虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)18:07:24 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)18:07:24 No.830031965

ネットワークの仕組みが未だに不思議 インターネット自体の管理者はいないんだよね…どうやって運営してるの…

1 21/08/01(日)18:08:42 No.830032607

それぞれの回線ごとに管理者はいるじゃん

2 21/08/01(日)18:10:00 No.830033166

インターネットの次のものは来ないのかな

3 21/08/01(日)18:12:47 No.830034328

インターネットマスターみたいな人たちが人類に反旗してもインターネット使えなくなったりならないんでしょ?

4 21/08/01(日)18:14:05 No.830034957

検閲に強いとかで流行ったBluetoothのリレーネットワークはなんか面白かったな

5 21/08/01(日)18:16:26 No.830035962

サーバー型のインターネットは連絡ノートにみんなで書き込んでるイメージでまだわかる気がする P2P型はわからん

6 21/08/01(日)18:17:34 No.830036465

>ネットワークの仕組みが未だに不思議 >インターネット自体の管理者はいないんだよね…どうやって運営してるの… 郵便だって全部東京の郵便局に集めるわけじゃないじゃん?

7 21/08/01(日)18:17:35 No.830036474

IEEEに相談だ

8 21/08/01(日)18:18:21 No.830036768

https://www.nic.ad.jp/ja/basics/beginners/internet.html

9 21/08/01(日)18:18:40 No.830036900

それでいうと電波が不思議 どうやってスマホに向けてデータを飛ばしてるの? 辺り一帯に飛ばしてるの?

10 21/08/01(日)18:20:51 No.830037800

>辺り一帯に飛ばしてるの? 辺り一帯に飛ばしてるの もし電波が目に見えたら視界はえらいことになってる

11 21/08/01(日)18:21:50 No.830038272

鳥類キャリアによるIPデータグラムによる伝送規格が好き

12 21/08/01(日)18:22:41 No.830038733

鳩RFCいいよね

13 21/08/01(日)18:23:04 No.830038924

でも新幹線とか乗ってても電波拾えるよね?

14 21/08/01(日)18:25:49 No.830040261

別のアンテナに切り替わるようになってる ローミングといいます

15 21/08/01(日)18:29:07 No.830042140

国内線だったか飛行機で空にいてもWifiつながるようになったのはすげーってなったな 地上から電波拾えてるのかアレ

16 21/08/01(日)18:30:02 No.830042564

飛んでる電波勝手に読み取ったりできないのかな

17 21/08/01(日)18:31:16 No.830043167

暗号化してるから無理じゃね

18 21/08/01(日)18:50:02 No.830051743

AS運用とか結構ノリで設定してることあるよマジで JANOG Commentが無かったらもっとヤバイことになってる

↑Top