虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)13:56:48 肝心な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)13:56:48 No.829946210

肝心な時しか役に立たない男

1 21/08/01(日)14:01:02 No.829947641

束縛無効

2 21/08/01(日)14:01:38 No.829947828

クズだけど役に立つ時は本当に凄いから困る

3 21/08/01(日)14:02:39 No.829948175

アシリパさんのやりたいこと聞いてやれよ!って杉元に言うところは良かったよ…

4 21/08/01(日)14:06:33 No.829949435

杉元やアシリパさんにはないシティアドベンチャー技能持ち

5 21/08/01(日)14:07:48 No.829949843

>杉元やアシリパさんにはないシティアドベンチャー技能持ち 杉元の過去がアレすぎて今更白石の探索技能貴重だったんだな.....ってなった

6 21/08/01(日)14:08:09 No.829949951

ロシア編の支え

7 21/08/01(日)14:08:53 No.829950180

シーフ枠

8 21/08/01(日)14:10:04 No.829950567

めっちゃ裏切りそうで裏切らない男

9 21/08/01(日)14:12:03 No.829951216

大阪太郎一時加入してすぐの倒木巻き込まれ事故の時 そんな必死に探すってことはやっぱあの子重要な手がかり持ってるんだろ? って質問にうるせー!どうだっていいんだよそんなこと!って言って必死に探してるところがすごい感慨深い

10 21/08/01(日)14:12:50 No.829951485

なんだかんだ情に厚いよねこいつ

11 21/08/01(日)14:14:33 No.829952037

>なんだかんだ情に厚いよねこいつ 樺太で散々振り回されたキロちゃんに同情してるのちょっとお人好しが過ぎる

12 21/08/01(日)14:15:24 No.829952333

風呂でも帽子かぶってる杉本が帽子を脱いで褒めた男

13 21/08/01(日)14:15:41 No.829952443

早々に各陣営に写し取られたうえに戦闘能力ないから金塊狙ってる奴らからは命を狙われないとか護身が完璧すぎる

14 21/08/01(日)14:16:43 No.829952787

瓦礫かき分けて来てくれるシーンよかった

15 21/08/01(日)14:17:08 No.829952921

>なんだかんだ情に厚いよねこいつ 樺太でも杉元に筋通してアシリパさんの心の支えやってたからな

16 21/08/01(日)14:18:08 No.829953223

癒し枠

17 21/08/01(日)14:18:33 No.829953356

最後確実に死ぬんだろうな…って今の時点でうすうすわかって辛い

18 21/08/01(日)14:19:03 No.829953531

>肝心な時に膀胱パンパンの男

19 21/08/01(日)14:19:48 No.829953781

杉本は確実に死ぬだろうが白石はどうだろうな 生き残りそうな気もする

20 21/08/01(日)14:19:52 No.829953801

いいや小沢房太郎の勇姿を語り継ぐ人間になってもらう

21 21/08/01(日)14:20:23 No.829953974

不死身の杉元だから死なないよ

22 21/08/01(日)14:20:59 No.829954150

杉元がアシリパさんに白石になら暗号思い出した事教えてあげても良くね?って言うの好き

23 21/08/01(日)14:21:00 No.829954151

白石ってモデルになった人物いなかったっけ?

24 21/08/01(日)14:21:11 No.829954211

牛山にさえアホヅラだが油断できない妖怪とまで言わせてるからねこいつ

25 21/08/01(日)14:21:29 No.829954298

vs犬は肝心な時じゃなかったのか…

26 21/08/01(日)14:22:19 No.829954548

さすがにかわいく見えてきた

27 21/08/01(日)14:22:39 No.829954643

戦闘担当の杉元 後衛担当アシリパさん 裏仕事担当白石でちょうどバランスがいい

28 21/08/01(日)14:22:44 No.829954674

>白石ってモデルになった人物いなかったっけ? 白鳥由栄ね TVでもよく取り上げられるくらいには有名な脱獄犯

29 21/08/01(日)14:23:31 No.829954909

何だかんだ作中で一二を争う常識人でいいやつ

30 21/08/01(日)14:24:23 No.829955147

誰も殺してないから死なない

31 21/08/01(日)14:25:02 No.829955332

>誰も殺してないから死なない めっちゃ爆弾投げたけどな!

32 21/08/01(日)14:25:08 No.829955371

啄木よりはまともかもしれない

33 21/08/01(日)14:25:33 No.829955492

こいつのキロちゃんは真面目すぎたんだよ… みたいなセリフが印象残ってる

34 21/08/01(日)14:26:37 No.829955794

元ネタの方はそもそも強盗殺人で収監されてる上に脱獄中にも殺してるからろくでもねえ

35 21/08/01(日)14:26:51 No.829955877

リュウ使って牛山探しに行ったのは出し抜こうとしてたのかな… 杉本達に言ってもデメリットないと思うんだけど

36 21/08/01(日)14:27:35 No.829956076

こいつがいない陣営の薄暗さがすごい

37 21/08/01(日)14:27:43 No.829956110

酷い目に合うけど基本無傷なポジションかと思ったらスイとズキンちゃんに足バーンされてちょっと生き残りが不安になる

38 21/08/01(日)14:28:22 No.829956324

>元ネタの方はそもそも強盗殺人で収監されてる上に脱獄中にも殺してるからろくでもねえ あくまでモデルだから…

39 21/08/01(日)14:29:06 No.829956534

>こいつがいない陣営の薄暗さがすごい 土方さんのとこには門倉いるし....

40 21/08/01(日)14:29:12 No.829956560

>こいつがいない陣営の薄暗さがすごい 土方方面には門倉とキラゥシがいるし… 第七師団はみんなゆかいなひとたちだし…

41 21/08/01(日)14:29:16 No.829956580

元ネタの方はシライシの脱獄スキルと牛山の性欲とフィジカルを足して倫理観を引いたモンスターだからな…

42 21/08/01(日)14:29:29 No.829956651

白石はボケ老人になるくらいまで生きてそうなイメージがある

43 21/08/01(日)14:29:37 No.829956692

五寸釘はチンポ先生じゃなければ死ぬか重症だぞ

44 21/08/01(日)14:30:05 No.829956831

杉本がマジでやばいときに助けてくれるのいつも白石なんだよね

45 21/08/01(日)14:30:11 No.829956861

>第七師団はみんなゆかいなひとたちだし… 鯉登がだいぶじっとりしてきててつらい....

46 21/08/01(日)14:30:13 No.829956870

こいつとスケベは死なずにいて欲しい

47 21/08/01(日)14:30:18 No.829956895

こいつ死んだら割とショック受けると思う

48 21/08/01(日)14:30:34 No.829956971

ゴールデンカムイってポンポン人死ぬようで結構死なないから… トニさんとかイポプテとか割と死亡フラグ建てまくって生きてるから…

49 21/08/01(日)14:30:35 No.829956976

>リュウ使って牛山探しに行ったのは出し抜こうとしてたのかな… >杉本達に言ってもデメリットないと思うんだけど 役立たず扱いされてるけど俺だって役に立つんだぜってびっくりさせようとしてたってリュウに独白してたでしょ

50 21/08/01(日)14:31:01 No.829957102

>杉本がマジでやばいときに助けてくれるのいつも白石なんだよね 白石は今でも杉元に殺されると思ってるからな....

51 21/08/01(日)14:31:25 No.829957229

シライシ死んだら作者が一番ダメージ受けそう

52 21/08/01(日)14:31:28 No.829957245

白石といるときの杉元は人間性回復してる気がする

53 21/08/01(日)14:31:51 No.829957377

白石谷垣あたりは杉元をかなり救ってる

54 21/08/01(日)14:31:51 No.829957379

感動の再会をおしっこで演出してくれる

55 21/08/01(日)14:32:12 No.829957489

好きに過ごして楽しい生き残り確定してるガンソクずりぃ!

56 21/08/01(日)14:32:14 No.829957497

谷垣にこの子を挟んで撃ち合っても構わんぞ俺はって脅された杉元がこいつも投降に突き合わせたの信頼はしてないが縄抜けの腕は信用してた感があって好きだ

57 21/08/01(日)14:32:40 No.829957617

オシッコマンホワイトストーン!

58 21/08/01(日)14:33:12 No.829957784

>白石といるときの杉元は女の子してる気がする

59 21/08/01(日)14:33:17 No.829957812

>>リュウ使って牛山探しに行ったのは出し抜こうとしてたのかな… >>杉本達に言ってもデメリットないと思うんだけど >役立たず扱いされてるけど俺だって役に立つんだぜってびっくりさせようとしてたってリュウに独白してたでしょ その辺アニメだと省略されててもったいなかった 犬と打ち解けるには一緒に歩けばいいって谷垣が教えてくれるくだりとかも

60 21/08/01(日)14:33:40 No.829957922

見せちゃいけない大事なところも隠してくれる

61 21/08/01(日)14:34:08 No.829958061

白石は家族に小野坂房太郎のことを語り継ぐ役目があるから死なないよ

62 21/08/01(日)14:34:19 No.829958121

>見せちゃいけない大事なところも隠してくれる シライシの濫用は絶対に許されない

63 21/08/01(日)14:34:25 No.829958161

殺したくてウズウズしてる杉元を止められる貴重なストッパー

64 21/08/01(日)14:34:39 No.829958215

>その辺アニメだと省略されててもったいなかった アニメは原作の派手な所を頑張って動かしたって感じで雰囲気や細かい所はあんまりなのよね

65 21/08/01(日)14:35:28 No.829958454

海賊には国外脱出してもらって王国を築いて欲しかった

66 21/08/01(日)14:35:56 No.829958599

正直この男がいないと空気と絵面があまりにも重い

67 21/08/01(日)14:36:21 No.829958722

白石がこのお話を語っている体でお話が終わると美しい

68 21/08/01(日)14:36:58 No.829958899

大阪房太郎の伝説を後世に伝える為に生き残ってもらう

69 21/08/01(日)14:37:01 No.829958919

夢や目的が無い又はしょうもない強調されてるけどどうなるんだろ

70 21/08/01(日)14:37:04 No.829958939

>>その辺アニメだと省略されててもったいなかった >アニメは原作の派手な所を頑張って動かしたって感じで雰囲気や細かい所はあんまりなのよね でも原作の冗長な台詞回しを上手く再構成してるところ凄いんだよ 二瓶鉄造のエピソード漫画とアニメ見比べてみたけど優先度の低いセリフ省いて順序入れ替えて同じ意味にしてるの大した脚本技術だった

71 21/08/01(日)14:37:19 No.829959014

>杉本がマジでやばいときに助けてくれるのいつも白石なんだよね 溺れかけた時にぶん殴られてる…

72 21/08/01(日)14:37:22 No.829959032

杉元共々ボウタロウの好感度を稼ぎすぎた

73 21/08/01(日)14:37:22 No.829959033

鬼滅でいう善逸枠、ダイでいうポップ枠

74 21/08/01(日)14:37:30 No.829959062

天涯孤独の捨て子なんだけどなんでこいつこんな良くも悪くも前向きなんだろうな…

75 21/08/01(日)14:37:48 No.829959167

>海賊には国外脱出してもらって王国を築いて欲しかった 作中でもかなりの極悪犯だからしゃーなし

76 21/08/01(日)14:37:51 No.829959182

原作再構成って意味では上手いと思うよアニメの脚本

77 21/08/01(日)14:37:53 No.829959187

こいつ助けようとした時の土方達は怒っていいと思う

78 21/08/01(日)14:38:47 No.829959448

>こいつ助けようとした時の土方達は怒っていいと思う あそこで土方がシライシーっしてるとこ好き

79 21/08/01(日)14:39:47 No.829959739

>杉元共々ボウタロウの好感度を稼ぎすぎた 監獄時代からあい!おうさまはボクタロウれす!でイラッとさせといてその後房太郎ちゃんは寂しがり屋なんだねぇってちゃんと見る所は見てるからな白石

80 21/08/01(日)14:40:00 No.829959790

樺太編で再開した時好き

81 21/08/01(日)14:40:29 No.829959925

こんな場面まで金のためだけに付いてきてるけどいざとなったら金はおいて誰か助けるくらいはやるだろうな

82 21/08/01(日)14:41:26 No.829960201

>鬼滅でいう善逸枠 違うと思う >ダイでいうポップ枠 違うと思う 白石は白石であって他の作品で該当するキャラ探しても上手いことはまらない

83 21/08/01(日)14:42:08 No.829960419

何があっても死ななそう

84 21/08/01(日)14:42:15 No.829960454

何気に凍死フラグが多い

85 21/08/01(日)14:42:20 No.829960478

なんだかんだ一番信頼されてる

86 21/08/01(日)14:42:25 No.829960496

まあコミュ力だけでこの年まで生き残ってる奴だからな

87 21/08/01(日)14:42:41 No.829960565

>早々に各陣営に写し取られたうえに戦闘能力ないから金塊狙ってる奴らからは命を狙われないとか護身が完璧すぎる あとなんだかんだ人たらし

88 21/08/01(日)14:42:56 No.829960634

>まあコミュ力だけでこの年まで生き残ってる奴だからな まだ若いような

89 21/08/01(日)14:43:13 No.829960716

こいつが杉元叱るシーンは作中一の名シーンだと思う

90 21/08/01(日)14:43:23 No.829960765

杉元を助ける為に躊躇いなく接吻が出来る 杉元は拒否する

91 21/08/01(日)14:43:23 No.829960770

白石は元ネタ的にも死なないんじゃない? 死なないで

92 21/08/01(日)14:43:30 No.829960804

啄木はマジのクズだし

93 21/08/01(日)14:43:46 No.829960885

>まだ若いような 30代中盤ぐらいじゃなかったっけ白石

94 21/08/01(日)14:43:47 No.829960886

ひどい目に合うのはいいけどこいつ殺したらなんか違う気がする作品

95 21/08/01(日)14:44:11 No.829961031

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

96 21/08/01(日)14:44:42 No.829961187

>啄木はマジのクズだし 人殺ししてない貴重なキャラなのに…

97 21/08/01(日)14:44:56 No.829961247

遊郭でちんちん痛くしてくる男

98 21/08/01(日)14:45:00 No.829961273

>啄木はマジのクズだし そこまで言わなくていいじゃん…ってくらいにぱっつぁんに嫌われてる

99 21/08/01(日)14:45:14 No.829961340

監獄攻略に必要だから白石は助けようと言いつつ一回機会を逃したらまあいいか白石だしって何故かみんなで見捨てようとしてるところの各々のイメージの中で白石がクネクネしてるとこいいよね アニメで全部セリフ違っててなんか駄目だった

100 21/08/01(日)14:45:30 No.829961399

最後まで生き残るけどエピローグで白石はチンチンの病気で死んだで片づけられる感じで

101 21/08/01(日)14:46:02 No.829961537

杉元にボウタロウ死に際何か言ってた?されて情報じゃなくて感傷の方先に言うの好き

102 21/08/01(日)14:46:08 No.829961560

大阪房太郎に託された辺り最後まで生き残って語り部になってるのかも

103 21/08/01(日)14:46:51 No.829961757

死んで虫けらに生まれ変わればいいのに

104 21/08/01(日)14:46:54 No.829961775

>最後まで生き残るけどエピローグで白石はチンチンの病気で死んだで片づけられる感じで 風俗三昧で数年遊び歩いてチンチンの病気で死んだとかが最大のアガリでいいよね…

105 21/08/01(日)14:47:02 No.829961809

闇に葬られた金塊を現代に生まれた杉本と白石の子孫が見つけてエンドだよ

106 21/08/01(日)14:48:41 No.829962278

なんだかんだで杉元&アシリパのメンタル部分のフォロー役として超優秀すぎる男

107 21/08/01(日)14:48:48 No.829962308

>大阪房太郎に託された辺り最後まで生き残って語り部になってるのかも 海賊のことは誰かに語り継いで貰いたいよな

108 21/08/01(日)14:49:05 No.829962393

網走突入作戦練ってる辺り好き

109 21/08/01(日)14:49:20 No.829962477

>>啄木はマジのクズだし >そこまで言わなくていいじゃん…ってくらいにぱっつぁんに嫌われてる 死んでバッタに生まれ変わればいいのにとか罵倒キレキレで笑う

110 21/08/01(日)14:49:28 No.829962505

何故か料理も上手い有能

111 21/08/01(日)14:50:22 No.829962763

ああ…ちゃんと語り継いでいくぜ…大阪房太郎…

112 21/08/01(日)14:51:13 No.829963007

>最後まで生き残るけどエピローグで白石はスイカ泥棒で死んだで片づけられる感じで

113 21/08/01(日)14:52:14 No.829963292

無料公開されたらか 今更なんだが最新話まで読んだよ なんでこんな名作があるってこと教えてくれなかったの…

114 21/08/01(日)14:53:56 No.829963782

>無料公開されたらか >今更なんだが最新話まで読んだよ >なんでこんな名作があるってこと教えてくれなかったの… いまさら!?

115 21/08/01(日)14:54:10 No.829963846

ぼうたろうがシュポーンして二人で天丼された時は本当に耐えられなかった

116 21/08/01(日)14:54:47 No.829964033

房太郎のくだりで生存フラグは立ってるんだがな……大丈夫かな白石

117 21/08/01(日)14:55:23 No.829964211

スタンプ→フキダシ→背景のコンボは流石に耐えられなかった

118 21/08/01(日)14:57:40 No.829964887

オチがギャグ多いからここでそれやる!?っていつもなるお布団門倉とか

119 21/08/01(日)14:57:50 No.829964945

アシリパさんでさえ「まぁ…いいか」ってなってる中杉本が助けに行きたいって言ったのは結構感動したよ

↑Top