21/08/03(火)02:59:42 平成……? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)02:59:42 No.830576815
平成……?
1 21/08/03(火)03:00:16 No.830576875
あの世界はまだ平成なのか
2 21/08/03(火)03:02:48 No.830577134
生まれた時代は平成だからセーフ
3 21/08/03(火)03:03:44 No.830577217
fu215767.jpg 令和だよ
4 21/08/03(火)03:04:27 No.830577278
令和になってたら蘭姉ちゃん40過ぎてない?
5 21/08/03(火)03:04:45 No.830577306
>FILE1076 すごい
6 21/08/03(火)03:05:39 No.830577384
コナンの時系列やっぱおかしいよな
7 21/08/03(火)03:06:00 No.830577415
最初はポケベル使ってたのに
8 21/08/03(火)03:06:19 No.830577443
転校してきた小学一年生が桜散るの見ながら下校してる世界だぞ
9 21/08/03(火)03:06:29 No.830577460
おかしいも何もサザエ時空だし
10 21/08/03(火)03:06:58 No.830577502
>fu215767.jpg >令和だよ こいつと初対決が4月1日のことだからな
11 21/08/03(火)03:07:00 No.830577506
こいつらまだ進級しねえのか
12 21/08/03(火)03:07:20 No.830577534
バレンタインとかクリスマスとかは2回やらないのはすごい
13 21/08/03(火)03:07:50 No.830577564
蘭ねーちゃんはずっとガラケーだよ
14 21/08/03(火)03:08:13 No.830577604
ボスのメアド打つときのプッシュ音が七つの子のメロディとかいう設定はもう出てこなさそう
15 21/08/03(火)03:08:32 No.830577647
ワンピよりかなり前に始まったのに同じ時期に100巻出るんだな
16 21/08/03(火)03:08:41 No.830577659
もう整合性はぶん投げてると思われる
17 21/08/03(火)03:09:02 No.830577692
>ワンピよりかなり前に始まったのに同じ時期に100巻出るんだな ワンピより休載してるからな
18 21/08/03(火)03:10:19 No.830577809
>ボスのメアド打つときのプッシュ音が七つの子のメロディとかいう設定はもう出てこなさそう 灰原がこっそり回収したボロボロのMOも…
19 21/08/03(火)03:10:24 No.830577815
誰かコナンのタイムテーブル作ってくれ
20 21/08/03(火)03:10:26 No.830577818
春先は学校のエピソード使えないよな
21 21/08/03(火)03:10:40 No.830577850
まあワンピよりページ密度はギチギチに濃いが…
22 21/08/03(火)03:11:05 No.830577886
>まあワンピよりページ密度はギチギチに濃いが… 文字数だけじゃない…?
23 21/08/03(火)03:11:48 No.830577949
バレンタインとホワイトデーの間に お年玉をおっちゃんから強奪する回とかもあるし
24 21/08/03(火)03:12:16 No.830577992
ページ埋めてるセリフの量やばいけど最初読んでる時はそんな気にならないのすごくね?
25 21/08/03(火)03:12:21 No.830577997
公衆電話から蘭に電話する姿のが好きだったなあ
26 21/08/03(火)03:13:48 No.830578114
>昔は弁当箱型FAX使ってたのに
27 21/08/03(火)03:14:43 No.830578176
>>昔は弁当箱型FAX使ってたのに そういや便所飯してたな
28 21/08/03(火)03:15:07 No.830578213
>春先は学校のエピソード使えないよな fu215771.jpg
29 21/08/03(火)03:15:22 No.830578238
>バレンタインとかクリスマスとかは2回やらないのはすごい 正直無意味なのではという気がしないでもない
30 21/08/03(火)03:15:39 No.830578263
>バレンタインとホワイトデーの間に >お年玉をおっちゃんから強奪する回とかもあるし バレンタインが33巻でホワイトデーが69巻だからな…
31 21/08/03(火)03:17:04 No.830578385
お花見のエピソードもあったな しかもわりと重要な話
32 21/08/03(火)03:17:41 No.830578446
ワンピより俺が死ぬ前に終わりを見える気がしない
33 21/08/03(火)03:18:46 No.830578533
もう365日中事件起きてない日がないんじゃ
34 21/08/03(火)03:18:48 No.830578537
>ワンピより俺が死ぬ前に終わりを見える気がしない どんだけヨボヨボなんだよ…
35 21/08/03(火)03:19:20 No.830578587
>もう24時間中事件起きてない時間がないんじゃ
36 21/08/03(火)03:19:24 No.830578594
平成何年を繰り返してるわけじゃなくて 何十年という時間だけは流れてるんだな…
37 21/08/03(火)03:19:32 No.830578601
>>ワンピより俺が死ぬ前に終わりを見える気がしない >どんだけヨボヨボなんだよ… 動機になりそうなレス
38 21/08/03(火)03:19:33 No.830578603
アニオリとかだと季節イベントやっちゃってるんじゃなかろうか
39 21/08/03(火)03:19:45 No.830578622
>どんだけヨボヨボなんだよ… 青山先生が一度入院して手術で倒れてるしさぁ
40 21/08/03(火)03:19:50 No.830578634
>動機になりそうなレス 多分アニオリ
41 21/08/03(火)03:20:30 No.830578686
>アニオリとかだと季節イベントやっちゃってるんじゃなかろうか バレンタインはある コナンが変な兄ちゃんとキスするアホみたいな初期の話
42 21/08/03(火)03:20:42 No.830578709
こいつら1年でめっちゃ風邪引きまくってんな
43 21/08/03(火)03:21:11 No.830578744
3ヶ月休載とかもう普通だからな今のコナン
44 21/08/03(火)03:21:48 No.830578801
新一はしれっと俺は令和のホームズになりてーんだよ!って言うよ
45 21/08/03(火)03:22:40 No.830578872
別に一年くらいなら時間進めても良いんじゃないか?と思うが まあ同じままで30年近くやってるんだから今更だわな
46 21/08/03(火)03:22:50 No.830578883
犯人が分かっててでもトリックが…ってタイプの事件の時事件起こる前からこいつなんか怪しくね?ってなってるのひどくない?人間不信では? fu215776.jpg
47 21/08/03(火)03:24:27 No.830578995
この回はまんまドラマトリックと同じネタの暗号だった記憶
48 21/08/03(火)03:25:42 No.830579092
fu215777.jpg 関係ないけど一番好きなページ貼る
49 21/08/03(火)03:25:49 No.830579100
雪山のロッジでチョコ作るやつって原作にあった?
50 21/08/03(火)03:26:19 No.830579133
>雪山のロッジでチョコ作るやつって原作にあった? 京極さんがショットガン避ける話ならあるよ33巻
51 21/08/03(火)03:27:12 No.830579218
ムラマツ リルソイ?
52 21/08/03(火)03:28:38 No.830579321
>ムラマツ >リルソイ? 村祭りの鳥居
53 21/08/03(火)03:29:34 No.830579400
>犯人が分かっててでもトリックが…ってタイプの事件の時事件起こる前からこいつなんか怪しくね?ってなってるのひどくない?人間不信では? >fu215776.jpg 千円札でタバコ一個…妙だな…
54 21/08/03(火)03:29:35 No.830579402
蘭のビキニドアップ回ってこれだっけ
55 21/08/03(火)03:33:12 No.830579709
>蘭のビキニドアップ回ってこれだっけ 小学生がそんないかがわしい物を見たら法律に違反するかもしれませんよ!
56 21/08/03(火)03:34:27 No.830579806
1話のリメイク話とかでも普通にスマホになってたしな…
57 21/08/03(火)03:35:37 No.830579884
令和初期なのにマスクをしていない…妙だな…
58 21/08/03(火)03:36:27 No.830579959
本編の数年前設定の警察学校編でも既にスマホ使っていたな
59 21/08/03(火)03:36:33 No.830579970
>千円札でタバコ一個…妙だな… 今じゃもう別に妙でもない値段になっちまったなぁ…
60 21/08/03(火)03:38:35 No.830580151
新一が蘭のスマホ壊してお詫びにガラケー送る嫌なやつになっちまった
61 21/08/03(火)03:39:30 No.830580220
>>千円札でタバコ一個…妙だな… >今じゃもう別に妙でもない値段になっちまったなぁ… わかばでも500円だからなあ
62 21/08/03(火)03:42:14 No.830580460
>>千円札でタバコ一個…妙だな… >今じゃもう別に妙でもない値段になっちまったなぁ… あれは店のすぐ近くにある自販機で買えばいいのにわざわざコンビニで買ってる点も妙だった…いやもう今なら見ないなタバコ自販機
63 21/08/03(火)03:43:22 No.830580551
>あれは店のすぐ近くにある自販機で買えばいいのにわざわざコンビニで買ってる点も妙だった…いやもう今なら見ないなタバコ自販機 タスポ持ってなかったんだろ…
64 21/08/03(火)03:45:12 No.830580697
>タスポ持ってなかったんだろ… 令和の出来事だけど当時はタスポがまだなかったんだ
65 21/08/03(火)03:45:52 No.830580758
タスポなんて存在しないくらい初期の話だったよね
66 21/08/03(火)03:45:59 No.830580767
時空が歪んでるのは今に始まったことじゃないしまあいいか…
67 21/08/03(火)03:47:38 No.830580886
関係ないけどこの灰原めっちゃ可愛いですね
68 21/08/03(火)03:49:51 No.830581043
1巻が新しく刷られたら1話が令和のホームズとかになってたりするんだろうか
69 21/08/03(火)03:50:25 No.830581089
>>>昔は弁当箱型FAX使ってたのに >そういや便所飯してたな (何考えてんだあのジジィ…?)
70 21/08/03(火)03:53:38 No.830581321
ゴルゴってリアル計算だと今80歳ぐらいか?
71 21/08/03(火)03:55:21 No.830581448
そのてん1997年ですので健康保険証は世帯共有だし口座引き出し上限は500万円ですって言ってる最近のカイジが際立つ
72 21/08/03(火)03:58:45 No.830581656
毎話1日進むとしても1年で50日くらいしか進まないんだし現実換算とかするだけ無駄なのでは?
73 21/08/03(火)04:01:28 No.830581826
まあ一話一話が同じ世界の話とは言われてないからな…
74 21/08/03(火)04:02:36 No.830581898
いい意味で考えるだけ無駄っていうかそういう漫画ではない
75 21/08/03(火)04:16:40 No.830582660
年寄りの冷や水ってやつですか?(^^;)
76 21/08/03(火)04:22:11 No.830582909
普通に時間進んでたら工藤新一より年上になってるだろうし黒の組織は老人ホームだな
77 21/08/03(火)04:23:23 No.830582972
江戸川コナンは令和のホームズになっていくのかもしれないけど 工藤新一はまぁ活躍時期考えれば平成のホームズだよな
78 21/08/03(火)04:26:02 No.830583094
作者ベテラン中のベテランだからここまでくるとどうなるかわからん作品だな…
79 21/08/03(火)04:29:43 No.830583245
休載多いは多いけど体ゆっくり休めて…って感じだ
80 21/08/03(火)04:34:01 No.830583412
>fu215771.jpg 青山のコメントの最後に(笑)ってつけるのきらい
81 21/08/03(火)04:35:40 No.830583484
本格的に体調ヤバくなったら(笑)がなくなるんだろうな…
82 21/08/03(火)04:36:20 No.830583500
58歳だぞ
83 21/08/03(火)04:40:39 No.830583677
>蘭ねーちゃんはずっとガラケーだよ 俺もまだガラケーだし…
84 21/08/03(火)04:45:13 No.830583859
>ワンピより俺が死ぬ前に終わりを見える気がしない むしろワンピって長期連載作品の中では全然終わりに向かって走ってる感じがある作品じゃない?
85 21/08/03(火)04:45:49 No.830583884
佐藤刑事に死ぬ時ガラケーでメール送ってた松田が学生時代に荻原姉のスマホ分解してる時空だからな
86 21/08/03(火)05:14:25 No.830585135
殺人事件が頻繁に起きる世界でサザエさん時空って嫌だな…
87 21/08/03(火)05:21:45 No.830585454
書き込みをした人によって削除されました
88 21/08/03(火)05:22:16 No.830585470
fu215816.jpg 平成6年1月…
89 21/08/03(火)05:23:54 No.830585528
>fu215816.jpg >平成6年1月… 警察的には面子潰しにしかなってないんじゃ…
90 21/08/03(火)05:23:57 No.830585531
>関係ないけどこの灰原めっちゃ可愛いですね こんなに可愛いのに頭にくるなコナンはおかしい…
91 21/08/03(火)06:13:08 No.830587545
実際作中で何人くらい死んでるんだろうな? 人死に絡まない事件もそこそこあるし300人とかかな?
92 21/08/03(火)06:18:12 No.830587760
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mdzmyhspfm/entry-12329859496.html 4/16の時点での被害者だってさ
93 21/08/03(火)06:23:44 No.830588004
何度もバレンタインやってたように錯覚するのはアニメのせいか
94 21/08/03(火)06:27:17 No.830588154
時代背景のチグハグさはもう青山先生も面白くなっちゃってるだろう 面白いからいいんだ
95 21/08/03(火)06:27:43 No.830588180
ヤイバの頃に知った漫画家だからベテランって誰のことだろうと一瞬思ってしまった
96 21/08/03(火)06:55:31 No.830589819
クリスマスとかも劇場版でやってなかった?
97 21/08/03(火)06:58:05 No.830590014
アニメ世界だと何度もやってるんじゃないか
98 21/08/03(火)07:10:39 No.830590886
事あるごとに世紀末世紀末言ってた漫画だぞ?今更すぎるだろ!
99 21/08/03(火)07:31:10 No.830592613
>平成6年1月… 生前退位したんだな…
100 21/08/03(火)07:38:09 No.830593217
ずっと一年経過してないから年間の犯罪件数が上がり続けてる
101 21/08/03(火)07:41:41 No.830593547
>ヤイバの頃に知った漫画家だからベテランって誰のことだろうと一瞬思ってしまった 気持ちは分かる スレで話題に出てるワンピースの尾田とかも初連載の新人なところあるし…
102 21/08/03(火)07:50:05 No.830594454
尾田っちより10歳ぐらい年上だからまあお歳的にはなにあってもおかしくはない状況にはなってきてる