虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)00:52:56 FF6を配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)00:52:56 No.830549168

FF6を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 リルムのおじいちゃんと竜4匹を見つけるぞい

1 21/08/03(火)00:53:39 No.830549373

しぶとい鹿め

2 21/08/03(火)00:53:50 No.830549430

意外と短かったな

3 21/08/03(火)00:54:37 No.830549672

そのアクセ強いよ

4 21/08/03(火)00:56:17 No.830550180

徒歩でお帰りください

5 21/08/03(火)00:56:47 No.830550311

テレポなんて甘えだよ

6 21/08/03(火)00:56:47 No.830550315

とほほ…

7 21/08/03(火)00:56:58 No.830550368

帰りたいね

8 21/08/03(火)00:57:06 No.830550399

握手会かな

9 21/08/03(火)00:57:26 No.830550504

ボスはいないとみせかけて

10 21/08/03(火)00:57:32 No.830550531

逃さん…お前だけは…

11 21/08/03(火)00:58:00 No.830550665

これがあるからテレポで持ち逃げできない

12 21/08/03(火)00:58:38 No.830550826

すべてをしるものみたいな

13 21/08/03(火)00:58:43 No.830550850

やべーぞ

14 21/08/03(火)00:59:32 No.830551094

お宝泥棒は許されない

15 21/08/03(火)00:59:40 No.830551139

バリアチェンジ

16 21/08/03(火)00:59:42 No.830551151

無敵ののじか戦法が…

17 21/08/03(火)00:59:48 No.830551177

なんだ大したことないなこいつ

18 21/08/03(火)01:00:14 No.830551305

バリアチェンジとはバリアのチェンジである

19 21/08/03(火)01:00:19 No.830551334

そりゃバリアがチェンジされてるよ

20 21/08/03(火)01:00:27 No.830551367

バリアチェンジとは! バリアをチェンジすることである!

21 21/08/03(火)01:00:31 No.830551393

今話題のFF3やろう

22 21/08/03(火)01:01:19 No.830551648

聖属性も属性だからな

23 21/08/03(火)01:01:21 No.830551658

こいつの倒し方どうだったっけか…

24 21/08/03(火)01:01:34 No.830551723

bot鹿の草倍返しで笑う

25 21/08/03(火)01:01:38 No.830551748

鹿のやったFF5でもバリアチェンジいたけどゴリ押してたっけ?

26 21/08/03(火)01:01:38 No.830551750

勝ったな布団入ってくる

27 21/08/03(火)01:02:22 No.830551984

こいつ正攻法でやると大変なんだな

28 21/08/03(火)01:02:42 No.830552091

魔法にカウンターでバリアチェンジだから毎回運任せになりそう

29 21/08/03(火)01:03:00 No.830552182

リフレクしてると逆に面倒なんだよね

30 21/08/03(火)01:03:09 No.830552214

リフレクが悪さしておる

31 21/08/03(火)01:03:12 No.830552233

ライブラに対してカウンターバリアチェンジという鬼畜仕様

32 21/08/03(火)01:03:17 No.830552258

だめだった

33 21/08/03(火)01:03:18 No.830552265

はい

34 21/08/03(火)01:03:48 No.830552408

弱点以外0になりそうですね

35 21/08/03(火)01:04:13 No.830552534

永遠に戦う事になりそう

36 21/08/03(火)01:04:16 No.830552550

ウケる

37 21/08/03(火)01:04:46 No.830552703

8分の1を引きまくればいいだけの話だ楽勝だな

38 21/08/03(火)01:05:13 No.830552852

ライブラした瞬間は分かるぞ

39 21/08/03(火)01:05:27 No.830552902

調べようとライブラするとバリアチェンジだからもう運だな

40 21/08/03(火)01:06:45 No.830553312

バリアチェンジ大好き

41 21/08/03(火)01:06:51 No.830553345

実は必勝法があるんだけど自力で気付けるかな

42 21/08/03(火)01:07:01 No.830553391

ティナが2回吸収させるの見える見える

43 21/08/03(火)01:07:58 No.830553657

おっいけそう

44 21/08/03(火)01:08:11 No.830553747

差し引き0

45 21/08/03(火)01:08:11 No.830553752

ダメだった

46 21/08/03(火)01:08:18 No.830553788

緑文字じゃねーか

47 21/08/03(火)01:08:46 No.830553921

9999ダメージ!!9999回復!!

48 21/08/03(火)01:08:50 No.830553946

また緑でしたね

49 21/08/03(火)01:09:05 No.830554018

0か9999か白文字か緑文字かそれだ大事

50 21/08/03(火)01:09:31 No.830554129

ウケる

51 21/08/03(火)01:10:17 No.830554371

これからは魔法の時代だ

52 21/08/03(火)01:10:47 No.830554525

一応まだダメージの方が勝ってるか

53 21/08/03(火)01:10:47 No.830554526

ゲーミングマジックマスターじゃん

54 21/08/03(火)01:12:39 No.830555097

作業用BGMみたいなループ回数になってきた

55 21/08/03(火)01:15:16 No.830555887

タイトルは全部大文字で書かないと直訳されちゃうな てか何でブリーチの話を

56 21/08/03(火)01:15:26 No.830555957

朝まで耐久マジックマスター

57 21/08/03(火)01:15:54 No.830556130

6にライブラあったっけ?

58 21/08/03(火)01:16:06 No.830556188

回復魔法使うなら相手にリフレクでも使っちゃえ

59 21/08/03(火)01:16:06 No.830556193

もうちょいだ

60 21/08/03(火)01:16:30 No.830556308

ライブラをするとライブラにカウンターしてバリアチェンジなので

61 21/08/03(火)01:16:37 No.830556342

そろそろ20分経過

62 21/08/03(火)01:17:17 No.830556519

負けはしないけど長引く戦闘って徒労感がすごいよね

63 21/08/03(火)01:17:19 No.830556526

なんか普通に勝てそうだな 大したことないわ

64 21/08/03(火)01:18:33 No.830556863

さあ回復してやろう

65 21/08/03(火)01:19:00 No.830556982

6のバイオは毒属性だよ

66 21/08/03(火)01:19:08 No.830557015

はい

67 21/08/03(火)01:19:14 No.830557044

チーン

68 21/08/03(火)01:19:15 No.830557049

はい

69 21/08/03(火)01:19:16 No.830557053

はい これを見にきた

70 21/08/03(火)01:19:17 No.830557062

はい

71 21/08/03(火)01:19:20 No.830557076

プススー

72 21/08/03(火)01:19:21 No.830557082

これを見に来た

73 21/08/03(火)01:19:25 No.830557097

ほい最後っ屁

74 21/08/03(火)01:19:25 No.830557100

やったぜ

75 21/08/03(火)01:19:26 No.830557108

IQ高かったっすね

76 21/08/03(火)01:19:31 No.830557127

はい

77 21/08/03(火)01:19:33 No.830557140

全体6000ダメージです

78 21/08/03(火)01:19:34 No.830557146

のじか以外全員がこうなることを知ってた

79 21/08/03(火)01:19:38 No.830557171

ネタバレなしだからね仕方ないね

80 21/08/03(火)01:19:48 No.830557215

誰もが通る道よ

81 21/08/03(火)01:19:48 No.830557216

これで今日はよく寝れそうだ

82 21/08/03(火)01:19:50 No.830557222

絶対死ぬ奴

83 21/08/03(火)01:19:56 No.830557257

誰もネタバレしなくて良かった良かった

84 21/08/03(火)01:20:04 No.830557290

ごめんおなかいたい

85 21/08/03(火)01:20:07 No.830557301

最後まで初見ごろしぎっしり

86 21/08/03(火)01:20:10 No.830557325

面白すぎる…

87 21/08/03(火)01:20:16 No.830557346

当時の攻略を見なかった小学生のお気持ちがわかりましたね?

88 21/08/03(火)01:20:21 No.830557371

最高に気持ちいい

89 21/08/03(火)01:20:25 No.830557396

もう一回遊べるドン

90 21/08/03(火)01:20:26 No.830557401

150分が無駄になったところで大したことないぜ

91 21/08/03(火)01:20:36 No.830557451

あんな退屈なボス戦を何十人も見守っていたのはこのためだったんですよ

92 21/08/03(火)01:20:39 No.830557466

これでまた一つのじか配信視聴者のお行儀の良さを証明してしまた

93 21/08/03(火)01:21:02 No.830557589

一番欲しいところで使えない魔封剣とかいう雑魚

94 21/08/03(火)01:21:33 No.830557729

前作も似たようなギミックのダンジョンで最後っ屁があった事から察して欲しいという調整

95 21/08/03(火)01:21:35 No.830557734

5分前から見始めて一番良いとこ見れた 今日はよく寝れそう

96 21/08/03(火)01:21:39 No.830557759

>一番欲しいところで使えない魔封剣とかいう雑魚 カイエンのレス

97 21/08/03(火)01:21:43 No.830557771

コマンドが使えればそうですね

98 21/08/03(火)01:22:35 No.830557990

クソ長退屈ダンジョンの一番奥でこれってのがひどいよね

99 21/08/03(火)01:22:43 No.830558050

タモリさんレズだった?

100 21/08/03(火)01:23:02 No.830558123

>タモリさんレズだった? 実際過去にそう言ってた

101 21/08/03(火)01:23:03 No.830558134

タモリはレズだったのか

102 21/08/03(火)01:23:07 No.830558151

敵が使ってきたリレイズは貫通してかかってたね

103 21/08/03(火)01:23:28 No.830558236

熟練9ぐらいずつ上がるから覚えるのは楽勝だよ

104 21/08/03(火)01:24:42 No.830558573

殆どの場面適当に殴り合ってれば何とかなるけど ここでだけ入念に殺してくる

105 21/08/03(火)01:24:52 No.830558612

でもね今回で一番の撮れ高取ったと思うよ

106 21/08/03(火)01:25:32 No.830558773

れんぞくまは超強いから頑張る価値はある

107 21/08/03(火)01:26:06 No.830558885

クソザコ竜さんは何度死ねばいいのか

108 21/08/03(火)01:26:42 No.830559038

どうした?なぜのじかはここに戻ってきたのか?

109 21/08/03(火)01:26:57 No.830559098

ナチュラル煽り外人

110 21/08/03(火)01:27:36 No.830559274

笑い過ぎかな

111 21/08/03(火)01:28:24 No.830559460

どうでもいいけど重力でHP割合ダメージってどういう原理なんだろう

112 21/08/03(火)01:29:03 No.830559603

いいだろ?マジックマスターだぜ?

113 21/08/03(火)01:30:25 No.830559927

魔石にするとかケフカみたいな事言うんじゃないよ

114 21/08/03(火)01:31:58 No.830560274

リレイズ修得間に合わなくて高層で暇潰してたら全滅するのやってやって

115 21/08/03(火)01:32:25 No.830560405

音割れメルトンくん

116 21/08/03(火)01:32:31 No.830560442

属性耐性ですね

117 21/08/03(火)01:33:14 No.830560580

メルトンは攻撃と属性回復を同時にこなせる優秀な魔法

118 21/08/03(火)01:33:42 No.830560735

メルトンの属性は一見単純に見えて複雑だぜ

119 21/08/03(火)01:40:43 No.830562395

ストレス解消でボコられるホーリードラゴンくん

120 21/08/03(火)01:41:12 No.830562491

倒したら一旦帰る? 結局急がば回れになる予感

121 21/08/03(火)01:41:27 No.830562560

PS版は音関連うんちだからね

122 21/08/03(火)01:42:50 No.830562903

あと3匹もこれで見納めか

123 21/08/03(火)01:43:08 No.830562957

いつでも倒せる雑魚だし別に帰らんでもよくない

124 21/08/03(火)01:43:24 No.830563006

sfcの6も排泄音みたいなseあったじゃん!

125 21/08/03(火)01:44:21 No.830563218

メテオで熟練度が無になる前にセーブしとくか

126 21/08/03(火)01:45:21 No.830563424

帰り際に死ぬフラグ!

127 21/08/03(火)01:48:29 No.830564118

見事な全滅だったから目も覚めるよね

128 21/08/03(火)01:52:16 No.830564885

経験値が入らずに魔法を習得できるから縛りプレイなどで

129 21/08/03(火)01:54:54 No.830565440

まあここでボーナス用の魔石付けても完全に無駄だけど

130 21/08/03(火)01:56:32 No.830565763

鹿は本当にゲーム画面みてないな

131 21/08/03(火)01:56:42 No.830565805

なんならギルも無し

132 21/08/03(火)01:57:20 No.830565934

魔力関係ない補助で固めたらいいんじゃない

133 21/08/03(火)02:00:28 No.830566672

ファイガの音が時々カーンって間抜けに外れるの気になる

134 21/08/03(火)02:03:34 No.830567314

セーブ済んだら下層で覚えたいもの全部覚えちゃってもいいかもね

135 21/08/03(火)02:03:53 No.830567384

問題は何分で落とせるかだ

136 21/08/03(火)02:05:48 No.830567806

外で殴るかクエイク自殺して試すか

137 21/08/03(火)02:06:05 No.830567869

なんで塔の中で試すんです?

138 21/08/03(火)02:09:23 No.830568525

大丈夫だよ俺嘘つかない

↑Top