虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近西... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/03(火)01:36:09 No.830561307

    最近西部劇モノの映画見初めて面白いなと思うこと多いから「」のオススメ教えてほしい スレ画は最初に心打たれたやつ

    1 21/08/03(火)01:48:08 No.830564023

    ギャグだけどミスターノーボディが好きだった

    2 21/08/03(火)01:51:27 No.830564705

    手堅く面白いやつでオススメだと ペイルライダー トゥームストーン 3時10分決断のとき トゥルーグリット

    3 21/08/03(火)01:58:01 No.830566076

    いきなり異色を挙げるのも何だが バファロー大隊はまさかの西部劇裁判ミステリーでおもしろかったよ

    4 21/08/03(火)01:59:51 No.830566516

    バスターのバラード

    5 21/08/03(火)02:00:05 No.830566568

    >ギャグだけどミスターノーボディが好きだった 奇遇だ自分も最近見たよ うまく説明できないけど超好きモリコーネの音楽もかっこよかった

    6 21/08/03(火)02:01:03 No.830566794

    マーヴェリック いや西部劇要素あんま濃くないが

    7 21/08/03(火)02:03:38 No.830567330

    有名監督の作品を見ておけば問題ない ジョンフォードは当たり外れがある

    8 21/08/03(火)02:13:40 No.830569429

    >手堅く面白いやつでオススメだと >ペイルライダー >トゥームストーン >3時10分決断のとき >トゥルーグリット 3時10分いいよね… まさか村上春樹が原作短編訳すとは思わなかった

    9 21/08/03(火)02:16:09 No.830569881

    五人の軍隊! レッド・サン!

    10 21/08/03(火)02:17:55 No.830570213

    ウォルター・ヒルのロング・ライダーズも派手でいい

    11 21/08/03(火)02:19:40 No.830570594

    俺はニワカだからクイックアンドデッドとか喜んで見てしまう

    12 21/08/03(火)02:20:44 No.830570779

    モリコーネ系のマカロニは見よう!

    13 21/08/03(火)02:21:03 No.830570825

    駅馬車面白いよ

    14 21/08/03(火)02:21:21 No.830570882

    最近のだとタランティーノのジャンゴとヘイトフルエイトもいい

    15 21/08/03(火)02:21:46 No.830570960

    アクションのイメージ強いけど悲劇とか暗い話とか滅びの美みたいなのを描いてる作品が多いと思う 好き

    16 21/08/03(火)02:22:20 No.830571063

    アルドリッチのヴェラクルスとかは? 白だの黒だのこの頃から主役にカラーが付けられていて面白いよ。 若き日の情けないブロンソンも見れるぞ

    17 21/08/03(火)02:23:29 No.830571287

    マグニフィセント・セブンはなかなか良かったと思う

    18 21/08/03(火)02:24:03 No.830571382

    若いブロンソンといえばさらばバルデスとか良かった

    19 21/08/03(火)02:25:12 No.830571600

    >マグニフィセント・セブン リメイク前の心残りであったナイフがしっかり活躍していてよかったよ

    20 21/08/03(火)02:26:18 No.830571781

    西部劇かは怪しいけど最近観たのだと現代のカウボーイを描いたザ・ライダーズとか良かったよ サクセスストーリーを期待してる人にはおすすめできない

    21 21/08/03(火)02:26:28 No.830571814

    荒野の誓い 西部開拓時代の終焉が迫る空気の中で先住民を護衛する兵士たちと家族を皆殺しにされた未亡人が一緒に旅をする

    22 21/08/03(火)02:31:18 No.830572753

    タイトルが思い出せない作品があるんだけど「」なら知ってるだろうか 鉱山を舞台にした映画で冒頭で無法者と保安官だかが乗り合いして意気投合するも最後は敵対するやつ

    23 21/08/03(火)02:32:09 No.830572895

    ワイルド・アパッチ トゥルー・グリット ギャロウ・ウォーカー

    24 21/08/03(火)02:34:03 No.830573224

    村上春樹といえば真昼の決闘だよな あのおじさん孤独な時に何回もこれ見たって書いてたけどわかるよ…

    25 21/08/03(火)02:36:10 No.830573586

    目をみはったのは西武開拓史かな びっくりするほど映像が横長で奥行きあって美麗だ 映画館で見てみたかった

    26 21/08/03(火)02:42:00 No.830574567

    OK牧場の決斗見てたらリー・ヴァン・クリーフがチンピラみたいな役で出てた この人もこんな時代があったんだな…

    27 21/08/03(火)02:59:55 No.830576845

    >リバティ・バランスを射った男見てたらリー・ヴァン・クリーフがチンピラみたいな役で出てた

    28 21/08/03(火)03:12:14 No.830577985

    スレ画見たいな王道じゃないけどアパルーサの決闘好き 男の友情がつまらん女のせいで壊れるのが切ないんだ…

    29 21/08/03(火)03:14:08 No.830578130

    「」は三人の名付け親が好きそう

    30 21/08/03(火)03:14:14 No.830578138

    明日に向かって撃て!いいよね…

    31 21/08/03(火)03:17:58 No.830578472

    セルジオ二人のはひとまず全部見よう

    32 21/08/03(火)03:18:18 No.830578503

    コルブッチもいいぞ

    33 21/08/03(火)03:18:27 No.830578511

    野獣暁に死す 仲代達矢の怪演が光る怪作だよ

    34 21/08/03(火)03:19:07 No.830578564

    >「」は三人の名付け親が好きそう めちゃくちゃ好きだよ… 善人のメキシコ人がレアなキャラで好きすぎる あと終盤の死んだ仲間たちに励まされる展開が少年漫画すぎる

    35 21/08/03(火)03:24:50 No.830579029

    西部の時代末期の時代に取り残されるギャングたちを描いたワイルドバンチいいよ

    36 21/08/03(火)03:38:32 No.830580145

    最近だとスロウ・ウエストが結構良かったな 派手さはないけど丁寧で

    37 21/08/03(火)03:52:10 No.830581220

    >タイトルが思い出せない作品があるんだけど「」なら知ってるだろうか >鉱山を舞台にした映画で冒頭で無法者と保安官だかが乗り合いして意気投合するも最後は敵対するやつ 風の無法者? ちょっと言ってるのと話は違うが