虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/03(火)00:02:12 おかわり! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/03(火)00:02:12 No.830531884

おかわり!

1 21/08/03(火)00:02:28 No.830531963

やったのか!オカルン!

2 21/08/03(火)00:03:27 No.830532292

NTRやんけ~

3 21/08/03(火)00:03:30 No.830532312

そのころ都島くんのスマホには

4 21/08/03(火)00:03:42 No.830532374

オカルンやるのか…

5 21/08/03(火)00:04:06 No.830532512

姫様…三杯目にはそっと出しだよ…

6 21/08/03(火)00:04:19 No.830532571

なんだこの後味悪いだけの読み切り

7 21/08/03(火)00:04:25 No.830532604

>おかわり! …秘密は?

8 21/08/03(火)00:04:33 No.830532660

オカルン…信じてたのに… タマが戻ったからやっちゃったのか!

9 21/08/03(火)00:04:39 No.830532682

ほらきた!の塊みたいな読み切りだった…

10 21/08/03(火)00:05:36 No.830532955

胸キュンに耐える訓練は受けていないんだよ!

11 21/08/03(火)00:06:03 No.830533110

今日の読み切りいい…わけねぇだろ!

12 21/08/03(火)00:06:08 No.830533126

オカルン!?

13 21/08/03(火)00:06:30 No.830533245

いけーオカルン!

14 21/08/03(火)00:06:49 No.830533332

今日は口汚いレスが多くなりそうですわね

15 21/08/03(火)00:06:52 No.830533349

姫様たしかに太って胸目立たなくなったよな

16 21/08/03(火)00:06:59 No.830533393

片玉で孕ませろー!

17 21/08/03(火)00:07:49 No.830533666

まさかオカルンが片玉でセックスを…?

18 21/08/03(火)00:07:49 No.830533667

波動昇竜って今でも強いの?

19 21/08/03(火)00:07:54 No.830533688

これはキテいるのではなくて?

20 21/08/03(火)00:07:58 No.830533701

そもそも金玉一個でも生殖能力そこまでオチないらしいし戻らなくていいんじゃ?

21 21/08/03(火)00:08:18 No.830533806

何か普通のラブコメみたいになったなダンダダン(金玉ピッチングから目を反らしながら)

22 21/08/03(火)00:08:19 No.830533807

読み切りほっこり系かと思ったら悪趣味な終わり方しやがって…

23 21/08/03(火)00:08:37 No.830533900

モテ期かオカルン!

24 21/08/03(火)00:08:38 No.830533904

>そもそも金玉一個でも生殖能力そこまでオチないらしいし戻らなくていいんじゃ? でもよぉ…自分のキンタマがなんかアイテムになってそこらに転がってるって考えたらかなり嫌だぜ?

25 21/08/03(火)00:08:43 No.830533931

読み切り…どうして…

26 21/08/03(火)00:08:52 No.830533968

なんか気分悪くなるオチだったなこれ…て嫌な気持ちだけ残して記憶から消える感じのそんな読み切りだった

27 21/08/03(火)00:09:02 No.830534013

ついに作中でも指摘されたか… やっぱり太ってたんだな姫様

28 21/08/03(火)00:09:04 No.830534024

スケダンの回想どこにも悪人が居ないのにひたすら胸が締め付けられてこれは… 最後の明るい対峙いいよね

29 21/08/03(火)00:09:05 No.830534032

やっぱ姫様太ってたんだ…

30 21/08/03(火)00:09:06 No.830534040

トーチャーの方が屈してない?

31 21/08/03(火)00:09:12 No.830534072

>そもそも金玉一個でも生殖能力そこまでオチないらしいし戻らなくていいんじゃ? 普通になくしたんならともかくまだ取り戻せるんだから取り戻したいだろ! あと誰かに拾われたらロクなことにならないと実証されたし

32 21/08/03(火)00:09:16 No.830534094

読み切りほのぼの路線でいけそうだったじゃないですか…

33 21/08/03(火)00:09:20 No.830534115

既に金玉触り触られした仲だからな…

34 21/08/03(火)00:09:26 No.830534144

オチで驚かせたいだけって感じの読み切りだな…

35 21/08/03(火)00:09:33 No.830534184

読み切りはオチそっち行くんか

36 21/08/03(火)00:09:45 No.830534250

ちょっと前の透明人間の殺し屋の話はスッキリ終わったのに…

37 21/08/03(火)00:09:55 No.830534294

>ついに作中でも指摘されたか… >やっぱり太ってたんだな姫様 朝ご飯待ってるよぉ…の辺りから明らかに肥えて描かれてるからな

38 21/08/03(火)00:10:11 No.830534383

そりゃ急に体が浮いたらフレーメン反応みたいな顔にもなるよね…

39 21/08/03(火)00:10:12 No.830534388

よぞらちょっと可愛すぎる…

40 21/08/03(火)00:10:15 No.830534401

意外と胸糞悪く終わる読み切り少なかったから油断したわ!

41 21/08/03(火)00:10:18 No.830534419

読切は出来はともかくヒロインの妊娠は虚言なのか真実なのかは意見を聞きたい所だな

42 21/08/03(火)00:10:19 No.830534421

悪魔とエッチなんかするわけ…

43 21/08/03(火)00:10:31 No.830534493

意外性はあったけど?だから?って感じで嫌な気持ちになるだけだなこの読み切り

44 21/08/03(火)00:10:32 No.830534501

無害なぬ相手に心臓のバックアップと空間固定とバリアと浮遊使う奴初めて見た

45 21/08/03(火)00:10:42 No.830534551

読み切り途中からなにこれ…って 透明化よくあるらしいのに主人公知らなかったのとか突っ込みどころが

46 21/08/03(火)00:10:47 No.830534587

最期の女の子の表情書きたかったんだなって

47 21/08/03(火)00:10:49 No.830534600

あーはいはい夢落ち妄想落ちねと思ったらそのまま終わってビビった 取り巻きブスの時点で悪趣味系だと察したけど

48 21/08/03(火)00:10:55 No.830534638

他の透明人間あんまいねえのかな

49 21/08/03(火)00:10:57 No.830534655

>ちょっと前の透明人間の殺し屋の話はスッキリ終わったのに… だからこそネタ被りを避けたとも考えられる いや執筆時期どうなってんのか知らんけど

50 21/08/03(火)00:11:15 No.830534731

やべーぞレイプだ!

51 21/08/03(火)00:11:20 No.830534769

13月ってすごい壮大な物語だと思うんだけど頭が悪くてよくわからないのだ…

52 21/08/03(火)00:11:48 No.830534934

関目さん最初そんなに面白くないラブコメだと思ってたけどこれナチュラルに世界観イカレてるよなって気づいてからずっと面白い 毎回なんかちょっとおかしいよ

53 21/08/03(火)00:11:57 No.830534985

削除依頼によって隔離されました 読み切りひどすぎて草

54 21/08/03(火)00:11:59 No.830534999

読み切りは悲しい…

55 21/08/03(火)00:12:06 No.830535033

例えばあの川辺で学生が犬とキャンプしてて犬以外全員死ぬ読み切りとかはオチ胸糞でもそう来たか~!!ってなったのにこっちはなんか予想外のオチではあったけど別に面白くないのはなんでなんだろう…

56 21/08/03(火)00:12:06 No.830535035

金玉ベースボールについて語らないか

57 21/08/03(火)00:12:07 No.830535043

少女漫画みたいな演出からのノータイム金玉でダメだった

58 21/08/03(火)00:12:09 No.830535055

いじめとか虐待系の読み切りはもううんざりかなって

59 21/08/03(火)00:12:14 No.830535086

透明人間モノといえばバッドエンドですよね!

60 21/08/03(火)00:12:15 No.830535095

最後二人とも透明人間になって逃避とか安直な終わり方かなと思ったら…

61 21/08/03(火)00:12:25 No.830535163

なんかいつの間にかチャンコ様の転子様への感情激グラヴィティになってませんこと? 何がありましたの

62 21/08/03(火)00:12:26 No.830535169

ドッペルゲンガーの正体が片目隠れ褐色ギザ歯ショタとかなかなかの業の深さだ

63 21/08/03(火)00:12:28 No.830535185

片玉戻すのをここまで面白くかけるヤツもそういまい

64 21/08/03(火)00:12:32 No.830535209

俺火曜が一番楽しみだわ

65 21/08/03(火)00:12:41 No.830535270

イジメや虐待は読み切りと相性がいいからなあ

66 21/08/03(火)00:12:45 No.830535301

虐めと虐待と殺し屋は話作りやすいのかね

67 21/08/03(火)00:12:48 No.830535318

よぞら可愛いな…これは危険

68 21/08/03(火)00:12:52 No.830535349

うーん

69 21/08/03(火)00:13:09 No.830535443

>金玉ベースボールについて語らないか 金玉サッカーもチェンソーマンでやったし将来的に金玉スポーツ流行るかもな

70 21/08/03(火)00:13:18 No.830535492

ターボババア何普通に飯食ってんだよ!

71 21/08/03(火)00:13:29 No.830535560

透明人間になれても想像力がないとなにもできないんだな

72 21/08/03(火)00:13:40 No.830535612

やっぱりラブコメしたいんだなダンダダン

73 21/08/03(火)00:13:44 No.830535637

ダンダダンとかとげとげとか最近のジャンプラ現代異能もののノリは不思議だわ

74 21/08/03(火)00:13:45 No.830535648

そうめん食いながらのライムバトルどっちもかわいいな

75 21/08/03(火)00:13:46 No.830535650

今回は単にこの読切の脚本が煮詰まってないだけだ テーマごと叩くのは他の作品に失礼だよ

76 21/08/03(火)00:13:50 No.830535687

>透明人間モノといえばバッドエンドですよね! まあ人のためといいつつ人殺したし女の子も依頼したししょうがない…

77 21/08/03(火)00:13:51 No.830535707

読切なんだこれ…

78 21/08/03(火)00:13:53 No.830535712

>虐めと虐待と殺し屋は話作りやすいのかね 奇病モノも多い

79 21/08/03(火)00:13:54 No.830535721

前にもそんな読切がありましたね!!!

80 21/08/03(火)00:13:54 No.830535724

金玉の戻し方なんだよあれ…

81 21/08/03(火)00:13:57 No.830535740

>読み切りひどすぎて草 油断するな

82 21/08/03(火)00:14:07 No.830535791

予想は裏切ってもいいけど期待は裏切っちゃだめよ 読み切り

83 21/08/03(火)00:14:17 No.830535857

>透明人間になれても想像力がないとなにもできないんだな 事件が起きたら真っ先に疑われる立場って時点で悪用には向いてないし…

84 21/08/03(火)00:14:24 No.830535887

>今回は単にこの読切の脚本が煮詰まってないだけだ >テーマごと叩くのは他の作品に失礼だよ 作品叩くのも失礼じゃないかな…

85 21/08/03(火)00:14:30 No.830535924

オカルンの金玉って今だと拾うとオカルトパワーに目覚める不思議物質になってるから 回収しとかんとヤバイ

86 21/08/03(火)00:14:39 No.830535970

読み切りエロ漫画だったら良かったのに

87 21/08/03(火)00:14:40 No.830535978

>金玉ベースボールについて語らないか ピッチャービビってるヘイヘイヘイ

88 21/08/03(火)00:14:41 No.830535981

>イジメや虐待は読み切りと相性がいいからなあ いつのやつだったか虐待兄をぶん殴るやつは爽やかな読後感だったのにな…

89 21/08/03(火)00:14:46 No.830536008

読み切り悪趣味の特盛みたいな内容だったな

90 21/08/03(火)00:14:48 No.830536020

想像上の「ねこ」がクリーチャーにも程がある

91 21/08/03(火)00:14:52 No.830536043

前の殺し屋の方の透明人間は面白かったのにな

92 21/08/03(火)00:14:53 No.830536049

人間こんなもんでしょ?ってオチを見せられてもはいそうですねってしかならないんだよな

93 21/08/03(火)00:15:00 No.830536082

ごめん どこから どこまでが 真面目な話?

94 21/08/03(火)00:15:13 No.830536149

主人公の名前がこういちの漫画が3つも連載すてんのかと今更気がついた

95 21/08/03(火)00:15:21 No.830536185

読み切りはオチだけではなくちゃんと丁寧に破滅エンドへの前振りしてるから やってみたかっただけじゃなく確固たる意志でバッドエンドいいよねしてるタイプだよ

96 21/08/03(火)00:15:28 No.830536221

金玉で野球する漫画初めて見た

97 21/08/03(火)00:15:32 No.830536240

少女漫画みたいな絵柄に似つかわしくない家庭環境出てきたと思ったら 少女漫画ってこんなホラーもあるよなーって展開だった

98 21/08/03(火)00:15:33 No.830536244

転張キテルを通り越してヤンデル…

99 21/08/03(火)00:15:40 No.830536299

まあレイプされてるよなって

100 21/08/03(火)00:15:57 No.830536380

姫様にしては持った方だな

101 21/08/03(火)00:16:02 No.830536404

でもたぶん人殺して逃避行しても文句言う人出るし普通に恋愛しても文句言う人はいると思う

102 21/08/03(火)00:16:05 No.830536424

>無害なぬ相手に心臓のバックアップと空間固定とバリアと浮遊使う奴初めて見た バリアはいいとして他のが無駄遣いすぎる… というか潰さない用のバリアは心の平穏のためにも実際欲しい

103 21/08/03(火)00:16:14 No.830536490

ジャンププラスはこういう尖ったのも載せるから良い

104 21/08/03(火)00:16:20 No.830536515

週刊ペース崩さないのすげえなダンダダン

105 21/08/03(火)00:16:24 No.830536547

読み切り寝る前に胸糞わりいもん読ませやがって… カワイスギを取って置かなかったら危なかった

106 21/08/03(火)00:16:37 No.830536617

クソ親 虐待 主人公が窃盗 ヒロインレイプ 無理心中 読切マイナスのカードしかねぇ…

107 21/08/03(火)00:16:38 No.830536620

片タマという事は爆笑田中と同じ位にはなれたんだな

108 21/08/03(火)00:16:39 No.830536624

バリア警戒してるよぞら河合杉龍

109 21/08/03(火)00:16:40 No.830536636

今回の読切はいったん置いておくとして バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな +ので

110 21/08/03(火)00:16:42 No.830536653

なんていうか微妙な回の世にも奇妙な物語でありそうな話だった

111 21/08/03(火)00:16:50 No.830536701

>想像上の「ねこ」がクリーチャーにも程がある アイツらが日常的に見てる生き物あんなのばっかりなんだろうな そりゃキュン死を危惧するわ

112 21/08/03(火)00:16:51 No.830536710

ハッピーエンドを待ってた人を絶望に落とす的な意味ではすごい読み切りだった…

113 21/08/03(火)00:16:54 No.830536727

ちなみにスケットダンスのボッスン編は次回で一段落して 次々回は山野辺先生回で壊れてしまった特別な真理子だ

114 21/08/03(火)00:17:00 No.830536773

姫様!?

115 21/08/03(火)00:17:10 No.830536860

そうめん食べたくなった

116 21/08/03(火)00:17:10 No.830536861

リザちゃん頭良かったんだ…

117 21/08/03(火)00:17:20 No.830536970

>いつのやつだったか虐待兄をぶん殴るやつは爽やかな読後感だったのにな… クローゼットガールかな?あれは完成度高過ぎた

118 21/08/03(火)00:17:26 No.830537016

読み切りはそのうーん 不快要素詰め込んだら不快になったって何にも楽しくない話だった

119 21/08/03(火)00:17:33 No.830537074

箸の持ち方が…

120 21/08/03(火)00:17:40 No.830537113

窃盗やったあたりであーこりゃバッドエンドだなーってのは正直分かっちゃったから予想を裏切ってはないな

121 21/08/03(火)00:17:43 No.830537131

あれ?今更だけどカワイスギクライシスって前もジャンプ+でやってなかったっけ?

122 21/08/03(火)00:17:48 No.830537166

力の無くなった愛の言葉で堕ちてるみろくさんマジちょろい

123 21/08/03(火)00:17:48 No.830537167

若い女性作家の読み切りって感じだ

124 21/08/03(火)00:17:53 No.830537195

読み切り読んで周りに認識されない女の子が別の女の子と出会って仲良くなるハッピーエンドの読み切り思い出した あっちはほっこりして良かったな…

125 21/08/03(火)00:18:04 No.830537272

読み切り冒頭で前載ってなかったっけとか思ったけど全然違ったわひっでぇ…

126 21/08/03(火)00:18:06 No.830537284

>ハッピーエンドを待ってた人を絶望に落とす的な意味ではすごい読み切りだった… 途中で金頂戴とかやってたしハッピーになるのは厳しくねえかな…

127 21/08/03(火)00:18:09 No.830537302

読み切りはバッドエンドに行きやすいのはわかるが あまりにもそういうの多すぎて最近はグッドエンドに行き着くだけで絶賛したくなってる

128 21/08/03(火)00:18:11 No.830537311

デ…姫様?

129 21/08/03(火)00:18:12 No.830537318

おつらああああい!!!

130 21/08/03(火)00:18:15 No.830537344

読み切り呼んだけどこれさあ…サムネでほんわりした漫画期待しちゃったじゃんよ… その分グッと来るものはあったけど

131 21/08/03(火)00:18:16 No.830537356

胸糞悪いオチにするより二人共透明人間になって全裸になって消えるオチのほうがまだ良かった

132 21/08/03(火)00:18:29 No.830537444

張子様こんなキャラでして!?

133 21/08/03(火)00:18:33 No.830537465

>今回の読切はいったん置いておくとして >バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >+ので ロッカールーム

134 21/08/03(火)00:18:33 No.830537471

>読切マイナスのカードしかねぇ… あと主人公が化け物扱いされるレベルの容姿でかなり凄惨な虐め受けてたっぽいとか 本当に最初から胸糞のオンパレードだな

135 21/08/03(火)00:18:41 No.830537517

昨日の新連載といい胸糞悪いまま爽快感なきゃマイナスのままなんだよ…

136 21/08/03(火)00:18:44 ID:MoYOJy5w MoYOJy5w No.830537536

削除依頼によって隔離されました 今日は読み切りを叩こうぜって感じ?

137 21/08/03(火)00:18:50 No.830537592

>あれ?今更だけどカワイスギクライシスって前もジャンプ+でやってなかったっけ? 44話くらいだぞ今 ジャンプ+にそこまであるかは知らん

138 21/08/03(火)00:19:17 No.830537786

最初から殺し屋な透明人間はハッピーに終わったのにブサ根暗な後天的透明人間は胸糞で終わるとは…

139 21/08/03(火)00:19:26 No.830537851

まあ食ってばっかだしそりゃ太る

140 21/08/03(火)00:19:37 No.830537943

>胸糞悪いオチにするより二人共透明人間になって全裸になって消えるオチのほうがまだ良かった ストレスが原因で始まる透明化なので開放感味わっちゃうと駄目なんだ

141 21/08/03(火)00:19:37 No.830537947

>あれ?今更だけどカワイスギクライシスって前もジャンプ+でやってなかったっけ? 気のせいだろ

142 21/08/03(火)00:19:37 No.830537948

読切のサムネかわいいね 読み終わってから改めて見るとオチとの差がすごい

143 21/08/03(火)00:19:43 No.830537993

削除依頼によって隔離されました >今日は読み切りを叩こうぜって感じ? 最近のダンダダンよりは面白い

144 21/08/03(火)00:19:44 No.830537997

クソみたいな義父と嘔吐で性的虐待妊娠コースは読めた

145 21/08/03(火)00:19:51 No.830538053

張子様がクレイジーサイコレズになってしまいましたわ

146 21/08/03(火)00:20:01 No.830538109

>今日は読み切りを叩こうぜって感じ? 叩くってより是も否もあるって感じじゃねえかなこれ 俺は悲劇好きだから面白いと感じたが他の人が面白いかって言われたら判断しかねるわ俺は

147 21/08/03(火)00:20:03 No.830538120

>今日は読み切りを叩こうぜって感じ? またお前か

148 21/08/03(火)00:20:04 No.830538122

主人公の醜い顔見て引くのはまあ生々しくていいなとは思った

149 21/08/03(火)00:20:04 No.830538127

>例えばあの川辺で学生が犬とキャンプしてて犬以外全員死ぬ読み切りとかはオチ胸糞でもそう来たか~!!ってなったのにこっちはなんか予想外のオチではあったけど別に面白くないのはなんでなんだろう… 予想外だったか? 女の子が主人公を利用することしか考えてない時点でこの方向なのは予想の範囲内だと思うけど

150 21/08/03(火)00:20:05 No.830538131

雷雷は虚しいけどそれなりの読後感あった

151 21/08/03(火)00:20:05 No.830538137

こういう暗いオチの読み切りってよくあるけど需要あるんだろうか

152 21/08/03(火)00:20:14 No.830538184

外に行く拷問でもないと基本室内だしな

153 21/08/03(火)00:20:15 No.830538191

カワイスギクライシスを残しておいてよかった…

154 21/08/03(火)00:20:16 No.830538202

むしろ隕石やレーザーに全員耐えられるって考えていいんだよなアザトス軍の皆さん…

155 21/08/03(火)00:20:19 No.830538229

なんだ今日の読み切りは目が滑らないんだな 読ませる力はあるんだ…

156 21/08/03(火)00:20:19 No.830538232

>>あれ?今更だけどカワイスギクライシスって前もジャンプ+でやってなかったっけ? >気のせいだろ 絶対みた!

157 21/08/03(火)00:20:25 No.830538275

>昨日の新連載といい胸糞悪いまま爽快感なきゃマイナスのままなんだよ… 昨日の新連載は最後先生ハッスルしてたじゃん

158 21/08/03(火)00:20:31 No.830538311

>あと主人公が化け物扱いされるレベルの容姿でかなり凄惨な虐め受けてたっぽいとか 1ページ目は陰キャオタク君程度の外見だったけど 随分美化されてたんだな

159 21/08/03(火)00:20:35 No.830538346

>気のせいだろ いいや絶対見た

160 21/08/03(火)00:20:47 No.830538426

>>>あれ?今更だけどカワイスギクライシスって前もジャンプ+でやってなかったっけ? >>気のせいだろ >絶対みた! カッケェ…

161 21/08/03(火)00:20:47 No.830538429

お嬢様が急に百合になった?

162 21/08/03(火)00:20:56 No.830538487

飛び道具連発する相手へ近づかなきゃ攻撃できないキャラで対抗する方法は永遠の問題ですわ すり抜ける技とか空中ダッシュとか緊急回避とかダッキングとかある中で張子様が考えたのはあまりにも泥臭い対処でしたわ

163 21/08/03(火)00:20:58 No.830538503

金玉サッカーと金玉ベースボールでどっちが真の最強の大会かお互いのファンが揉めるんだ…

164 21/08/03(火)00:21:00 No.830538510

最近の読み切りバッドエンドばかりで あーまたかーって感じがね

165 21/08/03(火)00:21:02 No.830538518

>ストレスが原因で始まる透明化なので開放感味わっちゃうと駄目なんだ 胸糞エンドにするためのクソ設定じゃなくて 良い読後感を与えるために設定作りなよってだけだよ?

166 21/08/03(火)00:21:05 No.830538546

金曜日でもないのにインフレ召喚しようとするのやめろ!

167 21/08/03(火)00:21:06 No.830538552

>こういう暗いオチの読み切りってよくあるけど需要あるんだろうか 女性向け実話系雑誌に腐るほど載ってる

168 21/08/03(火)00:21:11 No.830538576

アイガーアイガーアイガーアイガーアイガー

169 21/08/03(火)00:21:22 No.830538653

>昨日の新連載は最後先生ハッスルしてたじゃん 爆弾はいいけどそのあと悪い大人に絡め取られてるし…

170 21/08/03(火)00:21:40 No.830538775

ジャンプ+は女性向けアプリ

171 21/08/03(火)00:21:46 No.830538816

>読み切りはオチだけではなくちゃんと丁寧に破滅エンドへの前振りしてるから >やってみたかっただけじゃなく確固たる意志でバッドエンドいいよねしてるタイプだよ 前振りが丁寧すぎてオチの衝撃が弱くなってることの方が問題なタイプだよね

172 21/08/03(火)00:21:51 No.830538844

>良い読後感を与えるために設定作りなよってだけだよ? それはそういう漫画好きなだけでは…

173 21/08/03(火)00:22:08 No.830538944

たまにSQ.のほのぼの枠が来るんだよな火曜日 前はこじらせが来てたし

174 21/08/03(火)00:22:14 No.830538980

ゲーミングお嬢様が 真面目に格ゲーの話してると話すことねえ説ある

175 21/08/03(火)00:22:16 No.830539001

>昨日の新連載といい胸糞悪いまま爽快感なきゃマイナスのままなんだよ… 先生だったらクソ親父とクソ母は爆殺してるし...

176 21/08/03(火)00:22:24 No.830539055

>アイガーアイガーアイガーアイガーアイガー 読み切りよりもやるせ無さと胸糞さと後味の悪さを感じる…

177 21/08/03(火)00:22:31 No.830539100

屍者は相変わらずすごい面白い事は分かるのに時系列が全く分からない

178 21/08/03(火)00:22:31 No.830539103

読み切りはよぉ!途中からよぉ!悪い方向に転がってく感覚あったけどよぉ! よぉ!!

179 21/08/03(火)00:22:34 No.830539119

読み切り思ってた流れとちがう… 最後に読むんじゃなかった…

180 21/08/03(火)00:22:43 No.830539172

>こういう暗いオチの読み切りってよくあるけど需要あるんだろうか 個人的に理解ある彼君エンドよりは好き

181 21/08/03(火)00:22:45 No.830539181

過酷な拷問のせいで胸だけ痩せた…卑劣な奴らだぜ魔王軍!!

182 21/08/03(火)00:22:46 No.830539187

>今回の読切はいったん置いておくとして >バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >+ので わたしの親友

183 21/08/03(火)00:22:53 No.830539238

>たまにSQ.のほのぼの枠が来るんだよな火曜日 プラスはアクが強いからほのぼの枠がくると助かる

184 21/08/03(火)00:22:57 No.830539256

最近の屍者の13月ちんぷんかんぷんだ マグメルまたやって欲しい

185 21/08/03(火)00:23:12 No.830539354

>最近の読み切りバッドエンドばかりで >あーまたかーって感じがね 暗殺犬モロとかチーズインゴッドファーザーとかね…

186 21/08/03(火)00:23:22 No.830539401

メムメム帰ってきてくんねえかな…

187 21/08/03(火)00:23:25 No.830539424

>張子様こんなキャラでして!? 思ったよりも濃くドロドロした感情を抱えていましたわ 10Pの顔が怖すぎますわ

188 21/08/03(火)00:23:26 No.830539429

>前振りが丁寧すぎてオチの衝撃が弱くなってることの方が問題なタイプだよね せっかくならひっくり返してくれねーかなーと思ったらやっぱりほらきた展開でうーん…ってなった なんかもう一捻りくらい欲しかったな

189 21/08/03(火)00:23:37 No.830539505

途中でトマト買うぐらいから男の愛情表現が歪だなと思ったら 案の定のバッドエンドで激辛好きと同じで一般受けしないし 同人誌でやりなよとしか

190 21/08/03(火)00:23:40 No.830539521

>>たまにSQ.のほのぼの枠が来るんだよな火曜日 >プラスはアクが強いからほのぼの枠がくると助かる ヤンジャンから100カノが来てるじゃろ?

191 21/08/03(火)00:23:44 No.830539550

>爆弾はいいけどそのあと悪い大人に絡め取られてるし… それで終わるタマに見えるか?

192 21/08/03(火)00:23:44 No.830539555

やはりよぞらはかわいいな…きっと来週もかわいいぞ…

193 21/08/03(火)00:23:45 No.830539561

実際帝国軍の精鋭は猫と動物園で全滅したからリザちゃんの戦力分析は限りなく正確だった…

194 21/08/03(火)00:23:47 No.830539569

>暗殺犬モロとかチーズインゴッドファーザーとかね… そっちはハッピーエンドだろ!

195 21/08/03(火)00:23:54 No.830539606

バッドエンドなりの教訓みたいなものがあんまり感じられなかったのかなあ

196 21/08/03(火)00:23:56 No.830539622

サムネ可愛い感じなのが邪悪だわ

197 21/08/03(火)00:23:59 No.830539628

>ゲーミングお嬢様が >真面目に格ゲーの話してると話すことねえ説ある なので百合を挟みますわ

198 21/08/03(火)00:24:12 No.830539711

>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >+ので ルーキーでいいならトロルの息子と残酷王の姫が好き 絶望だけどなんか好き

199 21/08/03(火)00:24:14 No.830539730

本田は垂直大Pのよくわからない起動変化でなんとなく近付くのではありませんの!?

200 21/08/03(火)00:24:18 No.830539755

緑のスクリーンで合成するやつ https://youtu.be/zhLGukM579U

201 21/08/03(火)00:24:28 No.830539825

嫌なやつだしてスカッとジャパンするのとどっちがマシかと言われると迷う

202 21/08/03(火)00:24:28 No.830539828

>ヤンジャンから100カノが来てるじゃろ? ほのぼの枠がほしいと言ってるように見えるが…

203 21/08/03(火)00:24:29 No.830539832

>そっちはハッピーエンドだろ! バッドエンドばっかりねってトンチンカンな意見に対する嫌味でしょ?

204 21/08/03(火)00:24:36 No.830539870

違うんだ!火曜日はカスサキュバスとクズお嬢様と姫様がちゃらんぽらんな事してる安心安全な日の筈だったんだ! こんな胸糞な気持ちになる日じゃなかった筈なんだ!!!

205 21/08/03(火)00:24:40 No.830539894

>>爆弾はいいけどそのあと悪い大人に絡め取られてるし… >それで終わるタマに見えるか? 次回事務所に風穴開けるくらいしたら信用する

206 21/08/03(火)00:24:44 No.830539924

>ヤンジャンから100カノが来てるじゃろ? 水曜日の久保さんと合わせて光のラブコメがありがたい

207 21/08/03(火)00:24:47 No.830539940

逆に屍者はどうあがいても無理だろってレベルの絶望からかなりアクロバティックに事なきを得たな

208 21/08/03(火)00:24:47 No.830539945

>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな 勇者御一行の帰り道はあれ一応バッドなんだろうか ビターくらいか?

209 21/08/03(火)00:24:55 No.830539975

胸糞悪いけど悪い漫画ではないと思うラブコメ風から不穏にしてくのは結構丁寧だし ただ不穏になった時点でオチは読めてしまったけど

210 21/08/03(火)00:24:56 No.830539983

人間なんてこんなもんですよ(笑)みたいなこと言われましても…

211 21/08/03(火)00:24:56 No.830539985

アナタに問うって言われても最初から主人公超悲惨だし女も悲惨だしただ胸糞見せられただけじゃん!

212 21/08/03(火)00:25:10 No.830540057

>お嬢様が急に百合になった? 百合だよね今回…

213 21/08/03(火)00:25:19 No.830540103

>嫌なやつだしてスカッとジャパンするのとどっちがマシかと言われると迷う どっちも嫌

214 21/08/03(火)00:25:30 No.830540172

湿度ってバッドとハッピーどっちだろう…

215 21/08/03(火)00:25:40 No.830540221

>読み切り思ってた流れとちがう… >最後に読むんじゃなかった… 何故そんな博打を

216 21/08/03(火)00:25:42 No.830540228

>ヤンジャンから100カノが来てるじゃろ? アクの直飲みじゃねーか!

217 21/08/03(火)00:25:43 No.830540234

>なんだ今日の読み切りは目が滑らないんだな >読ませる力はあるんだ… オチに向けてしっかり作り込みすぎて逆に意外性が消えてしまってることが問題なんだと思う

218 21/08/03(火)00:25:46 No.830540251

>>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >勇者御一行の帰り道はあれ一応バッドなんだろうか >ビターくらいか? バッドエンドではないと思う バッドエンド後の最大級のトゥルーエンドかと

219 21/08/03(火)00:25:46 No.830540253

読み切りは順当に破滅フラグ立って順当に破滅しただけだから特に驚きもないしまあそうだよね…って感じ 強いて言うなら破滅するにしても主人公くらいはどうしてこんな可哀想なことに…ってなるキャラしてりゃ良いんだけどそうなって当然なキモさだったから評価点が描きたい話をちゃんと書けて偉いしか残らない

220 21/08/03(火)00:25:52 No.830540289

>わたしの親友 これが怖かったせいで新連載ちょっとハラハラしてた

221 21/08/03(火)00:26:01 No.830540345

>逆に屍者はどうあがいても無理だろってレベルの絶望からかなりアクロバティックに事なきを得たな 傘を使うとは驚いた

222 21/08/03(火)00:26:02 No.830540353

>>読み切りはオチだけではなくちゃんと丁寧に破滅エンドへの前振りしてるから >>やってみたかっただけじゃなく確固たる意志でバッドエンドいいよねしてるタイプだよ >前振りが丁寧すぎてオチの衝撃が弱くなってることの方が問題なタイプだよね ちゃんとやりすぎて全部予想の範疇に収まってしまったのは惜しかったね 何か一つ驚かせてくる要素があったらまた違ったのかもしれん

223 21/08/03(火)00:26:05 No.830540366

そもそも全裸の血だらけの男の姿の時点でうわーってなるわ

224 21/08/03(火)00:26:06 No.830540376

>水曜日の久保さんと合わせて光のラブコメがありがたい 100カノは光というか劇薬というか…

225 21/08/03(火)00:26:08 No.830540387

火曜は姫様とカワイスギの癒し枠が他の曜日より強いから助かる だからと言って胸糞作品を増やして良い訳でもないけどな!

226 21/08/03(火)00:26:19 No.830540448

>違うんだ!火曜日はカスサキュバスとクズお嬢様と姫様がちゃらんぽらんな事してる安心安全な日の筈だったんだ! >こんな胸糞な気持ちになる日じゃなかった筈なんだ!!! カスはもう居ないんだ 目を覚ますんだ

227 21/08/03(火)00:26:21 No.830540457

>湿度ってバッドとハッピーどっちだろう… ハッピーに決まってるだろ…

228 21/08/03(火)00:26:22 No.830540472

いい奴が悪意なく相手に苦しめられて悩みながらもがく話がいい!

229 21/08/03(火)00:26:25 No.830540484

殺し屋だったかが死神と一緒に他の死神キルしてた読切とか?

230 21/08/03(火)00:26:27 No.830540497

>逆に屍者はどうあがいても無理だろってレベルの絶望からかなりアクロバティックに事なきを得たな 代償として時間軸を超えた要素がまた増えた

231 21/08/03(火)00:26:27 No.830540500

>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな ミサイルアナル

232 21/08/03(火)00:26:37 No.830540553

>バッドエンドなりの教訓みたいなものがあんまり感じられなかったのかなあ 教訓は必須ではないからそこはいい

233 21/08/03(火)00:26:46 No.830540610

>こういう暗いオチの読み切りってよくあるけど需要あるんだろうか そういう話だけの雑誌があるくらい需要あるよ

234 21/08/03(火)00:26:48 No.830540620

>>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >勇者御一行の帰り道はあれ一応バッドなんだろうか >ビターくらいか? 主人公が新しい道を歩いてるし遺族の皆さんも死んでてでも再会できたことにお礼言ってたからバッドとは言い難い

235 21/08/03(火)00:26:49 No.830540628

>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな アックス

236 21/08/03(火)00:26:55 No.830540659

悲しさよりも胸糞感の方が強いバッドエンドなのが良くない…

237 21/08/03(火)00:27:00 No.830540686

いじめの犬とかゾワゾワしてくるあたりでオチが来て良かったし 今回の読み切りはなんかこう作りが丁寧すぎてオチが全部見えてたからあんまり楽しくなかった

238 21/08/03(火)00:27:16 No.830540790

>サムネ可愛い感じなのが邪悪だわ 呪いの人形VSサメリアンだっけ?あれみたいにタイトルとかサムネで騙す感じのやつは期待を裏切られるせいで余計に否定的な意見が出る気がする

239 21/08/03(火)00:27:34 No.830540890

よぞらもリザさんもカワイイ

240 21/08/03(火)00:27:35 No.830540903

>悲しさよりも胸糞感の方が強いバッドエンドなのが良くない… よくない訳じゃないが確実にジャンプ+読者向けじゃない

241 21/08/03(火)00:27:35 No.830540904

いまだに(笑)使う人にちょっと驚愕…まあ火曜は口裂け女やターボババアいるしそういう年代か

242 21/08/03(火)00:27:41 No.830540938

カワイスギを最後に残しておいた俺にスキはなかった

243 21/08/03(火)00:27:41 No.830540939

招き猫ババア子供用のイスとフォークでかわいいじゃねえか

244 21/08/03(火)00:28:20 No.830541151

>>バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >アックス 惑星間戦争来たな…

245 21/08/03(火)00:28:22 No.830541169

バリアされていじける?よぞらかわいい かわいそうだけどかわいい

246 21/08/03(火)00:28:23 No.830541177

>勇者御一行の帰り道はあれ一応バッドなんだろうか >ビターくらいか? もう結果は変わらなくてそれをどうするかだから むしろノーマルとかトゥルーエンドでは

247 21/08/03(火)00:28:24 No.830541183

急に透明人間だった人が全裸で血塗れになって出てくるんだ そりゃ変な表情にもなる

248 21/08/03(火)00:28:25 No.830541186

>屍者は相変わらずすごい面白い事は分かるのに時系列が全く分からない あの傘持ってたやつが長命の流派のやつでそいつが助けた子供が現代の二人の教師かなんかのじいさんで 現代のやつが天命のなんたらで傘を借りて現代の自分達が沈んでる場所に傘を設置して時間稼ぎしてる のをじいさんが発見した のかな… 因果がどうこうはよくわかんね

249 21/08/03(火)00:28:44 No.830541285

>今回の読切はいったん置いておくとして >バッドエンドで面白かった読切ってなんかあるかな >+ので 犬

250 21/08/03(火)00:28:47 No.830541300

>アックス まあ確かに言われてみるとあれはバッドエンドではある…のか?

251 21/08/03(火)00:28:56 No.830541337

ターボババアが完全にマスコットだからな…

252 21/08/03(火)00:29:01 No.830541368

日常化された異能の主人公と裏切りヒロイン流行ってるの?

253 21/08/03(火)00:29:05 No.830541389

猫もベッドに上がりこんでくるの?

254 21/08/03(火)00:29:14 No.830541446

なんだかんだでみんな読み切りチェックしてんだな…

255 21/08/03(火)00:29:14 No.830541454

>犬 犬かな…犬かも…

256 21/08/03(火)00:29:19 No.830541478

醜形恐怖描写は丁寧でいいよ 消しゴム拾って訴えられるが冗談じゃない人間が居ることを分かって欲しい気持ちは伝わる

257 21/08/03(火)00:29:20 No.830541480

テンチャンなのにチャンテンですわ

258 21/08/03(火)00:29:28 No.830541528

森様もバッドエンドなんだが森様が強すぎてあまりそんな感じがない

259 21/08/03(火)00:29:32 No.830541554

読み切りだと事前情報がサムネしかないからな… 作家だけで傾向が分かるほどの人が来るのはそんなにないしサムネに惹かれた層に中身が合わないこともあるし

260 21/08/03(火)00:29:42 No.830541595

お金盗んできての時点で主人公は自分の透明人間って属性だけを求められてると気付くべきだったし 女の子も家出るなり警察の保護を求めるなりまだ選択肢があったはずなので 追い詰められた状況とはいえ子供ゆえの短絡さが目立ってしまった感じある

261 21/08/03(火)00:29:43 No.830541603

バッドエンドで面白かったのは親友が悪霊になったかと思ったら守ってたやつかな

262 21/08/03(火)00:29:43 No.830541605

アックス確かにとんでもねーエンドだったな…

263 21/08/03(火)00:29:50 No.830541648

いきない透明人間になっちゃいましたって読切り前にもなかったっけ?

264 21/08/03(火)00:29:52 No.830541661

ふぅ…こんなもんか…

265 21/08/03(火)00:29:59 No.830541698

>殺し屋だったかが死神と一緒に他の死神キルしてた読切とか? タイトル出ないけど多分あれだろうなーってのはわかる読後感よかったよねあれ

266 21/08/03(火)00:30:04 No.830541730

ドブみたいな味の読み切り!

267 21/08/03(火)00:30:07 No.830541746

毎回バトル終わったらラブコメって流れなのか すごいステレオタイプの三角関係で笑っちゃった

268 21/08/03(火)00:30:08 No.830541752

>>アックス >まあ確かに言われてみるとあれはバッドエンドではある…のか? めっちゃ地球侵略されてるし…しかも暴力で対処できないタイプのやつだ

269 21/08/03(火)00:30:08 No.830541757

具体例は出さないけど読切は良くあるクズしか出てこない漫画って感じだった 需要はありそう

270 21/08/03(火)00:30:15 No.830541792

今日の読み切り好き 覗きの話とか万引きの話とか出始めた時点でああコイツ悪堕ちするなって察せられたから どんどん悪化していく状況をそういう物として素直に楽しむことが出来た オチも盲目ヒロイン物とかで似たようなの見たことあったけど透明人間でやったのは予想外で斬新だった

271 21/08/03(火)00:30:25 No.830541847

屍者の前回読み直したら確かにいつの間にか持ってた傘が消えてるな… 説明されないと気付かないような仕込みがまだまだありそうだ

272 21/08/03(火)00:30:27 No.830541858

ビームよりやばいんだな猫

273 21/08/03(火)00:30:37 No.830541917

>バッドエンドで面白かったのは親友が人類超越したと思ったら友人守って逃したやつかな

274 21/08/03(火)00:30:40 No.830541930

バリア警戒してるの可愛すぎて気が狂いそう

275 21/08/03(火)00:30:44 No.830541970

>猫もベッドに上がりこんでくるの? 猫によるとしか言いようがないがよぞらは全力甘え猫ってちょっと変わったジャンルの子だから…

276 21/08/03(火)00:30:46 No.830541978

>作家だけで傾向が分かるほどの人が来るのはそんなにないしサムネに惹かれた層に中身が合わないこともあるし 今回は作家名で検索しても過去作見当たらなかった…

277 21/08/03(火)00:30:50 No.830542002

アックスはしょうもないエンドだよ

278 21/08/03(火)00:30:55 No.830542038

>バッドエンドで面白かったのは親友が人類超越したと思ったら友人守って逃したやつかな 森様!

279 21/08/03(火)00:31:02 No.830542080

>猫もベッドに上がりこんでくるの? くるよ 備えておかないとキュン死するぞ

280 21/08/03(火)00:31:06 No.830542106

アナル核爆発みたいなオチのインパクトだけ覚えてる

281 21/08/03(火)00:31:13 No.830542149

バッドエンドだとあれも好きだぞねこが嘘ついて死ぬやつ

282 21/08/03(火)00:31:15 No.830542155

ぬはばかだな

283 21/08/03(火)00:31:31 No.830542230

>バッドエンドで面白かったのは親友が悪霊になったかと思ったら守ってたやつかな ああいう初見殺しなのに話の流れとしては因果応報みたいな描かれ方のはなんかしっくりこないんだよなあ いやそんなもん気づくわけねーだろ!ってやつ

284 21/08/03(火)00:31:33 No.830542239

まだ俺は美味い豆腐ハンバーグには出会えたことないや…

285 21/08/03(火)00:31:33 No.830542242

>備えておかないとキュン死するぞ バックアップ取らなきゃ…

286 21/08/03(火)00:31:37 No.830542266

アナル爆発はやめろ

287 21/08/03(火)00:31:41 No.830542295

>アナル核爆発みたいなオチのインパクトだけ覚えてる あれは面白いかと言われると何とも過ぎる…

288 21/08/03(火)00:31:42 No.830542299

森様はバッドエンドではない

289 21/08/03(火)00:31:50 No.830542349

ぬにベッドの真ん中を取られると端で眠るしかなくなるんだ

290 21/08/03(火)00:31:53 No.830542368

>>殺し屋だったかが死神と一緒に他の死神キルしてた読切とか? >タイトル出ないけど多分あれだろうなーってのはわかる読後感よかったよねあれ ババアになるまで死神との付き合いが続いたあれか …ほんとにタイトル思い出せねえな!

291 21/08/03(火)00:32:02 No.830542432

ワンピース無料読み進めてパウリー出てきたけどパウリー仲間になるでしょこれ…

292 21/08/03(火)00:32:04 No.830542443

>主人公が新しい道を歩いてるし遺族の皆さんも死んでてでも再会できたことにお礼言ってたからバッドとは言い難い 遺体すら無いお葬式するより遥かにマシだからね… https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632706507 ちゃんと読んだら途中であ…って気づいた「」もいたけど俺は最後まで読んだ後に最初から読み返して成程ってなった

293 21/08/03(火)00:32:16 No.830542498

>ぬはばかだな 宇宙戦争起こりそうな事を言うのはやめろ!

294 21/08/03(火)00:32:17 No.830542503

>猫もベッドに上がりこんでくるの? 上がり込んでくるし朝に顔舐めて起こしてきたりするよ

295 21/08/03(火)00:32:26 No.830542554

バッドエンドというかビターエンドならアンギャマンのLotusが好き

296 21/08/03(火)00:32:27 No.830542559

強いて言うなら風俗で金稼がせるっつってんのに先に手出しすんのバカじゃね?って思った

297 21/08/03(火)00:32:41 No.830542618

>ああいう初見殺しなのに話の流れとしては因果応報みたいな描かれ方のはなんかしっくりこないんだよなあ 因果応報としては描いて無くてとんでもねー悪霊に無茶苦茶されたホラーだよ

298 21/08/03(火)00:32:58 No.830542707

>強いて言うなら風俗で金稼がせるっつってんのに先に手出しすんのバカじゃね?って思った バカだし

299 21/08/03(火)00:32:58 No.830542713

今日の張子様は全編通してなんかエッチじゃない?

300 21/08/03(火)00:33:04 No.830542751

>>殺し屋だったかが死神と一緒に他の死神キルしてた読切とか? >タイトル出ないけど多分あれだろうなーってのはわかる読後感よかったよねあれ 4分間の終わりに https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237322382064

301 21/08/03(火)00:33:06 No.830542766

>上がり込んでくるし顔にアナル押し付けて起こしてきたりするよ

302 21/08/03(火)00:33:08 No.830542774

拷問のルールって「美味しいものを見せつけて『もし食べたかったら秘密を暴露するんだな』って焦らせる」って奴じゃなかったっけ?

303 21/08/03(火)00:33:12 No.830542792

>ワンピース無料読み進めてパウリー出てきたけどパウリー仲間になるでしょこれ… ならないよ なるのはフランキーだよ

304 21/08/03(火)00:33:12 No.830542793

>ああいう初見殺しなのに話の流れとしては因果応報みたいな描かれ方のはなんかしっくりこないんだよなあ >いやそんなもん気づくわけねーだろ!ってやつ 因果応報感あるか? 怪異はクソだなとしか

↑Top