虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)17:05:37 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)17:05:37 No.830006597

こいつの仕掛けたトリックマジで完成度高いから困る 初日の裁判あえて負けるところまで計算された完成度の高さは他を見ても類を見ない

1 21/08/01(日)17:06:24 No.830006894

歴代最強まであるんじゃないかな サイコロックを騙すのは凄いよ

2 21/08/01(日)17:08:05 No.830007578

コイツ頭いいし計画も完璧だったんだけどこいつ以外の関係者がみんな頭悪かったせいで負けた

3 21/08/01(日)17:08:43 No.830007844

あわれなピエロ

4 21/08/01(日)17:10:07 No.830008438

愛が欲しいだけ要素あったかなコイツ

5 21/08/01(日)17:10:22 No.830008535

3は段ボールですら口滑らせなきゃ詰んでたし全体的に犯人が厄介

6 21/08/01(日)17:10:41 No.830008644

>愛が欲しいだけ要素あったかなコイツ 実はない ゴドーの名前としてこの名前作り出したけどなんか似合わなかったからこいつに流用されただけで名前はこいつのキャラに関係ない

7 21/08/01(日)17:11:45 No.830009091

他はだいたい最後の事件が一番トリックの手が込んでるんだけど 逆転裁判3だけトリックの周到性が2話>4話>3話>5話>1話ぐらいの感じになる

8 21/08/01(日)17:12:00 No.830009192

1ー2ー3はあとになればなるほどしっかり難易度上がるから3はほんと難しい事件が多い…

9 21/08/01(日)17:13:38 No.830009857

事件が複雑でプレイヤーも訳が分からなくなる5話とか事件の8割ぐらいがその場のアドリブのせいで複雑になってるとかいうひどい事件だからな

10 21/08/01(日)17:15:14 No.830010577

こいつの計画は本当に頭いいんだけどね… 利用する相手を間違えた…

11 21/08/01(日)17:15:29 No.830010690

見た目も発言も名前もネタキャラなのにやった事自体は極めて狡猾な計画

12 21/08/01(日)17:15:41 No.830010759

>事件が複雑でプレイヤーも訳が分からなくなる5話とか事件の8割ぐらいがその場のアドリブのせいで複雑になってるとかいうひどい事件だからな (空飛ぶ遺体)

13 21/08/01(日)17:15:48 No.830010806

3の難易度で2のペナルティの厳しさだったらだいぶ辛かっただろう

14 21/08/01(日)17:17:02 No.830011254

>3の難易度で2のペナルティの厳しさだったらだいぶ辛かっただろう 2を初めてプレイした時はびっくりしたものだよな… 前回は最終話でラスボスがやってきたレベルのペナルティをいきなり娘の冥ちゃんが吹っ掛けてきたものだから…

15 21/08/01(日)17:18:03 No.830011628

>前回は最終話でラスボスがやってきたレベルのペナルティをいきなり娘の冥ちゃんが吹っ掛けてきたものだから… つまり冥ちゃんは全体で見ると強敵…?

16 21/08/01(日)17:18:14 No.830011701

そもそも甘杉もスペックが高すぎる…

17 21/08/01(日)17:18:47 No.830011898

>>前回は最終話でラスボスがやってきたレベルのペナルティをいきなり娘の冥ちゃんが吹っ掛けてきたものだから… >つまり冥ちゃんは全体で見ると強敵…? いや…鞭と弁護士への当たりが強いだけで割と弱いかな…

18 21/08/01(日)17:19:12 No.830012052

失言はしたけど千尋さんいなかったらツッコまれなかっただろうしサイコロ錠誤魔化してたから成歩堂単騎だと負けてたよね

19 21/08/01(日)17:19:26 No.830012159

やめろ冥ちゃんを泣かす気か

20 21/08/01(日)17:20:09 No.830012417

2-2冥ちゃんは初日裁判はめちゃクソ強かったんだよ ペナルティ吹っ掛けてくるし鞭は飛ばしてくるし面会を盗撮して証拠として提出はしないわ見せただけよしてくるし 事件の闇のほうが冥ちゃんより深かった

21 21/08/01(日)17:21:11 No.830012865

最後の尋問も揺さぶり一回のタイプだから序盤のくせにだいぶ強いんだよなこいつ…

22 21/08/01(日)17:21:25 No.830012967

泣いてる冥ちゃんは興奮するし…

23 21/08/01(日)17:21:34 No.830013031

冥ちゃんってナルホドくんと戦う時実は泣きそうだったりするのかな

24 21/08/01(日)17:21:57 No.830013167

ラスボスは霊媒の総本山のくせにすげえいきあたりばったりみたいな犯行だった気がする…

25 21/08/01(日)17:22:36 No.830013429

>ラスボスは霊媒の総本山のくせにすげえいきあたりばったりみたいな犯行だった気がする… はー?もう死んでるから裁かれないんですがー?

26 21/08/01(日)17:23:29 No.830013736

>そもそも甘杉もスペックが高すぎる… 指示が完璧だったのか能力が高スペックだったのか…

27 21/08/01(日)17:23:40 No.830013795

そもそもあの事件は犯行にかかわったすべての人物が想定外に振り回されてるからな その想定外が10割はみちゃんのせいなのだが

28 21/08/01(日)17:24:07 No.830013985

想定外で事件が起きた上に想定外の男のせいで裁判がかき回されるからな…

29 21/08/01(日)17:24:23 No.830014083

ちなみ自体には才能無かったから…

30 21/08/01(日)17:24:45 No.830014214

>ラスボスは霊媒の総本山のくせにすげえいきあたりばったりみたいな犯行だった気がする… 事前に計画してたし止める側も事前にそれをしかも計画の内容まで完全に察知してたのにあの事件がおきるのがひどすぎるのよね

31 21/08/01(日)17:25:33 No.830014536

はみちゃんだけ抑えれば事件は未然に解決したはずなのになんかカレー持っていなくなるのに誰も気づかなかったという最悪のポカやらかしたからな…

32 21/08/01(日)17:25:49 No.830014653

2のチュートリアルとはいえバナナグローブ事件でツッコミ待ちレベルの証拠品は一周回って好き

33 21/08/01(日)17:26:15 No.830014861

殺したい相手じゃなくて恩人殺す羽目になった想定外もあるし…

34 21/08/01(日)17:27:29 No.830015373

>殺したい相手じゃなくて恩人殺す羽目になった想定外もあるし… あの事件はむしろ計画を隠蔽するためじゃなくて殺すだけを考えて計画を組み立ててたのになぜか偶然に犯人が勘違いされたとかいう珍事だからな…

35 21/08/01(日)17:27:38 No.830015413

>>ラスボスは霊媒の総本山のくせにすげえいきあたりばったりみたいな犯行だった気がする… >はー?もう死んでるから裁かれないんですがー? まあ…死んでも勝つことはないんだけど…

36 21/08/01(日)17:29:34 No.830016073

矢張はダメ

37 21/08/01(日)17:30:06 No.830016260

>失言

38 21/08/01(日)17:30:51 No.830016629

そういう流れのゲームとはいえ頓珍漢なやり取りしてるのに着実に真実に迫ってくるの犯人からしたら怖すぎると思う逆転裁判

39 21/08/01(日)17:32:36 No.830017252

まれかちゃん好き

40 21/08/01(日)17:35:24 No.830018255

>まれかちゃん好き リューイチくんって呼んでくれるのいいよね

41 21/08/01(日)17:35:51 No.830018399

>矢言

42 21/08/01(日)17:36:29 No.830018615

終盤総当りでやった覚えあるわこいつ

43 21/08/01(日)17:36:51 No.830018792

人物を付きつけるのが難しすぎる

44 21/08/01(日)17:37:29 No.830019131

ちなみは所詮1話の犯人程度のスペックだし… クズの中のクズだけど頭脳はそれほどでもない

45 21/08/01(日)17:38:04 No.830019403

ちなみより吊橋のが手強かったわ

46 21/08/01(日)17:38:51 No.830019678

殺人容疑かかってから妻がうろたえるようになるの好き

47 21/08/01(日)17:38:55 No.830019700

華麗なる逆転の真相把握できてたのはゴドーだけか 犯人自身もよくわかってなかった

48 21/08/01(日)17:39:00 No.830019724

突きつける➡雷

49 21/08/01(日)17:39:45 No.830019989

>まれかちゃん好き ジャケットおっぱい美人!うらやましい!

50 21/08/01(日)17:39:46 No.830019997

奥さんシコれるよね… ほどほどに頭弱いけどいい子なのが

51 21/08/01(日)17:39:51 No.830020033

あなたは死んでも私に負け続けるの

52 21/08/01(日)17:40:25 No.830020270

やっぱり手ごわいぜ…矢張!

53 21/08/01(日)17:40:43 No.830020404

顔がいいわけでもないのに女人気高い

54 21/08/01(日)17:42:04 No.830020907

この回の矢張はちゃんと仕事しろやってなるよね

55 21/08/01(日)17:42:16 No.830020983

2は後味悪い事件多くない?

56 21/08/01(日)17:42:27 No.830021057

>奥さんシコれるよね… >ほどほどに頭弱いけどいい子なのが 必要なんでしょこの鞄!とってきたよ!!

57 21/08/01(日)17:42:33 No.830021092

>そういう流れのゲームとはいえ頓珍漢なやり取りしてるのに着実に真実に迫ってくるの犯人からしたら怖すぎると思う逆転裁判 前日に悪さしたとはいえエレベーター内以外で誰か銃弾持ちされそうな人いないかなあで 持ち去る理由ではなく持ち去らざるを得なかった→実は撃たれたって結びつけられて そういえば狩魔検事休んだことないのにこの日の後休暇取ってたよな?で差された狩魔パパ恐怖でしかなかったと思うよ

58 21/08/01(日)17:43:22 No.830021443

懐からニュッって金属探知機出てくんのが一番怖えわ

59 21/08/01(日)17:43:57 No.830021643

>懐からニュッって金属探知機出てくんのが一番怖えわ なんでそんなもんピンポイントで持ってくるんだよ… 全部最初から知ってたのかよ…

60 21/08/01(日)17:44:09 No.830021731

>2は後味悪い事件多くない? それは3もじゃね?

61 21/08/01(日)17:44:24 No.830021835

(捜査に借りたのを返さず持ち歩いてただけ)

62 21/08/01(日)17:44:51 No.830022007

後味スッキリなゲームではないだろ

63 21/08/01(日)17:44:55 No.830022034

誰かが死ぬ以上後味悪いのは仕方ない 犯人ざまぁ!してスッキリするタイプでもないし

64 21/08/01(日)17:45:10 No.830022134

>顔がいいわけでもないのに女人気高い バレンタインチョコ一番多くもらってるんだっけ

65 21/08/01(日)17:45:26 No.830022258

>人物を付きつけるのが難しすぎる 2からは人物もいけます!はカミヤキリオ思い付いたから実装したんだと思ってる

66 21/08/01(日)17:45:42 No.830022369

>顔がいいわけでもないのに女人気高い 鼻を除けば割と整った顔つきじゃね?

67 21/08/01(日)17:46:27 No.830022642

>後味スッキリなゲームではないだろ 裁判後になるほど君が あれにはこんな意味があったんだと思うよ(証拠品を出そう!) は毎回やめてくれよ…てなる

68 21/08/01(日)17:46:45 No.830022784

ゴドーも言ってはいたけどナルホドくん引き込んではみちゃんから目を離さなかったら3最終話の事件はなかったのかもな

69 21/08/01(日)17:47:43 No.830023181

(血が見えないため周囲一帯の雪をまとめて捨てるゴドー)

70 21/08/01(日)17:47:44 No.830023194

大逆転裁判やってて思ったんだけど我がスイリがささやく真実…とかズヴァリ!とかの口調ってホームズの真似なんだよな

71 21/08/01(日)17:47:47 No.830023217

>顔がいいわけでもないのに女人気高い さらにアニメの声優完璧過ぎて俺だってゆらいじゃう

72 21/08/01(日)17:47:54 No.830023286

しばくぞーさん何でそんな赤いの…

73 21/08/01(日)17:48:00 No.830023319

>2からは人物もいけます!はカミヤキリオ思い付いたから実装したんだと思ってる ちなみに相談するもあるな

74 21/08/01(日)17:48:20 No.830023441

有罪をぉぉぉォォヲヲヲヲで顔引っ掻いて傷だらけにするのは結構スッキリしたよ

75 21/08/01(日)17:48:20 No.830023442

はみちゃんずっとマークした所で帰った後にまた犯行計画出されるかもしれないのはどうするつもりだったんだ

76 21/08/01(日)17:49:19 No.830023792

>裁判後になるほど君が >あれにはこんな意味があったんだと思うよ(証拠品を出そう!) >は毎回やめてくれよ…てなる あれ好きなんだけどな… めいちゃん海外に戻る時に鞭突きつけとか5だと九尾マスク突きつけとかテンション上がった

77 21/08/01(日)17:49:33 No.830023882

名探偵でも怪盗でもないんだっけスレ画

78 21/08/01(日)17:50:04 No.830024060

そういえばこいつを殴ったせいで曲がったと言われてた七枝刀は結局なんだったの…

79 21/08/01(日)17:50:18 No.830024144

ゴドーが背後から斬りかかるシーンのスチルがめちゃくちゃかっこよかった記憶がある

80 21/08/01(日)17:50:24 No.830024196

蘇る逆転とかスッキリよりもやっと終わってくれた...やっと...って感じが強かった

81 21/08/01(日)17:51:17 No.830024629

裁判後のつきつけは1だったかで失敗しても進んじゃってもやもやした記憶がある 勘違いかもしれない

82 21/08/01(日)17:51:21 No.830024651

証拠法なんて誰も守ってないじゃないですか…

83 21/08/01(日)17:51:27 No.830024689

蘇るってどんな事件だっけ コンセプトが思い出せん

84 21/08/01(日)17:54:00 No.830025724

>しばくぞーさん何でそんな赤いの… 真っ赤な嘘という事なんだろうか… どうでもいい事ではあるけどゴドー検事はあの真っ赤なしばくぞーさんをちゃんと視認できたのか?

85 21/08/01(日)17:54:15 No.830025839

>2のチュートリアルとはいえバナナグローブ事件でツッコミ待ちレベルの証拠品は一周回って好き バナナはいつだか年取って目悪くなると間違えないとは言い切れないと語ってた「」がいたな

86 21/08/01(日)17:54:40 No.830026019

一事不再理っていう法の抜け道を利用しようとしたのはクレバーだよね

87 21/08/01(日)17:55:42 No.830026501

>どうでもいい事ではあるけどゴドー検事はあの真っ赤なしばくぞーさんをちゃんと視認できたのか? できないから間違えたのかも

88 21/08/01(日)17:55:52 No.830026581

こいつだっけ >失言 のやつ

89 21/08/01(日)17:56:16 No.830026758

赤が見えないって検事としては割と致命的なんじゃあ

90 21/08/01(日)17:56:18 No.830026772

そういやシバクゾーさんスレ画と似たような負け方してたな

91 21/08/01(日)17:56:41 No.830026941

>赤が見えないって検事としては割と致命的なんじゃあ 致命的だったよ! というか致命傷だったな

92 21/08/01(日)17:57:36 No.830027354

まず最初の依頼人が弁護したくねえなあこいつ…になるから…

93 21/08/01(日)17:57:47 No.830027448

>>後味スッキリなゲームではないだろ >裁判後になるほど君が >あれにはこんな意味があったんだと思うよ(証拠品を出そう!) >は毎回やめてくれよ…てなる 大体間違えるよね

94 21/08/01(日)17:58:33 No.830027803

ゴドーさんのその後はプレイヤーの想像におまかせするらしいけど神経系もボロボロだし思い残すこともなさそうだしやっぱり死んでそうだよなぁ

95 21/08/01(日)17:58:37 No.830027835

>蘇るってどんな事件だっけ >コンセプトが思い出せん 過去の証拠品を処分できる日にその証拠品をもう一度調べたいって言った刑事が殺された事件 タイホくんをずっと見させられたりハラバイにイライラしたり泳いだりする

96 21/08/01(日)17:58:46 No.830027903

スレ画とガントさんが俺の中で強キャラ上位2強

97 21/08/01(日)17:58:56 No.830027990

>大体間違えるよね ヒヤヒヤするけどそんな間違える?

98 21/08/01(日)17:59:07 No.830028095

>ゴドーさんのその後はプレイヤーの想像におまかせするらしいけど神経系もボロボロだし思い残すこともなさそうだしやっぱり死んでそうだよなぁ やだやだ検事…は前科あったら無理だから弁護士になってほしい

99 21/08/01(日)17:59:11 No.830028131

「」ちゃん最近どう?泳いでる?

100 21/08/01(日)17:59:13 No.830028152

ナルホド君の1番の武器というか有利な環境は流されやすいサイバンチョだよね

101 21/08/01(日)17:59:33 No.830028332

ちょっと待ってくれ! こいつには…血ぃが付いてるのか!? は何いってんだこの人と思ったけど後々意味があったとなってたまげたわ

102 21/08/01(日)18:00:42 No.830028839

シバクゾーの回は血が見えないゴドーとか暗所で赤が浮かび上がるゴドーとか伏線が多い

103 21/08/01(日)18:00:56 No.830028896

>ちょっと待ってくれ! >こいつには…血ぃが付いてるのか!? >は何いってんだこの人と思ったけど後々意味があったとなってたまげたわ なんだケチャップじゃねぇか で誤魔化されたわ

104 21/08/01(日)18:01:03 No.830028950

法廷の照明消すシーンが好き

105 21/08/01(日)18:01:10 No.830029003

腕っ節に自信はあったんですかと聞かれて学生時代は拳闘部副部長代理補佐で鳴らしたもんですよと答えるスレ画のやりとり好き

106 21/08/01(日)18:01:30 No.830029151

ガントの「暇はできるものじゃなくて作るもの」ってセリフが働き出して身に染みてる

107 21/08/01(日)18:01:39 No.830029214

>ちょっと待ってくれ! >こいつには…血ぃが付いてるのか!? >は何いってんだこの人と思ったけど後々意味があったとなってたまげたわ (えっ…もしかしてこれ血じゃなかったの…?)ってなった

108 21/08/01(日)18:02:27 No.830029661

ゴドーのほとんど罪を認めているようなものなのにあくまで成歩堂に立証させてこようとするの大好き

109 21/08/01(日)18:03:39 No.830030192

でもゴドーさんこれ正当防衛ですよね?ってなる

110 21/08/01(日)18:04:59 No.830030801

>でもゴドーさんこれ正当防衛ですよね?ってなる 計画知ってて回避する方法もあった その上で実行させて殺す目的があったと判断される

↑Top