ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/01(日)21:35:05 ID:3ZSUsQ2c 3ZSUsQ2c No.830123086
そんな枝葉末節より もっと調整に リソース割いた方が ええ!
1 21/08/01(日)21:35:57 No.830123462
ないよりは あったほうが ええ!
2 21/08/01(日)21:36:13 No.830123577
これは社会の仕組みを理解してないクソガキゆたぼん
3 21/08/01(日)21:37:00 No.830123962
プランナーとグラフィッカーとシナリオライターとシナリオ演出とその他それぞれ役割が別れてるのは理解したほうがええ!
4 21/08/01(日)21:37:15 No.830124109
シリーズ毎に 設定が 二転三転しても ええ!
5 21/08/01(日)21:37:44 No.830124354
黒幕主催の 大会が開かれてるぐらいで ええ!
6 21/08/01(日)21:38:08 No.830124531
やっぱ義務教育って大切だわ
7 21/08/01(日)21:40:33 No.830125643
投げキャラは 女にした方が ええ!
8 21/08/01(日)21:40:41 No.830125702
ゲームに関係ない キャラの設定は 雑に継ぎ足しても ええ!
9 21/08/01(日)21:41:41 No.830126199
個別エンドは 一枚絵で ええ!
10 21/08/01(日)21:42:20 No.830126507
文字が多過ぎて カタログから読めね ええ!
11 21/08/01(日)21:42:26 No.830126565
試合前演出は ほどほどが ええ!
12 21/08/01(日)21:42:48 No.830126695
相撲使うやつは いてもいなくても ええ!
13 21/08/01(日)21:42:51 No.830126723
一人用モードがめちゃめちゃ重要って開発者が言ってたよ…
14 21/08/01(日)21:43:06 No.830126850
投げキャラを 主人公にしたらええ!
15 21/08/01(日)21:43:08 No.830126861
実際の格ゲープレイヤーというか家庭用格ゲー買う人って対戦は二の次でストーリー見るためにやってるんだよな
16 21/08/01(日)21:43:10 No.830126889
>プランナーとグラフィッカーとシナリオライターとシナリオ演出とその他それぞれ役割が別れてるのは理解したほうがええ! 全部一人でやった方が整合性とれて ええ!
17 21/08/01(日)21:43:19 No.830126933
作った人間が忘れてるくらいの設定でええ
18 21/08/01(日)21:43:43 No.830127106
対戦ツールとして見てない人がいるのも 理解したほうが ええ!
19 21/08/01(日)21:44:02 No.830127264
みんな!購入者の9割は調整なんて一切気にしないんや!
20 21/08/01(日)21:44:05 No.830127285
周りがストーリーで 盛り上がってるのを 見てから読めば ええ!
21 21/08/01(日)21:44:29 No.830127491
>一人用モードがめちゃめちゃ重要って開発者が言ってたよ… 蔑ろにし過ぎて自滅したネオジオバトルコロシアムに悲しい今…
22 21/08/01(日)21:44:44 No.830127596
倒した相手が シナリオの都合上 ノーダメージでも ええ!
23 21/08/01(日)21:44:58 No.830127702
薄味のストーリーぐらいが ちょうど ええ!
24 21/08/01(日)21:45:06 No.830127785
とりあえず 忍者を一人入れておいたら ええ!
25 21/08/01(日)21:45:23 No.830127919
ストVの最初は本当に酷かった
26 21/08/01(日)21:45:25 No.830127935
初期の雑な設定を どうにかこうにかまとめるのが つれ ええ!
27 21/08/01(日)21:46:07 No.830128229
毎回バッドエンドになるキャラがおってもええ!
28 21/08/01(日)21:46:20 No.830128336
トレモさえ充実してれば どうでも ええ!
29 21/08/01(日)21:46:25 No.830128381
ラスボスは 多少手抜きでも ええ!
30 21/08/01(日)21:46:34 No.830128445
世代交代はだいたい失敗するから やらんほうが ええ!
31 21/08/01(日)21:46:50 No.830128559
EDで食われても ええ!
32 21/08/01(日)21:47:07 No.830128693
ストーリーモードが 試合内容で分岐するのは 投げても ええ!
33 21/08/01(日)21:47:18 No.830128790
脱衣フィニッシュは あったほうが ええ!
34 21/08/01(日)21:47:21 No.830128817
さすがにパズルゲームは ストーリーくらいあったほうが ええ!
35 21/08/01(日)21:47:31 No.830128891
STGの ストーリー も どうでも ええ!
36 21/08/01(日)21:47:46 No.830128988
善とされているものにも裏があるとかやり始めるとややこしくなるから やめたほうがええ!
37 21/08/01(日)21:48:00 No.830129103
>実際の格ゲープレイヤーというか家庭用格ゲー買う人って対戦は二の次でストーリー見るためにやってるんだよな そういう部分でも盛り上がったギルティギアは石渡がそれを軽視して格ゲーは所詮ツールだって心意気で2作ったらダダ滑りした でもって隣でシナリオ重視のブレイブルーがヒットしたのを見て反省してXrdで帰ってきた
38 21/08/01(日)21:48:33 No.830129346
>STGの >ストーリー >も >どうでも >ええ! 人類のピンチに最終決戦戦闘機が今飛び立つ――― くらいで ええ!
39 21/08/01(日)21:48:34 No.830129351
トレモと熱帯魚まわりがきっちりしてるならほかはどうでもよくね?
40 21/08/01(日)21:48:49 No.830129485
ボーナスゲームは なくても ええ!
41 21/08/01(日)21:48:54 No.830129509
キャラ パクっても ええ!
42 21/08/01(日)21:49:30 No.830129750
STGは エグいシナリオ付けとけば ファンが喜んでくれるから ええ!
43 21/08/01(日)21:49:32 No.830129765
スマブラってシナリオあるんすか
44 21/08/01(日)21:49:33 No.830129771
>プランナーとグラフィッカーとシナリオライターとシナリオ演出とその他それぞれ役割が別れてるのは理解したほうがええ! シナリオライターと演出に充てるリソース(資金)を他に回せば ええ!
45 21/08/01(日)21:50:21 No.830130123
STGのストーリーは設定ではなく演出で見せろ
46 21/08/01(日)21:50:26 No.830130161
購入者のうち 熱帯するのは 半分いれば ええ!
47 21/08/01(日)21:50:31 No.830130201
>シナリオライターと演出に充てるリソース(資金)を他に回せば >ええ! みんな!人材は資金やなくて貴重な資源や!
48 21/08/01(日)21:50:55 No.830130367
上級者の提案は 無視した方が ええ!
49 21/08/01(日)21:51:22 No.830130561
>毎回バッドエンドになるキャラがおってもええ! なんだったら登場キャラの9割がバッドエンドになっても ええ!
50 21/08/01(日)21:51:26 No.830130589
格ゲーは やらんで ええ!
51 21/08/01(日)21:51:39 No.830130693
生き残ってる格ゲーってだいたい全部がキャラ商売とかの対戦面と関係ない部分で人気博してなんとかなってるからな
52 21/08/01(日)21:52:08 No.830130958
艦隊戦と大気圏突入は 盛り上がるから 入れたほうが ええ!
53 21/08/01(日)21:52:17 No.830131039
>>毎回バッドエンドになるキャラがおってもええ! >なんだったら登場キャラの9割がバッドエンドになっても >ええ! カイザーナックルみたいに全員ハッピーエンドでも ええ!
54 21/08/01(日)21:52:18 No.830131049
>生き残ってる格ゲーってだいたい全部がキャラ商売とかの対戦面と関係ない部分で人気博してなんとかなってるからな 鉄拳とか純粋にゲーム性で売ってない? キャラ人気とかあんま聞かないぞ
55 21/08/01(日)21:52:19 No.830131059
これだから不登校は…
56 21/08/01(日)21:52:44 No.830131242
CS版スト4の何とも言えないクオリティのもっちゃりしたストーリーアニメはいっそ無い方よかった
57 21/08/01(日)21:52:44 No.830131245
ストーリーは大会参加者の闘気(バトルエナジー)を集めてラスボスを復活させた! で ええ!
58 21/08/01(日)21:52:45 No.830131249
>生き残ってる格ゲーってだいたい全部がキャラ商売とかの対戦面と関係ない部分で人気博してなんとかなってるからな ストってそういうのでいいのかな…
59 21/08/01(日)21:52:49 No.830131275
ジャス学の 続編出したほうが ええ!
60 21/08/01(日)21:52:51 No.830131289
おっぱいの大きなキャラに 悲しき過去はつけんほうが ええ!
61 21/08/01(日)21:53:03 No.830131369
人気出たら なんかそれっぽく後付すれば ええ!
62 21/08/01(日)21:53:07 No.830131411
>上級者の提案は >無視した方が >ええ! 上級者が監修した3D格ゲーとかあったな…あんまり売れて無さそうだったが
63 21/08/01(日)21:53:20 No.830131543
キャラバランスの良い格ゲーが良い格ゲーになるとは限らないから枝葉末節にこそ力を入れてウケる要素を増やした方が ええ!
64 21/08/01(日)21:53:28 No.830131607
>鉄拳とか純粋にゲーム性で売ってない? >キャラ人気とかあんま聞かないぞ 三島家の設定やストーリーとかそれこそキャラ商売の典型じゃない?
65 21/08/01(日)21:53:29 No.830131615
女キャラは 正統派美少女とお色気担当の 最低2人入れた方が ええ!
66 21/08/01(日)21:53:36 No.830131683
>スマブラってシナリオあるんすか あったり なかったりしても ええ!
67 21/08/01(日)21:53:40 No.830131722
なんでしょう ストーリーの設定上の強さと対戦でのキャラ性能の強さを合わせるのは止めてくれませんか?
68 21/08/01(日)21:54:03 No.830131923
場違いに軽いノリのキャラを 一人ぐらい入れたほうが ええ!
69 21/08/01(日)21:54:07 No.830131955
BLAZBLUEの最後とかどうなったか知らんけど正直知らんでもええ!
70 21/08/01(日)21:54:09 No.830131973
キャラカラーは 2種類だけあれば ええ!
71 21/08/01(日)21:54:25 No.830132082
>格ゲーは >やらんで >ええ! やらなくていいことを敢えてやることが趣味だから…
72 21/08/01(日)21:54:42 No.830132191
>キャラカラーは >30種類くらいあるほうが >ええ!
73 21/08/01(日)21:54:44 No.830132204
血縁と家系図が めんどうになりすぎんほどが ええ!
74 21/08/01(日)21:54:52 No.830132270
>鉄拳とか純粋にゲーム性で売ってない? >キャラ人気とかあんま聞かないぞ あくまでエロで人気出るタイプじゃないだけで人気はあるよ バーチャと比べると明らかにキャラ造形に力入れてるし…
75 21/08/01(日)21:54:54 No.830132285
全員 女キャラで ええ!
76 21/08/01(日)21:54:55 No.830132292
格ゲーは イロモノ枠を 入れたら ええ!
77 21/08/01(日)21:54:59 No.830132325
同人誌のクイーンと男キャラを 雑にくっつけても ええ!
78 21/08/01(日)21:55:05 No.830132375
巌竜は ジュリアを 追っかけてれば ええ!!
79 21/08/01(日)21:55:12 No.830132421
ストーリーなんて努力した人が報われず悪人だけが美味しい思いをするサイキックフォース2みたいなので ええ!
80 21/08/01(日)21:55:18 No.830132458
背景に過去作のキャラを 出した方が ええ!
81 21/08/01(日)21:55:33 No.830132590
とりあえず 脱がせば ええ!
82 21/08/01(日)21:55:35 No.830132611
ダメージ受けたら 服が破れるのが ええ!
83 21/08/01(日)21:55:40 No.830132652
もう平八は 休ませてやっても ええ……
84 21/08/01(日)21:55:47 No.830132708
ポリコレ配慮で キャラをブサイクにした方が ええ
85 21/08/01(日)21:55:51 No.830132747
格ゲーは アニメ化せんで ええ!
86 21/08/01(日)21:55:53 No.830132771
>上級者が監修した3D格ゲーとかあったな…あんまり売れて無さそうだったが そのゲームの売れ行きに関わらず今どき上級者がバトルプランニングしてない格ゲーはないと思う
87 21/08/01(日)21:56:07 No.830132882
キャラの誕生日は 月と日にちだけで ええ!
88 21/08/01(日)21:56:11 No.830132917
女キャラだけの格ゲーに 男は出さん方が ええ!
89 21/08/01(日)21:56:13 No.830132933
死んだ人気キャラを 復活させても ええ!
90 21/08/01(日)21:56:19 No.830132983
>全員 >女キャラで >ええ! アルカナハートが新作出ることになってるとはいえほぼ虫の息だから男女バランス良く出てる方が ええ!
91 21/08/01(日)21:56:21 No.830132992
ヴァンガートプリンセス 更新してえええ ええ!
92 21/08/01(日)21:56:46 No.830133149
あの男って今どうなってるの?
93 21/08/01(日)21:56:57 No.830133229
>格ゲーは >アニメ化せんで >ええ! 愛しさと 切なさと 心強さと!
94 21/08/01(日)21:57:03 No.830133287
>キャラの誕生日は >月と日にちだけで >ええ! 特定個人を攻撃するのは やめて ええ!
95 21/08/01(日)21:57:17 No.830133382
>同人誌のクイーンと男キャラを >雑にくっつけても >ええ! 春麗ってガイルと組んでるイメージ強いけどあいつ既婚者なのにいいのかな……
96 21/08/01(日)21:57:21 No.830133407
格ゲー原作アニメの ジンクスを 消し去りやがって ええ!
97 21/08/01(日)21:57:23 No.830133419
マブカプ2くらいの フレーバー程度の ストーリーでも十分 ええ!
98 21/08/01(日)21:57:26 No.830133441
シナリオは 別媒体で 補完すれば ええ!
99 21/08/01(日)21:57:33 No.830133495
人気キャラが死んでも 過去の時系列で新作を 出せば ええ!
100 21/08/01(日)21:57:35 No.830133509
女キャラは ダメージボイスを ちょとエッチにしたら ええ!
101 21/08/01(日)21:57:42 No.830133560
>格ゲーは >アニメ化せんで >ええ! 餓狼伝説嫌いじゃなかったよ俺…
102 21/08/01(日)21:57:58 No.830133685
つよ過ぎたら ナーブすれば ええ!
103 21/08/01(日)21:57:58 No.830133689
>鉄拳とか純粋にゲーム性で売ってない? https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180428/2#i-2 この記事読み応えすごいからおすすめ
104 21/08/01(日)21:57:59 No.830133694
あっこいつ女キャラ使ってるで すけべえええ ええ!
105 21/08/01(日)21:58:04 No.830133733
脆いからって 強くせんでも ええ!
106 21/08/01(日)21:58:04 No.830133739
どうせ死なん!
107 21/08/01(日)21:58:06 No.830133758
>あの男って今どうなってるの? 二人に増えて罪状が概ね今まで出てきたあの男じゃない方に押し付けられた
108 21/08/01(日)21:58:13 No.830133798
ラスボスが 果物の露店やっとっても ええ!
109 21/08/01(日)21:58:31 No.830133925
>人気キャラが死んでも >過去の時系列で新作を >出せば >ええ! 時系列が新しいキャラ 出せね ええ!
110 21/08/01(日)21:58:42 No.830134009
モーコン ローカライズして くれええ!
111 21/08/01(日)21:59:09 No.830134214
ギルティギアとブレイブルーのストーリーは楽しんでたんだが
112 21/08/01(日)21:59:16 No.830134277
ストリートファイターⅡよみがえる藤原京~時を駆けたファイターたち~は 普通に出来が ええ!
113 21/08/01(日)21:59:17 No.830134294
おっさんおばさんになったキャラなんて見たくないから 作中時間なんて進めなくて ええ!
114 21/08/01(日)21:59:19 No.830134308
原作未プレイで 同人描いても ええ!
115 21/08/01(日)21:59:40 No.830134455
ギルティギアのストーリー わかん ねえ!
116 21/08/01(日)21:59:40 No.830134456
でも正直ストリートファイターの全部の時系列とかキャラ相関把握してる人あんまいないよね
117 21/08/01(日)21:59:49 No.830134547
効果音は 凝ったほうが ええ!
118 21/08/01(日)22:00:20 No.830134815
>同人誌のクイーンと男キャラを >雑にくっつけても >ええ! カイとディズィーがくっついたのは 個人的になかったことにして ええ!
119 21/08/01(日)22:00:36 No.830134951
>原作未プレイで >同人描いても >ええ! バルログやガイルを 竿役にするのは あかん!
120 21/08/01(日)22:01:03 No.830135180
>ストリートファイターⅡよみがえる藤原京~時を駆けたファイターたち~は >普通に出来が >ええ! 調べたらバトルシーン無しで観光するだけって SFキャラ使ってる意味が殆どね ええ!
121 21/08/01(日)22:01:07 No.830135215
チュンリーの 生年月日 1968年でも ええ!
122 21/08/01(日)22:01:11 No.830135247
アケモの個別エンドがギャグのキャラは 一人はいた方が ええ!
123 21/08/01(日)22:01:16 No.830135303
ストーリー 未完のまま シリーズ 打ち切られても ええ
124 21/08/01(日)22:01:18 No.830135309
わいはアテナはんが好きや!!
125 21/08/01(日)22:01:30 No.830135411
正直に言うと鉄拳シリーズのシナリオ好き だった3まで
126 21/08/01(日)22:01:32 No.830135430
>ギルティギアとブレイブルーのストーリーは楽しんでたんだが パッと見で時系列が全くわからんから タイトルは2とか3とかダサいくらいのほうが ええ!
127 21/08/01(日)22:01:34 No.830135452
グラフィックは コストかけた方が ええ!
128 21/08/01(日)22:01:58 No.830135646
足は太くしても ええ!
129 21/08/01(日)22:02:01 No.830135665
雑に闇堕ちさせて キャラバリ増やしても ええ!
130 21/08/01(日)22:02:08 No.830135716
>ストーリー >未完のまま >シリーズ >打ち切られても >ええ ロックは結局血のままに悪堕ちするのかどうかくらい判明させてくれ
131 21/08/01(日)22:02:11 No.830135743
エロそうなオバハンキャラは どんどん出して ええ!
132 21/08/01(日)22:02:33 No.830135912
>そういう部分でも盛り上がったギルティギアは石渡がそれを軽視して格ゲーは所詮ツールだって心意気で2作ったらダダ滑りした >でもって隣でシナリオ重視のブレイブルーがヒットしたのを見て反省してXrdで帰ってきた https://news.denfaminicogamer.jp/interview/171004b/2 石森は キてて ええ!
133 21/08/01(日)22:02:34 No.830135917
DOAはどうなったの
134 21/08/01(日)22:02:35 No.830135930
>アケモの個別エンドがギャグのキャラは >一人はいた方が >ええ! でも女キャラは 素直なエンドにしたほうが ええ!
135 21/08/01(日)22:02:37 No.830135948
コミカライズの新出設定を いい感じにフィードバックしても ええ!
136 21/08/01(日)22:02:44 No.830136000
>雑に闇堕ちさせて >キャラバリ増やしても >ええ! コンパチが ラスボスは あかん!
137 21/08/01(日)22:03:21 No.830136312
>調べたらバトルシーン無しで観光するだけって >SFキャラ使ってる意味が殆どね >ええ! 本田が明日香とかいうド田舎の田んぼのど真ん中で特訓してて 横の亀石がいきなり光りながら動くのが面白すぎるから ええ!
138 21/08/01(日)22:03:28 No.830136358
対戦やるやつ 意外と 少ね ええ!!!
139 21/08/01(日)22:03:49 No.830136546
格ゲーの女キャラはエロい方がええ!
140 21/08/01(日)22:03:56 No.830136599
ロード時間は 短い方が ええ!
141 21/08/01(日)22:04:05 No.830136671
>https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180428/2#i-2 >この記事読み応えすごいからおすすめ 原田氏って 思ったより頭 ええ!
142 21/08/01(日)22:04:07 No.830136682
ブスにする流れは 良くね ええ!
143 21/08/01(日)22:04:17 No.830136798
>DOAはどうなったの わらわ的には もう喧嘩なぞ せんでも ええ!!
144 21/08/01(日)22:04:49 No.830137076
>ロード時間は >短い方が >ええ! 地球や鳥を眺める時間は眠くなる…
145 21/08/01(日)22:05:05 No.830137207
アルカナハートは全員美少女だけど全員レズだから 男いらねえからハーレムいいよねにアップデートされたユーザーの価値観についていけて ねえ
146 21/08/01(日)22:06:21 No.830137786
>対戦やるやつ >意外と >少ね >ええ!!! 負けるたびイライラが募るから やらんほうが 健康に ええ!
147 21/08/01(日)22:06:23 No.830137796
>格ゲーの女キャラはエロい方がええ! 僕は かっこいいと 思うんですけどね ええ!!
148 21/08/01(日)22:06:32 No.830137876
ラスボスは 何度よみがえっても ええ!
149 21/08/01(日)22:07:07 No.830138142
初めて見た格ゲーのエンディングはスト2のブランカが母親と再会するエンディングだったな (なるほどこのキャラたちは皆自分のかーちゃんを探してるんだな…)とか思ってた
150 21/08/01(日)22:07:15 No.830138205
死んでも 出して ええ!
151 21/08/01(日)22:07:22 No.830138279
女キャラの年齢は 目を瞑っといた方が ええ!
152 21/08/01(日)22:07:25 No.830138300
格ゲーのスレが性能じゃなくて 設定とかキャラのスレだと 話についていけね ええ!!
153 21/08/01(日)22:07:57 No.830138555
女キャラの胸は 盛った方が ええ!
154 21/08/01(日)22:08:03 No.830138605
ソ連担当は 悪役にしても ええ!
155 21/08/01(日)22:08:32 No.830138860
恋姫無双はすごく硬派なゲーム性だと聞いたな
156 21/08/01(日)22:08:42 No.830138942
>格ゲーのスレが性能じゃなくて >設定とかキャラのスレだと >話についていけね >ええ!! 対戦の気分転換に ストーリーやったほうが ええ!!
157 21/08/01(日)22:08:47 No.830138977
漫画や小説に 手を出してみるのも ええ!!
158 21/08/01(日)22:08:59 No.830139069
普通の人間が 二段ジャンプしたり空中ダッシュしたりしても ええ!
159 21/08/01(日)22:09:04 No.830139117
>対戦の気分転換に >ストーリーやったほうが >ええ!! 時間が もったいね ええ!!
160 21/08/01(日)22:09:23 No.830139286
格ゲーのソシャゲは やらなくて ええ!
161 21/08/01(日)22:09:40 No.830139414
設定は 中平に 放り投げたら ええ!
162 21/08/01(日)22:09:42 No.830139434
負けても 人や物に当たらんほうが ええ!!
163 21/08/01(日)22:09:43 No.830139437
全部波動か昇竜コマンドにすれば ええ!
164 21/08/01(日)22:09:52 No.830139495
1のスッキリのために 100のイライラは コスパがよくね ええ!!
165 21/08/01(日)22:09:53 No.830139507
性能的に代わりのポジションのキャラ 作らんで ええ!
166 21/08/01(日)22:10:08 No.830139616
>格ゲーのソシャゲは >やらなくて >ええ! でもブレイブルーいまマイの水着ガチャやってるから… シコって ええ!!
167 21/08/01(日)22:10:13 [モータルコンバット] No.830139660
>死んでも >出して >ええ! 次作で復活させたり過去から連れてくるから死んでも ええ!
168 21/08/01(日)22:10:25 No.830139745
新キャラは ぶっ壊れに しとけば ええ!
169 21/08/01(日)22:10:38 No.830139845
>でもブレイブルーいまマイの水着ガチャやってるから… >シコって >ええ!! アナザーダークが かわ ええ!
170 21/08/01(日)22:11:30 No.830140299
みんな! 同キャラ戦のダイヤは 3:3や!
171 21/08/01(日)22:11:31 No.830140302
>新キャラは >ぶっ壊れに >しとけば >ええ! verupでゴミにしたら ええ!
172 21/08/01(日)22:11:33 No.830140318
キャラ対は 適当で ええ!!
173 21/08/01(日)22:11:58 No.830140569
クソゲーの 押し付け合いで ええ!
174 21/08/01(日)22:12:01 No.830140608
必殺技コマンドは 多少複雑でも ええ!
175 21/08/01(日)22:12:12 No.830140684
サムライの数が少なくなっていっても ええ!
176 21/08/01(日)22:12:16 No.830140723
嫌いなキャラと当たったら トイレ行ったら ええ!
177 21/08/01(日)22:12:43 No.830140919
ストーリー好きな人と ゲーム好きな人の 話が噛み合わね ええ!
178 21/08/01(日)22:12:55 No.830141036
>プランナーとグラフィッカーとシナリオライターとシナリオ演出とその他それぞれ役割が別れてるのは理解したほうがええ! 格ゲーの ストーリー なんて どうでも ええ!
179 21/08/01(日)22:13:03 No.830141110
シナリオと格ゲーの相性悪いから 初めから期待しないで ええ!
180 21/08/01(日)22:13:08 No.830141150
>漫画や小説に >手を出してみるのも >ええ!! でもいきなり異世界八神はやめといた方が ええ! … やっぱり面白いから読んだ方が ええ!
181 21/08/01(日)22:13:11 No.830141170
投げキャラは 最弱の調整で ええ!
182 21/08/01(日)22:13:23 No.830141270
>シナリオと格ゲーの相性悪いから >初めから期待しないで >ええ! ストーリーで 戦わんでも ええ!!
183 21/08/01(日)22:13:30 No.830141338
みんな! ザッパはクソキャラや!
184 21/08/01(日)22:13:50 No.830141516
続編は ソシャゲにした方が ええ!
185 21/08/01(日)22:14:15 No.830141734
プロレスキャラは 女にした方が ええ!
186 21/08/01(日)22:14:37 No.830141901
>実際の格ゲープレイヤーというか家庭用格ゲー買う人って対戦は二の次でストーリー見るためにやってるんだよな 他ゲーでは設定とかどうでもいいタイプの友人が格ゲーだけはちゃんとストーリーやキャラ設定追ってるのでやっぱり好きな人にはたまらないんだろう
187 21/08/01(日)22:14:39 No.830141918
女性キャラには “見える”技を作った方が ええ!!
188 21/08/01(日)22:15:07 No.830142138
>プロレスキャラは >女にした方が >ええ! 拳法キャラもチャイナ服の女にした方が ええ!
189 21/08/01(日)22:15:36 No.830142362
研ナオコに しても ええ!
190 21/08/01(日)22:15:36 No.830142369
もうDOAは女の子だけで ええ!
191 21/08/01(日)22:15:46 No.830142457
>女性キャラには >“見える”技を作った方が >ええ!! “見えない”キャラは “履いてない”と 思うと ええ!
192 21/08/01(日)22:15:49 No.830142484
ヴァンパイアの 新作は 出したほうが ええ!
193 21/08/01(日)22:15:50 No.830142500
デフォルトポーズで 揺らした方が ええ!
194 21/08/01(日)22:15:51 No.830142506
女キャラに セクハラする技は あった方が ええ!
195 21/08/01(日)22:15:51 No.830142508
PS2以前の方が キャラデザが ええ!
196 21/08/01(日)22:16:12 No.830142652
リーチは 平等にした方が ええ!
197 21/08/01(日)22:16:30 No.830142765
>続編は >ソシャゲにした方が >ええ! >もうDOAは女の子だけで >ええ! エロバレ エエ!
198 21/08/01(日)22:16:35 No.830142811
>もうDOAは女の子だけで >ええ! VVに 好きな女が いね ええ!
199 21/08/01(日)22:16:37 No.830142825
ZEROシリーズの絵柄で 2D新作を出しても ええ!
200 21/08/01(日)22:16:52 No.830142954
>>続編は >>ソシャゲにした方が >>ええ! >>もうDOAは女の子だけで >>ええ! >エロバレ >エエ! だめだった
201 21/08/01(日)22:16:53 No.830142960
エロい衣装は いくらでも出して ええ!
202 21/08/01(日)22:16:54 No.830142970
当たり判定は 見た目通り にしないほうが ええ!
203 21/08/01(日)22:17:02 No.830143027
>リーチは >平等にした方が >ええ! ダイブキックは クソゲ ええ!
204 21/08/01(日)22:17:16 No.830143135
初心者モード手厚くしても どうせ定着せんから ええ!
205 21/08/01(日)22:17:30 No.830143234
大体の源流であるストリートファイターもストーリーと呼べるかは置いといてキャラのバックボーンはかなりしっかりしてる所から現代の格ゲーほぼそれに習ってる気もする
206 21/08/01(日)22:17:31 No.830143241
対戦好きでやってる友達はストーリーモードやってすらいないのばっかりだった トロフィーの話しても全く興味ないし
207 21/08/01(日)22:17:32 No.830143260
>みんな! >ザッパはクソキャラや! どいつもこいつもどぐらがレスしてるように見えてきた
208 21/08/01(日)22:17:54 No.830143452
最終的にエロバレーに収束してない…?
209 21/08/01(日)22:18:30 No.830143724
ソシャゲの ストーリー なんて どうでも ええ!
210 21/08/01(日)22:18:41 No.830143794
やっぱり 2Dが ええ!
211 21/08/01(日)22:18:48 No.830143852
脱衣KOはあった方が ええ!
212 21/08/01(日)22:19:50 No.830144291
>最終的にエロバレーに収束してない…? ティナちゃんが いね ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
213 21/08/01(日)22:19:56 No.830144337
書き込みをした人によって削除されました
214 21/08/01(日)22:20:00 No.830144366
細かい設定はラジオでやれば ええ!
215 21/08/01(日)22:20:58 No.830144832
>>もうDOAは女の子だけで >>ええ! >VVに >好きな女が >いね >ええ! 誰だ…結城晶か…?
216 21/08/01(日)22:21:32 No.830145111
>誰だ…結城晶か…? 使いにくいし 余所のキャラだし そもそも男だし いなくても ええ!!
217 21/08/01(日)22:21:33 No.830145119
>誰だ…結城晶か…? お前はセガやろ!
218 21/08/01(日)22:22:15 No.830145427
>>最終的にエロバレーに収束してない…? >ティナちゃんが >いね >ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 味方だとレシーブミスって 敵だとアタックで吹き飛ばしてくるから おらんで ええ!
219 21/08/01(日)22:23:18 No.830145864
ユーザーが勝手に深読みしてくれるから 適当に設定盛っておけば ええ!
220 21/08/01(日)22:23:19 No.830145867
xrdのストーリーは 普通に感動したから 見た方が ええ!
221 21/08/01(日)22:23:47 No.830146051
ラムちゃんが ええ!!
222 21/08/01(日)22:24:35 No.830146392
ボタン連打で コンボできるようにしたら ええ!
223 21/08/01(日)22:25:09 No.830146676
マーヴルVS系は バランスとか考えんで ええ!
224 21/08/01(日)22:25:49 No.830146980
>ラムちゃんが >ええ!! どっちの ラムちゃんか わかんね ええ!
225 21/08/01(日)22:26:11 No.830147161
>マーヴルVS系は >バランスとか考えんで >ええ! 少しは考えてくれよ! 人権どころか使う方が悪いとまで言われるやついるぞ
226 21/08/01(日)22:26:32 No.830147312
設定上の強さを キャラ性能に反映せんでも ええ!
227 21/08/01(日)22:26:33 No.830147316
悪の四天王的なキャラは セット売りしたほうが ええ!
228 21/08/01(日)22:26:45 No.830147406
クリスGがDBFZやったらストーリーどころか原作にも一切興味がないせいで ピッコロの名前を覚えられないのは笑ってしまった
229 21/08/01(日)22:27:37 [メルブラ] No.830147782
>設定上の強さを >キャラ性能に反映せんでも >ええ! アルクが都古ちゃんに負けても ええ!
230 21/08/01(日)22:28:23 No.830148120
サノスが コブンに負けても ええ!!
231 21/08/01(日)22:28:38 No.830148255
>悪の四天王的なキャラは >セット売りしたほうが >ええ! いきなりKOFに参戦して誰だこいつら言われても ええ!
232 21/08/01(日)22:28:41 No.830148283
原作で戦闘シーン無い人気キャラを 格ゲーに登場させるのは考えた方が ええ!
233 21/08/01(日)22:29:16 No.830148527
>>マーヴルVS系は >>バランスとか考えんで >>ええ! >少しは考えてくれよ! >人権どころか使う方が悪いとまで言われるやついるぞ 友達と 遊んだら ええ!
234 21/08/01(日)22:29:17 No.830148537
>原作で戦闘シーン無い人気キャラを >格ゲーに登場させるのは考えた方が >ええ! 格闘ゲームに 限ったことじゃね ええ!!
235 21/08/01(日)22:29:30 No.830148626
>原作で戦闘シーン無い人気キャラを >格ゲーに登場させるのは考えた方が >ええ! りせちー かわ ええ!
236 21/08/01(日)22:29:31 No.830148633
>友達と >遊んだら >ええ! いね ええ!
237 21/08/01(日)22:29:38 No.830148691
お笑い芸人にキャラデザさせん方が ええ!
238 21/08/01(日)22:30:35 No.830149157
開発スタッフが キャラの声をあてても ええ!
239 21/08/01(日)22:31:00 No.830149355
亜空の使者に めちゃくちゃリソース割いても ええ!
240 21/08/01(日)22:31:22 No.830149513
ラスボスは いくら強くしても ええ!
241 21/08/01(日)22:31:26 No.830149548
>開発スタッフが >キャラの声をあてても >ええ! 恥ずかしいから もう やりたくね ええ!!
242 21/08/01(日)22:31:47 No.830149714
10年やってるのに ストーリー進んでなくても ええ!
243 21/08/01(日)22:32:08 No.830149870
>プランナーとグラフィッカーとシナリオライターとシナリオ演出とその他それぞれ役割が別れてるのは理解したほうがええ! プレイヤーはそこまで配慮した評価をせんで ええ!
244 21/08/01(日)22:32:14 No.830149909
開発スタッフが 主題歌歌っても ええ!
245 21/08/01(日)22:32:29 No.830150014
>10年やってるのに >ストーリー進んでなくても >ええ! UNI…
246 21/08/01(日)22:32:55 No.830150206
>プレイヤーはそこまで配慮した評価をせんで >ええ! プレイヤーはそもそも調整だけやれなんて言うやつが ほとんどいね ええ!!
247 21/08/01(日)22:32:55 No.830150210
キャラゲーは バランス崩壊してても ええ!
248 21/08/01(日)22:32:59 No.830150240
>>10年やってるのに >>ストーリー進んでなくても >>ええ! >UNI… 10年経ってたっけ…
249 21/08/01(日)22:33:06 No.830150274
風呂敷は 広げられるだけ 広げた方が ええ!