嫌な奴貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)16:58:49 No.830004054
嫌な奴貼る
1 21/08/01(日)16:59:49 No.830004381
二分間憎悪
2 21/08/01(日)17:00:13 No.830004537
ふぇっふぇっ
3 21/08/01(日)17:00:42 No.830004728
色んな意味で精神おかしくなりそう
4 21/08/01(日)17:01:11 No.830004918
ビジネスいやなやつ
5 21/08/01(日)17:01:18 No.830004958
必要悪ってやつだ
6 21/08/01(日)17:01:51 No.830005176
コミュニティを円滑に回す為の避雷針役みたいなポジって割といるけどそれを狙ってやるってメンタルぶっ壊れそう
7 21/08/01(日)17:01:53 No.830005185
冷越ご……すみません、間違えました
8 21/08/01(日)17:02:27 No.830005388
仕事としてやるにはメンタル以上に肉体面で酷使されすぎじゃない?
9 21/08/01(日)17:02:49 No.830005508
最後の立てこもりが根比べ過ぎる…
10 21/08/01(日)17:03:09 No.830005638
こいつレベルでも気を抜いたらあっという間に空中分解しそうなあのクルーどもは一体なんなんだよ…
11 21/08/01(日)17:03:19 No.830005702
今現在の日本や世界に必要な職業ではなかろうか
12 21/08/01(日)17:03:30 No.830005777
複数人を結託させるために意図して憎まれ役をやって何日もかわし続けろってメンタルも肉体もおかしくなる案件すぎる
13 21/08/01(日)17:03:36 No.830005815
シーッ
14 21/08/01(日)17:04:00 No.830005960
まごうことなくプロフェッショナルだよな
15 21/08/01(日)17:04:06 No.830005997
>今現在の日本や世界に必要な職業ではなかろうか そんなもんわざわざ用意しなくてもネット上で不用意な発言や行動をしてぶっ叩かれてる奴が多い…
16 21/08/01(日)17:04:08 No.830006008
元ネタになった海外SF短編の名前を忘れちゃったんだけどなんだっけ 短編アンソロにはいって邦訳されてたはずなんだけど
17 21/08/01(日)17:04:27 No.830006176
歯をせせる音は俺も苦手だから気持ち分かる
18 21/08/01(日)17:04:37 No.830006247
今のやり方じゃダメだなとか言ってる時の顔がいつもの顔と違って仕事人って顔をしてていいよね
19 21/08/01(日)17:04:56 No.830006356
対立する組織のために共通の敵をつくれってのは組織論の最初の方にでてくるからね…
20 21/08/01(日)17:05:22 No.830006500
俺がやったら多分殺される
21 21/08/01(日)17:05:26 No.830006530
実際宇宙航海時代になったらマジで長期間軟禁生活みたいな状態だから出てきそうなのが怖い
22 21/08/01(日)17:06:00 No.830006748
蟹工船の空気とか最悪らしいもんな
23 21/08/01(日)17:06:29 No.830006932
相手が複数人で本気になって攻めてくるから寝てる暇すらないのきつすぎる…
24 21/08/01(日)17:07:20 No.830007307
>>今現在の日本や世界に必要な職業ではなかろうか >そんなもんわざわざ用意しなくてもネット上で不用意な発言や行動をしてぶっ叩かれてる奴が多い… 叩いて爽快!で終わらせずに皆の目的を一つにまとめないと…
25 21/08/01(日)17:07:26 No.830007353
誰にも実害は与えずに…っていうのがプロすぎる
26 21/08/01(日)17:07:49 No.830007466
>実際宇宙航海時代になったらマジで長期間軟禁生活みたいな状態だから出てきそうなのが怖い ガンダムの木星船団とか片道2年・往復4年だからなぁ…同じ顔ぶれで4年か…
27 21/08/01(日)17:08:10 No.830007616
>叩いて爽快!で終わらせずに皆の目的を一つにまとめないと… 大体そういうのって建前上の大義名分があるから一つにまとまるものでは? たまに逆張りするのもいるけども
28 21/08/01(日)17:09:09 No.830008010
>ガンダムの木星船団とか片道2年・往復4年だからなぁ…同じ顔ぶれで4年か… ジュピトリスとかクソでかいし下手したら実際に顔合わせるのは週一とかになるのでは
29 21/08/01(日)17:09:11 No.830008025
相手の事を知り尽くして的確に全方面を結束させるために煽らなきゃいけないからただ嫌な奴やってればいいってわけじゃないのも地味に凄い
30 21/08/01(日)17:09:39 No.830008232
冷却水飲みながら数日間レバー握ったまま起き続けるのはキツい
31 21/08/01(日)17:10:34 No.830008600
しっかりバランスよくかつ全部自分に向けてヘイト集めなきゃならないからな…
32 21/08/01(日)17:10:39 No.830008628
自分に味方されたら逆に困るから全員を敵にすべく嫌われなきゃいけないのがまずハードル高い みんなおかしくなってる中で自分だけは平静保ってないといけないから超人過ぎる
33 21/08/01(日)17:11:11 No.830008853
>>ガンダムの木星船団とか片道2年・往復4年だからなぁ…同じ顔ぶれで4年か… >ジュピトリスとかクソでかいし下手したら実際に顔合わせるのは週一とかになるのでは ジュピトリスとかエクセリオンくらいの一つの街ぐらいの大きい宇宙艦とかはいいけど、中小規模の艦だと大変そうだなぁ…南極基地の人とかも色々大変らしいし
34 21/08/01(日)17:11:29 No.830008986
圧縮食料みたいなものを持っていたんだろうけど寝ずにレバーを握り続けるのは辛そう
35 21/08/01(日)17:11:38 No.830009041
パズルキチの艦長が印象深い
36 21/08/01(日)17:12:18 No.830009314
>冷却水飲みながら数日間レバー握ったまま起き続けるのはキツい 仮に飲食物隠していたとしても不眠不休はガチだからな
37 21/08/01(日)17:12:33 No.830009426
一歩間違うと破滅確定なのに有能がすぎる
38 21/08/01(日)17:12:37 No.830009449
殺されないってのが難所だな
39 21/08/01(日)17:13:06 No.830009640
常に感情的にならず冷静に煽って誘導するって予想外の事態も多いだろうしこんなうまく立ち回れる気がしない
40 21/08/01(日)17:13:31 No.830009796
他クルーが全員穏やかでいてくれたら何もしないで済むのかな そしてその場合も報酬は変わらないのかな
41 21/08/01(日)17:14:08 No.830010071
逆にみんなおかしくなってる中で中途半端に冷静な人が居続ける方が困るんじゃないかな…
42 21/08/01(日)17:14:08 No.830010077
序盤の方でも結構嫌な奴ムーブしてるのにそれとは関係なく人間関係が破綻してるのがひどい
43 21/08/01(日)17:14:59 No.830010458
かつて漁船でもそういう役割のものがいた みたいな記事読んだ覚えあるんだが見つからない
44 21/08/01(日)17:15:12 No.830010560
>他クルーが全員穏やかでいてくれたら何もしないで済むのかな >そしてその場合も報酬は変わらないのかな まあ保険みたいなもんだし
45 21/08/01(日)17:15:22 No.830010635
>パズルキチの艦長が印象深い 射抵 殺抗 もす 可れ ‼ば
46 21/08/01(日)17:15:54 No.830010849
>逆にみんなおかしくなってる中で中途半端に冷静な人が居続ける方が困るんじゃないかな… なので率先してイカれる
47 21/08/01(日)17:15:59 No.830010876
役割の重要さが一個人に任せるには重すぎるのが難点 しかも殺される危険もあるし人材育成が困難すぎる
48 21/08/01(日)17:16:05 No.830010926
メンバーも最初に会った時はいい奴らが揃ったなと思ったのに長く一緒にいると悪い面が目につくようになるって言ってるし 前提として団結できる土壌が無いと敵役作っても勝手にグループが自壊しそうで難しいな
49 21/08/01(日)17:17:10 No.830011312
>役割の重要さが一個人に任せるには重すぎるのが難点 >しかも殺される危険もあるし人材育成が困難すぎる まず自分が長期間何があってもおかしくならない事が大前提で計算高く臨機応変に対応できないといけない上にメンタルも肉体も酷使する どの要素も困難しかねえ!
50 21/08/01(日)17:17:47 No.830011521
チームワークとメンタルケアが大事なのは実際の宇宙飛行士も同じだからな…
51 21/08/01(日)17:18:00 No.830011609
そりゃあまあある意味夫婦より長く密接に他人と顔突き合わせるわけだしな…
52 21/08/01(日)17:18:07 No.830011660
みんな美少女化すればなんとかなる
53 21/08/01(日)17:18:38 No.830011843
>みんな美少女化すればなんとかなる ひぐらしみたいな事になっちゃう!
54 21/08/01(日)17:19:10 No.830012035
>こいつレベルでも気を抜いたらあっという間に空中分解しそうなあのクルーどもは一体なんなんだよ… 現実世界でも密閉空間て溜まるストレスって軽く殺人に行き着くから…
55 21/08/01(日)17:19:31 No.830012193
船旅にも炭坑にもこの役割がいたという
56 21/08/01(日)17:19:59 No.830012344
ちゃんとこれとは別にメンタルケアの施設自体は用意してあるから考えうることは既にやった上で必要になるのがな…
57 21/08/01(日)17:20:13 No.830012448
船員はああいう環境だし組み合わせが悪かったりすればそういう事もあるだろうで済む でも船長はクビにするべき
58 21/08/01(日)17:21:05 No.830012819
>でも船長はクビにするべき そういう事も含めて何とかするのがスレ画の仕事だし…
59 21/08/01(日)17:21:19 No.830012924
ペット最後返すところ好きだよ
60 21/08/01(日)17:21:49 No.830013113
>短編アンソロにはいって邦訳されてたはずなんだけど 自分も読んだけど忘れた F先生のアレンジ力が偉大過ぎる…
61 21/08/01(日)17:21:58 No.830013174
人間を思い通りに操って誘導するって想像以上に難しいのにそれを複数人まとめ上げるのはもっといい使い方できるんじゃねぇの!?とすらなる
62 21/08/01(日)17:22:28 No.830013379
表向き普通の仕事もやりながらってのがキツすぎる
63 21/08/01(日)17:24:33 No.830014143
これで一体いくらもらえるんだろう
64 21/08/01(日)17:26:43 No.830015065
>俺がやったら多分殺される バランスの見極め方が凄い
65 21/08/01(日)17:27:18 No.830015289
プロの自称サバサバ系女
66 21/08/01(日)17:28:51 No.830015828
6日間寝続けないのがまず条件だ
67 21/08/01(日)17:30:23 No.830016408
1週間寝ずに冷却水で過ごすとかマジ体力勝負過ぎる…
68 21/08/01(日)17:30:42 No.830016563
誰も味方がいない環境で孤独に嫌われ者やり続けるってだけで頭おかしくなりそう
69 21/08/01(日)17:31:06 No.830016716
アタッシュケース1つ2つだから億単位で貰ってない?
70 21/08/01(日)17:32:39 No.830017268
>アタッシュケース1つ2つだから億単位で貰ってない? まあ間違いなく命かかってる仕事だろうし…
71 21/08/01(日)17:34:05 No.830017757
>失言 ではない
72 21/08/01(日)17:34:23 No.830017880
自分がズタボロになりながら機内は勿論誰一人犠牲を出さなかったんだからそのくらいもらってもばちは当たらないと思う
73 21/08/01(日)17:34:33 No.830017936
たぶんあのクルー全員の給料全部合わせた10倍くらいは貰ってるんだろうなって というか船に付ける保険とかそういう類いのプロ…
74 21/08/01(日)17:34:48 No.830018039
>>失言 >ではない むしろ他人の失言すらフォローするのがお仕事だし…
75 21/08/01(日)17:35:47 No.830018379
100%意図してやったのを失言とはまぁ言わん
76 21/08/01(日)17:36:43 No.830018732
態度を急変させて不審に思われないために普段からそうしてもおかしくないような嫌な奴でいるのもポイント
77 21/08/01(日)17:37:38 No.830019210
アフターケアもしっかりやって最後の余韻が薄いのがプロの仕事って感じで好き
78 21/08/01(日)17:37:42 No.830019248
>誰にも実害は与えずに…っていうのがプロすぎる パズル解かれたのは…
79 21/08/01(日)17:37:46 No.830019278
全員を欺いて何かなくてもあった時の為に良好な関係を築けないのきつくない?
80 21/08/01(日)17:38:20 No.830019517
本当に危なくなったら全員制圧できる程度には強いんだろうな
81 21/08/01(日)17:39:19 No.830019846
単に全員から嫌われるだけなら簡単だろうけど意図的に自分以外をまとめなきゃいけないのがハードル高すぎる…
82 21/08/01(日)17:39:23 No.830019881
パズル解いたのは少し可哀想だけど 船長が解けないイライラを募らせてたのもありそうだしな…
83 21/08/01(日)17:40:44 No.830020412
>パズル解いたのは少し可哀想だけど >船長が解けないイライラを募らせてたのもありそうだしな… よく考えたらそう言ったクルーの好みや得意なことを踏まえた対応出来なきゃ行けないんだよな…
84 21/08/01(日)17:41:10 No.830020581
別にちょっとばかし引っかかるやつで終わるんならそれでもいいんだろうな 本編はかなりヤバいところまで行ったから強引な手段取ってヘイトこっちに向ける方向に切り替えた
85 21/08/01(日)17:42:43 No.830021153
極限状態の行動パターンもある程度判明している時代なのかもしれない
86 21/08/01(日)17:42:53 No.830021217
まあなんかあった時の為の要員であって何事もないならそれが一番だからな…
87 21/08/01(日)17:43:39 No.830021519
ボコボコにされながらヘラヘラしてるのも よりヘイトを高めるためと思うとプロの仕事だわ…
88 21/08/01(日)17:46:00 No.830022469
>>今現在の日本や世界に必要な職業ではなかろうか >そんなもんわざわざ用意しなくてもネット上で不用意な発言や行動をしてぶっ叩かれてる奴が多い… そうなるのが問題だからスレ画が必要なんだ…
89 21/08/01(日)17:46:44 No.830022777
命張らなきゃいけないから相当高いギャラじゃないときついよね
90 21/08/01(日)17:47:47 No.830023216
>そうなるのが問題だからスレ画が必要なんだ… ネットのやらかしはむしろ自浄作用が機能しないからこそ必要な場合も含んでるからなあ…
91 21/08/01(日)17:49:24 No.830023833
文字通りスケーブゴートを意図的にやるんだから一生遊んで暮らせるくらいはもらわないとやってられない過ぎる
92 21/08/01(日)17:50:18 No.830024153
憎まれ屋やりながら整備士の仕事もしなければならないのか...
93 21/08/01(日)17:50:36 No.830024289
>序盤の方でも結構嫌な奴ムーブしてるのにそれとは関係なく人間関係が破綻してるのがひどい これのせいで今までのやり方ではダメだな…になるから本当にプロだよあんた…となる
94 21/08/01(日)17:50:56 No.830024448
これ普通なら最低でも二人コンビでやらないとヤバくない? 一人でやれるスレ画は凄腕なんだろうな
95 21/08/01(日)17:51:08 No.830024544
最後の雰囲気を見るとこの話の件だけが特別ってわけじゃなさそうなのがまた…
96 21/08/01(日)17:51:56 No.830024883
>最後の雰囲気を見るとこの話の件だけが特別ってわけじゃなさそうなのがまた… 宇宙航海が一般的になったなら毎回この役目の人は必要だろうしな
97 21/08/01(日)17:52:30 No.830025121
小さな不満が蓄積していつ爆発するかわからないからそうなる前に自分に向けるって言うタイミングの見極めもとんでもないよね 常に全員のメンタル状態を事細かに見てないと把握できないし
98 21/08/01(日)17:53:51 No.830025677
険悪な中でそれを押して全員があいつを何とかしないと!って結束させるだけの事件を起こさなきゃいけないし その上で実害も被害も出さないってもう人間のやる事じゃない
99 21/08/01(日)17:53:55 No.830025694
毎回船員が爆発するような事があるのかな 普通に整備士だけやって終わる仕事もあるんだろうか
100 21/08/01(日)17:54:41 No.830026031
>元ネタになった海外SF短編の名前を忘れちゃったんだけどなんだっけ ジェリイ・ソール『アンテオン遊星への道』
101 21/08/01(日)17:55:02 No.830026214
まあそもそもスレ画もまともであろうとした人もそれじゃ困るからって意図的に煽って結束させた面もあるし…
102 21/08/01(日)17:55:51 No.830026564
船長に関しては責任者なのにパズルキチで船員の管理投げてたし解かれても自業自得すぎる
103 21/08/01(日)17:56:08 No.830026697
どっちかって言うと毎回こんなに上手くいかないんだろうなって
104 21/08/01(日)17:56:24 No.830026823
金かなり積まれてもやる気が起きない
105 21/08/01(日)17:56:43 No.830026968
>まあそもそもスレ画もまともであろうとした人もそれじゃ困るからって意図的に煽って結束させた面もあるし… まともであろうとしてる人にヘイトが向く可能性もあるからね… なのでこうして平等に煽って全部自分に向ける
106 21/08/01(日)17:56:54 No.830027046
>金かなり積まれてもやる気が起きない まず金を積まれるだけの信頼と実績が必要だし…
107 21/08/01(日)17:56:55 No.830027055
一番まともそうな奴もペット勝手に持ち込んでたのがまた...
108 21/08/01(日)17:57:19 No.830027231
>どっちかって言うと毎回こんなに上手くいかないんだろうなって 今回はどちらかというと苦戦した部類になるんじゃないかなあ