もう何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)18:55:21 No.830054075
もう何でもアリだなこのゲーム
1 21/08/01(日)18:56:03 No.830054394
タイムスリップでもしてきたのか?
2 21/08/01(日)18:56:11 No.830054460
TRPGだからな 口プレイの説得力がモノを言う
3 21/08/01(日)18:56:54 No.830054808
カードゲーム始まる前のノリに戻って欲しいよなあ
4 21/08/01(日)18:58:39 No.830055593
この辺りとか岩石の巨兵で月破壊する所とか好き ケレン味があって良いよね
5 21/08/01(日)19:03:38 No.830057868
ていうか原作のマジックアンドウィザーズでは魔法カード任意のタイミングで解除できるみたいだしカオスシールド解けばいいじゃんとは思った
6 21/08/01(日)19:04:24 No.830058165
>ていうか原作のマジックアンドウィザーズでは魔法カード任意のタイミングで解除できるみたいだしカオスシールド解けばいいじゃんとは思った たぶん頭が追いつかなかったんだろう
7 21/08/01(日)19:10:45 No.830060480
でもマンモスの墓場を魔法効果の矢で融合させるやつはどうかと思う
8 21/08/01(日)19:20:59 No.830064138
探せばこういうTRPGとカードゲームの融合したゲームあるんだろうけどなんか流行ってるのってあるんだろうか
9 21/08/01(日)19:23:49 No.830065170
>でもマンモスの墓場を魔法効果の矢で融合させるやつはどうかと思う 無理矢理じゃなくて海馬が属性反発作用による腐食を納得して認めたからセーフ
10 21/08/01(日)19:27:13 No.830066446
TRPGはまぁいいんだけど機械までその判定に従っちゃうの!?ってなる
11 21/08/01(日)19:29:26 No.830067321
攻撃の回避確率35%!