虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)19:08:07 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)19:08:07 No.830059593

一人暮らしコスパ悪くて辛い

1 21/08/01(日)19:17:09 No.830062736

嫁もらえ

2 21/08/01(日)19:18:47 No.830063337

そんなに貯蓄する余裕あんのかよ

3 21/08/01(日)19:19:02 No.830063427

スレ画みたいな年収500万程度じゃ結婚したらより辛くない?

4 21/08/01(日)19:21:04 No.830064172

なら実家に住め

5 21/08/01(日)19:21:51 No.830064450

手取り27万も貰っといて月5万くらいしか貯蓄に回せないなら 俺が貯金できない月あるのもやむなしだなー

6 21/08/01(日)19:22:38 No.830064713

嫁にしろ親にしろ同居のコスパは凄いよね

7 21/08/01(日)19:22:55 No.830064824

実家作ったやつすごくね

8 21/08/01(日)19:23:16 No.830064960

30代で手取り27は普通に少ないな

9 21/08/01(日)19:24:45 No.830065512

無理に家出る必要ってさほどないからなぁ なんか出たほうが一人前っぽくねってイメージだけで一人暮らししてる人間も多い気はする

10 21/08/01(日)19:26:31 No.830066175

多世代同居だと世帯収入のわりに生活が楽になるんだよな分業出来るから

11 21/08/01(日)19:30:21 No.830067640

>無理に家出る必要ってさほどないからなぁ >なんか出たほうが一人前っぽくねってイメージだけで一人暮らししてる人間も多い気はする 経済的な必要性がないのに親と別居してるやつなんて経済観念おかしいか親と仲悪いに決まってるってのが婚活女子側の目線よ

12 21/08/01(日)19:31:15 No.830067966

婚活女子の評価めっちゃ気にするやん?

13 21/08/01(日)19:33:25 No.830068729

気にしたほうがいい

14 21/08/01(日)19:34:40 No.830069163

結婚できないのに?

15 21/08/01(日)19:36:42 No.830069909

>経済的な必要性がないのに親と別居してるやつなんて経済観念おかしいか親と仲悪いに決まってるってのが婚活女子側の目線よ 昔から家付きカー付きババ抜きを要求してるからまあ目線はそうだろうな前半のは建前の嘘というか言い訳だとして

16 21/08/01(日)19:38:47 No.830070679

婚活女子とか余計なこと言わなきゃ良かったのにな…

17 21/08/01(日)19:38:47 No.830070684

実家最高だぜ

18 21/08/01(日)19:40:05 No.830071150

どっから湧いてきたんだ婚活女子

19 21/08/01(日)19:42:45 No.830072155

実家でリモートワークしてぇ…

20 21/08/01(日)19:44:19 No.830072769

一人暮らしの最大のメリットは一人遊び割りとマジで 実家だったらこんな変態的な事できねえなってのが多々ある

21 21/08/01(日)19:45:08 No.830073088

>30代で手取り27は普通に少ないな えっ?

22 21/08/01(日)19:46:37 No.830073665

>30代で手取り27は普通に少ないな 30なりたてならまあ・・・ そもそも10年で給料なんて15~20万くらい変わってくるのに○○代で判断するのは難しいだろ

23 21/08/01(日)19:49:05 No.830074576

28で手取り17万なんだけど…月々妹の学費に5万取られて自分の貯蓄に2.5万回してるよ…奨学金の返済も月2万ちょいあるし…それでも風俗行っちゃうのが僕の悪い癖

24 21/08/01(日)19:49:12 No.830074619

>>30代で手取り27は普通に少ないな >えっ? 27×12=324 年収324万だぞ?

25 21/08/01(日)19:49:52 No.830074880

>27×12=324 うn >年収324万だぞ? うn?

26 21/08/01(日)19:54:57 No.830076934

ネタで言ってると思うけど逆張りしたいならまず社会経験した方がいい

27 21/08/01(日)19:56:44 No.830077637

賞与4ヶ月分だとして年収だと500万台半ばくらいじゃない?

28 21/08/01(日)19:57:00 No.830077761

新卒なんて大体総支給20万くらい そこから毎年平均昇給額の5000くらい上がったとして30で総支給24万くらい 手取り27って遠すぎない?

29 21/08/01(日)19:57:18 No.830077918

>賞与4ヶ月分だとして年収だと500万台半ばくらいじゃない? 東京なら20代で到達してるし30代なら600万は超えてないと…

30 21/08/01(日)19:57:33 No.830078012

手取り27だと35万くらいはもらってるはず

31 21/08/01(日)19:58:37 No.830078465

交際費…交際費って何だ…?

32 21/08/01(日)19:59:01 No.830078639

>新卒なんて大体総支給20万くらい >そこから毎年平均昇給額の5000くらい上がったとして30で総支給24万くらい >手取り27って遠すぎない? 昇給額1.5万位は欲しくないか?

33 21/08/01(日)19:59:57 No.830078996

>東京なら20代で到達してるし30代なら600万は超えてないと… なるほどこれが婚活女子目線か

34 21/08/01(日)20:01:04 No.830079466

>昇給額1.5万位は欲しくないか? 今現代日本の話してるんで…

35 21/08/01(日)20:01:21 No.830079583

いや東京の正社員だとマジでそのくらいが普通だよ

36 21/08/01(日)20:02:20 No.830079988

>>昇給額1.5万位は欲しくないか? >今現代日本の話してるんで… お前の住んでる日本あまりにも貧しすぎない・・・?と思ったけど地方と都内じゃ差はあるか とはいえ1万にも到達しないのは地方とはいえ辛くない?

37 21/08/01(日)20:02:36 No.830080106

スレ画家賃的に東京じゃないんじゃね?

38 21/08/01(日)20:02:52 No.830080236

ボーナス当たり前に貰えるとこも中々ない

39 21/08/01(日)20:02:53 No.830080240

業種や職種によるわそんなん

40 21/08/01(日)20:03:55 No.830080693

国内で一番平均給与が高いであろう東京を例に出した上で全体について語るのは何か違くない?

41 21/08/01(日)20:04:21 No.830080869

>お前の住んでる日本あまりにも貧しすぎない・・・?と思ったけど地方と都内じゃ差はあるか >とはいえ1万にも到達しないのは地方とはいえ辛くない? >連合のデータによると、2019年の昇給額の平均は5,997円で、2018年の5,934円から63円上昇しました。

42 21/08/01(日)20:05:19 No.830081280

年収の話になるとふわふわした感覚で語る「」がよく出てくるよね

43 21/08/01(日)20:05:56 No.830081558

>年収の話になるとふわふわした感覚で語る「」がよく出てくるよね ふわふわした感覚で語るのは別に年収に限った話ではない 雑談なんてそんなもんだ

44 21/08/01(日)20:06:00 No.830081588

院卒一部上場企業4年目で年収500万いかんのだな~と思った 1人だから生活できてるけど2人になったら無理だこれ…ってなる

45 21/08/01(日)20:06:09 No.830081662

>年収の話になるとふわふわした感覚で語る「」がよく出てくるよね ダメなの?

46 21/08/01(日)20:06:23 No.830081770

>国内で一番平均給与が高いであろう東京を例に出した上で全体について語るのは何か違くない? 東京以外は日本じゃないよ

47 21/08/01(日)20:06:39 No.830081858

>院卒一部上場企業4年目で年収500万いかんのだな~と思った >1人だから生活できてるけど2人になったら無理だこれ…ってなる 2人の場合は別に相手も働けばいいけど3人になると途端に一輪車になるのが大変

48 21/08/01(日)20:07:14 No.830082111

D進したのに人生失敗してない「」初めて見た…

49 21/08/01(日)20:07:17 No.830082128

>ダメなの? いいよ

50 21/08/01(日)20:07:32 No.830082257

>>ダメなの? >いいよ よくない

51 21/08/01(日)20:07:42 No.830082326

>D進したのに人生失敗してない「」初めて見た… 院卒だからマスターじゃねえの!?

↑Top