し嫌な部分も無くなってるから良い

24 21/08/03(火)10:10:30 No.830614073

リュージはスパアマ持ちだったか

25 21/08/03(火)10:11:05 No.830614197

ペルソナR(リュージ) ペルソナS(サカモト) だからな…

26 21/08/03(火)10:12:51 No.830614517

おっさんが俺には難しかった

27 21/08/03(火)10:13:01 No.830614563

どれでも微妙なモナ…

28 21/08/03(火)10:13:08 No.830614582

>Sのリュウジは本編の少し嫌な部分も無くなってるから良い 無印ストーリーのリュウジとコープシナリオと3学期とSのサカモトさんは別人だし…

29 21/08/03(火)10:13:20 No.830614620

>おっさんが俺には難しかった 吸収が雀の涙すぎる…これだから中年は…

30 21/08/03(火)10:13:55 No.830614742

>どれでも微妙なモナ… Sのモナはソフィアが回復持ってきたのがもう終わりだ

31 21/08/03(火)10:14:52 No.830614892

モナはどのシリーズに置いても弱くていじめられてるのか?って思う もしくは序盤のナビ兼マスコットだからほっといても人気出るだろうと高を括られてるのか

32 21/08/03(火)10:15:24 No.830614993

ゼンキチはご飯食べながら補助使い続けるだけで十分だし…

33 21/08/03(火)10:15:35 No.830615031

バスになって敵蹴散らすのは楽しいよ 強くはないけど

34 21/08/03(火)10:15:49 No.830615070

ソフィア通販の「ご利用サンクス」が可愛くて好きなの俺だけじゃないはず

35 21/08/03(火)10:16:11 No.830615141

アニメ見てた範囲だとあんまり印象にないな…

36 21/08/03(火)10:16:40 No.830615227

>ゼンキチはご飯食べながら補助使い続けるだけで十分だし… すぐヒートライザ入れてくれるのいいよね

37 21/08/03(火)10:16:58 No.830615279

>バスになって敵蹴散らすのは楽しいよ >強くはないけど 轢き逃げはよりによってRの後だからより微妙に感じた

38 21/08/03(火)10:17:36 No.830615389

Rの轢き逃げはリュージのスキルじゃねーか!

39 21/08/03(火)10:17:48 No.830615432

でもおっさんが大剣と二丁拳銃なのかっこよくて好きだよ

40 21/08/03(火)10:18:45 No.830615620

大阪ジェイル終わった後の街会話でおっさんが 「今度はちゃんと大人として助けてやるから路頭に迷ったら連絡しろ」 って言ってくれたの滅茶苦茶ジーンときて少し泣いてしまった

41 21/08/03(火)10:19:13 No.830615725

>ソフィア通販の「ご利用サンクス」が可愛くて好きなの俺だけじゃないはず タイムセール中だぞ買え買え~も好き あと買い物画面のぺたん座りしてるソフィア可愛すぎる

42 21/08/03(火)10:20:52 No.830616056

そうじろうもおっさんも良い人過ぎる…

43 21/08/03(火)10:23:43 No.830616639

ソフィアのためにスカルとモナがキレるシーンが何度観ても名シーン 怒りで罵倒の語彙が減っちゃうのも含めて

44 21/08/03(火)10:24:10 No.830616735

Sすごい良ゲーなのでは?

45 21/08/03(火)10:25:09 No.830616931

Sのシステムでライドウ作り直してほしいくらい

46 21/08/03(火)10:26:49 No.830617255

開発時期のせいだとは思うが結果的に近衛がマルキをスケールダウンさせた人間みたいな感じになっちゃってたのは残念だった

47 21/08/03(火)10:27:15 No.830617328

>Sすごい良ゲーなのでは? ストーリーも含めてP5ファンゲーとしてめちゃくちゃ良ゲーだと思う

48 21/08/03(火)10:27:54 No.830617441

CPUが使うジョーカーを真似出来る気がしなかった

49 21/08/03(火)10:28:01 No.830617460

Sは結局ボス戦がスキル連打になるのはちょっと残念 雑魚戦をスニークからの総攻撃で終わらせるのは好き

50 21/08/03(火)10:28:49 No.830617621

個人的には弱点なし相手にダウン取るのに便利だったけどなぁモナ…

51 21/08/03(火)10:31:26 No.830618145

ジョーカーは喫茶店経営に公安にオクムラフーズ社長と行先安泰だな

52 21/08/03(火)10:32:06 No.830618274

>ジョーカーは喫茶店経営に公安にオクムラフーズ社長と行先安泰だな 前科あると警察は厳しいのでは…

53 21/08/03(火)10:33:20 No.830618498

>>ジョーカーは喫茶店経営に公安にオクムラフーズ社長と行先安泰だな >前科あると警察は厳しいのでは… そんなの上層部改心させりゃ余裕だぜ

54 21/08/03(火)10:33:24 No.830618517

途中で止まってて最初からやり直すか悩んでる 札幌ついたとこって折り返しぐらい?

55 21/08/03(火)10:33:56 No.830618622

>途中で止まってて最初からやり直すか悩んでる >札幌ついたとこって折り返しぐらい? 工程としては折り返すか折り返さないかくらいだけど 密度としては1/3くらい

56 21/08/03(火)10:34:44 No.830618751

隠しペルソナがサタナエルじゃないことが唯一の不満点

57 21/08/03(火)10:36:14 No.830619028

札幌あたりが一番辛いというか怠い気はする スキル揃ってくると戦闘がかなり楽になる

58 21/08/03(火)10:37:10 No.830619186

茜…いいだろ?ジョーカーだぜ?

59 21/08/03(火)10:38:30 No.830619451

スレ画の家大豪邸だし薪ストーブとかあるんだろうな

60 21/08/03(火)10:38:52 No.830619526

>開発時期のせいだとは思うが結果的に近衛がマルキをスケールダウンさせた人間みたいな感じになっちゃってたのは残念だった 全ての人の停滞した幸せ求めるやつと正義の執行人だから方向性違くない? 怪盗団との対比という立場でなら似てるかもしれないけど

61 21/08/03(火)10:39:58 No.830619716

結局ずっとジョーカー使ってたなS やっぱペルソナチェンジはチートすぎるよ…

62 21/08/03(火)10:43:39 No.830620442

難しいけど他のメンバーがマイ・ディアと戦ってるところ見たかった

63 21/08/03(火)10:44:00 No.830620510

状態異常の強さに気付かないとハッキングのやつとかかなりダルい

64 21/08/03(火)10:45:16 No.830620758

無印のストーリーの微妙な部分をRとSでちゃんとフォローできてていいよねP5シリーズ

65 21/08/03(火)10:46:08 No.830620934

実際の薪割りはあんな思い切り振り上げると回りも危ないのでコンパクトにやろうな!

66 21/08/03(火)10:46:39 No.830621036

双葉防衛戦は状態異常の有用性に気付かなくてもあくせく動けて楽しかったよ ジョーカーが回復連打ばっかりしてた

67 21/08/03(火)10:49:28 No.830621594

>無印の最強キャラはリュウジだったがRの最強キャラはリュウジでSの最強キャラはリュウジだ Q2でもラインガード初期所持してるから凄い頼りになるぞアイツ

68 21/08/03(火)10:49:31 No.830621607

防衛戦はスナイパー死ねって思った

69 21/08/03(火)11:01:15 No.830623751

どうせなら芳澤ちゃんとも一緒に旅行できるP5RSをですねと言いたいところだがRのあの終わり方だと無理かなーって

70 21/08/03(火)11:02:34 No.830623969

そもそもRと合流できたとして芳澤は夏休み中一緒に旅は難しくないかな…

71 21/08/03(火)11:04:14 No.830624254

>>>ジョーカーは喫茶店経営に公安にオクムラフーズ社長と行先安泰だな >>前科あると警察は厳しいのでは… >そんなの上層部改心させりゃ余裕だぜ そんなことしなくてもSで真に有能な警察人は怪盗団の理解者ってことになったから

72 21/08/03(火)11:04:17 No.830624264

俺は怪盗団のリーダーだから決して芳澤のドスケベレオタードアクションが見たいなんて言う邪な考えは持ってないぞ

73 21/08/03(火)11:04:24 No.830624285

外面モードとロキモードを使い分ける明智と旅行が見たくないというと嘘になります

74 21/08/03(火)11:06:40 No.830624711

どうでもいいけどマコ春ショータイムいいよね 明智くん二回くらいパイプ椅子でぶん殴ったよ

75 21/08/03(火)11:07:25 No.830624837

>どうでもいいけどマコ春ショータイムいいよね >明智くん二回くらいパイプ椅子でぶん殴ったよ 入場が堂に入りすぎてて笑う

76 21/08/03(火)11:09:52 No.830625281

>開発時期のせいだとは思うが結果的に近衛がマルキをスケールダウンさせた人間みたいな感じになっちゃってたのは残念だった 個人的には近衛よりSのラスボスの方がショボい丸喜って感じで残念だった でもSもRも無印のシナリオのフォローみたいなところがあるし似たような敵が出てくるのはしょうがないのかなって思ったな

77 21/08/03(火)11:13:31 No.830625937

そもそもエマちゃんはまたヤルオのパターンか…って作中でも言われてたしヤルオの力を利用してる丸善と似るのもまた然りなのでは

78 21/08/03(火)11:14:28 No.830626096

高校生組の中でも一歩進んでるよね春ちゃん 真とか双葉とかアン殿と違って隙を見せたら襲いかかってきそうな凄みがある

79 21/08/03(火)11:16:08 No.830626344

春ちゃんあの完璧に外堀埋めた告白以降もまだ狙ってくるの怖い

80 21/08/03(火)11:18:18 No.830626767

ところで春ちゃんの野菜って使う事ある? コーヒーとカレーで事足りるイメージあるからあんま使わなかった

81 21/08/03(火)11:19:14 No.830626943

絶対に夫婦で喫茶店を開かせるという決意に溢れている

82 21/08/03(火)11:19:58 No.830627064

>ところで春ちゃんの野菜って使う事ある? >コーヒーとカレーで事足りるイメージあるからあんま使わなかった もうあの時点だと回復も補助も潤沢だから使わない

83 21/08/03(火)11:20:33 No.830627178

女教皇じゃなくて女帝のアルカナな理由がほんのり理解できる

84 21/08/03(火)11:21:53 No.830627425

>ところで春ちゃんの野菜って使う事ある? >コーヒーとカレーで事足りるイメージあるからあんま使わなかった チャージとコンセかけられるやつは便利だよ

85 21/08/03(火)11:22:14 No.830627495

>ところで春ちゃんの野菜って使う事ある? >コーヒーとカレーで事足りるイメージあるからあんま使わなかった 無印は終盤のボス戦とかで結構使ったな RはSP回復手段多くなったから使わなかったけど

86 21/08/03(火)11:23:14 No.830627706

結婚の事ヒミツって答えた時の反応がちょっと怖いよね

87 21/08/03(火)11:27:01 No.830628477

例の2/14でも春ちゃんだけキレかたが怖い

88 21/08/03(火)11:28:20 No.830628741

結婚願望のところはモナもビックリしてるように見えて面白い

89 21/08/03(火)11:28:36 No.830628797

同年代組は基本お付き合い始めるのがゴール地点なのに ひとりだけ婚約まで行きそうな奥村の女

90 21/08/03(火)11:29:59 No.830629061

アニメだとチョコめっちゃニギニギしてるので怖さマシマシになってると聞いた

91 21/08/03(火)11:33:42 No.830629742

モルガナは春ちゃんに買収されててジョーカーの情報流してそう

92 21/08/03(火)11:34:22 No.830629866

やべー女多すぎるから杏殿ひふみんの同年代の二人が比較的マトモに見える 後輩もマトモなはずなんだけど湿度がすっごい

93 21/08/03(火)11:35:50 No.830630149

自分の窮地を救ってくれた恩人なんだからそりゃ重くなる女多いよ 浮気するけど許してくれよな

94 21/08/03(火)11:36:11 No.830630212

真もデート自体はすんごい微笑ましいよ!

95 21/08/03(火)11:36:59 No.830630364

>モルガナは春ちゃんに買収されててジョーカーの情報流してそう 買収される以前に弟子二号だから肩入れしててもおかしくないよ!

96 21/08/03(火)11:37:51 No.830630539

夫婦で経営するかはおいといて、ジョーカーは昼はルブラン2代目マスター夜は怪盗が天職すぎる

97 21/08/03(火)11:38:03 No.830630597

ワガハイ傘持ってきたぜぇ! ワガハイヨシザワに連絡しておいたぜぇ!

98 21/08/03(火)11:38:09 No.830630614

春ちゃんがジョーカーのケツ掘る本好きだぜぇ

99 21/08/03(火)11:39:22 No.830630855

ワガハイは普通に恋愛しててイチャイチャしててほしいけどハルが幸せならまあいいかぜ…

↑Top