虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

嬉しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)09:02:27 No.830603473

嬉しいサプライズいいよね…

1 21/08/03(火)09:04:33 No.830603758

こんなことほんとにあるんかいな…

2 21/08/03(火)09:11:40 No.830604739

ぬいぐるみでも喜んでもらえるのか

3 21/08/03(火)09:16:24 No.830605433

こういう仕事だとリスクもあるし まずヌイグルミとかいらね~ってポイ捨てかと思ってた

4 21/08/03(火)09:18:13 No.830605703

札束の中に盗聴器が仕込んであるんだけどね

5 21/08/03(火)09:18:24 No.830605731

店側のチェック杜撰じゃない?

6 21/08/03(火)09:19:59 No.830605987

客も客で熊の中身チェックされるの前提で渡すの別の意味で怖いよ

7 21/08/03(火)09:20:52 No.830606109

店の人は札束があるかどうかはチェックしなかったのか

8 21/08/03(火)09:22:20 No.830606355

金属探知機ガーってやったくらいじゃない

9 21/08/03(火)09:23:43 No.830606551

>金属探知機ガーってやったくらいじゃない まあこれだろうね 裂く訳にもいかないし…

10 21/08/03(火)09:41:41 No.830609382

現金直に渡すのはなんか無粋だしでも一番喜ぶの金だなって気遣い

11 21/08/03(火)09:45:20 No.830609923

ええ…と思ったけどもしかしてそういう文化があるのか

12 21/08/03(火)09:47:32 No.830610289

店の人にバレたら売上としてピンハネされるから直に渡す感じなのかな

13 21/08/03(火)09:51:39 No.830610971

ちゃんと家へ持ち帰った人にのみ与えられるご褒美 捨てると貰えない

14 21/08/03(火)09:54:32 No.830611418

お札切らなくてよかったね…

15 21/08/03(火)09:56:25 No.830611712

おねがい社長のcmでありそうな展開

16 21/08/03(火)09:57:20 No.830611850

>お札切らなくてよかったね… 切っても銀行で替えてもらえる

17 21/08/03(火)09:57:40 No.830611906

水商売くらいの雰囲気だけど当たり前のように金属探知機が職場にあるのも恐いよ!

18 21/08/03(火)09:59:14 No.830612156

500円硬貨なら探知機でアウトだったな

19 21/08/03(火)10:00:40 No.830612373

国税庁「ちわーっす!贈与税徴収しに来ました!」

20 21/08/03(火)10:02:21 No.830612631

>国税庁「ちわーっす!贈与税徴収しに来ました!」 100万程度ではまだ来ないだろう もうちょっと泳がせよう

21 21/08/03(火)10:13:18 No.830614609

贈与税110万からだろ

22 21/08/03(火)10:21:20 No.830616160

金属探知機って1万で買えるんだな 小さな電子基板でもちゃんと反応してくれるんだろうか

23 21/08/03(火)10:47:07 No.830621149

くまちゃんでロンダリングを…

↑Top