21/08/01(日)13:41:57 ゼノギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)13:41:57 No.829941046
ゼノギアスも難解だけどゼノサーガも大概だよね…
1 21/08/01(日)13:44:08 No.829941746
第二ミルチアで色んな事が分かるはずだ!
2 21/08/01(日)13:47:36 No.829942936
エピソード1しかやってないけど感動的なエンディングでゲームクリア!
3 21/08/01(日)13:48:14 No.829943150
三部作はほとんどのプレイヤーがついてけなかったのがしょうがない
4 21/08/01(日)13:49:21 No.829943535
アルベドがキモすぎたのがダメ
5 21/08/01(日)13:55:05 No.829945630
>エピソード1しかやってないけど感動的なエンディングでゲームクリア! 面白いのはEp1だけなのでそれで終わりでいいよ
6 21/08/01(日)13:57:33 No.829946465
未だに家の壁にep2のディスクが壁に釘で打ち付けられている
7 21/08/01(日)13:58:53 No.829946941
>未だに家の壁にep2のディスクが壁に釘で打ち付けられている コワ~…
8 21/08/01(日)13:59:37 No.829947210
メカデザインは2でグッと良くなったんだ
9 21/08/01(日)14:00:23 No.829947448
2は本当にまるっと一本必要ない話なのがひどい
10 21/08/01(日)14:02:25 No.829948104
もっこすだってCHOCOデザインの時点では良いものなんだが…
11 21/08/01(日)14:09:09 No.829950271
>メカデザインは2でグッと良くなったんだ バイクが合体してロボットにとか要素要素はいいからカーチェイス部分をミニゲームにするとかかゲーム的な工夫あればもう少しメカ人気も出たかな
12 21/08/01(日)14:09:30 No.829950389
エピソード1だってモモの可愛さとあとパンチラ コスモスのハイレグおっぱいで保ったようなもんだ ストーリーほぼ忘れてるのはそういう事だろう
13 21/08/01(日)14:12:19 No.829951305
よくわからない単語がどんどん出てくる!
14 21/08/01(日)14:12:54 No.829951500
>よくわからない単語がどんどん出てくる! 辞典見よう!
15 21/08/01(日)14:15:02 No.829952199
>>よくわからない単語がどんどん出てくる! >辞典見よう! >よくわからない単語がどんどん出てくる!
16 21/08/01(日)14:17:12 No.829952950
Ep3だけやれば話は分かるからむしろ楽だと思う 細かい設定は知らん
17 21/08/01(日)14:18:16 No.829953274
主任も1まではまだ可愛げがあった
18 21/08/01(日)14:20:36 No.829954035
3は3でこれで終わらせないといけない駆け足で進んでなんか終わった…ってなった初見
19 21/08/01(日)14:22:38 No.829954634
エピ2が話的には完全に足踏みで全然進まなかったのが
20 21/08/01(日)14:23:38 No.829954949
ムゲフロとかでライバル扱いだから本編もそういう扱いかと思ったら 会話すらほとんどないテロス!
21 21/08/01(日)14:25:02 No.829955334
初登場でKOS-MOSをぶっ壊す 2回目の登場でぶっ壊されて吸収される 本編の出番は以上だからな…
22 21/08/01(日)14:26:47 No.829955845
テロスのキャラ的肉付けはほぼ外部出演作品で行われている
23 21/08/01(日)14:27:49 No.829956136
ジギーの話がまるっとカットされてるのでストーカーがホントにただの気持ち悪いストーカーの印象しかない
24 21/08/01(日)14:27:49 No.829956137
KOS-MOSver4とかいうオーパーツじみたデザインのロボ娘が出てきたからまあ良いやという気持ちになる というかあの頃の話が小難しいゲームってこんなんばっかだった印象がある
25 21/08/01(日)14:31:00 No.829957100
こっちは難解なのもそうだけど単純に取っ散らかってる部分がでかい…
26 21/08/01(日)14:32:16 No.829957505
DSのやつは好きだよ
27 21/08/01(日)14:33:24 No.829957849
テスタメントももっと絡んでくる予定だったんだろうな ほとんどがよくわからんまま何やら満足して成仏してる…
28 21/08/01(日)14:34:39 No.829958216
2は俺の好きなキャラの話を書いたぜ!という感じ
29 21/08/01(日)14:35:40 No.829958516
読売新聞の小欄で紹介されてたのが少し驚きだった 主任が強い女性を描いていて新しいものを感じたとかそんなの
30 21/08/01(日)14:35:52 No.829958580
ゼノギアスは因果関係が長い時間で絡まってるだけで順を追って説明してもらえれば難解なことはない ゼノサーガはわからん…!
31 21/08/01(日)14:36:09 No.829958665
ep1のエンディング見た時はワクワクしてた
32 21/08/01(日)14:36:42 No.829958822
Ep3の爆速ロードはマジで評価されるべき
33 21/08/01(日)14:36:59 No.829958906
>ゼノギアスは因果関係が長い時間で絡まってるだけで順を追って説明してもらえれば難解なことはない >ゼノサーガはわからん…! ギアスもパーフェクトワークスがないとその長い歴史部分の説明がほとんどないから全然わからねぇ!
34 21/08/01(日)14:37:08 No.829958954
ゼノブレイドぐらいのわかりやすさで頼む…
35 21/08/01(日)14:37:16 No.829959005
ep3はゲームシステムは好き
36 21/08/01(日)14:37:42 No.829959129
エピ1も短いってなったけどまあ続くならいいかと思ったら出てきたのがアレだよ
37 21/08/01(日)14:37:50 No.829959178
Ep3のボス戦曲とかすき
38 21/08/01(日)14:38:26 No.829959349
>ゼノサーガはわからん…! そうですね数々の困難な試練を乗り越えてラストはぼkアレン君とシオン主任がゴールインするっていうラブストーリーなんですよこれは
39 21/08/01(日)14:38:48 No.829959454
実数と慮数の空間バランスが崩れて宇宙が崩壊するから定期的にリセットループしてます って3部作の割にシンプルな話に感じたな
40 21/08/01(日)14:38:50 No.829959458
1はまぁ面白かった 2と3はやってない
41 21/08/01(日)14:38:51 No.829959464
>>ゼノサーガはわからん…! >そうですね数々の困難な試練を乗り越えてラストはぼkアレン君とシオン主任がゴールインするっていうラブストーリーなんですよこれは まぁお前がそれで良いなら…
42 21/08/01(日)14:39:04 No.829959524
EP2はフィギュアが有名になりすぎたけどゲーム自体も驚くほどしょうもねえから逆に完成度高い
43 21/08/01(日)14:39:22 No.829959611
1のPVがすごい好きだった 開発中すぎて作中でほぼほぼ見てないけど
44 21/08/01(日)14:39:42 No.829959717
ノスイニと光田さんじゃなくなってがっかりだった
45 21/08/01(日)14:39:51 No.829959749
アレン君は女の趣味以外欠点がない
46 21/08/01(日)14:40:01 No.829959797
>EP2はフィギュアが有名になりすぎたけどゲーム自体も驚くほどしょうもねえから逆に完成度高い アルベドが面白いから…
47 21/08/01(日)14:40:25 No.829959899
アレンが好きになった頃の主任はいい女だったし…
48 21/08/01(日)14:40:46 No.829959992
難解な上にぶん投げた分ゼノギアスより酷くない?
49 21/08/01(日)14:41:13 No.829960135
ep2はストーリーの微妙さ以上に戦闘がめんどくさい…雑魚戦すらめんどくさい
50 21/08/01(日)14:41:24 No.829960185
とりあえず主任にチョーク連発する
51 21/08/01(日)14:41:28 No.829960213
アレン君好きなら3はやったほうが良い テロスがアレンくんに惚れちゃう同人誌が出るのがよく分かる
52 21/08/01(日)14:41:30 No.829960222
3のソードマスターヤマト並みのボスキャラ達の雑な処理の仕方は無常を感じる
53 21/08/01(日)14:42:15 No.829960457
EP2は大人の事情でゴタつきまくってああなったとは聞く パトられたアルベドが早速テスタメント化してる脱力感凄いよね
54 21/08/01(日)14:42:34 No.829960536
主人公に好感が持てないのが致命的すぎる
55 21/08/01(日)14:43:10 No.829960696
>アレン君好きなら3はやったほうが良い 酒はいってたせいもあるけどあのシーン見たときは泣きそうになった いい男やでアレン君…
56 21/08/01(日)14:43:10 No.829960697
主人公成分としてはJrが頑張った
57 21/08/01(日)14:43:59 No.829960956
>EP2は大人の事情でゴタつきまくってああなったとは聞く >パトられたアルベドが早速テスタメント化してる脱力感凄いよね 実はEP1の時点でゴタゴタ続きでゲームエンジンが出来上がったのはマスターアップの半年前で ムービーが多いのもムービーならハードスペック関係ないからだという