虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/03(火)07:01:16 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)07:01:16 No.830590274

やっぱりすげーぜ…骨折!

1 21/08/03(火)07:03:03 No.830590398

そうかな…そうかも…

2 21/08/03(火)07:08:18 No.830590734

魔王側の再生能力ってどれくらいなのかね

3 21/08/03(火)07:09:47 No.830590832

フルオオオオオオオが箱ちゃんのハコココココを思い出すのでこれは作者のお気に入りキャラですわ

4 21/08/03(火)07:11:12 No.830590923

最後の言い回しかっこいいな

5 21/08/03(火)07:13:34 No.830591100

流れがあって力もあるからハティが勝つんだろうな…

6 21/08/03(火)07:14:02 No.830591136

でもそのどえらい再生能力でも無駄って…

7 21/08/03(火)07:14:42 No.830591186

タイトル回収!

8 21/08/03(火)07:14:55 No.830591209

自分の腕食って再生とか

9 21/08/03(火)07:15:22 No.830591250

足一本飲み込んでるところが見たいわ! その子の大腿骨を折ってちょうだい!!

10 21/08/03(火)07:15:48 No.830591288

唐突に来たな翻訳儀典…

11 21/08/03(火)07:16:28 No.830591347

今来てるマルコでも伯爵以上侯爵未満ぐらいはあるのか…

12 21/08/03(火)07:16:51 No.830591374

顎や背骨や首を折ればいくらなんでも再生無理だと思うし割と強能力なのでは?

13 21/08/03(火)07:19:06 No.830591536

急に能力は骨折!とか言い出してるけど 今までそんなんあったっけ すっごい燃える魔王の炎とかと同じ扱い?

14 21/08/03(火)07:19:43 No.830591603

夢支配とかに比べるとその

15 21/08/03(火)07:20:20 No.830591658

ワイトの魂の力とかあの辺のノリ

16 21/08/03(火)07:20:57 No.830591721

強い奴らだいたい再生能力はデフォで持ってるな…

17 21/08/03(火)07:21:24 No.830591756

再生阻害って意味では血吸いの細菌兵器のほうが強そうな気がする

18 21/08/03(火)07:21:33 No.830591766

思ったよりだいぶデバフかかってるな六王…

19 21/08/03(火)07:21:34 No.830591769

千切ったら大丈夫デース!はかなり能力として辛くなってきたぞ骨折

20 21/08/03(火)07:21:51 No.830591798

>急に能力は骨折!とか言い出してるけど >今までそんなんあったっけ >すっごい燃える魔王の炎とかと同じ扱い? サタナキアの夢の中では無敵なのは帝王陛下から授ったと説明されてる通りに六王ひとりひとり特殊能力がある マルコキアスは分躰、フルちゃんは骨折…骨折!?

21 21/08/03(火)07:22:29 No.830591848

耐性無視っぽいから多分折れれば生体金庫やアドニスにも通るやつ

22 21/08/03(火)07:22:53 No.830591883

ニキと戦ってほしかった

23 21/08/03(火)07:23:52 No.830591976

魔王はみんな特技一つ持ってるんでしょ ベリアルの炎メフィストの鏡アロケルの胃フラウロスのルービックキューブ べリトやシトリーくんみたいな味噌っかすは知らんけど

24 21/08/03(火)07:24:56 No.830592068

ハティが食べて再生するのわざわざ見逃してる時点で 戦闘の高揚を楽しみたいだけで勝つだけなら割と余裕なのでは?

25 21/08/03(火)07:25:03 No.830592074

>べリトやシトリーくんみたいな味噌っかすは知らんけど ベリトは多分腕が伸びるのが特技 http://www.taikaisyu.com/01/12.html

26 21/08/03(火)07:25:28 No.830592116

強いは強いけど全命でこれか感があるフルちゃん

27 21/08/03(火)07:25:50 No.830592149

>ハティが食べて再生するのわざわざ見逃してる時点で >戦闘の高揚を楽しみたいだけで勝つだけなら割と余裕なのでは? しまっさんも余裕ぶっこいてやられたことが何度もありましたね

28 21/08/03(火)07:26:10 No.830592184

なんというか…サタナキアだけ異様に強いな六王

29 21/08/03(火)07:27:58 No.830592358

ベルフェは異様に弱いし…

30 21/08/03(火)07:28:19 No.830592390

>フルオオオオオオ でだめだった

31 21/08/03(火)07:29:05 No.830592450

自然治癒してもまた折れる!

32 21/08/03(火)07:29:15 No.830592461

油断する力の胎界主のアドニスさんディスったかおめー

33 21/08/03(火)07:30:12 No.830592536

しまっちゃうおじさんのことは言うな

34 21/08/03(火)07:30:14 No.830592538

もうちょっとエフェクト派手だったりしないと どのくらいすごい戦闘なのかわかりにくい! 多分殺技の古参とかアドニス辺りの人類頂点クラスの駆け引きより更に高度な次元の闘いなんだろうけど違いがわからん

35 21/08/03(火)07:33:32 No.830592804

ニキは失った腕生やしてるしアドニスも足だけになって再生してるしフルちゃんのスーパー能力意味ないんでねーの?

36 21/08/03(火)07:34:18 No.830592870

勝てる気がしない…これぜったい遊ばれてるから延命してるだけじゃないですか…

37 21/08/03(火)07:34:49 No.830592905

骨折箇所切り落としたら再生可能はガバガバすぎない?

38 21/08/03(火)07:34:51 No.830592907

頭蓋骨粉々にする以外は通用しなさそうだよねこれ

39 21/08/03(火)07:34:59 No.830592918

骨折しょぼくない

40 21/08/03(火)07:35:16 No.830592944

腕折った後に追撃してれば普通に勝てそうだしマルコキアス部隊到着したら一気に決着つけそう

41 21/08/03(火)07:35:21 No.830592955

翻訳儀典って賜われるものなんだ…

42 21/08/03(火)07:37:18 No.830593137

もしかして元々はシャミールみたいなチート武器六王全員持ってたのかな

43 21/08/03(火)07:37:36 No.830593163

でもなんかフルちゃん足痛めてそうだけど・・・

44 21/08/03(火)07:38:20 No.830593237

帝王は何を考えてバトルジャンキー何て翻訳儀典を? 単に自分がいなくなった後に迷走しないように授けた親心かなにか?

45 21/08/03(火)07:38:32 No.830593256

フルちゃん顔黒すぎて表情わかんない

46 21/08/03(火)07:39:30 No.830593347

寿命使って高速回復するレックス特攻

47 21/08/03(火)07:40:17 No.830593415

何でも切れるシャミールと同じく何でも折れると考えればかなり強力か でも射程が無いな…

48 21/08/03(火)07:41:31 No.830593531

>帝王は何を考えてバトルジャンキー何て翻訳儀典を? >単に自分がいなくなった後に迷走しないように授けた親心かなにか? バトルにはほんものの楽しさがあるし…

49 21/08/03(火)07:41:35 No.830593537

>フルちゃん顔黒すぎて表情わかんない うーわ…

50 21/08/03(火)07:42:56 No.830593670

こころの司神のリリスの子だから精神攻撃系が悪魔の本領な気もするけどフルちゃんは肉体に作用する武闘派だからリュカオン系と相性いいのかな

51 21/08/03(火)07:42:57 No.830593672

ズキッ

52 21/08/03(火)07:43:22 No.830593710

勝手にどんどん株が下がっていくしまっ…君

53 21/08/03(火)07:44:36 No.830593822

実質足の骨折れれば勝ちなのでやっぱ強いよ骨折 ただ足一本丸呑みしてる間に背骨へし折るとかしなさそうだよな バトルジャンキーだから

54 21/08/03(火)07:44:44 No.830593836

>何でも切れるシャミールと同じく何でも折れると考えればかなり強力か なんでも折れるわけではないよ 折れたら直らない

55 21/08/03(火)07:44:48 No.830593845

>翻訳儀典って賜われるものなんだ… 今のところクソニスの助けるものロールプレイの外付け版みたいな感じがする

56 21/08/03(火)07:45:33 No.830593927

>強いは強いけど全命でこれか感があるフルちゃん 四大神獣ってことで言えばハティって帝王ベリアルベールルキフグ相当のはずだししょうがない

57 21/08/03(火)07:46:30 No.830594027

>>強いは強いけど全命でこれか感があるフルちゃん >四大神獣ってことで言えばハティって帝王ベリアルベールルキフグ相当のはずだししょうがない その理論で言うとハティもガルウもそうだぞ

58 21/08/03(火)07:46:47 No.830594051

メンツとプライドがクソ高いせいでそういう何でもありの戦いしようっていうのは違クって種族なんだろ悪魔

59 21/08/03(火)07:47:02 No.830594074

>四大神獣ってことで言えばハティって帝王ベリアルベールルキフグ相当のはずだししょうがない ガルゥもその位置のはずなのに・・・

60 21/08/03(火)07:47:37 No.830594143

本気で骨折させたら喰っても戻らないとかあるんだよね…?

61 21/08/03(火)07:47:50 No.830594173

デカトンクラスではないから 二部からインフレして超凄いわけではない

62 21/08/03(火)07:48:05 No.830594194

歯も骨折に入るなら

63 21/08/03(火)07:48:37 No.830594259

フェンリルってもっと強いの?

64 21/08/03(火)07:49:00 No.830594317

>四大神獣ってことで言えばハティって帝王ベリアルベールルキフグ相当のはずだししょうがない それ考えると悪魔全体はマジで強すぎるんだよな

65 21/08/03(火)07:49:20 No.830594361

露骨な格差のない四大神獣ってレイスくらいだろう

66 21/08/03(火)07:49:29 No.830594382

胎界主の魂が持つカオスを生む力を再現するために 機械みたいに合理的な悪魔でも不条理で非合理的な行動するように 信念を搭載させるのが翻訳儀典なのかな

67 21/08/03(火)07:49:57 No.830594438

バハムートより上となるともう司神ぐらいしかいないだろうしな

68 21/08/03(火)07:50:06 No.830594456

フルちゃんさすがにまだ隠し玉あるよね…?

69 21/08/03(火)07:50:11 No.830594473

>フェンリルってもっと強いの? さらに上みたいだな 神話からしても格が違うし…

70 21/08/03(火)07:50:41 No.830594544

>>四大神獣ってことで言えばハティって帝王ベリアルベールルキフグ相当のはずだししょうがない >それ考えると悪魔全体はマジで強すぎるんだよな これで大部分減ったってのが全盛期どれだけ強かったんだろうな…

71 21/08/03(火)07:50:45 No.830594552

http://www.taikaisyu.com/0%20honyaku/002-09/30.html タブの所にチャックがあるぞって書いてあるんだけど 何処にチャックがあるの

72 21/08/03(火)07:50:48 No.830594558

あと3回の更新で終わりらしいので早ければ次回で決着がつく

73 21/08/03(火)07:51:16 No.830594612

ガルゥはマジでなんだったの…

74 21/08/03(火)07:51:44 No.830594664

レムレスもガルゥも四大神獣なんで…

75 21/08/03(火)07:51:56 No.830594685

>http://www.taikaisyu.com/0%20honyaku/002-09/30.html >タブの所にチャックがあるぞって書いてあるんだけど >何処にチャックがあるの 他のページもそうだけど以前のページ構成使い話回してるだけだから気にしなくてもいいよ♥

76 21/08/03(火)07:52:05 No.830594702

>あと3回の更新で終わりらしいので早ければ次回で決着がつく それじゃ俺ちゃんの活躍が描かれないのでは

77 21/08/03(火)07:52:16 No.830594731

ていうかフェンリルと並び称されるデュラハンは これまで登場してた時はよっぽど精神まいってて不調だったんだな…

78 21/08/03(火)07:52:56 No.830594794

ガルゥは人狼増やして兄貴に見せびらかそうとしてたけどハティがそんなの喜ぶようなやつに見えない

79 21/08/03(火)07:53:21 No.830594848

>>あと3回の更新で終わりらしいので早ければ次回で決着がつく >それじゃ俺ちゃんの活躍が描かれないのでは 必要ない(スアッ

80 21/08/03(火)07:53:25 No.830594852

レムレスとレイミアは全命状態での戦闘はしてないからと言う逃げ道が

81 21/08/03(火)07:53:56 No.830594910

>>フェンリルってもっと強いの? >さらに上みたいだな >神話からしても格が違うし… 存在級位を考えると悪魔総掛かりでも倒せる気がしなくなってきた

82 21/08/03(火)07:54:15 No.830594947

>ガルゥは人狼増やして兄貴に見せびらかそうとしてたけどハティがそんなの喜ぶようなやつに見えない ガルゥ殺すと兄貴達がキレるみたいな話し合ったから末っ子にダダ甘なんじゃね

83 21/08/03(火)07:54:26 No.830594975

舐めプとか縛りプレイの言い換えにしたい翻訳儀典

84 21/08/03(火)07:55:09 No.830595053

>存在級位を考えると悪魔総掛かりでも倒せる気がしなくなってきた ベリアルとかには逆立ちしても勝てないと思うから大丈夫! マルコキアス陛下は心配になるけど

85 21/08/03(火)07:55:35 No.830595100

>>ガルゥは人狼増やして兄貴に見せびらかそうとしてたけどハティがそんなの喜ぶようなやつに見えない >ガルゥ殺すと兄貴達がキレるみたいな話し合ったから末っ子にダダ甘なんじゃね レイミア姉様もレムレス溺愛してたからな

86 21/08/03(火)07:55:35 No.830595101

ハティにも大型犬形態あんの? 長男だけあんななのか

87 21/08/03(火)07:56:48 No.830595248

ヴァンパイアとかレイスとか骸者は変形ギミックあるからな

88 21/08/03(火)07:57:11 No.830595294

帝王も徘徊楽しんでるし獣として戦い楽しむのが俺たちの翻訳儀典でーす サタナキアにこいつら切り捨てられてもしかたないね

89 21/08/03(火)07:57:38 No.830595343

>ハティにも大型犬形態あんの? 今やってるのドラゴンボールだし当然変身はあるでしょ

90 21/08/03(火)07:58:50 No.830595473

マルコの分身はフルちゃんの骨折より遥かに便利だな

91 21/08/03(火)07:58:57 No.830595487

ほぼ最下位でこれだけ見えるって事は総戦力で考えるとマルコ一人で最大派閥になれるぐらいの力あるのでは…?

92 21/08/03(火)07:59:23 No.830595542

まる子の能力って分体だよね? 回復阻害なしでフェンリルとどう戦ってんだろ

93 21/08/03(火)07:59:27 No.830595556

東郷善はどの辺の位置になるんだろう

94 21/08/03(火)07:59:57 No.830595597

>ほぼ最下位でこれだけ見えるって事は総戦力で考えるとマルコ一人で最大派閥になれるぐらいの力あるのでは…? 分躰とはいえ地位も高いしな…

95 21/08/03(火)08:00:22 No.830595650

これ場面転換で倒してるやつだと思う

96 21/08/03(火)08:00:30 No.830595669

>マルコの分身はフルちゃんの骨折より遥かに便利だな 上位貴族魔王相当の力を持った分身666体生成とか一人で派閥壊れる

97 21/08/03(火)08:00:50 No.830595719

分躰って悪魔の基本能力じゃなかった? 個体によって分けられる数は違いそうだけど

98 21/08/03(火)08:01:29 No.830595788

>分躰って悪魔の基本能力じゃなかった? >個体によって分けられる数は違いそうだけど 命の分割とは違う

99 21/08/03(火)08:02:04 No.830595867

ハティがガルゥと違って不快感がない奴でよかった…今度どうなるか分からないけど

100 21/08/03(火)08:02:43 No.830595938

>分躰って悪魔の基本能力じゃなかった? >個体によって分けられる数は違いそうだけど 生成世界に複数体同時に顕現してるやつは今までいなかったし…

101 21/08/03(火)08:02:47 No.830595945

>ほぼ最下位でこれだけ見えるって事は総戦力で考えるとマルコ一人で最大派閥になれるぐらいの力あるのでは…? 大公未満の貴族魔王なら完全制圧できるだろう 実力ほぼ同じで数は十倍だ

102 21/08/03(火)08:03:24 No.830596010

汁出さないだけで大分マシなんだよな

103 21/08/03(火)08:03:58 No.830596072

多少なりとも意識して描写してる気がする ガルゥはほんとに誰も得しなかった…最終的には作者すら

104 21/08/03(火)08:04:16 No.830596115

流石のレックスもハティ相手だと普通に死にそうだけど善ならまだどうにかなりそう感がある

105 21/08/03(火)08:04:46 No.830596177

>>翻訳儀典って賜われるものなんだ… >今のところクソニスの助けるものロールプレイの外付け版みたいな感じがする たましいのない魔王とかはこういう貰い物の価値観を頼りにやっていくしかないって事なのかな 世界はループしてるしこいつら簡単に死なないし想像以上に閉塞感を感じてそうだ 魔王どもは階級とメンツに異様にこだわるし

106 21/08/03(火)08:04:49 No.830596188

666人に増えて全員六王の地位を笠に着てパワハラしてくるとかめちゃくちゃ迷惑な存在だな

107 21/08/03(火)08:05:39 No.830596286

フルちゃんの数百数千発のキックで相手の腕一本 ハティの蹴り一発でフルちゃんの足折れて後遺症ありなんだけどフルちゃん負けちゃわない?

108 21/08/03(火)08:05:39 No.830596287

パス解ったら拷問してたの即処刑したし高い知性を感じる

109 21/08/03(火)08:05:42 No.830596294

これに勝てるって言われてるオセの株が上がり続ける

110 21/08/03(火)08:06:14 No.830596356

六王の二人は全滅した東郷と同じことやってる気がしてならないんだけど…

111 21/08/03(火)08:06:46 No.830596408

>666人に増えて全員六王の地位を笠に着てパワハラしてくるとかめちゃくちゃ迷惑な存在だな シトリーちゃんの痴態をマルコネットに晒したりするし嫌な奴感すごい 憎めないとこあるけど

112 21/08/03(火)08:08:06 No.830596582

せめて真躰まる子は品位のある奴だと思いたい

113 21/08/03(火)08:08:10 No.830596591

いまいちフルちゃん…フルちゃん?し…死んでる…枠から抜け出せきれないフルちゃん

114 21/08/03(火)08:08:17 No.830596609

ガルゥは何で登場させたのか作者にすらよく分からないからな…

115 21/08/03(火)08:09:19 No.830596732

でもこれは何やかんやでサタナキア以外の六王全滅しました~の流れじゃない?大丈夫?

116 21/08/03(火)08:10:12 No.830596853

>ガルゥは何で登場させたのか作者にすらよく分からないからな… 認識ロックかな?

117 21/08/03(火)08:11:26 No.830597002

フルちゃんってなんで召喚場壊したんだっけ? あと派閥的に特に関係ないフルちゃんが呼ばれたのってなんか理由あったっけ?

118 21/08/03(火)08:11:45 No.830597061

>フルちゃんってなんで召喚場壊したんだっけ? >あと派閥的に特に関係ないフルちゃんが呼ばれたのってなんか理由あったっけ? まだ不明

119 21/08/03(火)08:12:20 No.830597132

>フルちゃんってなんで召喚場壊したんだっけ? >あと派閥的に特に関係ないフルちゃんが呼ばれたのってなんか理由あったっけ? 召喚場壊したのは送還対策じゃない?

120 21/08/03(火)08:13:52 No.830597325

自分が死の神獣始末したら施設ごと用済みだから壁や扉もノリで壊しまくってるんじゃない

121 21/08/03(火)08:15:52 No.830597601

なんかわけわからん事しだしてピンチになっても これが俺の翻訳儀典だからとか言い出すの迷惑だな

122 21/08/03(火)08:17:38 No.830597836

召喚場壊さないとオセなんか連れてこられてまとめてボコボコにされても困るし…

123 21/08/03(火)08:18:24 No.830597928

>なんかわけわからん事しだしてピンチになっても >これが俺の翻訳儀典だからとか言い出すの迷惑だな 仕事でこれ使おうかな…

124 21/08/03(火)08:18:47 No.830597968

オセも猫魔王ズみたいに半命で来たら逆にボコられそうな勢いだが

125 21/08/03(火)08:19:12 No.830598011

まぁ召喚場壊したけどまだ予備があるから意味は特にない

126 21/08/03(火)08:19:21 No.830598032

オセパイセンの存在級位上がりすぎてる

127 21/08/03(火)08:19:40 No.830598067

翻訳儀典そのものより帝王陛下に賜ったことが重要ポイントな気もする

128 21/08/03(火)08:20:50 No.830598228

>まぁ召喚場壊したけどまだ予備があるから意味は特にない 6王側は予備の存在知らなかったみたいだし 一応破壊工作のつもりだった可能性はある

129 21/08/03(火)08:21:04 No.830598260

やはり帝王こそ真の胎界主なのでは

130 21/08/03(火)08:21:40 No.830598335

片手で弾いてるときは汗ダラダラ流して両手使った途端にニヤニヤし始めるのはマジで小悪党だなマルコキアス…

131 21/08/03(火)08:22:06 No.830598392

ガルゥはメタ的にもその辺に落ちてた小石と変わらないというか…何の意味も持ってないたまたまそこにいただけのやつというか…

132 21/08/03(火)08:22:32 No.830598459

>やはりデカトンこそ真の胎界主なのでは

133 21/08/03(火)08:22:57 No.830598497

>ガルゥはメタ的にもその辺に落ちてた小石と変わらないというか…何の意味も持ってないたまたまそこにいただけのやつというか… 居なくても話進むからな

134 21/08/03(火)08:23:11 No.830598530

ガルゥは疑似餌みたいなポジションだったのかもしれない

135 21/08/03(火)08:24:04 No.830598634

ガルゥは死の神獣の屑さを表現する為だけに存在してた

136 21/08/03(火)08:24:37 No.830598693

デカトンさんは真の胎界主=四大司神に祝福された全ての主て認識だったけど 真の胎界主の定義って作中出てきたっけ?

137 21/08/03(火)08:24:54 No.830598725

デカトンの優しさで生き残ってレイミアの庇護下で暴れてただけの

138 21/08/03(火)08:25:47 No.830598825

>ガルゥは死の神獣の屑さを表現する為だけに存在してた ガルゥは突き抜けてたんで他の死の神獣とは別枠にしか見えなかったが

139 21/08/03(火)08:26:29 No.830598911

ガルゥがハティ兄ちゃん位強かったら生体金庫編のピュアの守りは完璧だったな

140 21/08/03(火)08:26:50 No.830598961

ドカデカさんは死の神獣仲間には優しいからな 親戚のアホガキくらいの可愛がりかたしてる

141 21/08/03(火)08:27:16 No.830599018

>デカトンさんは真の胎界主=四大司神に祝福された全ての主て認識だったけど >真の胎界主の定義って作中出てきたっけ? 世界を完結に導く者

142 21/08/03(火)08:27:18 No.830599022

>やはりデカトンこそ真の胎界主なのでは

143 21/08/03(火)08:27:51 No.830599089

大惨事の時もガルゥが魔王にイジメられる度に仕返ししてやってたみたいだからな…

144 21/08/03(火)08:28:15 No.830599136

>ガルゥがハティ兄ちゃん位強かったら生体金庫編のピュアの守りは完璧だったな そんで脳みそがガルゥだったら必然レベルでビュアが死んどるんよ

145 21/08/03(火)08:28:53 No.830599206

>世界を完結に導く者 ピュアじゃん

146 21/08/03(火)08:29:25 No.830599280

六王連中はフェンリル触った事有るのになんで今更ハティで底がどうのの話になるんだ…?

147 21/08/03(火)08:30:34 No.830599413

>翻訳儀典そのものより帝王陛下に賜ったことが重要ポイントな気もする これ本当に賜ってるかな?サタナキアがゴニョゴニョしたりしてない?あいつもう信用ならねぇよ…

148 21/08/03(火)08:31:27 No.830599506

遊びが許されなかった大惨事の時は シャミールとか壺とかみたいな帝王製便利アイテムでさっさと片づけたんじゃないかな

149 21/08/03(火)08:31:40 No.830599526

>>世界を完結に導く者 >ピュアじゃん 違うよ!

150 21/08/03(火)08:31:49 No.830599541

>六王連中はフェンリル触った事有るのになんで今更ハティで底がどうのの話になるんだ…? フェンリルやばすぎでガルゥ雑魚すぎだから ガルゥみたいな見た目のハティは見謝った? そもそもハティ捕まえたの誰かも分からんのよね

151 21/08/03(火)08:31:51 No.830599547

デカドカ初遭遇の時見ればハティのこれも納得

152 21/08/03(火)08:32:57 No.830599684

>六王連中はフェンリル触った事有るのになんで今更ハティで底がどうのの話になるんだ…? ガチバトルとかじゃなくサタナキアの介入で捕らえた可能性

153 21/08/03(火)08:33:11 No.830599708

帝王ってアルカナエンペラーなの? あれって司神じゃない?

154 21/08/03(火)08:33:16 No.830599719

>これ本当に賜ってるかな?サタナキアがゴニョゴニョしたりしてない?あいつもう信用ならねぇよ… ゴールがメッフィー同行なんでわざわざ本来なら関わらない六王死なせる意味無いし

155 21/08/03(火)08:33:25 No.830599732

>六王連中はフェンリル触った事有るのになんで今更ハティで底がどうのの話になるんだ…? 六王で捕縛したとしか言ってなかった気がするからサタナキアかまだ出てきてなくてこの二人より上位のアガリアレプト猿型茄子あたりがなんとかしたんじゃない?

156 21/08/03(火)08:33:33 No.830599744

というかわざわざ死にに行くような実力の魔王派遣するより当時捕縛した魔王メンバーで討伐に挑めよ…

157 21/08/03(火)08:33:44 No.830599761

マルコがフェンリルの処理に乱入したのはただバトルジャンキーだったからとかもっとちゃんとした理由があるのかと思ってた

158 21/08/03(火)08:33:52 No.830599772

たしかにハティ捕まえた人が来ないのが不思議

159 21/08/03(火)08:35:13 No.830599919

>たしかにハティ捕まえた人が来ないのが不思議 六王は本来この始末に関わらないはずだったから 勝手に首突っ込んで大公の召喚妨害してバトって底が見えないとか言ってるだけだよマルちゃんとフルちゃん

160 21/08/03(火)08:36:00 No.830600030

フルちゃん全命なんで流石にサタナキアがなんかやってるわけじゃないと思うけどおじいちゃんとサタナキアの共同作業で訳わからん事になってる可能性は有るかもしれない

161 21/08/03(火)08:36:17 No.830600056

魔王達がリュカオンの事をよくわかってない現状は 魔王達がお爺ちゃんをどうやって追放したのか分かってないのと似てる気がする やはりサタナキアの暗躍があった?

162 21/08/03(火)08:37:26 No.830600217

全命6王といい勝負する奴に命分割した侯爵ぶつける判断はなんだったの…

163 21/08/03(火)08:38:04 No.830600297

でも六王が介入しなかったら次に公爵その次大公って無駄な事してたんだよな

164 21/08/03(火)08:39:14 No.830600457

>魔王達がリュカオンの事をよくわかってない現状は >魔王達がお爺ちゃんをどうやって追放したのか分かってないのと似てる気がする ベリアル率いる悪魔は神獣以外の対処に当たってて神獣は六王担当だったらしいから知らないのは当然だと思うよ 六王の二人が底が見えないとか言ってるのはおかしいけどこいつらガルゥいじめてただけなのかな…

165 21/08/03(火)08:42:05 No.830600857

六王が大公ぐらいになったんだっけ?

166 21/08/03(火)08:42:06 No.830600860

不死身さや魔法則耐性含めた総合力ならともかく純粋な殴り合いだとリュカオンはレイスよりずっと上って感じなのかな

167 21/08/03(火)08:42:26 No.830600914

なんで立つまで気づかなかったんだ…

168 21/08/03(火)08:43:38 No.830601064

>六王が大公ぐらいになったんだっけ? 設定変更でそういう事にしたと作者が言ってた なおベルフェゴール大公猊下は例外でフラウロス未満の強さ

169 21/08/03(火)08:45:08 No.830601267

>でも六王が介入しなかったら次に公爵その次大公って無駄な事してたんだよな ベリアル派は最初から大公派遣して即終わらせたしその気になれば無駄に半命で派遣して殺されることも避けられるのにベール派ルキフグ派はさあ

170 21/08/03(火)08:45:41 No.830601337

全盛期レイス相手に圧勝した筈の6王が全命でハティといい勝負してるのは謎だ フルちゃんは6王のベルフェゴール枠だったりすんのかな

171 21/08/03(火)08:47:07 No.830601545

>ベリアル派は最初から大公派遣して即終わらせたしその気になれば無駄に半命で派遣して殺されることも避けられるのにベール派ルキフグ派はさあ ソロモンから解放されて最初にやることが出てくる順番決めを最下位にパワハラ委託する種族だ面構えが違う

172 21/08/03(火)08:50:27 No.830601979

>全盛期レイス相手に圧勝した筈の6王が全命でハティといい勝負してるのは謎だ 666機同時参戦や大陸焦土にできるやつと比べると永続デバフって地味すぎる儀典…

173 21/08/03(火)08:51:35 No.830602121

>>ベリアル派は最初から大公派遣して即終わらせたしその気になれば無駄に半命で派遣して殺されることも避けられるのにベール派ルキフグ派はさあ >ソロモンから解放されて最初にやることが出てくる順番決めを最下位にパワハラ委託する種族だ面構えが違う パワハラ委託やってた派閥が一番スマートな解決してるのが吹く

174 21/08/03(火)08:51:53 No.830602167

大惨事の頃はレイスの骨折って時間稼ぎしかできなかったのフルちゃん

175 21/08/03(火)08:52:04 No.830602196

マルコは悪魔の癖に嘘つく奴だし フルちゃんの骨折は表向きの能力で きっと本命のヤバい能力別に持ってるよ

176 21/08/03(火)08:53:09 No.830602339

というか単純にハティとフェンリルだけレイス級なんじゃねーの

177 21/08/03(火)08:55:01 No.830602547

代行組織の記録だとおおまかな流れだけで大惨事の詳細は出てこなかったからなあ 当時の死の神獣VS魔王をもっと見たかった

178 21/08/03(火)08:56:28 No.830602725

レイスだと骨折箇所千切っても治せるイメージがあんまり湧かない デュラハンなんかは切断してシュルシュル生えてきてもまた折れてそう

179 21/08/03(火)08:58:08 No.830602940

>レイスだと骨折箇所千切っても治せるイメージがあんまり湧かない ドカデカは自分の体ちぎって武器やメガホンに変えてたしレイスはそういうの得意そうじゃない?

180 21/08/03(火)08:58:50 No.830603027

>レイスだと骨折箇所千切っても治せるイメージがあんまり湧かない >デュラハンなんかは切断してシュルシュル生えてきてもまた折れてそう 生体金庫の雨ですら耐えるし普通に大丈夫でしょ 実際ロックヘイムでは骨折してなかったし

181 21/08/03(火)08:59:15 No.830603086

タナトス=アヌビスはトト=ロックと対応する言葉の死の司神だから その四大神獣は言語能力があったり知性が高いほど弱いんじゃね ハティはここまで殆どまともに会話してないし

182 21/08/03(火)09:00:29 No.830603239

>>>ベリアル派は最初から大公派遣して即終わらせたしその気になれば無駄に半命で派遣して殺されることも避けられるのにベール派ルキフグ派はさあ >>ソロモンから解放されて最初にやることが出てくる順番決めを最下位にパワハラ委託する種族だ面構えが違う >パワハラ委託やってた派閥が一番スマートな解決してるのが吹く あれ当時最下級魔王のベリト以外にやらせると後で派閥関係で滅茶苦茶揉めるから パワハラはさておき対応としては最適解ではあるからな!

183 21/08/03(火)09:01:39 No.830603386

次のシフト総統議会はハティ逃げて再度起こった大惨事対策の話になるのかもしれない

184 21/08/03(火)09:03:32 No.830603624

サタナキアは確実に暗躍してるけど帝王の所有物である六王を犠牲にはしないだろうし ソロモン陵辱編も六王に対する認識ロックはちゃんとしてたし

185 21/08/03(火)09:03:54 No.830603669

ハティは無口なだけじゃない? 拷問やらで知性はあるし

186 21/08/03(火)09:04:47 No.830603783

>ハティは無口なだけじゃない? >拷問やらで知性はあるし イメージ的にはガルウよりよっぽど理知的に見える

187 21/08/03(火)09:05:58 No.830603950

擬似的なたましいの力のような物だろうか

188 21/08/03(火)09:07:11 No.830604132

翻訳儀典が親の魔王が死んでも精神崩壊しないための仕込みだとすると やっぱり帝王もう死んでてサタナキアも頭おかしくなってるんじゃねえの?

189 21/08/03(火)09:07:22 No.830604153

骨折して治らないと見るや自分でちぎって即再生するし頭の回転早いよね

190 21/08/03(火)09:11:49 No.830604759

ベリトいま何してんだろう

191 21/08/03(火)09:12:50 No.830604909

四大神獣の格差がひどい ガルゥはもちろんレムレスも弱すぎるし平均値高そうなレイスもアドニスでボコれるとか

192 21/08/03(火)09:14:11 No.830605098

生体金庫戦直後で疲弊してるレイスだぞ

193 21/08/03(火)09:14:20 No.830605112

翻訳儀典とかコントロールしやすくするためにサタナキアが弄ったやつだと思ってる

194 21/08/03(火)09:14:41 No.830605178

オシリス=ハデス降臨時のレイスは常に最大パワー形態のバケモンだろうし

195 21/08/03(火)09:15:07 No.830605244

>ガルゥはもちろんレムレスも弱すぎるし平均値高そうなレイスもアドニスでボコれるとか アドニスはデュラハンがめっちゃ弱ってただけだから… 下級魔王でも全命なら倒せるアドニスがレイスにガチで勝つのはあり得ないだろう

196 21/08/03(火)09:17:43 No.830605626

あの時のレイス生体金庫でめちゃくちゃ疲弊してたから… ↑これここ数ヶ月毎回言われてる気がする

197 21/08/03(火)09:20:36 No.830606078

レイス相手でも第一形態なら負けないみたいな事アドニス言ってたけど あそこは本当なのかただの過信なのかどっちだろうな

198 21/08/03(火)09:21:12 No.830606162

案の定自分で千切って再生したら呪い解除できてだめだった

199 21/08/03(火)09:21:20 No.830606188

アドニスが並みの四大神獣より強くても矛盾はしないはず

200 21/08/03(火)09:21:46 No.830606252

アドニスもしまっするからガルゥ並みに混乱の元だからな

201 21/08/03(火)09:22:15 No.830606340

マルコキアスのせいでデバフリセット解除されずに能力ネタバレも無かったら勝てたんだろうな…

202 21/08/03(火)09:24:05 No.830606606

サタナキア曰く翻訳儀典=自分の頭で考えて行動できない奴に与えられるマニュアルだそうだけど 当のサタナキア自身も魔王なんだからどこにも行けない何も作れない立場だよね?何ならその親の帝王も それとも帝王には特例でたましいがあったりするんだろうか

203 21/08/03(火)09:24:24 No.830606646

>アドニスが並みの四大神獣より強くても矛盾はしないはず アイン閣下の全命なら手こずるけど勝てる発言を信じるなら半命男爵でもギリ倒せる吸血鬼よりは強いだろう でも貴族魔王じゃ勝てないレイスにアドニスが優勢だったのは状況に恵まれてただけだと思う

204 21/08/03(火)09:25:39 No.830606843

古参複数含めたワイト数十体同時に相手取って有利のアドニスが弱いわけないのにね

205 21/08/03(火)09:25:57 No.830606903

>マルコキアスのせいでデバフリセット解除されずに能力ネタバレも無かったら勝てたんだろうな… 殺すとデバフ解消されるリュカオンにフラウロス隊送り込んだ派閥がそもそもおかしいんだ

206 21/08/03(火)09:26:40 No.830607013

翻訳儀典て何なんだろうな

207 21/08/03(火)09:28:06 No.830607241

主の授けるほんものの見方?

208 21/08/03(火)09:28:26 No.830607309

もしかして今回で感染研究所の話終わりか…

209 21/08/03(火)09:29:00 No.830607409

骨折なんて戦闘特化能力なのにオセには勝てない 六王ナーフがきっつい

210 21/08/03(火)09:29:07 No.830607425

>もしかして今回で感染研究所の話終わりか… あと三回の更新で終わり

211 21/08/03(火)09:29:52 No.830607539

>骨折なんて戦闘特化能力なのにオセには勝てない >六王ナーフがきっつい オセは骨の無い軟体ボディという展開が来るかもしれない

212 21/08/03(火)09:30:10 No.830607590

>>もしかして今回で感染研究所の話終わりか… >あと三回の更新で終わり ほんとだよく見たらまだ07があったわ

213 21/08/03(火)09:30:36 No.830607664

>それとも帝王には特例でたましいがあったりするんだろうか 帝王がたましいを得たとしたら 全てを捨て去った後だろう

214 21/08/03(火)09:30:36 No.830607665

フルちゃんってゾル相手には手も足も出ないんだね

215 21/08/03(火)09:30:53 No.830607711

>>骨折なんて戦闘特化能力なのにオセには勝てない >>六王ナーフがきっつい >オセは骨の無い軟体ボディという展開が来るかもしれない レックスパパがルフィ殺したみたいに千切れるくらいの打撃を叩き込めれば… それも実力差が無いと無理な戦い方だろうけどね

216 21/08/03(火)09:31:12 No.830607771

>フルちゃんってゾル相手には手も足も出ないんだね 骨折が治らなくなる追加効果持ってるだけで骨折させる事しか出来ない訳じゃないから!

217 21/08/03(火)09:32:16 No.830607931

ガルゥが乳首黒汁出す能力があったようにハティもまだ能力があるはず 再生能力はデフォだろうし

218 21/08/03(火)09:32:24 No.830607960

翻訳行為は原典からブツにも分かるような形に変換することだってのが二部までの描写だったと思う

219 21/08/03(火)09:32:54 No.830608040

ルフィいうなや

220 21/08/03(火)09:33:10 No.830608088

>骨折なんて戦闘特化能力なのにオセには勝てない >六王ナーフがきっつい オセは冠被ったら1時間無敵だったり 通常攻撃が2回で全体攻撃で追加効果毒の特技持ちだったりするかもしれない

221 21/08/03(火)09:33:13 No.830608100

レックスパパが殺したインド七人衆って微妙過ぎたよね 殺技古参くらいのポジションだったはずだろうに

222 21/08/03(火)09:33:51 No.830608210

>ルフィいうなや まる子って声高そうだよな

223 21/08/03(火)09:33:54 No.830608216

>ガルゥが乳首黒汁出す能力があったようにハティもまだ能力があるはず >再生能力はデフォだろうし 能力縛って遊んでるだけってのが一番ありそうだけど何も喋らないし考えも読めない!

224 21/08/03(火)09:34:01 No.830608237

>レックスパパが殺したインド七人衆って微妙過ぎたよね >殺技古参くらいのポジションだったはずだろうに imgは世界一のムケケさんファンサイトだぞ

225 21/08/03(火)09:34:20 No.830608277

>オセは冠被ったら1時間無敵だったり 日をまたいで2時間コンボできるんだ

226 21/08/03(火)09:34:23 No.830608291

>レックスパパが殺したインド七人衆って微妙過ぎたよね >殺技古参くらいのポジションだったはずだろうに あいつら主ですらないだろ…多分

227 21/08/03(火)09:34:38 No.830608327

帝王から特殊能力を授けられてるからといってそれしか取り柄がない訳ではないよね…多分

228 21/08/03(火)09:35:19 No.830608430

殺技ってあれでも主の群れだから人間の上澄みを骸者にして超強化したんだよな

229 21/08/03(火)09:35:23 No.830608440

フルちゃんはマルコに逃げなって言ってくれそうも無いな

230 21/08/03(火)09:35:32 No.830608457

>帝王から特殊能力を授けられてるからといってそれしか取り柄がない訳ではないよね…多分 サタナキアはフルちゃんほど動ける気がしない サタナキアもキックしたらものすごいヒビとか入ったりするのかな?

231 21/08/03(火)09:36:10 No.830608559

サタナキアがメッフィーの靴投げ簡単に避けてるからベリト閣下より反射神経は遥かに上だよ

232 21/08/03(火)09:36:28 No.830608603

>殺技ってあれでも主の群れだから人間の上澄みを骸者にして超強化したんだよな 強い奴は本当に強いし 男爵に勝てる程度なら結構いたんじゃないかなあの2万の中に

233 21/08/03(火)09:37:05 No.830608698

>サタナキアがメッフィーの靴投げ簡単に避けてるからベリト閣下より反射神経は遥かに上だよ だから魔王版ガルゥを持ち出すなよ あと地位の差で避けられん可能性あるだろ

234 21/08/03(火)09:37:15 No.830608719

>サタナキアがメッフィーの靴投げ簡単に避けてるからベリト閣下より反射神経は遥かに上だよ 超格上の上司の靴避けられたらまたパワハラされるから避けなかっただけだろ

235 21/08/03(火)09:38:30 No.830608902

>超格上の上司の靴避けられたらまたパワハラされるから避けなかっただけだろ ベリトの何がすごいってアスに売った恩でアスタロトとの直接交渉に挑んで完敗して泣けることだよ 勝ち目あるとマジで思ってたの?

236 21/08/03(火)09:38:49 No.830608950

ベリアン失せろ

237 21/08/03(火)09:39:07 No.830608990

ベリトはガルゥより強いって骸者陣営も認めてるし ガルゥと違って常識人だから一緒にしないであげて欲しい

238 21/08/03(火)09:39:44 No.830609080

>ベリトの何がすごいってアスに売った恩でアスタロトとの直接交渉に挑んで完敗して泣けることだよ >勝ち目あるとマジで思ってたの? あれ一方的に呼び出されてパワハラされただけじゃね?

239 21/08/03(火)09:40:43 No.830609228

>ベリトはガルゥより強いって骸者陣営も認めてるし >ガルゥと違って常識人だから一緒にしないであげて欲しい ソロモンの壺から魔王を開放する順番決めるのもマジで大事な仕事だったしな… あれだけで子爵に昇格してもいいくらいの働きだったと思う

240 21/08/03(火)09:41:56 No.830609411

>ソロモンの壺から魔王を開放する順番決めるのもマジで大事な仕事だったしな… >あれだけで子爵に昇格してもいいくらいの働きだったと思う 残念ながら他派閥から押し付けられた仕事なんで…

241 21/08/03(火)09:42:05 No.830609428

まあ実際は悪魔の大半から評価が下がったわけだが…

242 21/08/03(火)09:42:58 No.830609548

>ベリトの何がすごいってアスに売った恩でアスタロトとの直接交渉に挑んで完敗して泣けることだよ あれは全部見えてる義母から旦那の連れ五にパワハラかけた件で呼び出されたんじゃないの

243 21/08/03(火)09:43:04 No.830609562

みんなが納得する順番なんて存在しないのわかった上で最下級魔王になすりつけるベリアル酷いよね

244 21/08/03(火)09:45:45 No.830609995

自分の腕食って腹満たしているハティのページの表題が使いまわしで腹へこむなのはなんかシュールだ

↑Top