ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/01(日)15:10:37 No.829968818
>失言
1 21/08/01(日)15:12:12 No.829969305
意外と称賛の声もあったんだなこれ
2 21/08/01(日)15:14:04 No.829969904
アニメは見たはずなんだけどこのシーン記憶にないな…
3 21/08/01(日)15:16:07 No.829970485
この件がなくても クラスのいじめっ子的な二人組の男の姉とJUMの姉が友達で JUMの姉が友達に弟の作るものがすごいって友達に自慢してるのでな…
4 21/08/01(日)15:16:13 No.829970510
>アニメは見たはずなんだけどこのシーン記憶にないな… アニメは設定が違って勉強で追いつめられたことで引きこもりになってるから描かれたことない
5 21/08/01(日)15:17:08 No.829970760
アニメは勉強についていけなくなった
6 21/08/01(日)15:17:20 No.829970817
なんでアニメそんな改変されてんだ…
7 21/08/01(日)15:17:38 No.829970916
>アニメは設定が違って勉強で追いつめられたことで引きこもりになってるから描かれたことない そうだったのか…道理で
8 21/08/01(日)15:17:50 No.829970994
まぁ巻かなかった世界だとこの件が引いて学力低いから3流大学行ってたしな
9 21/08/01(日)15:18:22 No.829971155
まかない世界JUNはFラン大コンビニバイトだしな
10 21/08/01(日)15:18:36 No.829971232
素晴らしい才能です!
11 21/08/01(日)15:18:54 No.829971325
本当に素晴らしい才能なのが困る
12 21/08/01(日)15:19:13 No.829971432
>まかない世界JUNはFラン大コンビニバイトだしな 本屋じゃねえの!?
13 21/08/01(日)15:21:09 No.829972068
ドールオタクからすると衣装のデザインから断ちも針もできて垂涎の才能すぎる 巻かない世界見る限りドールも作れるよね
14 21/08/01(日)15:23:17 No.829972759
趣味から長いこと離れてても衣装作れちゃうから才能の塊だったわけだ
15 21/08/01(日)15:24:36 No.829973181
fu211063.png 一般生徒も茶化したくてしょうがないやつとは別に 普通に称賛もあるんだよね ただクラスで人気の女の子が着る衣装をクラスの陰キャがデザインしたってのがそれを上回っちゃっただけで
16 21/08/01(日)15:27:55 No.829974236
なんかつらいな…
17 21/08/01(日)15:28:00 No.829974268
無神経の塊みたいな所業
18 21/08/01(日)15:30:03 No.829974887
教師はマジでこういうことする
19 21/08/01(日)15:30:04 No.829974889
いっそ服飾デザインにも何も感じない真の無神経なら問題は起きなかったものを…
20 21/08/01(日)15:30:06 No.829974910
>>アニメは設定が違って勉強で追いつめられたことで引きこもりになってるから描かれたことない >そうだったのか…道理で アニメはジュンの設定が物凄くデチューンされてる 漫画は普通に超人
21 21/08/01(日)15:31:33 No.829975356
>いっそ服飾デザインにも何も感じない真の無神経なら問題は起きなかったものを… 生徒の提出したノートにすげえ衣装デザインが! これは拡大コピーして掲示板に貼り付けるしかねえ! みんな見てくれたかな!あれをデザインした天才は桜田ジュンだ!!! わー!なんかいきなりジュンくんが吐いた!
22 21/08/01(日)15:32:19 No.829975593
>アニメはジュンの設定が物凄くデチューンされてる >漫画は普通に超人 正直天才じゃないと展開上真紅の腕直すのとかできないんじゃないのか?
23 21/08/01(日)15:32:24 No.829975624
インキャが突然褒められるとびっくりするからまずは個人相談!
24 21/08/01(日)15:32:44 No.829975724
>生徒の提出したノートにすげえ衣装デザインが! >これは拡大コピーして掲示板に貼り付けるしかねえ! >みんな見てくれたかな!あれをデザインした天才は桜田ジュンだ!!! >わー!なんかいきなりジュンくんが吐いた! クソゴミ…
25 21/08/01(日)15:32:46 No.829975741
>わー!なんかいきなりジュンくんが吐いた! なそにん
26 21/08/01(日)15:32:55 No.829975791
控えめに言ってやりすぎ
27 21/08/01(日)15:33:04 No.829975842
病は気からだぞ桜田!
28 21/08/01(日)15:33:28 No.829975968
実際凄いんだけどそれはそれとして教師はクソ
29 21/08/01(日)15:33:29 No.829975977
ってか単なるデザインの絵だけでなく実際作れんのかよってなったら作れるんだよなこいつ…
30 21/08/01(日)15:33:34 No.829976004
>>アニメはジュンの設定が物凄くデチューンされてる >>漫画は普通に超人 >正直天才じゃないと展開上真紅の腕直すのとかできないんじゃないのか? アニメは絆の力で漫画はジュンの異常な才能みたいな描かれ方だったはず
31 21/08/01(日)15:34:56 No.829976460
>ってか単なるデザインの絵だけでなく実際作れんのかよってなったら作れるんだよなこいつ… だってこいつローゼンクロイツと同等の才能持った錬金術師の卵でもあるだろ そりゃ余裕だよ
32 21/08/01(日)15:36:13 No.829976906
クラスメートの女子のエロ絵!? みたいな感じだったはず
33 21/08/01(日)15:37:15 No.829977224
fu211086.png ジュンが本当に必要だった理解者はみっちゃんだよね ジュンがちょっとアレンジしたドレスが14万5千円で実際にネットオークションで落札されるところを見せるとか ジュンの評価を本人に自覚させる演出力もスレ画とは段違い
34 21/08/01(日)15:37:51 No.829977420
そういや結局完結したのかまだ続編があるのかって調べたけど 19年までやってたんだねこのシリーズ
35 21/08/01(日)15:38:15 No.829977567
冷静に考えるとローゼン級のマエストロの作ったドレスが14万5千円は破格すぎる
36 21/08/01(日)15:38:53 No.829977787
>冷静に考えるとローゼン級のマエストロの作ったドレスが14万5千円は破格すぎる 次を逃さないためにしばらくはその垢が監視されるまである
37 21/08/01(日)15:39:20 No.829977948
>そういや結局完結したのかまだ続編があるのかって調べたけど >19年までやってたんだねこのシリーズ ヤンジャン版で一応完結したから その後は外伝だな
38 21/08/01(日)15:39:36 No.829978048
しゅごキャラあたりまではめっちゃ人気だったのに それ以降なんか話聞かない漫画家になってしまった
39 21/08/01(日)15:39:57 No.829978159
界隈だとなんかすげえの出てきたぞ!?みたいな感じだろうか
40 21/08/01(日)15:41:09 No.829978561
まあ糞なんだけど生徒に伝説クラスの天才いるとわかったらな それはそれとして糞
41 21/08/01(日)15:41:26 No.829978649
でも予備知識のない中学生からしたら いきなりナチュラルに万札で殴り合い始めるのはビビるよ…
42 21/08/01(日)15:41:40 No.829978716
そもそもあのオークションは多分みっちゃんのアカウントで出品してるから いつも5000円ぐらいが相場のクオリティで出してるところに 突然レベルが段違いのドレスが出品されたので こういっちゃ何だが例えばJUMの新アカウントのほうがもっと落札額伸びたかもしれない
43 21/08/01(日)15:41:40 No.829978717
>ヤンジャン版で一応完結したから >その後は外伝だな 細く長く続いてはいるんだね まあ供給少なそうなジャンルだしな…
44 21/08/01(日)15:41:45 No.829978745
>冷静に考えるとローゼン級のマエストロの作ったドレスが14万5千円は破格すぎる 素材の問題とかもあるだろうけどそれにしてもゼロが1つ下手したら2つ足りないよな……
45 21/08/01(日)15:43:25 No.829979268
まじでドール業界は沼というか みっちゃんも作中で自己破産ギリギリまでカード地獄になってるからな みっちゃんのすごいところは自分の手元に伝説の人形の金糸雀が居るのに 金糸雀の服を買うために残業し続けて結果金糸雀と触れ合う時間が足りなくなるというアホさ加減
46 21/08/01(日)15:45:32 No.829979930
学校に行く気無くすわ
47 21/08/01(日)15:46:08 No.829980136
>界隈だとなんかすげえの出てきたぞ!?みたいな感じだろうか 全く無名のデザイナーアレンジの良いドレス出てきた! 新人さんかな…次の出るかもしんないからフォローいれとこ…
48 21/08/01(日)15:46:51 No.829980355
梅岡の梅岡はこの後ちょいちょいお見舞い気分で家訪ねたりクラスに色紙書かせたりしてくるところ
49 21/08/01(日)15:47:23 No.829980545
俺はオチとしてはジュン君本人がローゼンだったみたいなのを想定していたが 普通に別人だったんだな
50 21/08/01(日)15:48:17 No.829980833
>しゅごキャラあたりまではめっちゃ人気だったのに >それ以降なんか話聞かない漫画家になってしまった 普通にしゅごキャラよりローゼンの方が売れてるのに…?
51 21/08/01(日)15:48:17 No.829980834
考えてみたら既に故人の超有名なアンティークドールの職人の後継たりうる人の作った作品か… 名前が広まってからどんなふうに扱われるかこわい
52 21/08/01(日)15:48:18 No.829980839
みっちゃんに乗ってポンポンとドールの服量産してたら界隈の人達の貯蓄がドンドコ削られていったんかね・・・
53 21/08/01(日)15:48:30 No.829980909
>>界隈だとなんかすげえの出てきたぞ!?みたいな感じだろうか >全く無名のデザイナーアレンジの良いドレス出てきた! >新人さんかな…次の出るかもしんないからフォローいれとこ… (以降全くどうクオリティのものが出品されない) (たった一度落札したやつがネットに大興奮で画像を上げまくる) (あのとき15万円出せなかったやつが毎日フォローリスト見てる)
54 21/08/01(日)15:49:23 No.829981230
>梅岡の梅岡はこの後ちょいちょいお見舞い気分で家訪ねたりクラスに色紙書かせたりしてくるところ ん…?(不登校児への対応が)違ったかな…?と 謎のセミナーに参加したりする
55 21/08/01(日)15:50:39 No.829981677
>みっちゃんに乗ってポンポンとドールの服量産してたら界隈の人達の貯蓄がドンドコ削られていったんかね・・・ そういえば結局みっちゃんとは交流あんのかな錬金術師ルートの方
56 21/08/01(日)15:50:40 No.829981680
>(以降全くどうクオリティのものが出品されない) >(たった一度落札したやつがネットに大興奮で画像を上げまくる) >(あのとき15万円出せなかったやつが毎日フォローリスト見てる) もしかしたら次があるかもしれないからと諦める事も出来ず死ぬほど後悔するやつだこれ
57 21/08/01(日)15:51:21 No.829981901
一応ジュンくんは真紅を蘇らせるためにガチな人形道というか ローザミスティカ作る錬金術まで手を伸ばそうとしてるので その後名が売れてきたら14万5千円のドレスは伝説になってもおかしくない
58 21/08/01(日)15:51:51 No.829982066
>ん…?(不登校児への対応が)違ったかな…?と >謎のセミナーに参加したりする 梅岡の掘り下げいるかな…?
59 21/08/01(日)15:52:23 No.829982255
>俺はオチとしてはジュン君本人がローゼンだったみたいなのを想定していたが >普通に別人だったんだな 人形が人の手を渡っていく時代を渡っていく物語でそのオチはありえないよ
60 21/08/01(日)15:52:37 No.829982329
正直公立の中学校に収まらない天才なだけだしな 清麿みたいなもんだな
61 21/08/01(日)15:52:43 No.829982375
>もしかしたら次があるかもしれないからと諦める事も出来ず死ぬほど後悔するやつだこれ 年1着くらいは作ってあげなよって気になってくるな……
62 21/08/01(日)15:53:14 No.829982549
ドール界隈の札束での殴り合いはリアルでもあるからな…
63 21/08/01(日)15:54:05 No.829982870
でもさあ 先生からしたら見て見て!って渡されたようにしか思えない状況では?
64 21/08/01(日)15:54:09 No.829982902
>人形が人の手を渡っていく時代を渡っていく物語でそのオチはありえないよ とはいえ既にローゼン自体が半ば概念になっちゃってて 小さい頃のジュンくんとも会ってる時点で 朽ちる人間と時を超える人形という対比はことお父様に関しては例外じゃねえかな?
65 21/08/01(日)15:54:13 No.829982930
>梅岡の掘り下げいるかな…? 考えてみれば明確に彼の才能に惑わされて悪い意味で振り回された人だから必要かもしれんな…
66 21/08/01(日)15:54:17 No.829982951
クオリティがクオリティだから作るのに時間がかかるのかも…と数年は待つ人いるよね…
67 21/08/01(日)15:54:50 No.829983156
>ドール界隈の札束での殴り合いはリアルでもあるからな… なんならローゼン全盛期はボークスの品絞り商法のおかげで ヤフオクが地獄になってたし…
68 21/08/01(日)15:55:19 No.829983304
>クオリティがクオリティだから作るのに時間がかかるのかも…と数年は待つ人いるよね… (デザイン含め数日で作ってる)
69 21/08/01(日)15:55:48 No.829983478
>でもさあ >先生からしたら見て見て!って渡されたようにしか思えない状況では? こういうのは相手にだけ凄いじゃんめっちゃ可愛いて褒めるもんだよ…
70 21/08/01(日)15:55:49 No.829983479
>でもさあ >先生からしたら見て見て!って渡されたようにしか思えない状況では? 先生に見せて即公開はおかしいだろ! 間に個人的な面談挟むとかさあ!?
71 21/08/01(日)15:56:06 No.829983599
伝説化しすぎて仮に新作出品したら阿鼻叫喚になるんだ…
72 21/08/01(日)15:56:24 No.829983699
スレ画の すごーい桜田くん は女子の声だよね 本当に環境さえ良ければ…
73 21/08/01(日)15:57:11 No.829983942
お試し感覚で人形用の服作ったら14万5千円とかつく奴のデザインだし 本来の手順すっ飛ばして晒し者にしてしまった先生を責めるのは実は酷なのかもしれん
74 21/08/01(日)15:57:15 No.829983962
幼馴染はオイオイって顔になってるあたりよくわかってるな
75 21/08/01(日)15:57:33 No.829984055
>先生に見せて即公開はおかしいだろ! >間に個人的な面談挟むとかさあ!? これは隠したままにすべき才能じゃない!みんなに見せな!
76 21/08/01(日)15:57:51 No.829984162
fu211149.jpg これを思い出した
77 21/08/01(日)15:57:53 No.829984174
中学生で勉強についていけなくなって不登校って笑えるな
78 21/08/01(日)15:58:00 No.829984197
最初はコラとかで盛り上がってたんだけど 途中から自分語りの教師憎しばかりになってゲンナリした記憶
79 21/08/01(日)15:58:09 No.829984244
>でもさあ >先生からしたら見て見て!って渡されたようにしか思えない状況では? 掲示を するな
80 21/08/01(日)15:58:43 No.829984413
でもノートにマエストロ級の作品書いてあったから…
81 21/08/01(日)15:58:55 No.829984474
>伝説化しすぎて仮に新作出品したら阿鼻叫喚になるんだ… この日のために金貯めてたんだって奴が2人以上いたらひどい事になるな
82 21/08/01(日)15:59:05 No.829984524
>その後名が売れてきたら14万5千円のドレスは伝説になってもおかしくない 伝説のデビュー作過ぎる
83 21/08/01(日)15:59:36 No.829984699
それで?この不快漫画のタイトルは?
84 21/08/01(日)16:00:04 No.829984852
>それで?この不快漫画のタイトルは? 半P
85 21/08/01(日)16:00:09 No.829984875
>>もしかしたら次があるかもしれないからと諦める事も出来ず死ぬほど後悔するやつだこれ >年1着くらいは作ってあげなよって気になってくるな…… あったらあっだで地獄開幕!なだけだこれ
86 21/08/01(日)16:00:34 No.829985013
>それで?この不快漫画のタイトルは? 日本語が読めない子なの?
87 21/08/01(日)16:00:39 No.829985032
ちょっと梅岡が子どもの心が分からない教師だっただけの悲しいすれ違い
88 21/08/01(日)16:00:50 No.829985100
ランウェイで笑って
89 21/08/01(日)16:00:55 No.829985129
開き直ってめちゃくちゃ量産されてもそれはそれで同業がすごいことになりそう
90 21/08/01(日)16:01:10 No.829985233
>それで?この不快漫画のタイトルは? 美獣R
91 21/08/01(日)16:01:15 No.829985264
もうローゼンローゼンうるさい「」なんていないからな…
92 21/08/01(日)16:01:21 No.829985298
>>>もしかしたら次があるかもしれないからと諦める事も出来ず死ぬほど後悔するやつだこれ >>年1着くらいは作ってあげなよって気になってくるな…… >あったらあっだで地獄開幕!なだけだこれ 年に1着ほどの頻度で不定期しか供給されない神作品! 次があるかも不明!
93 21/08/01(日)16:01:23 No.829985314
fu211156.png 明らかに真紅と雛苺っぽい絵を子供の頃のジュンが描いてるのは ローゼンに会ったときに見せられたのかな?
94 21/08/01(日)16:01:45 No.829985433
>>クオリティがクオリティだから作るのに時間がかかるのかも…と数年は待つ人いるよね… >(デザイン含め数日で作ってる) 才能が異常すぎる…
95 21/08/01(日)16:02:01 No.829985515
書き込みをした人によって削除されました
96 21/08/01(日)16:02:14 No.829985596
>あったらあっだで地獄開幕!なだけだこれ 手に入れる機会があるだけマシっちゃマシだろう おいくら万円突っ込まれるのかは知らんがな!
97 21/08/01(日)16:02:39 No.829985734
これローゼンなのか…
98 21/08/01(日)16:02:41 No.829985743
>開き直ってめちゃくちゃ量産されてもそれはそれで同業がすごいことになりそう 化物クオリティスピード量産されて引退者続出しそう
99 21/08/01(日)16:02:48 No.829985783
ジュンはこの件なくても引きこもってたんじゃねえのとは思う
100 21/08/01(日)16:03:16 No.829985933
というかあのネットオークションアカウントは みっちゃんがドールイベントに出る前の宣伝みたいな話をしていたので おそらく落札できなかったやつや落札したやつがイベントに突撃してみっちゃんにあれはなんなんだって質問攻めに遭うと思われる 作中だとその後アリスゲームが大変でそもそもイベントやったかも描写はないんだけどね
101 21/08/01(日)16:03:21 No.829985979
>まぁ巻かなかった世界だとこの件が引いて学力低いから3流大学行ってたしな 何だかんだ社会復帰したから偉いと思うよ したらしたで苦労もあるんだけど可愛い彼女も出来たし
102 21/08/01(日)16:03:22 No.829985986
>これローゼンなのか… えっ
103 21/08/01(日)16:03:40 No.829986095
ジェネレーションギャップがすごいスレだ
104 21/08/01(日)16:03:56 No.829986191
>最初はコラとかで盛り上がってたんだけど >途中から自分語りの教師憎しばかりになってゲンナリした記憶 教師と警察叩きはネットの華みたいなとこあったし…
105 21/08/01(日)16:03:58 No.829986207
>えっ タイトルしか知らなかった
106 21/08/01(日)16:04:00 No.829986216
>これローゼンなのか… アニメオンリーだと知らないエピソードになるからね
107 21/08/01(日)16:04:02 No.829986236
>fu211156.png >明らかに真紅と雛苺っぽい絵を子供の頃のジュンが描いてるのは >ローゼンに会ったときに見せられたのかな? クレヨンでお絵かきの年齢でこのクオリティだもんなあ
108 21/08/01(日)16:04:30 No.829986397
>教師と警察叩きはネットの華みたいなとこあったし… 過去形かなぁ…
109 21/08/01(日)16:04:47 No.829986483
実際何かの拍子に製作まで済んでたら桑田ちゃん着てくれたんかな…
110 21/08/01(日)16:04:48 No.829986488
というか当時の二次裏でも話題になってたのは主にアニメで 下手すりゃ漫画読んでない層も多いと思われる
111 21/08/01(日)16:04:58 No.829986552
スレ画の書かれた時期がこういうのが許されてた時代と許されなくなってた時代の境目って気がする
112 21/08/01(日)16:04:58 No.829986556
当時からそもそも本編ちゃんと読んだことないは居ただろうしまあ今だと知らん人も多いだろうな
113 21/08/01(日)16:05:21 No.829986697
ローゼンはアニメが別物だからファン層も割と別れてるよね
114 21/08/01(日)16:05:31 No.829986758
>年に1着ほどの頻度で不定期しか供給されない神作品! >次があるかも不明! しかも他人のアカウントを使ってポンと投げてるっぽいから名前を売る気がなさそうな上に同じアカウントで新作が並ぶとも限らないぜ!
115 21/08/01(日)16:05:35 No.829986778
>というか当時の二次裏でも話題になってたのは主にアニメで >下手すりゃ漫画読んでない層も多いと思われる 漫画は蒼い子の出番全然無いしな…
116 21/08/01(日)16:06:14 No.829986973
>fu211156.png >明らかに真紅と雛苺っぽい絵を子供の頃のジュンが描いてるのは >ローゼンに会ったときに見せられたのかな? この描写があったからローゼン=ジュンだと思ってた 時間軸に関してはそもそもローゼンメイデンがサクッと時間巻き戻し能力あるからな
117 21/08/01(日)16:06:23 No.829987020
巻いたジュンとあってからよく分からなくなって読まなくなった
118 21/08/01(日)16:06:37 No.829987093
>>というか当時の二次裏でも話題になってたのは主にアニメで >>下手すりゃ漫画読んでない層も多いと思われる >漫画は蒼い子の出番全然無いしな… ヤンジャン版では相当あるんだけどね…
119 21/08/01(日)16:07:31 No.829987414
>巻いたジュンとあってからよく分からなくなって読まなくなった あれはあれでかなり良いよ 雑誌跨いだのと休載も重なってたから俺もヤンジャン版全然追ってなかったけど もう完結したから一気読みをおすすめする
120 21/08/01(日)16:07:32 No.829987422
そもそも漫画は何度やりなおしてんだよ
121 21/08/01(日)16:07:52 No.829987519
>>年に1着ほどの頻度で不定期しか供給されない神作品! >>次があるかも不明! >しかも他人のアカウントを使ってポンと投げてるっぽいから名前を売る気がなさそうな上に同じアカウントで新作が並ぶとも限らないぜ! 地獄のサディストと考えられる
122 21/08/01(日)16:08:27 No.829987714
柏葉ちゃんと一切交流無くなるのリアリティだよな大学生ジュン
123 21/08/01(日)16:08:31 No.829987756
>そもそも漫画は何度やりなおしてんだよ 一回移籍したあとはちゃんと完結させてスピンオフ始めただけだよ
124 21/08/01(日)16:08:56 No.829987901
コミックバーズの担当がウンコだったのが悪いんだ
125 21/08/01(日)16:09:03 No.829987929
素晴らしい才能です! ってレスはたまに見る
126 21/08/01(日)16:09:13 No.829987983
ちょくちょくあるよねお家騒動
127 21/08/01(日)16:09:36 No.829988102
>コミックバーズの担当がウンコだったのが悪いんだ そもそも小さいところで大ヒット出ると制御できないんだよね…
128 21/08/01(日)16:09:37 No.829988106
>そもそも漫画は何度やりなおしてんだよ やり直しとか何言ってんだ…?
129 21/08/01(日)16:10:03 No.829988245
>そもそも漫画は何度やりなおしてんだよ 普通に話繋がってる続編だけど……
130 21/08/01(日)16:10:25 No.829988374
伸びてるからケチ付けたいだけでレスしてると思われる
131 21/08/01(日)16:10:55 No.829988553
>柏葉ちゃんと一切交流無くなるのリアリティだよな大学生ジュン 復帰できなかったジュンをいつまでも気に掛けてたら 巴がひたすら都合いいだけのキャラになっちゃうからそういう意味でも あの展開で正解だったと思う