21/08/03(火)04:51:19 朝は小... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)04:51:19 No.830584111
朝は小田急ピポーの電車
1 21/08/03(火)04:51:48 No.830584142
ピポピポー
2 21/08/03(火)04:52:32 No.830584178
大井川鉄道の肥やし
3 21/08/03(火)04:54:07 No.830584252
>大井川鉄道の肥やし delしたいけど3001編成の末路がね…事実だし
4 21/08/03(火)04:57:30 No.830584400
スレ画もロマンスカーミュージアム搬入で中間車を処分したので
5 21/08/03(火)04:59:17 No.830584484
フル編成なんて置くとこないから先頭車以外は捨てるね…
6 21/08/03(火)04:59:21 No.830584487
最初はこの状態で永久保存だと言ってたのに大人は嘘つきである
7 21/08/03(火)05:00:06 No.830584529
>フル編成なんて置くとこないから先頭車以外は捨てるね… まだこいつは連節車だから2両目も生き残れるからね…
8 21/08/03(火)05:02:09 No.830584612
先頭車まるまる一両保存は有情 酷いと先頭車ぶった切って生首…
9 21/08/03(火)05:06:42 No.830584823
スレ画の現役末期のあさぎりや江ノ島鎌倉エクスプレスに乗った事があるがとにかく車高が低いので線路上を滑って走ってる爽快感があった あとエアコンの吹き出しが下から出てくる
10 21/08/03(火)05:18:54 No.830585335
展望車つながりで名鉄もパノラマカーミュージアムみたいなの作ってくだち…むしろ資料館潰れたけど…
11 21/08/03(火)05:37:16 No.830586098
初期・後期の両先頭車に加えて中間車まで1両保存したんだからめちゃくちゃ待遇いい方だよね 博物館入りしたのに解体された381系とかもいるし…
12 21/08/03(火)05:41:04 No.830586246
>展望車つながりで名鉄もパノラマカーミュージアムみたいなの作ってくだち…むしろ資料館潰れたけど… 行ったことないんだけど中京競馬場の保存車はどうなの? 屋外保存だから定期的にメンテしないとすぐボロボロになっちゃいそうだけど
13 21/08/03(火)05:44:17 No.830586367
>行ったことないんだけど中京競馬場の保存車はどうなの? >屋外保存だから定期的にメンテしないとすぐボロボロになっちゃいそうだけど しばらく行ってないけど屋外展示にしてはかなり手厚くきれいに整備されてる印象だった 競馬場の中にあるおかげかも
14 21/08/03(火)05:46:50 No.830586465
どーけどーけ~♪ こーろーすーぞ~♪
15 21/08/03(火)05:46:57 No.830586468
それはよかった 現存する唯一のパノラマカーだし是非一度見に行きたいな…
16 21/08/03(火)05:49:21 No.830586572
関東の私鉄はまだ有情だよ 関西の私鉄は阪急阪神以外がちょっと
17 21/08/03(火)05:50:30 No.830586618
>それはよかった >現存する唯一のパノラマカーだし是非一度見に行きたいな… 名鉄そのものが舞木検査場で保存してる7001と7002も見に行こうね… 検査場の敷地内だからたまーにやるイベントでしか入れないけどパノラマDXの切り身とかいもむしも保存されてるよ
18 21/08/03(火)05:52:33 No.830586705
ロマンスカーミュージアムはスレ画もだけど20000形もしっかり保存してあるのがとても嬉しい あの二階建て車両本当に豪華
19 21/08/03(火)05:59:32 No.830587009
カタ仮面ライダーアクセル
20 21/08/03(火)06:12:01 No.830587498
>先頭車まるまる一両保存は有情 >酷いと先頭車ぶった切って生首… 予算とかのいろいろな問題があって仕方なくやってるんだろうけど あの生首保存は思ったより嬉しくない…
21 21/08/03(火)06:25:23 No.830588068
>関東の私鉄はまだ有情だよ >関西の私鉄は阪急阪神以外がちょっと 山陽は頑張ってるし…
22 21/08/03(火)06:55:10 No.830589790
中京競馬場のはウマ娘で再現されててダメだった
23 21/08/03(火)07:03:51 No.830590447
いいよね… fu215852.jpeg
24 21/08/03(火)07:19:23 No.830591560
どこの駅だか忘れたけど 小田原に近い方の駅に保存してる場所あるよね
25 21/08/03(火)07:45:21 No.830593901
>どこの駅だか忘れたけど >小田原に近い方の駅に保存してる場所あるよね スレ画とは違うやつだけど開成駅にあるね 中も見れるやつ
26 21/08/03(火)07:47:49 No.830594171
名鉄もパノラマカーを初め色々な車両がまだまだ各地に残ってるから 博物館作ったら結構なボリュームになるな
27 21/08/03(火)08:03:30 No.830596025
大井川鐵道維持管理する能力ないくせに保存に手をあげるのはそろそろ各社にバレてもいい
28 21/08/03(火)08:06:20 No.830596369
>大井川鐵道維持管理する能力ないくせに保存に手をあげるのはそろそろ各社にバレてもいい やまぐち号の客車を塩漬けにしてるのはいつ再販されるか分からないけどプラモをとりあえず在庫あるうちに買って積んでるようなもんだから…
29 21/08/03(火)08:06:31 No.830596389
>大井川鐵道維持管理する能力ないくせに保存に手をあげるのはそろそろ各社にバレてもいい 保存車を維持管理する能力というか 鉄道会社としての能力がもはや怪しいぞ
30 21/08/03(火)08:07:47 No.830596543
>やまぐち号の客車を塩漬けにしてるのはいつ再販されるか分からないけどプラモをとりあえず在庫あるうちに買って積んでるようなもんだから… まあ塩漬けにしなかったら速攻解体されてもおかしくなかったのはあるから悪くは言えない
31 21/08/03(火)08:14:09 No.830597365
大井川からみで邪悪なのは本線走行再開させる資金ないくせにC12を所有し続ける日本ナショナルトラスト 非営利団体がSLの動態保存の運営を継続するのは成功例ゼロなのもう分かってるんだから動態保存やってくれる鉄道会社に譲渡すればいいのに
32 21/08/03(火)08:16:00 No.830597634
>大井川からみで邪悪なのは本線走行再開させる資金ないくせにC12を所有し続ける日本ナショナルトラスト >非営利団体がSLの動態保存の運営を継続するのは成功例ゼロなのもう分かってるんだから動態保存やってくれる鉄道会社に譲渡すればいいのに 東武やJR東日本とかめっちゃ動態蒸気欲しがってるからな…
33 21/08/03(火)08:17:36 No.830597830
>まあ塩漬けにしなかったら速攻解体されてもおかしくなかったのはあるから悪くは言えない なんだ言いながら資金が出来ればE31みたいに動かす気はあるしな
34 21/08/03(火)08:28:33 No.830599173
>東武やJR東日本とかめっちゃ動態蒸気欲しがってるからな… でも東武は糞ボロ修理してまで3機体制にもうすぐなっちゃうからなあ 東は分からん