21/08/03(火)02:48:11 池袋の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/03(火)02:48:11 No.830575420
池袋のセガも閉店か
1 21/08/03(火)02:54:11 ID:WicQL98U WicQL98U No.830576223
削除依頼によって隔離されました ゲームセンターは不良の溜まり場だからなくなってちょうどいいと思う
2 21/08/03(火)02:54:15 No.830576234
マジか…地下がビデオゲームコーナーだった頃は入り浸ってたな
3 21/08/03(火)02:55:29 No.830576363
>ゲームセンターは不良の溜まり場だからなくなってちょうどいいと思う 昭和のおっさんの発想かよ
4 21/08/03(火)03:00:57 No.830576933
池袋のゲームセンターどこが生き残ってるんだ…
5 21/08/03(火)03:01:57 No.830577040
>池袋のゲームセンターどこが生き残ってるんだ… ラウワンとナムコとアドアーズと…駅跨げばタイステもある
6 21/08/03(火)03:02:11 No.830577059
ミ…ミカド…
7 21/08/03(火)03:02:31 No.830577090
ミカドとすぐ近くのサファリもまだ生きてる
8 21/08/03(火)03:08:22 No.830577624
この前行ったばかりだ 今後は三国志大戦どこでやろうかな…
9 21/08/03(火)03:09:17 No.830577710
ぷよまん屋はどうなるんです?
10 21/08/03(火)03:10:52 No.830577867
ここバーみたいになってる階があったよね 昔よく通った
11 21/08/03(火)03:13:25 No.830578084
サンシャイン通りがどんどんシャッターになっていくなあ 同じ交差点沿いの松屋もなくなったしハンズもなくなるし
12 21/08/03(火)03:15:51 No.830578286
コロナで収益悪化とか関係なく入ってる建物が老朽化で取り壊すから賃貸契約の更新ができなかったって中の人がヒで言ってた
13 21/08/03(火)03:16:20 No.830578322
>ミ…ミカド… 新装開店した頃行ったけど人いない… 地下は前ゲーセンの常連おじいちゃん達くらいしかいなかったな
14 21/08/03(火)03:16:32 No.830578335
>コロナで収益悪化とか関係なく入ってる建物が老朽化で取り壊すから賃貸契約の更新ができなかったって中の人がヒで言ってた 実際そうなんだろうけどどうしてもコロナの影響を考えちゃうよなぁ
15 21/08/03(火)03:18:04 No.830578480
豊島区って23区なのに消滅可能性都市に選ばれたのよ それにびびっていま池袋の大規模再開発やってる
16 21/08/03(火)03:18:51 No.830578541
池袋サファリはだいぶ前から半分ガンダム半分PCゲームになっちゃったけど板橋サファリは普通にゲーセンなんだな ガンダムゲームを50円で出来るって日本でもここしか残ってないんじゃないかしら
17 21/08/03(火)03:18:57 No.830578545
>サンシャイン通りがどんどんシャッターになっていくなあ >同じ交差点沿いの松屋もなくなったしハンズもなくなるし 代わりに入る店も当分無い感じかな…
18 21/08/03(火)03:19:00 No.830578552
あそこら辺再開発でまとめて閉めてるから悲観することでも無いのでは
19 21/08/03(火)03:21:12 No.830578747
ロペは居抜きでレジャランだっけ?あとスポルト跡地にプラザカプコン
20 21/08/03(火)03:22:03 No.830578817
>あそこら辺再開発でまとめて閉めてるから悲観することでも無いのでは 地上はいいから池袋駅からサンシャイン地下通路まで繋げてくれ
21 21/08/03(火)03:22:06 No.830578824
池袋が消滅可能性都市に選ばれたのって家族向けの居住物件が絶無だからが理由だったはずだから 再開発で商業エリアというよりベッドタウンみたいなの目指すんだろか
22 21/08/03(火)03:23:03 No.830578901
駅からちょっと離れれば全然済むところあるんだけどな…都電沿線とか
23 21/08/03(火)03:23:47 No.830578947
>地上はいいから池袋駅からサンシャイン地下通路まで繋げてくれ 丸ノ内線いるから無理
24 21/08/03(火)03:29:29 No.830579391
>>ゲームセンターは不良の溜まり場だからなくなってちょうどいいと思う >昭和のおっさんの発想かよ オタクとモンキーだよね
25 21/08/03(火)03:31:02 No.830579526
新しい豊島区役所とかで再開発の動きは感じてたけどそんな切迫した流れだったの
26 21/08/03(火)03:31:19 ID:9MySrKrY 9MySrKrY No.830579546
売上関係なく契約更新のタイミングとか建て替えだからって言われても 店舗が減ることははあっても増えるような気がまったくしなくて辛いところ
27 21/08/03(火)03:32:03 No.830579600
鬼子母神の前とかずーーーっと工事してるけどいつ終わるんだろう
28 21/08/03(火)03:33:02 No.830579691
>鬼子母神の前とかずーーーっと工事してるけどいつ終わるんだろう だいぶ進んだとは思う
29 21/08/03(火)03:34:47 No.830579830
いつかGIGOもネオGIGOとかになって復活するのだろうか
30 21/08/03(火)03:35:08 No.830579857
確かにあの辺りは90年代くらいから割と変わんなかったからなあ そろそろ頃合いではあるのか
31 21/08/03(火)03:35:45 No.830579889
池袋が消失したら首都を失った埼玉県どうなるんです?
32 21/08/03(火)03:36:41 No.830579981
>池袋が消失したら首都を失った埼玉県どうなるんです? ちょっと資料検索してみたら池袋より先に埼玉の大半の都市が消滅する判定受けてるぽい
33 21/08/03(火)03:37:06 No.830580011
日本のコンクリ建築が3~40年くらいの耐用年数と考えるとそろそろ替え時なのか
34 21/08/03(火)03:37:15 No.830580030
昔三国志大戦が流行ってた時にずっと筐体に粘着して SR掴んだやつがいたらサメトレード交渉して相手にされてないデブが1日中いたの思い出した
35 21/08/03(火)03:37:41 No.830580059
>日本のコンクリ建築が3~40年くらいの耐用年数と考えるとそろそろ替え時なのか サンシャイン60…しぬのかおまえ
36 21/08/03(火)03:37:53 No.830580080
>売上関係なく契約更新のタイミングとか建て替えだからって言われても >店舗が減ることははあっても増えるような気がまったくしなくて辛いところ 数年前に駅近くにタイトーできたじゃない
37 21/08/03(火)03:38:06 No.830580097
最終的には日本の都市は新宿しか残らないのでは…
38 21/08/03(火)03:38:18 No.830580125
セガがゲーセン事業から撤退しちゃったからなあ 仮に気概のある別の事業者がゲーセン出店するにしろもうちょい家賃安いとこにするだろ
39 21/08/03(火)03:38:40 No.830580155
>サンシャイン60…しぬのかおまえ 都庁もそろそろかもしれん
40 21/08/03(火)03:39:12 No.830580197
タイトーもスクエニ系列で唯一赤字だし ゲーセン文化も一気に下火になるんだろうね
41 21/08/03(火)03:40:08 No.830580273
コロナの影響もあるだろうけどパチ屋と同じく完全禁煙になったのも理由のひとつなんかなあれだけいってた俺も全く行かなくなったし
42 21/08/03(火)03:45:29 No.830580721
サンシャイン方面古い建物多かったし色々重なって更新の時期が来たな
43 21/08/03(火)03:47:14 No.830580861
太正浪漫堂の思い出
44 21/08/03(火)03:47:27 No.830580873
ハンズも閉まるんだもんな サンシャイン通りどうなっちゃうんだ
45 21/08/03(火)03:48:14 No.830580918
今も結構閉店多いよねサンシャイン通り
46 21/08/03(火)03:49:29 No.830581016
タバコ吸いにゲーセンってサラリーマンや暇なおじいちゃんとか今でも一定数いてその人たちはネット上にはいない金落とす客だけど全面禁煙にコロナで出歩かないのWパンチだろうねえ
47 21/08/03(火)03:50:07 No.830581062
>サンシャイン方面古い建物多かったし色々重なって更新の時期が来たな 駅も何十年もずっと変わらず古臭いままなんだけど改装しようって姿勢まるでないよな池袋 池袋って街全体が古臭い建物多いけど
48 21/08/03(火)03:50:57 No.830581125
マルイも無くなるし東も西もランドマークがどんどん消えてく
49 21/08/03(火)03:52:42 No.830581261
池袋に限らず山手線の駅全般に言えるけど毎日大人数の利用客が絶えずやってくるから改装する隙がなくてそのままにせざるを得ないってケースが多い 未だにトイレとか古臭かったりするのはその名残
50 21/08/03(火)03:53:37 No.830581319
規模が全然違うとはいえ近くの高田馬場駅なんかは改装やり切ったよ
51 21/08/03(火)03:55:09 No.830581438
高田馬場駅も一時期ずっと工事しっぱなしだったし池袋駅ほどの規模になると何年かかることやら
52 21/08/03(火)03:58:45 No.830581657
新宿ですら衰退してるんだ 最後に残るのは丸の内よ
53 21/08/03(火)04:00:02 No.830581736
>セガがゲーセン事業から撤退しちゃったからなあ >仮に気概のある別の事業者がゲーセン出店するにしろもうちょい家賃安いとこにするだろ もうとっくに移管してるしそこの社長が転生させたいって言ってるんだが
54 21/08/03(火)04:00:26 No.830581769
東武も西武も古い駅ビルずっと使わざるを得ない状態で営業してるが大変そうだと思う
55 21/08/03(火)04:01:08 No.830581804
実店舗ってクソだな!みたいな業種増えすぎてそのうち日本中が倉庫と配送センターまみれになってしまう日が来るんだろうか
56 21/08/03(火)04:03:53 No.830581989
ここの向かいにあった角のゲーセンもコロナで潰れてからずっと空き家だよね コロナで営業の制限かけ続けてるうちはテナントも入りにくいだろうし活気が戻るのいつになるやら…
57 21/08/03(火)04:05:06 No.830582053
>日本のコンクリ建築が3~40年くらいの耐用年数と考えるとそろそろ替え時なのか ゆーて高度経済成長期とかで50年以上のビルがゴロゴロしてない?
58 21/08/03(火)04:05:20 No.830582063
ロジセンターは大盛況よ
59 21/08/03(火)04:06:07 No.830582114
向かいのってオタ女子向けに舵切ってプライズが乙女系ばっかりになったあそこか ついにダメなったかー…
60 21/08/03(火)04:06:49 No.830582159
女の多い町だから明るく安全にしてくれないと…
61 21/08/03(火)04:14:33 No.830582572
>>ゲームセンターは不良の溜まり場だからなくなってちょうどいいと思う >昭和のおっさんの発想かよ 平成中期くらいまでは割とまだあったよ
62 21/08/03(火)04:15:12 No.830582600
ゲーセンがヤンキーの溜まり場とまでは言わんけど 鉄拳とか触ってたらヤンキー結構いたのはまあ実感するでしょ
63 21/08/03(火)04:21:11 No.830582870
いまのゲーセンっていったら家族連れがクレーンゲームしてお年寄りがメダルゲーしてるイメージだ
64 21/08/03(火)04:24:26 No.830583025
>ゲーセンがヤンキーの溜まり場とまでは言わんけど >鉄拳とか触ってたらヤンキー結構いたのはまあ実感するでしょ ヤンキーがいたら無くなっていいのか……
65 21/08/03(火)04:25:05 No.830583054
>ヤンキーがいたら無くなっていいのか…… それはそう
66 21/08/03(火)04:30:34 No.830583273
>>ヤンキーがいたら無くなっていいのか…… >それはそう ヤンキーになにかされたの?
67 21/08/03(火)04:31:34 No.830583318
>それはそう 昭和のおっさんかよ
68 21/08/03(火)04:32:09 No.830583339
サンシャインは古い割に綺麗に感じるな
69 21/08/03(火)04:32:28 No.830583356
ゲームセンターが不良の溜まり場とかMOTHER2かよ
70 21/08/03(火)04:32:42 No.830583363
完全に落ち着いた頃に遊びに行ける娯楽がちゃんと残ってて欲しい
71 21/08/03(火)04:34:15 No.830583424
ゲーセンだってヤンキーに来てほしいとは思ってないよ
72 21/08/03(火)04:34:26 No.830583434
少しでも馴染みがある場所がなくなっていくのが多いのは悲しい
73 21/08/03(火)04:38:40 No.830583594
今のゲーセンってガンダム動物園じゃないのか
74 21/08/03(火)04:39:55 No.830583647
>今のゲーセンってガンダム動物園じゃないのか ガンダムにすら人がいねぇ ちらほら音ゲーにいるぐらい
75 21/08/03(火)04:41:05 No.830583692
大型筐体って文化が死ぬかどうかの瀬戸際なんじゃない割とマジで
76 21/08/03(火)04:53:42 No.830584232
絆2はなんかこじんまりしたな…体感型は無理なんだな…って感じられてしまって寂しい
77 21/08/03(火)04:55:28 No.830584313
素行不良者のたまり場がだめならこの匿名掲示板なんていの一番にアウトだろ!
78 21/08/03(火)04:56:07 No.830584346
ちくしょう星翼が大ヒットしてたらこんなことには
79 21/08/03(火)04:59:04 No.830584469
ヤンキー中学生とパリピ陽キャ風土建ニーチャン達は一昨年にはゲーセンから消えたなあ 今のヤンキーってどこに生息してるんだろ?
80 21/08/03(火)05:00:21 No.830584543
>ゲーセンだってヤンキーに来てほしいとは思ってないよ 追い出しに頑張ったのが平成ゲーセン史である
81 21/08/03(火)05:02:22 No.830584626
>ちくしょう星翼が大ヒットしてたらこんなことには 地元の店はある時からごっそり人が減っててあれ?ってなった覚えがあるけど 何が良くなかったんじゃろか
82 21/08/03(火)05:08:06 No.830584876
>絆2はなんかこじんまりしたな…体感型は無理なんだな…って感じられてしまって寂しい 全周囲モニタより原作に近いと思えばアリなのかな…
83 21/08/03(火)05:15:12 No.830585172
サンシャインはワンフロアずつ閉めては耐震化工事してなかったか
84 21/08/03(火)05:17:56 No.830585284
サンシャインは5年前に制震ダンバー付ける工事したばっかだからあと10年か20年はまだ使うだろう
85 21/08/03(火)05:24:30 No.830585561
新宿も西口のタイステが潰れて ボンバーガール遊べる店が見当たらないんだ…
86 21/08/03(火)05:26:11 No.830585631
>新宿も西口のタイステが潰れて >ボンバーガール遊べる店が見当たらないんだ… 東側に行け タイステ南口か東口にならある
87 21/08/03(火)05:28:15 No.830585713
>>ちくしょう星翼が大ヒットしてたらこんなことには >地元の店はある時からごっそり人が減っててあれ?ってなった覚えがあるけど >何が良くなかったんじゃろか ゲームバランス ゲーム一回あたりの時間と金額 運営 プロデューサー 筐体の劣悪メンテ性 連動アプリ 全部が悪かった
88 21/08/03(火)05:29:22 No.830585759
>ヤンキー中学生とパリピ陽キャ風土建ニーチャン達は一昨年にはゲーセンから消えたなあ >今のヤンキーってどこに生息してるんだろ? パチスロとかクラブとからラウワンなどに 強いてゲーセンで括るなら湾岸とか鉄拳
89 21/08/03(火)05:30:21 No.830585794
>>新宿も西口のタイステが潰れて >>ボンバーガール遊べる店が見当たらないんだ… >東側に行け >タイステ南口か東口にならある ありがとう…!
90 21/08/03(火)05:31:17 No.830585822
今のヤンキーはゲーセンなんか来ねえよ スマホでパズドラだのツムツムだのだよ
91 21/08/03(火)05:31:18 No.830585823
新宿だとスポランとかに居るねパリピッピの人達 昔太鼓の達人のアイマス曲遊びに行った時に視線がつらかった
92 21/08/03(火)05:33:20 No.830585910
俺の住んでる中野ではブロードウェイ下のアドアーズとかにチャラい人はそこそこ居るが もっと派手にチャラくなりたい人は中野なんて居ないで新宿や池袋に行ってるんだろうな
93 21/08/03(火)05:33:34 No.830585919
スポランてもうクレーンゲームとかばっかでしょあそこ
94 21/08/03(火)05:34:28 No.830585958
>俺の住んでる中野ではブロードウェイ下のアドアーズとかにチャラい人はそこそこ居るが TRFが腐ってなければまだ通ってたんだがなぁ…
95 21/08/03(火)05:37:33 No.830586113
新宿でボンガやりたいなら南口行けば6台あるぞ というかうち2台は録画機まで西口の台そのまんま持ってきたっぽいぞ
96 21/08/03(火)05:40:26 No.830586222
10年前ぐらいに池袋の話題のスレでたまたま池袋に住んでる「」数人いたから勢いで飯食べたわ みんな元気かな
97 21/08/03(火)05:41:21 No.830586256
>地上はいいから池袋駅からサンシャイン地下通路まで繋げてくれ 東池袋から降りればよくない?
98 21/08/03(火)05:42:05 No.830586289
>TRFが腐ってなければまだ通ってたんだがなぁ… そういえばあそこもあったな あそこはチャラい人は見かけたことないな…オタクくん達が集まって切磋琢磨してるとこしか見ない あとなんか隣のバックヤードみたいなとこでもなぜかプレイされてる
99 21/08/03(火)05:42:59 No.830586320
>新宿でボンガやりたいなら南口行けば6台あるぞ >というかうち2台は録画機まで西口の台そのまんま持ってきたっぽいぞ 明後日暇ができるから行ってみるわ…ありがとう 東側は複数ゲーセンあったもんな
100 21/08/03(火)05:43:25 No.830586336
>10年前ぐらいに池袋の話題のスレでたまたま池袋に住んでる「」数人いたから勢いで飯食べたわ >みんな元気かな ホモよ!
101 21/08/03(火)05:43:35 No.830586341
ハンズも無くなるしあそこら辺なにもなくならない? アニメイトとかはあるか…
102 21/08/03(火)05:44:33 No.830586379
ハンズの向いの松屋って確か都内で唯一プレミアムじゃない牛めし食える松屋じゃなかったか? あそこ潰れたの?
103 21/08/03(火)05:45:19 No.830586412
>スポランてもうクレーンゲームとかばっかでしょあそこ あまりにもアウェー過ぎて行ってないからわからないけど 1Fクレーンゲーム 2Fプリクラコーナー 他マリカとか太鼓の達人とか体感系がある感じじゃない? あとカレピッピが遊ぶ用のエクバとかがちょっとあるとか
104 21/08/03(火)05:47:50 No.830586512
書き込みをした人によって削除されました
105 21/08/03(火)05:51:45 No.830586670
体感このご時世でもまだ人がついてる頻度が高めなのは麻雀
106 21/08/03(火)05:51:53 No.830586671
ああそっか…閉店したとして系列店に持ってくっていうのもあるんだな ネットワーク系の筐体は処分も大変だろうし ただでさえ価格も高いし
107 21/08/03(火)05:52:57 No.830586722
>体感このご時世でもまだ人がついてる頻度が高めなのは麻雀 あとパチンコ台とオナホとコイン落としのイメージがあるけど それは俺の地元のゲーセンの客層だろうか
108 21/08/03(火)05:54:49 No.830586804
ああ間違えた…オナホはカードゲームの方か メダルゲーの競馬はスタホだ
109 21/08/03(火)05:55:57 No.830586853
酷い間違いでダメだった
110 21/08/03(火)05:58:06 No.830586941
そもそもオーナーズホースとっくの昔にサ終してた
111 21/08/03(火)06:01:34 No.830587099
>ハンズの向いの松屋って確か都内で唯一プレミアムじゃない牛めし食える松屋じゃなかったか? 池袋だけじゃなくて大井競馬場でも食えるぞ 2年前までは他でも食えるとこ数店あったんだけどなぁ
112 21/08/03(火)06:02:49 No.830587142
閉店じゃなく看板挿げ替えじゃないの?
113 21/08/03(火)06:07:14 No.830587316
>閉店じゃなく看板挿げ替えじゃないの? 契約満了とビルのリニューアルに伴う閉店だから現時点ではそういうのではない
114 21/08/03(火)06:10:33 No.830587434
>閉店じゃなく看板挿げ替えじゃないの? ビル建て替えだっつってんだろ
115 21/08/03(火)06:13:09 No.830587548
>ネットワーク系の筐体は処分も大変だろうし >ただでさえ価格も高いし 系列店に回す以外にも 平常時の世の中なら中古に流すって手もあるんだろうけど 今の世の中で中古のアケ機需要も無いだろうしな… まだ営業してる店に回すのが原資回収の為にも一番だろうな
116 21/08/03(火)06:27:18 No.830588156
クラブセガ伏見も建物の老朽化で上のカラオケ屋ごと潰れたりしてたな プライズの値段設定はカスだったがなくなって残念だった
117 21/08/03(火)06:29:05 No.830588238
GENDA会長が池袋に必ずまたオープンさせたいって言ってるから何年後かにどっかで復活はするかもね
118 21/08/03(火)06:29:56 No.830588270
音ゲーのシェアも変わりそうだなあ
119 21/08/03(火)06:39:06 No.830588745
池袋のサンシャインシティ周辺はどんどん店がなくなっててなかなか寂しい
120 21/08/03(火)06:42:57 No.830588959
池袋ハンズ閉まっちゃうんだ ジュンク堂もけっこう危うい感じするな
121 21/08/03(火)06:47:08 No.830589215
いけふくろうの横にあった昭和臭漂う立ち食い食堂無くなってから池袋行かなくなった 行かなくなったって言うか乗り換えに使ってたから古臭い食堂で飯食うならついでに遊んで行くかって感じで池袋で遊んでた
122 21/08/03(火)07:17:57 No.830591454
ハンズ閉まる前に見に行きたいけどこの状況だしなあ
123 21/08/03(火)07:23:04 No.830591907
>ジュンク堂もけっこう危うい感じするな 丸善池袋店は3日前に閉店したな
124 21/08/03(火)07:25:08 No.830592083
>コロナで収益悪化とか関係なく入ってる建物が老朽化で取り壊すから賃貸契約の更新ができなかったって中の人がヒで言ってた 川崎の廃墟ゲーセンは収益悪化で閉鎖したけど池袋SEGAは儲かってたんだな やっぱり立地の差か
125 21/08/03(火)07:27:38 No.830592321
何もなければ最後に行きたかったな
126 21/08/03(火)07:29:28 No.830592475
書き込みをした人によって削除されました
127 21/08/03(火)07:32:38 No.830592727
>ウェアハウス川崎なら閉店理由は売上関係ないと推測されてて大家とのトラブルだと言われてるぞ まだそんな頭の悪いデマ流してるのかよ…
128 21/08/03(火)07:34:24 No.830592879
>>川崎の廃墟ゲーセンは収益悪化で閉鎖したけど池袋SEGAは儲かってたんだな >ウェアハウス川崎なら閉店理由は売上関係ないと推測されてて大家とのトラブルだと言われてるぞ 親会社が収益悪化で閉鎖したって公表してるのに何でそんな馬鹿な妄想垂れ流してんの?
129 21/08/03(火)07:35:59 No.830593013
推測とか言われてるとか要出典な物言いしやがって…
130 21/08/03(火)07:37:20 No.830593141
>>ウェアハウス川崎なら閉店理由は売上関係ないと推測されてて大家とのトラブルだと言われてるぞ >まだそんな頭の悪いデマ流してるのかよ… そいつ多分大家が言いがかりつけて退去させたとか名誉毀損レス連投しまくってたキチガイレス乞食だから……
131 21/08/03(火)07:37:31 No.830593156
ミカドは配信にバイトの豚がしゃしゃり出てくるようになったのとクラファンでやらかしたのであーあってなった
132 21/08/03(火)07:39:22 No.830593333
最近デマ流してレス乞食おじさんやたら増えたな
133 21/08/03(火)07:40:41 No.830593458
池袋GIGOなくなるのか… 割と最近も通ってたからショックだな
134 21/08/03(火)07:42:25 No.830593610
閉店するって話以降のこと特に知らなかったからデマだってわかってなかったわ ごめん
135 21/08/03(火)07:50:07 No.830594460
ただの勘違いだろうに…
136 21/08/03(火)07:50:39 No.830594536
謝れてえらい
137 21/08/03(火)07:52:44 No.830594775
神戸のセガ三宮サンクスもオーナーさんが高齢で引退するから物件手放すって話で コロナとか売上とかは特に関係なかった あとあの店30年前の震災前からから営業してるから 高架下で耐震補強終わってないのあそこだけらしい
138 21/08/03(火)07:55:41 No.830595114
難波アビオンも建物の耐用年数やばいんじゃなかったっけ
139 21/08/03(火)07:56:39 No.830595235
ウェアハウス川崎で調べるとデマのほうしか出てこなくてゲオの発表に基づいた話全く見つからなくてダメだった
140 21/08/03(火)07:56:52 No.830595255
>ハンズ閉まる前に見に行きたいけどこの状況だしなあ 行けばわかるがもうコロナなんて関係ないくらい人通り戻ってるよ池袋 潰れたままのテナントは増えたけどね…
141 21/08/03(火)07:57:55 No.830595371
>ウェアハウス川崎で調べるとデマのほうしか出てこなくてゲオの発表に基づいた話全く見つからなくてダメだった 息を吐くようにウソをつくな