虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

南極大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)00:25:22 No.830540120

南極大陸の地下に巨大な「通常ではない存在」が観測されるという奇妙な事象に科学者たちは困惑している。 人工衛星が確認した、その巨大で不可解な「異常」は、南極のウィルクスランドと呼ばれる地域の凍てついた大地の下に潜んでいると考えられる。 その存在の大きさは直径 151マイル( 243キロメートル)の距離に伸び、深さは最大で約 848メートルもあるものだ。

1 21/08/03(火)00:27:34 No.830540887

四国じゃないの?

2 21/08/03(火)00:29:00 No.830541365

まず俺の知能では重力値がなにかわからない 場所によって重力の強い弱いとかあるの?

3 21/08/03(火)00:29:52 No.830541662

比重の大きい岩塊でも埋まってるのかね そんなことで重力に影響が出るのかは知らんが

4 21/08/03(火)00:30:00 No.830541707

>場所によって重力の強い弱いとかあるの? 重いものが埋まってると重量が強くなる 例えば金とかが埋まってる場合

5 21/08/03(火)00:30:34 No.830541902

ゴールドラッシュだヒャッハーして旧支配者とか掘り当ててほしい

6 21/08/03(火)00:30:51 No.830542013

オールドワン…

7 21/08/03(火)00:32:11 No.830542482

>重いものが埋まってると重量が強くなる >例えば金とかが埋まってる場合 なるほど つまり岩とか氷とかより重い何かが埋まってるってことか

8 21/08/03(火)00:32:24 No.830542539

シュバルツバース…

9 21/08/03(火)00:33:53 No.830543013

宇宙船にしちゃでかいな

10 21/08/03(火)00:41:54 No.830545675

マクロスが縦に埋まってるくらいの大きさか

11 21/08/03(火)00:42:48 No.830546008

ほんの数千年前まで緑の大地があったのどっちだっけ

12 21/08/03(火)00:47:57 No.830547658

メートルかとおもったら243キロメートルか でかいな

13 21/08/03(火)00:54:33 No.830549653

白き月?

14 21/08/03(火)01:11:56 No.830554874

>宇宙船にしちゃでかいな 物体Xじゃあるまいし

15 21/08/03(火)01:14:25 No.830555618

大体こういうのは隕石

16 21/08/03(火)01:15:52 No.830556113

>大体こういうのは封印された巨大生物

17 21/08/03(火)01:16:08 No.830556201

「ヤツ」が活動を初めたか…

18 21/08/03(火)01:21:36 No.830557742

葛城調査隊を派遣しなくては

19 21/08/03(火)01:22:52 No.830558089

ただの秘密基地だろ ウランか何かを大量に貯蔵してる

20 21/08/03(火)01:24:36 No.830558546

昭和基地からは遠いな

↑Top