21/08/01(日)16:07:31 モンハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)16:07:31 No.829987415
モンハンってめっちゃ売れてるんだな
1 21/08/01(日)16:11:48 No.829988849
ロックマンも中々やるなぁ…
2 21/08/01(日)16:12:27 No.829989069
DMCそんなに売れてるのか
3 21/08/01(日)16:13:06 No.829989279
バイオがこんなに売れてるのが意外だった
4 21/08/01(日)16:15:12 No.829989927
リメイクやら移植やらであんだけ出すって事はその分売れるって事だからな
5 21/08/01(日)16:15:24 No.829989988
シリーズばっかだなここ最近のカプコンって新規IP出てたっけ
6 21/08/01(日)16:15:29 No.829990013
ストリートファイターこんなもんなのか いや売れてるけど他の自社IPと比べて
7 21/08/01(日)16:15:55 No.829990142
バイオしかやらんユーザーとかいるしな
8 21/08/01(日)16:16:40 No.829990390
こうやって見るとカプコン凄いんだな
9 21/08/01(日)16:17:30 No.829990672
バイオってもっと好きな人でそこそこ程度に続いてるタイトルだと思ってたわ…
10 21/08/01(日)16:18:59 No.829991167
>ストリートファイターこんなもんなのか >いや売れてるけど他の自社IPと比べて DLCで儲けててソフト自体が出たの何年前だよって話だし…
11 21/08/01(日)16:19:04 No.829991204
バイオ4は新ハードが出る度移植されてる気がする
12 21/08/01(日)16:19:49 No.829991445
バイオは海外人気がすごいらしいからすごい売れてるよ言われると納得しかしない
13 21/08/01(日)16:20:10 No.829991564
デットラは途中失速しちゃったからなぁ
14 21/08/01(日)16:20:36 No.829991721
最近は変な続編出す癖も減ったし安定してるな
15 21/08/01(日)16:21:04 No.829991852
なんだかんだ映画って効果あったんだろうかバイオ
16 21/08/01(日)16:21:36 No.829992026
これシリーズ累計だろうしストリートファイターはゼロまで含めてるだろうから 一時代を築いたにしては少ない印象はまあ確かに生まれるな
17 21/08/01(日)16:25:44 No.829993370
婦人がアイコンとして使われてるのよく分かってる
18 21/08/01(日)16:26:01 No.829993462
DMCは毎回ミリオン出してるイメージはあったけどこんな売れてたのか…
19 21/08/01(日)16:26:52 No.829993713
雑に続編出してるだけなら評価違うと思う ブラッシュアップの技が逸脱してる
20 21/08/01(日)16:28:23 No.829994187
>これシリーズ累計だろうしストリートファイターはゼロまで含めてるだろうから >一時代を築いたにしては少ない印象はまあ確かに生まれるな 出自がアケゲーだし家庭版の本数だけだとこうじゃない
21 21/08/01(日)16:29:59 No.829994677
スト5ですら世界500万本とかだしな
22 21/08/01(日)16:33:50 No.829995883
これならロックマンもっと頑張ってもいいのに…
23 21/08/01(日)16:35:02 No.829996244
GAIJINは婦人のエロ絵を大量に生産したりするからな
24 21/08/01(日)16:36:38 No.829996742
映画やら関連商品含めたらバイオだけで軽く兆超えてるなこれ
25 21/08/01(日)16:37:43 No.829997086
ロックマンはどうしても似たような作品になっちゃうし…
26 21/08/01(日)16:38:04 No.829997180
バイオはもうカプコンっていう括りじゃなくて一つの指標みたいなジャンルになってると思う なんか上手く言えんが
27 21/08/01(日)16:38:19 No.829997261
>これならロックマンもっと頑張ってもいいのに… ロックマンのゲームデザインはいうたらSTGみたいに古い時代で完成しちゃってるから ローコスト制作でそこそこ売るのを続けて行くんでね
28 21/08/01(日)16:39:51 No.829997755
デッドラって何作出てたっけ 結構売れてたのね
29 21/08/01(日)16:40:11 No.829997849
DMCも結構意外
30 21/08/01(日)16:40:15 No.829997872
バイオ7で新しい風吹き込んだのはマジでファインプレーだったと思うよ あれなかったらIP緩やかに死んでたでしょ
31 21/08/01(日)16:40:32 No.829997964
DevilMayCryは外人好きそうな要素少なそうだけどな
32 21/08/01(日)16:40:49 No.829998047
売上の話好きね
33 21/08/01(日)16:41:08 No.829998131
日本でしか売れないとか言われてたのに 3DS辺りからすげー伸びたよねモンハン
34 21/08/01(日)16:41:11 No.829998141
>バイオ7で新しい風吹き込んだのはマジでファインプレーだったと思うよ >あれなかったらIP緩やかに死んでたでしょ 新しい風というか5・6でホラーから離れ過ぎちゃったというか…
35 21/08/01(日)16:41:44 No.829998305
>バイオ7で新しい風吹き込んだのはマジでファインプレーだったと思うよ >あれなかったらIP緩やかに死んでたでしょ 6のノリで続けてたら間違いなく死んではいたけど6のゴミなとこ直すだけでかなり持ち直せるよ
36 21/08/01(日)16:41:48 No.829998328
確変起きたのMHWからじゃなかったっけ
37 21/08/01(日)16:41:49 No.829998331
デッドラは最初ハードの性能を活かしたスケールのデカさとハチャメチャ具合で良かったんだけど シリーズ重ねるほどに悪い意味で大味な洋ゲー化していってしまった 最後はスタジオごと引き払うとは思わんかったが
38 21/08/01(日)16:43:01 No.829998716
トライGの集会所とか外人めっちゃ多かったよ
39 21/08/01(日)16:43:32 No.829998896
>日本でしか売れないとか言われてたのに >3DS辺りからすげー伸びたよねモンハン 俺が遊んでる海外展開してるソシャゲだとクロスベースのコラボイベントやってたのはクロスシリーズから海外知名度ついたからなのか…
40 21/08/01(日)16:44:21 No.829999176
DMC5はあっという間に開発資金ペイ出来たそうでダウンロード版が即お安くなったな
41 21/08/01(日)16:47:16 No.830000163
BASARAはプロデューサー入れ換えてリブートしてくれ 戦闘も面白い無双はなんだかんでアクションゲー作り続けてきたカプコンしか作れん
42 21/08/01(日)16:47:25 No.830000209
ここにヴァンパイアとガチャフォースが載るようにしましょうよ!
43 21/08/01(日)16:48:30 No.830000576
DMCは奇麗に終わった感あるけど今後どうするんだろ
44 21/08/01(日)16:50:56 No.830001430
ポケットファイターやパズルファイターは今の子供向けにどうかね
45 21/08/01(日)16:52:00 No.830001774
モンハンはWで日本だけじゃなくて世界で売れたってのがでかいね バイオは7で新しい客層掴んだ感じ
46 21/08/01(日)16:52:14 No.830001861
>シリーズばっかだなここ最近のカプコンって新規IP出てたっけ そもそもゲーム業界全体で新規IPはなかなか出てこない
47 21/08/01(日)16:54:09 No.830002474
書き込みをした人によって削除されました
48 21/08/01(日)16:54:19 No.830002541
評判になったゲームの二作目くらいからだよ 売れるの 新規に飛び付くのはゲームマニアだけ
49 21/08/01(日)16:54:42 No.830002654
>確変起きたのMHWからじゃなかったっけ ワールドでも大爆発したけどモンハンはトライから海外展開頑張って クロス(Generations)が2016年7月で北米で一番売れたゲームになってたりその前からかなり売れてる
50 <a href="mailto:戦国無双5">21/08/01(日)16:55:38</a> [戦国無双5] No.830002963
>BASARAはプロデューサー入れ換えてリブートしてくれ >戦闘も面白い無双はなんだかんでアクションゲー作り続けてきたカプコンしか作れん あの…
51 21/08/01(日)16:56:05 No.830003121
ヴィレッジ出来良さげだったから物足りない数字に感じる
52 21/08/01(日)16:56:24 No.830003239
Wは大ヒットだったけどそれもある程度事前の知名度あったからだろうしな
53 21/08/01(日)16:56:46 No.830003363
バイオはリメイクも移植もちゃんとやってて本当にすごいよ
54 21/08/01(日)16:57:06 No.830003477
>ストリートファイターこんなもんなのか スト2の後に広く遊ばれるタイトル出せなかったからね バイオやモンハンは二作目以降も売れたのが強い
55 21/08/01(日)16:57:38 No.830003660
バイオは5が一番プレイしたってくらいには好きだけどあれはホラーじゃなくてインディジョーンズだからな…
56 21/08/01(日)16:57:52 No.830003741
逆転裁判は海外は普通だから600万くらい
57 21/08/01(日)16:58:56 No.830004087
アジア圏だと元からモンハン強いよね 欧州とかアメリカだとWからだろうけど
58 21/08/01(日)16:59:21 No.830004228
>逆転裁判は海外は普通だから600万くらい 日本の裁判だもんなあれ いや日本でもあんな裁判しねえわ
59 21/08/01(日)17:00:02 No.830004456
DMCはプロデューサー変わっても作れたんだからBASARAも新作出て欲しいな
60 21/08/01(日)17:00:04 No.830004469
外伝でもいいからco-opに力入れたバイオまた出して欲しい
61 21/08/01(日)17:00:09 No.830004508
>ワールドでも大爆発したけどモンハンはトライから海外展開頑張って >クロス(Generations)が2016年7月で北米で一番売れたゲームになってたりその前からかなり売れてる つってもXXが430万本でワールドは1700万本だから桁が違う
62 21/08/01(日)17:00:22 No.830004592
最近グッと調子がよくなったにしてはいい数字に見えるモンハン っていうかバイオってPS1からだからもうすごい歴史があるゲームだよな…
63 21/08/01(日)17:00:28 No.830004631
>バイオはもうカプコンっていう括りじゃなくて一つの指標みたいなジャンルになってると思う もともとアローンインザダークって洋ゲーに無茶苦茶影響受けて作られてるからね 他の類似作と一緒にかたまってバイオ系ってジャンルとして認知されるのはわかる
64 21/08/01(日)17:00:54 No.830004801
>つってもXXが430万本でワールドは1700万本だから桁が違う 1700万本はやべーな スクエニですらそんなタイトルないんじゃないのか
65 21/08/01(日)17:01:03 No.830004863
>外伝でもいいからco-opに力入れたバイオまた出して欲しい 本編をマルチにすると後からプレイしづらくなるってのが一長一短
66 21/08/01(日)17:01:27 No.830005008
バイオ7も900万本だし最近カプコン確変起きてる
67 21/08/01(日)17:01:45 No.830005138
ゴッドハンド帰ってきて
68 21/08/01(日)17:01:51 No.830005177
>つってもXXが430万本でワールドは1700万本だから桁が違う ライズは世界的にはどうなの? ハードが安いしワールドよりは売れていそうよね
69 21/08/01(日)17:02:32 No.830005416
>ワールドは1700万本 そんなに…
70 21/08/01(日)17:02:34 No.830005431
WはPCでめっちゃ外人がやりたい放題してたなあってのは知ってるけどそんなに売れてたんだな
71 21/08/01(日)17:02:36 No.830005447
しかしここまでモンハン売れたならフロンティア2出してもいいのでは?
72 21/08/01(日)17:02:40 No.830005462
1700万てIBのDLやパッケージも1本としてカウント?
73 21/08/01(日)17:02:45 No.830005492
夢で終わらせない
74 21/08/01(日)17:03:00 No.830005578
>ライズは世界的にはどうなの? >ハードが安いしワールドよりは売れていそうよね ワールドが3ヶ月で800万本でライズは4ヶ月で700万本だからワールドよりペースは遅いけどまぁ売れてるね
75 21/08/01(日)17:03:08 No.830005628
>しかしここまでモンハン売れたならフロンティア2出してもいいのでは? 2どころじゃなくいろいろ出した後だろ!
76 21/08/01(日)17:03:23 No.830005719
>ゴッドハンド帰ってきて プラチナゲームになっちゃったからね…
77 21/08/01(日)17:03:28 No.830005754
>>逆転裁判は海外は普通だから600万くらい >日本の裁判だもんなあれ >いや日本でもあんな裁判しねえわ 1、2のヒットからよーし海外にも売ろう!て作った3が内外どこでも評判悪かったのがつらい…
78 21/08/01(日)17:03:28 No.830005756
>1700万てIBのDLやパッケージも1本としてカウント? IBは別集計だよ だから本当にワールドそのもの
79 21/08/01(日)17:03:35 No.830005803
>ハードが安いしワールドよりは売れていそうよね ワールドの方が売れてるよ
80 21/08/01(日)17:04:14 No.830006065
IBはDLC扱いだから集計外
81 21/08/01(日)17:04:17 No.830006094
ライズはPC版出るまでにコンテンツ充実させないとブーストかからないだろうなぁ
82 21/08/01(日)17:04:19 No.830006106
>2どころじゃなくいろいろ出した後だろ! W基準のシステムで岩とかやりたいじゃん!
83 21/08/01(日)17:04:32 No.830006207
謎解き作りたいマンがディノクライシス作って謎解きゲーになっちゃって後に逆転裁判作ったんだっけ?
84 21/08/01(日)17:04:41 No.830006272
>ワールドが3ヶ月で800万本でライズは4ヶ月で700万本だからワールドよりペースは遅いけどまぁ売れてるね ライズの方が売れていそうだけど何でだろうな Switch限定って言うのはSwitch以外ってのより売れないって事なのか…?
85 21/08/01(日)17:04:51 No.830006326
Wはそんだけ売って更にPS5に無料で入ってるからプレイ人口で考えるともっとヤバい
86 21/08/01(日)17:05:00 No.830006376
ワールドはMODの数もすごい事になってるからな…
87 21/08/01(日)17:05:14 No.830006458
ワールドと銘打っただけのことはあるな…
88 21/08/01(日)17:05:23 No.830006511
モンハンWは社運かけてるレベルだったらしいから当たって良かった…
89 21/08/01(日)17:05:28 No.830006545
IBは700万だからW系列だけで2400万?
90 21/08/01(日)17:05:41 No.830006623
社運かけていいものが作れるのはいいことだ
91 21/08/01(日)17:05:48 No.830006667
>ライズの方が売れていそうだけど何でだろうな いやPS4の方が世界的に売れてるんだからなんでも何もないよ…
92 21/08/01(日)17:06:06 No.830006780
4gが420万でクロスが430万 海外で売れたのか?
93 21/08/01(日)17:06:11 No.830006808
>逆転裁判は海外は普通だから600万くらい たぶん裁判ミステリ読みたいならグリシャムでいいじゃんってなるんだろうな
94 21/08/01(日)17:06:23 No.830006889
ワールドはsteam版もあるのはデカいよそりゃ
95 21/08/01(日)17:06:35 No.830006973
>>ライズの方が売れていそうだけど何でだろうな あっとはじめっからマルチだから
96 21/08/01(日)17:06:36 No.830006983
無料だから数が伸びたんだろうか
97 21/08/01(日)17:06:39 No.830007004
カプコン絶好調だな
98 21/08/01(日)17:06:39 No.830007012
>ワールドはsteam版もあるのはデカいよそりゃ ライズもあるけど…