ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/03(火)02:01:33 No.830566907
倶楽部活動だし…
1 21/08/03(火)02:02:52 No.830567197
なんだっけこれ…
2 21/08/03(火)02:03:31 No.830567303
ポコォ… ポコォ…
3 21/08/03(火)02:04:28 No.830567494
仮面ライダー倶楽部か…
4 21/08/03(火)02:04:38 No.830567552
なんで「」は仮面ライダー倶楽部好きなの…
5 21/08/03(火)02:04:47 No.830567582
>なんだっけこれ… 仮面ライダー倶楽部だし… https://youtu.be/yj0xSDo4iiE
6 21/08/03(火)02:04:59 No.830567631
たぬきライダー倶楽部
7 21/08/03(火)02:05:49 No.830567811
なんで右下にデジタルいるのか見る前から分かったけど面白かった
8 21/08/03(火)02:10:09 No.830568682
必殺技とかないんです?
9 21/08/03(火)02:11:27 No.830569006
ビコーペガサスを呼んでこいし…
10 21/08/03(火)02:11:56 No.830569103
どれ選んでもデジたんを必ず殺す技には違いないだろ
11 21/08/03(火)02:12:46 No.830569240
>倶楽部活動だし… お前が逝くのかよ
12 21/08/03(火)02:13:02 No.830569295
し、死んでる…
13 21/08/03(火)02:13:18 No.830569365
スペちゃんのジタバタ早いな…
14 21/08/03(火)02:13:43 No.830569437
倒れた後にじたばたしてるの可愛いな…死んでる…
15 21/08/03(火)02:13:46 No.830569444
ウソでしょ…文字もドットで表現してるのにキャラグラだけ異様に綺麗だわ…
16 21/08/03(火)02:14:32 No.830569576
やっぱり仰向けになってジタバタしてる姿が最高に可愛い
17 21/08/03(火)02:17:09 No.830570069
スペたぬきのジタバタはなんか他のたぬきより「うわーん!」ってなってる感じがあるな…
18 21/08/03(火)02:18:28 No.830570349
クリアまで電源切れないし…何時間かかるんだし…
19 21/08/03(火)02:19:09 No.830570483
ミホノブルボンのちょうでんしダイナモがすごく強い
20 21/08/03(火)02:20:26 No.830570722
懐かしいな…
21 21/08/03(火)02:21:31 No.830570908
元ネタ見たらショッカーがいちいち天使の輪つけて天に召されててだめだった
22 21/08/03(火)02:21:59 No.830570997
>クリアまで電源切れないし…何時間かかるんだし… 普通にやって8時間くらい?
23 21/08/03(火)02:22:35 No.830571098
>>クリアまで電源切れないし…何時間かかるんだし… >普通にやって8時間くらい? 無理だこれ
24 21/08/03(火)02:23:34 No.830571305
セーブのない時代の妙に長いゲームはクリアさせる気あったんだろうか…ってなるし… ロックマンみたいにパスワード制とかならわかるけど
25 21/08/03(火)02:23:42 No.830571324
二冠たぬきー倶楽部
26 21/08/03(火)02:24:34 No.830571477
>普通にやって8時間くらい? 俺は6回裏技コンテニューで15時間くらいかかった 途中で1時間くらい精神リフレッシュあり
27 21/08/03(火)02:24:57 No.830571542
カジノに入り浸って稼げばもう少し短縮できるし… 真面目くさってブロック割ってチマチマ稼ぐとか馬鹿らしいし…
28 21/08/03(火)02:25:20 No.830571623
あたまがへこむし…
29 21/08/03(火)02:25:33 No.830571659
セリで仲間のウマ娘を買うし…
30 21/08/03(火)02:25:59 No.830571724
経験値稼ぎと資金稼ぎしないと先に進めないゲームで セーブとかはない
31 21/08/03(火)02:26:50 No.830571888
長さのせいで終盤の凄まじい難易度があまり知られていないという
32 21/08/03(火)02:27:07 No.830571933
レトフリでステートセーブ使ってプレイするし… 普通につらいし…
33 21/08/03(火)02:27:31 No.830571997
どんなにレベル上げても即死と隣り合わせなのは本当にしんどい
34 21/08/03(火)02:27:31 No.830571998
>長さのせいで終盤の凄まじい難易度があまり知られていないという そもそもリアルタイムで子供の頃やってた人は今何歳なんだし…
35 21/08/03(火)02:27:31 No.830571999
頭潰して笑ってた記憶しか無いし
36 21/08/03(火)02:28:21 No.830572149
>そもそもリアルタイムで子供の頃やってた人は今何歳なんだし… ゲームボーイ版もあるから世代は広いはずだし…
37 21/08/03(火)02:29:14 No.830572354
中古で説明書もなしに買ったから意味わかんなかったし…
38 21/08/03(火)02:29:20 No.830572371
今のに尊みあった!?
39 21/08/03(火)02:30:00 No.830572508
チャラ男さんのやつ見たくなった
40 21/08/03(火)02:30:07 No.830572541
>今のに尊みあった!? ウマ娘ちゃんたちが全身をぶつけ合ってますぅ~!(ジタバタ)
41 21/08/03(火)02:32:34 No.830572981
>>今のに尊みあった!? >ウマ娘ちゃんたちが全身をぶつけ合ってますぅ~!(ジタバタ) ウマ娘ちゃんたち…ウマ…ウマ娘…?
42 21/08/03(火)02:33:23 No.830573110
ちゃんと名前が書いてあるからな…
43 21/08/03(火)02:34:56 No.830573346
普通にやると最初の三人終わったくらいで満足するゲーム
44 21/08/03(火)02:35:53 No.830573528
スペは倒しても多分落とすお金少ないし…
45 21/08/03(火)02:36:06 No.830573575
1号やってこいつじゃ無理だわってなるゲーム
46 21/08/03(火)02:36:24 No.830573625
この足の遅さとタックル力の低さは一号だし…
47 21/08/03(火)02:38:18 No.830573940
終盤でランダムエンカでイカデビルとか出てくるとレベル最高でも詰む可能性があるのは普通にクソだと思う
48 21/08/03(火)02:38:23 No.830573950
面白すぎる…
49 21/08/03(火)02:38:57 No.830574048
GBのウルトラマン倶楽部ならやったことあるけど キングをリーダーにしたらあっさりやられて負けたのは納得行かなかった キャラの個体差とかないんだろうか
50 21/08/03(火)02:40:38 No.830574337
開幕ライダーキックして後は時間いっぱいなぶられるのが1号2号の仕事だし…
51 21/08/03(火)02:42:51 No.830574681
壁抜きの気持ちよさが良いんです
52 21/08/03(火)02:43:27 No.830574767
どっちが壁突き破るのか見守ってたら思いもよらない子が昇天した…
53 21/08/03(火)02:43:43 No.830574807
2号から始めたほうが事故が少ないぞ
54 21/08/03(火)02:43:56 No.830574835
たぬきが壁突き破ったらかわいそうだもんな…
55 21/08/03(火)02:45:44 No.830575097
デジタルが昇天するのがいい落とし込みだな
56 21/08/03(火)02:46:04 No.830575131
技のルドルフ 力のテイオーだし…
57 21/08/03(火)02:46:16 No.830575163
うしおすみたいになってきたな
58 21/08/03(火)02:46:54 No.830575247
1号だこれ
59 21/08/03(火)02:49:47 No.830575641
時間の長さよりショッカータワーの難易度で心が折れるんだ… 何回死んで元に戻されたか…
60 21/08/03(火)02:52:25 No.830575989
1号でも2号でもブロック壊してお札拾ってお助けユニット買って レベル上げてボス倒すってパターンは変わらん
61 21/08/03(火)02:56:11 No.830576433
お前が死ぬのかよ!!!
62 21/08/03(火)02:57:44 No.830576603
スレ画からもう駄目だった
63 21/08/03(火)02:57:57 No.830576624
ステージによっちゃボスよりクソ強い戦闘員とか怪人が混ざってるの本当にひどい
64 21/08/03(火)02:58:57 No.830576736
よかった…スペがナイフ投げないかひやひやした
65 21/08/03(火)02:59:25 No.830576787
ナイフ投げてくるあいつマジで何なの!? 変身中にキック並みのクソ外道がよ!!
66 21/08/03(火)03:00:30 No.830576897
1キャラクリアすれば満足するレベルの難易度で3キャラクリアして 全員集合されてちょっとやる気出てもまさか7面まであると思わないし…
67 21/08/03(火)03:02:50 No.830577140
>よかった…スペがナイフ投げないかひやひやした 雑穀でなくてよかった…
68 21/08/03(火)03:04:01 No.830577236
いくら育ててもゲソからの壁抜きで勲章もってかれるやつ
69 21/08/03(火)03:04:56 No.830577314
お金稼ぎ普通にやったらどれくらい時間かかるんだろう…
70 21/08/03(火)03:05:37 No.830577380
4面に入って子供でもこれはラス面じゃないなって気分になるショッカージャングル
71 21/08/03(火)03:06:34 No.830577473
フーフーしすぎて2コンのマイク駄目になったし…
72 21/08/03(火)03:09:36 No.830577737
マイクと言えば認識機能も無いのに独自のワードを言わせようとする邪悪な攻略本いっぱいありましたね
73 21/08/03(火)03:10:26 No.830577817
>マイクと言えば認識機能も無いのに独自のワードを言わせようとする邪悪な攻略本いっぱいありましたね ドラミちゃ~ん
74 21/08/03(火)03:13:59 No.830578125
太り気味でお腹がブロックに挟まったし…
75 21/08/03(火)03:16:50 No.830578367
幼少期にやったけどステージ1さえクリアできたことがなかった… 今動画見たらこんなに沢山ステージあんの!?ってビックリする
76 21/08/03(火)03:20:18 No.830578672
全員集合したらお助けキャラ全部取り上げるのやめて
77 21/08/03(火)03:29:43 No.830579415
子供の頃大好きで遊んでたけど 行ったことの無い大集合ステージからがマジでダルくてびびる 敵の理不尽な攻撃はともかく、延々ブロック壊して貯金しなきゃいけないのが本当にひどい
78 21/08/03(火)03:32:25 No.830579637
クソゲーさと楽しさが両立した不思議なゲーム
79 21/08/03(火)03:36:47 No.830579987
糞ゲーというか難易度がおかしいゲーム
80 21/08/03(火)03:38:16 No.830580123
パスワードかセーブさえあれば全然評価変わるんだけどな…
81 21/08/03(火)03:38:57 No.830580183
ここは好きだぜみたいな要素は割と多い類のゲームだと思う
82 21/08/03(火)03:45:08 No.830580695
コピペのはずなのにライダーで面動かすのが面白い バランス悪いのにコマンドバトルでポコポコやりあうのが熱くなる なぜだ
83 21/08/03(火)03:45:22 No.830580711
オラ!ナイフ投げるんだよ!
84 21/08/03(火)03:45:43 No.830580743
デフォルメ具合がFC時代のゲームとあってるし…
85 21/08/03(火)03:49:49 No.830581040
右下見た時点で昇天するのこいつだろうなって予想着いたわ
86 21/08/03(火)03:51:12 No.830581144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 21/08/03(火)03:56:22 No.830581507
なにこのイカデビル戦が激ムズ仕様
88 21/08/03(火)03:57:37 No.830581594
fu215798.webm
89 21/08/03(火)03:58:04 No.830581619
デジたんが楽しそうでなにより
90 21/08/03(火)04:05:18 No.830582058
元ネタの仮面ライダー倶楽部はシビアなお金集めゲーなのでスペちゃんと相性が良いというわけだね
91 21/08/03(火)04:38:47 No.830583599
どっちか壁突き抜けるんかなと思ったらお前が死ぬのかよ!
92 21/08/03(火)04:43:46 No.830583804
風車吹いてた記憶はある なんの意味あったかわからんが
93 21/08/03(火)04:45:04 No.830583854
>風車吹いてた記憶はある >なんの意味あったかわからんが HP全快
94 21/08/03(火)04:47:00 No.830583933
>HP全快 マジか 説明書すら無かったので知らんかった
95 21/08/03(火)04:58:21 No.830584438
説明書には書いてないんだよな裏技だから
96 21/08/03(火)05:18:18 No.830585304
タイトル画面で飛んでる三人が容易に想像できる
97 21/08/03(火)05:23:21 No.830585512
>1キャラクリアすれば満足するレベルの難易度で3キャラクリアして >全員集合されてちょっとやる気出てもまさか7面まであると思わないし… ゲーム時間制限されてたご家庭じゃクリアできないし…
98 21/08/03(火)05:37:34 No.830586114
>仮面ライダー倶楽部か… 仮面ライダーブラック?(倶楽部の逆読みで)
99 21/08/03(火)05:41:34 No.830586263
V3以外のステージは結局クリアできなかった