21/08/01(日)15:51:08 最近ず... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)15:51:08 No.829981827
最近ずっと賢人くんの戦闘シーン楽しみにしてる
1 21/08/01(日)15:53:06 No.829982497
瞬間移動っていうか高速移動小刻みにしながら戦うの格好良いよね…
2 21/08/01(日)15:53:15 No.829982560
復活してからのエスパーダいいよね…
3 21/08/01(日)15:54:11 No.829982913
仲間の攻撃の合間合間に高速突きを挟むんだ
4 21/08/01(日)15:55:08 No.829983246
金ピカだから最強フォーム感がすごい
5 21/08/01(日)15:55:21 No.829983317
でももう賢人くんのスペイン語だかイタリア語のオサレ必殺の名前忘れちゃったよ… ブラソイスキエルダデルディアブロじゃなくてなんだっけ…
6 21/08/01(日)15:55:52 No.829983496
賢人くんが活躍すればするほど上がる上條さんの株
7 21/08/01(日)15:55:53 No.829983507
ただの3冊で大丈夫なのかと思ってたら凄い戦えてる
8 21/08/01(日)15:56:22 No.829983687
本来三人組の中だと格落ちもいいとこなフォームなのによく頑張るよ…
9 21/08/01(日)15:58:05 No.829984221
バスターやらスラッシュなんて腕強化用のブックが未だ戻ってきてないから基本形態しか使えないし…
10 21/08/01(日)15:58:21 No.829984300
3冊ってエグゼイドで言ったらレベル3くらいなのによく頑張るな…
11 21/08/01(日)15:58:22 No.829984304
トルエノデストローダ これで話は終わりだ
12 21/08/01(日)15:59:43 No.829984730
>バスターやらスラッシュなんて腕強化用のブックが未だ戻ってきてないから基本形態しか使えないし… ジャックと豆の木とかまだ戻ってないんだっけ!?
13 21/08/01(日)16:01:23 No.829985316
序盤でもセイバーやブレイズが使ったあとぶっ倒れてた三冊コンボ平気で使ってたりしてたね
14 21/08/01(日)16:04:01 No.829986227
賢人くんは強いんだ! 本当だった…
15 21/08/01(日)16:06:51 No.829987178
序盤のフォームなのに最強フォームと並んでも見劣りしないエスパーダも偉い
16 21/08/01(日)16:10:43 No.829988486
ワンダーコンボは3人ともかなり風格あると思う
17 21/08/01(日)16:16:50 No.829990436
他二人がアイテム弄ってる間に突きで足止めするの好き
18 21/08/01(日)16:17:28 No.829990665
真正面から当たれなくても要所要所のサポートが強い
19 21/08/01(日)16:19:26 No.829991310
それはそれとしてドデカブック使った強化フォームは欲しい 多分もう本編には出そうにないけど
20 21/08/01(日)16:21:10 No.829991882
>それはそれとしてドデカブック使った強化フォームは欲しい >多分もう本編には出そうにないけど あるならセイバーかブレイズのリデコかなぁ
21 21/08/01(日)16:21:54 No.829992123
強化しなくてもつえーなこいつ…
22 21/08/01(日)16:22:08 No.829992189
毎年恒例のプレバン限定販売フォーム枠はエスパーダだと思うんだけどな…
23 21/08/01(日)16:23:34 No.829992638
残像出しながら動いて強打の時は回転するからマントも映えてバランスがいい
24 21/08/01(日)16:24:30 No.829992959
強いことは強いんだけどあくまでサポートだったりする絶妙なバランス
25 21/08/01(日)16:25:34 No.829993304
Vシネエスパーダがあれば辞典フォーム貰えるのかな…
26 21/08/01(日)16:25:51 No.829993408
来週のカリバーはだれ?ソフィア様?
27 21/08/01(日)16:26:25 No.829993582
>来週のカリバーはだれ?ソフィア様? ソフィア様も変身!って言ってるように見えるよな…
28 21/08/01(日)16:27:48 No.829993985
もう闇黒剣持ったソフィア様の写真出てるで
29 21/08/01(日)16:28:01 No.829994057
雷属性な上にアラジンと魔法のランプがモチーフだから空飛ぶ絨毯出せたり魔法っぽい事出来るから本気出したらスゲー活躍してる…
30 21/08/01(日)16:28:18 No.829994155
セイバーのフォームチェンジはあくまで能力が追加されるだけで その実力は剣士の地力に影響してる
31 21/08/01(日)16:28:42 No.829994285
本当になんなんだよ上條さん
32 21/08/01(日)16:29:26 No.829994504
電気バリバリ出すのいいよね 初期だとあんまやってなかった気がする
33 21/08/01(日)16:29:34 No.829994556
エスパーダに復帰するなら強化くれって思ってたけどここまで活躍してくれるなら別にいいかなって思ってる ゴールデンアランジーナがかっこよすぎる
34 21/08/01(日)16:29:41 No.829994600
>本当になんなんだよ上條さん 真実に近づきすぎた男
35 21/08/01(日)16:30:43 No.829994904
ソフィア様剣持つの似合わな過ぎて笑う
36 21/08/01(日)16:31:48 No.829995238
エスパーダが活躍するようになったら変身前でボケまくるようになってすごいあざといキャラになったなとも思う
37 21/08/01(日)16:32:22 No.829995417
ファルシオンはもう出てこないんだろうか…
38 21/08/01(日)16:32:36 No.829995486
>エスパーダが活躍するようになったら変身前でボケまくるようになってすごいあざといキャラになったなとも思う あたし呪われてるの!?
39 21/08/01(日)16:32:59 No.829995613
私穏やかな女性がゴツい剣構えて戦うの好き!!
40 21/08/01(日)16:33:25 No.829995743
一応本は神代兄妹が全回収してるから戻ってきているはず ただその強化ギミックを使う余地というか時間はあまりに少ない
41 21/08/01(日)16:34:23 No.829996056
>エスパーダが活躍するようになったら変身前でボケまくるようになってすごいあざといキャラになったなとも思う ツーカイザーの変身に「どうしても…踊らないと駄目なんですか…」ってツッコミ入れてる倫太郎に賢人が(そういう事言うのやめろよ~…)ってしてるの好き
42 21/08/01(日)16:34:30 No.829996091
わりと賢人くんは余裕あるときはアホ
43 21/08/01(日)16:34:42 No.829996146
冬映画とかでもやってたけど雷撃の速さの突きの鋭さがサポートに光る
44 21/08/01(日)16:36:28 No.829996692
曇ってたり悩んだりした時期が長かったけど賢人自身は本来割と朗らかで 子供っぽい部分もあってノリもいい
45 21/08/01(日)16:36:45 No.829996782
エスパーダのために塗り替えてもいいような強化フォーム残ってたかな…エレメンタルドラゴンか
46 21/08/01(日)16:37:25 No.829997000
キングオブアーサーとかも一応戻ってきてはいるんだよな?
47 21/08/01(日)16:38:05 No.829997186
>キングオブアーサーとかも一応戻ってきてはいるんだよな? お兄様が奪い返してきた
48 21/08/01(日)16:38:12 No.829997227
全員が全員違う強化アイテムが最強は好きだからなんかこう今あるブックが強くなったとかないかな
49 21/08/01(日)16:38:59 No.829997478
三冊ワンダーコンボが派手だから見た目だけなら強化いらないんだよな…
50 21/08/01(日)16:39:08 No.829997517
>エスパーダのために塗り替えてもいいような強化フォーム残ってたかな…エレメンタルドラゴンか ドラゴニックナイトを金ぴかにしたら映えそう
51 21/08/01(日)16:40:09 No.829997837
雷の出番終盤にあるのかよと思ったけど賢人が凄いレベル上がってたから問題なかった
52 21/08/01(日)16:40:19 No.829997895
復活してから噛ませみたいになることないな賢人くん…
53 21/08/01(日)16:40:22 No.829997909
クロスセイバーの二倍バフくらいだな…いやあれインチキすぎるが
54 21/08/01(日)16:40:38 No.829997994
>三冊ワンダーコンボが派手だから見た目だけなら強化いらないんだよな… クロスセイバーとタテガミと並んでも全く違和感無いの凄い
55 21/08/01(日)16:42:18 No.829998476
>全員が全員違う強化アイテムが最強は好きだからなんかこう今あるブックが強くなったとかないかな ランプドアランジーナがサイズそのままリデコかリペイントで派手になるとか…?
56 21/08/01(日)16:43:11 No.829998777
賢人自身が最初からデザストを倒せる蓮より純粋な技量は上だったみたいだし 月闇を握っても優れた使い手しかできない空間切断を使いこなし 普通のホモサピエンスには使えないジャオウドラゴンも扱う実力があったからな
57 21/08/01(日)16:44:01 No.829999059
父親関連や未来視出ずっとメンタルやられてたから今すごく生き生きしてる
58 21/08/01(日)16:45:54 No.829999703
>父親関連や未来視出ずっとメンタルやられてたから今すごく生き生きしてる 生き生きするのが終盤ギリギリ過ぎる…
59 21/08/01(日)16:46:19 No.829999844
精神的に安定してる賢人ってしっかり強かったんだなって
60 21/08/01(日)16:46:21 No.829999848
前向きに進む今こそ本領を発揮できている部分はあると思う
61 21/08/01(日)16:46:47 No.830000003
>>父親関連や未来視出ずっとメンタルやられてたから今すごく生き生きしてる >生き生きするのが終盤ギリギリ過ぎる… ムッキー思い出す
62 21/08/01(日)16:46:59 No.830000069
>父親関連や未来視出ずっとメンタルやられてたから今すごく生き生きしてる 飛羽真が消えちゃうからダメだ…してたのが飛羽真の隣でニコニコ笑ってるようになって本当によかった
63 21/08/01(日)16:47:14 No.830000151
>>全員が全員違う強化アイテムが最強は好きだからなんかこう今あるブックが強くなったとかないかな >ランプドアランジーナがサイズそのままリデコかリペイントで派手になるとか…? 全部メッキになるとかか
64 21/08/01(日)16:47:17 No.830000172
それでも未来は変わらない時代も強くはあったから…
65 21/08/01(日)16:47:26 No.830000218
本セットなしでアーサー握らせればもう一歩上へも行けそうだけどな
66 21/08/01(日)16:47:42 No.830000301
最序盤の小説家と茶番やってた頃ですら親父のことがあって素で心から楽しめてたわけではなかったんだろうな
67 21/08/01(日)16:48:05 No.830000456
>最序盤の小説家と茶番やってた頃ですら親父のことがあって素で心から楽しめてたわけではなかったんだろうな ちょっとでも親父関連の何かが絡むと凄いことになってたしな
68 21/08/01(日)16:48:06 No.830000457
蓮が賢人君は強いんだ!って言ってた頃はけおって上條さんに転がされてるだけの印象だったけど 闇賢人で復活してからは強かったしメンタル安定して雷に戻ったら益々頼れる仲間に
69 21/08/01(日)16:48:13 No.830000492
ずっと蓮を気にしている
70 21/08/01(日)16:48:40 No.830000644
アーサーとアランジーナは挿す場所同じなんだ…
71 21/08/01(日)16:50:04 No.830001117
風と雷の剣士はそれぞれ特異な運命を辿っているような気はする
72 21/08/01(日)16:50:59 No.830001447
クロスエスパーダになる!
73 21/08/01(日)16:51:11 No.830001502
>ずっと蓮を気にしている 責任感強くて面倒見がいいのがよくわかる