虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アホか? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/01(日)13:44:51 No.829941980

    アホか?

    1 21/08/01(日)13:54:57 No.829945570

    この3ページだとミスがわからないような気がする

    2 21/08/01(日)13:55:35 No.829945808

    絵に描いたようなアホ

    3 21/08/01(日)13:59:04 No.829947019

    3ページ目で絵に描いたようなアホ面しててだめだった

    4 21/08/01(日)14:00:48 No.829947573

    吉展ちゃん誘拐殺人事件

    5 21/08/01(日)14:01:23 No.829947744

    >3ページ目で絵に描いたようなアホ面しててだめだった こいつ全コマでアホ面だな

    6 21/08/01(日)14:02:38 No.829948171

    殺されたの?

    7 21/08/01(日)14:04:46 No.829948861

    本部長グルじゃね?

    8 21/08/01(日)14:07:41 No.829949816

    50万ぽっちおれでも1年で稼げるわ

    9 21/08/01(日)14:08:59 No.829950221

    fu210900.jpg

    10 21/08/01(日)14:10:18 No.829950640

    これは佐藤まさあき?

    11 21/08/01(日)14:14:43 No.829952087

    ぐだぐだ過ぎる…

    12 21/08/01(日)14:18:59 No.829953508

    >殺されたの? 誘拐されてすぐに殺されてる 犯人は足が悪いと誘拐された子にバレて 生かして返したらそこから身バレするのを恐れた

    13 21/08/01(日)14:20:40 No.829954052

    無能揃いすぎる…

    14 21/08/01(日)14:21:16 No.829954240

    事前にもっと作戦練ってあらかじめこう動けと部下に指示出しとけよ!

    15 21/08/01(日)14:21:30 No.829954302

    手際が悪すぎる…

    16 21/08/01(日)14:22:39 No.829954640

    >事前にもっと作戦練ってあらかじめこう動けと部下に指示出しとけよ! まだそういう経験もノウハウもないころだから

    17 21/08/01(日)14:23:58 No.829955030

    >fu210900.jpg 最後の夜中に怪しい集会してる怪しいおっさんの集団が怪しい怪しい言って交番に連れて行こうとしてるの最高にギャグ

    18 21/08/01(日)14:24:21 No.829955140

    中古車屋の三輪軽の荷台に金を置いておく引き渡し方だったんだが金を置いて捜査員が配置するまでに持っていかれた ちなみにこの時取りに来たと思われる背広の男と捜査員が接触したが 配置につくのに気が向きすぎてスルーした

    19 21/08/01(日)14:24:59 No.829955319

    犯人が殺してた事わかったなら捕まったんだな

    20 21/08/01(日)14:25:35 No.829955499

    お金目的の誘拐事件がそもそも殆んど無くて警察もどういう対応するのがいいのか解ってない時代でもある

    21 21/08/01(日)14:26:26 No.829955736

    誘拐当日に殺されてたんじゃどうしようもねぇわ 犯人が外道すぎる

    22 21/08/01(日)14:27:21 No.829956008

    既に金を持ってかれてるのにずっと遠巻きに監視してたのも結果的にギャグ

    23 21/08/01(日)14:28:10 No.829956247

    警察がノウハウ確立してない犯罪って今だと何だろう サイバー系かな

    24 21/08/01(日)14:28:17 No.829956285

    コントか

    25 21/08/01(日)14:30:42 No.829957016

    >警察がノウハウ確立してない犯罪って今だと何だろう >サイバー系かな データ盗まれたって会社が被害届けだしたらサーバールームにきて指紋無いか調べてて日本の警察終わってるって話合ったな まぁ外から盗むよりサーバールームに侵入してデータ盗む奴の方が多いって話だったんだが警察解ってない扱いされまくってたなぁ

    26 21/08/01(日)14:30:55 No.829957069

    fu210963.jpg

    27 21/08/01(日)14:31:17 No.829957180

    くそっなんということだーっ! の後ろでにやついてんのがバカにしてるみたいでムカつくな

    28 21/08/01(日)14:31:26 No.829957231

    三億人事件の捜査って大体こんな感じらしいな

    29 21/08/01(日)14:31:35 No.829957293

    この時代の50万てどのくらいの価値?

    30 21/08/01(日)14:31:37 No.829957307

    犯人が事件当日は福島の実家にいたとアリバイ主張してたけど刑事が「あの日は日暮里で火事があったよな」と言ったら「ああ俺も山手線で見ました」とつい口をすべらせたのってこれだっけ

    31 21/08/01(日)14:31:42 No.829957330

    >犯人が殺してた事わかったなら捕まったんだな 元々容疑者に居て事件後から急に羽振りがよくなったし そもそも複数の目撃証言はあったんだがなんか急に尻込みして 結局別件で逮捕された時の取り調べで自白した

    32 21/08/01(日)14:34:36 No.829958204

    >データ盗まれたって会社が被害届けだしたらサーバールームにきて指紋無いか調べてて日本の警察終わってるって話合ったな >まぁ外から盗むよりサーバールームに侵入してデータ盗む奴の方が多いって話だったんだが警察解ってない扱いされまくってたなぁ でそれ実際はどうだったの?

    33 21/08/01(日)14:34:52 No.829958277

    >データ盗まれたって会社が被害届けだしたらサーバールームにきて指紋無いか調べてて日本の警察終わってるって話合ったな >まぁ外から盗むよりサーバールームに侵入してデータ盗む奴の方が多いって話だったんだが警察解ってない扱いされまくってたなぁ 実際今のハッキングはそっちのほうが主流と聞く

    34 21/08/01(日)14:36:33 No.829958777

    >実際今のハッキングはそっちのほうが主流と聞く 機密維持の為にスタンドアローンにしてる端末からは 物理的侵入しないと抜き出せないからな

    35 21/08/01(日)14:36:43 No.829958838

    >この時代の50万てどのくらいの価値? 昭和38年の事件だから100~200万くらい?

    36 21/08/01(日)14:37:21 No.829959024

    どんなに最良の手段で最速逮捕したとしても事件始まった時点でもう被害者死んでるからなぁ…

    37 21/08/01(日)14:37:47 No.829959166

    >お金目的の誘拐事件がそもそも殆んど無くて警察もどういう対応するのがいいのか解ってない時代でもある 江戸川乱歩を読んで勉強しとくべきだったな

    38 21/08/01(日)14:38:18 No.829959311

    凄いアホ事件だな…

    39 21/08/01(日)14:39:33 No.829959666

    クソバカ事件簿過ぎる

    40 21/08/01(日)14:40:33 No.829959937

    >実際今のハッキングはそっちのほうが主流と聞く 誰から聞いたのそんなデマ 今も昔もばらまきメール経由が1番被害多いよ

    41 21/08/01(日)14:45:49 No.829961484

    機密をスタンドアローンにしてない会社がダメなのでは…?

    42 21/08/01(日)14:47:01 No.829961804

    一番は無くしたフラッシュメモリからの流出だと聞いた