21/08/01(日)23:00:02 ぼくは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)23:00:02 No.830162157
ぼくは中二病なのでこういうのが未だに好きです
1 21/08/01(日)23:01:50 No.830163029
私も好きです
2 21/08/01(日)23:02:56 No.830163516
逆にこんなの嫌いな人居る…?
3 21/08/01(日)23:03:02 No.830163560
フリーダムの初陣いいよね
4 21/08/01(日)23:03:36 No.830163855
中二病は関係なくねえか
5 21/08/01(日)23:04:17 No.830164145
ダイミダラーで真玉橋が帰ってきた回好き
6 21/08/01(日)23:04:19 No.830164156
>フリーダムの初陣いいよね スレ画見て即思い浮かんだのこれだったわ
7 21/08/01(日)23:06:04 No.830164996
行方不明になっていた機体がなんとか線により強化されてやってくるのは駄目!?
8 21/08/01(日)23:08:00 No.830165826
ZOEかな
9 21/08/01(日)23:08:37 No.830166095
仲間のピンチだったか忘れたけどブレードライガーとか
10 21/08/01(日)23:09:35 No.830166508
このあと主人公を倒したライバルと再戦するのもいい
11 21/08/01(日)23:09:47 No.830166610
実は洗脳されている
12 21/08/01(日)23:10:36 No.830166975
行方不明期間中に出会ったぽっとでヒロインと結ばれてこども出来てるやつとか結構あるよね
13 21/08/01(日)23:10:38 No.830166993
来たのか!
14 21/08/01(日)23:10:50 No.830167091
Sorry, I'm late. キーパッペ!
15 21/08/01(日)23:11:17 No.830167282
OO
16 21/08/01(日)23:12:05 No.830167633
スパンが長いけどスーパーパイロットもこれみたいなものか
17 21/08/01(日)23:13:51 No.830168383
スチームジョーキーを受け継いで駆け付けてきたキラメイレッドいいよね
18 21/08/01(日)23:14:30 No.830168663
>このあと主人公を倒したライバルと再戦するのもいい そして主人公から圧勝される展開になるのいいよね
19 21/08/01(日)23:17:09 No.830169811
行方不明になってたのが師匠ポジションだったり色々あって仲間になったライバルだったり腐れ縁の3枚目キャラでもいいぞ! 新機体や改造機だったり主人公機のプロトタイプとかでもいいぞ!
20 21/08/01(日)23:17:12 No.830169831
スパロボDでこういうの見た
21 21/08/01(日)23:17:18 No.830169894
行方不明になった主人公が帰ってきて大活躍!って話はどのフォーマットでもいいもんだ
22 21/08/01(日)23:17:57 No.830170171
登場シーンでED曲とか流れてそう
23 21/08/01(日)23:18:27 No.830170396
ぼくはブラックゲッターみたいなのがいい!
24 21/08/01(日)23:18:32 No.830170429
>中二病は関係なくねえか むしろ超王道展開にみえる
25 21/08/01(日)23:19:40 No.830170863
>逆にこんなの嫌いな人居る…? この新機体の入手法次第かなぁ あんまり主人公アゲご都合展開だとちょっと嫌かも
26 21/08/01(日)23:21:16 No.830171537
中二病ってもっとすかした感じだと思うけどロボ物でスカした展開って案外思い浮かばなかった…
27 21/08/01(日)23:21:16 No.830171538
>>逆にこんなの嫌いな人居る…? >この新機体の入手法次第かなぁ >あんまり主人公アゲご都合展開だとちょっと嫌かも 乗りこなしたり手に入れるまでの修行パートがあってもいい。
28 21/08/01(日)23:22:58 No.830172248
>中二病ってもっとすかした感じだと思うけどロボ物でスカした展開って案外思い浮かばなかった… ピンチで隠し機能解放!は結構中2っぽい
29 21/08/01(日)23:24:21 No.830172862
わざわざ俺にまた殺されにきたかぁ!とかいう展開なら大好き
30 21/08/01(日)23:25:50 No.830173528
キンケドゥ!
31 21/08/01(日)23:26:42 No.830173870
シルエットが見えて生きてたの!とか戻ってきた!と喜んでたら死体
32 21/08/01(日)23:26:44 No.830173886
好きだけど明らかに戦死確定してるのが復活するのはちょっとイヤかな… 死は死として描いて欲しい
33 21/08/01(日)23:27:36 No.830174271
>わざわざ地獄から戻ってきて俺にまた殺されにきたかぁ!
34 21/08/01(日)23:28:59 No.830174833
(流れるOP曲)
35 21/08/01(日)23:29:48 No.830175157
>逆にこんなの嫌いな人居る…? 俺は敵に感情移入しちゃってチッ主人公来やがって…って思うときある
36 21/08/01(日)23:30:56 No.830175581
新機体じゃなくて間に合わせのツギハギ機体と相手の弱点見抜いて倒す!どう?
37 21/08/01(日)23:31:02 No.830175610
セーフティーシャッターはちょっとあれだよな でもフリーダムが宇宙から降りてくるのはかっこいいからな…
38 21/08/01(日)23:31:30 No.830175802
カミナ好き
39 21/08/01(日)23:33:08 No.830176449
最近のこの手ので一番好きなのはイズのゼロツー ゼロワンとは違うライダーってのを最大限利用した復活で非常に良かった…
40 21/08/01(日)23:34:21 No.830176921
ロボじゃないけどナッパ戦の悟空とか
41 21/08/01(日)23:34:56 No.830177146
味方側の工作で戦死したことにして内通者をあぶりだしてたとかそういう展開なら戦死後復帰でもヨシ
42 21/08/01(日)23:35:05 No.830177215
前作主人公登場 からの真っ当に強い展開は誰でも好きなはず
43 21/08/01(日)23:35:25 No.830177344
コレ オトコノコ ミンナスキ
44 21/08/01(日)23:36:32 ID:mgxaOzjU mgxaOzjU No.830177792
死んだと思われてから再開するまでの間が長ければ長いほどよい
45 21/08/01(日)23:37:23 No.830178110
主人公だとどうせ生きてるだろってのが先にくるから 前作主人公くらいの死んでもおかしくないくらいがいい
46 21/08/01(日)23:38:01 No.830178340
>シルエットが見えて生きてたの!とか戻ってきた!と喜んでたら死体 ロビンマスクのマスクに指突っ込んでるアトランティスを思い出した
47 21/08/01(日)23:38:04 ID:mgxaOzjU mgxaOzjU No.830178360
>主人公だとどうせ生きてるだろってのが先にくるから >前作主人公くらいの死んでもおかしくないくらいがいい 主人公2人にして片方殺そう
48 21/08/01(日)23:38:50 No.830178651
チェンゲの真ゲッタードラゴンは確かに初見はめっちゃ燃えたな
49 21/08/01(日)23:42:05 No.830179956
その機体の識別コードは? マークザイン!
50 21/08/01(日)23:43:03 No.830180298
ごめん急いで駆けつけたんで新機体に慣れてない… てかマニュアル1/4も読んで無い…てかジョイスティックのボタン配置違ってキレそう…
51 21/08/01(日)23:43:46 ID:mgxaOzjU mgxaOzjU No.830180557
てか主人公でなくても新機体登場はアツゥい
52 21/08/01(日)23:43:57 No.830180621
なんなら前作の最後で死んだと思われた主人公が続編で帰ってきたみたいな展開でもいい
53 21/08/01(日)23:44:57 ID:mgxaOzjU mgxaOzjU No.830180997
続編の主人公のことも大切にしてやってくれんか…
54 21/08/01(日)23:46:08 No.830181442
新機体に寄生した人工生命体が主人公のフリをしていただけなんだけど皆と過ごしていたらこの場所に居たいって感じるようになって でもある日瀕死だったけどさすらいのスレた金髪隻眼女戦士に助けられた主人公が戻って来て
55 21/08/01(日)23:47:32 No.830181952
サザンアイズ綾小路ぱい編の八雲とかすきだったよ
56 21/08/01(日)23:50:28 No.830183059
絵も中二レベルだ
57 21/08/01(日)23:50:56 No.830183243
たしかにこういう展開好きだけど例えばどの作品?って言われるとなんかぱっと思いつかんな
58 21/08/01(日)23:51:10 No.830183348
劇場版マジェプリ
59 21/08/01(日)23:53:38 No.830184314
キラのストフリ乗り換えも一応これ系統だよね