虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 車買わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/01(日)13:09:23 No.829930613

    車買わなきゃ行けんけどなに買うかマジで悩む

    1 21/08/01(日)13:12:25 No.829931597

    主な用途は?

    2 21/08/01(日)13:12:55 No.829931784

    >主な用途は? 生活用

    3 21/08/01(日)13:13:13 No.829931899

    通勤とか買い物?

    4 21/08/01(日)13:14:24 No.829932295

    書き込みをした人によって削除されました

    5 21/08/01(日)13:15:20 No.829932588

    予算は?

    6 21/08/01(日)13:15:29 No.829932625

    50で買える洒落た車ってなんだろ キューブとかか

    7 21/08/01(日)13:15:43 No.829932686

    >通勤とか買い物? 通勤には基本使わないけど買い物とかお出かけとか あとできればオシャレな車にしたい 予算は50~100万で考えてるけどいいのがあれば ローン組んでも大丈夫な予定 ちなみに駐車場の関係上大きな車は難しい

    8 21/08/01(日)13:16:53 No.829933061

    中古のハスラーとかでいいんじゃね

    9 21/08/01(日)13:16:58 No.829933093

    中古だろうしその値段なら軽よりリッターカーだな

    10 21/08/01(日)13:17:51 No.829933365

    NONEとか

    11 21/08/01(日)13:17:52 No.829933377

    キューブとかもう全然見掛けなくなったな…

    12 21/08/01(日)13:17:54 No.829933386

    予算が予算だしオシャレなのは諦めろ

    13 21/08/01(日)13:18:53 No.829933700

    >あとできればオシャレな車にしたい おしゃれってイメージの描き方は人によりけりだと思うけど スレ画気になる感じか

    14 21/08/01(日)13:19:25 No.829933876

    軽バンいいぞ

    15 21/08/01(日)13:19:27 No.829933893

    あのミニっぽい軽にしようぜ!

    16 21/08/01(日)13:19:38 No.829933958

    予算(これぐらいで収まったらいいなの額と限度ギリギリここまでは出せる額の両方) 世帯人数 用途(街乗りオンリーから多少のラフロードへ出かける趣味まで) 住まいの駐車スペースの大きさ 高速道路を利用するか全くしないか 疲れ切った状態で運転する場合があるか 中古に抵抗があるかどうか このへん書き出せば何を選んだらいいか分かりやすくなるよ

    17 21/08/01(日)13:19:48 No.829934010

    >キューブとかもう全然見掛けなくなったな… うちの近所はまだ見かける 実車の評判は知らん

    18 21/08/01(日)13:19:53 No.829934039

    スレ画はいいぞ

    19 21/08/01(日)13:20:00 No.829934071

    キューブ重いからな

    20 21/08/01(日)13:20:49 No.829934331

    代車でキューブ乗ったけどカクカクしてて車の感覚掴みやすいからそういう点では乗りやすかったよ

    21 21/08/01(日)13:21:54 No.829934690

    >NONEとか 俺もこの条件ならN-ONE選ぶな 100万あれば走行1万キロくらいの個体狙えるみたいだし

    22 21/08/01(日)13:22:10 No.829934776

    予算さえクリア出来ればスレ画はおすすめ

    23 21/08/01(日)13:22:17 No.829934810

    ミラジーノだな!

    24 21/08/01(日)13:22:48 No.829934979

    1万キロで手放す人って何があったんだ

    25 21/08/01(日)13:22:54 No.829935008

    ワゴンRでよくない?

    26 21/08/01(日)13:23:00 No.829935064

    街乗りで航続距離気にならないならスレ画!

    27 21/08/01(日)13:23:13 No.829935127

    おしゃれさを外せばワゴンRとかムーブだな

    28 21/08/01(日)13:23:24 No.829935183

    >予算(これぐらいで収まったらいいなの額と限度ギリギリここまでは出せる額の両方) 50万/200万 >世帯人数 2だけどもう一人も車持ってる >用途(街乗りオンリーから多少のラフロードへ出かける趣味まで) 9割街乗り >住まいの駐車スペースの大きさ コンパクトカーくらいまで 普通セダンだとギリギリ

    29 21/08/01(日)13:23:38 No.829935244

    >高速道路を利用するか全くしないか 80km制限のところはよく利用する >疲れ切った状態で運転する場合があるか 時と場合による >中古に抵抗があるかどうか ない

    30 21/08/01(日)13:24:27 No.829935522

    >1万キロで手放す人って何があったんだ ちょっとしか乗らないで数年経ってそろそろ買い替えるか~ってあるんですよ奥様

    31 21/08/01(日)13:25:20 No.829935810

    ムーヴキャンバス

    32 21/08/01(日)13:26:29 No.829936164

    通勤用ってわけでもないのかい

    33 21/08/01(日)13:26:42 No.829936220

    トコットはオシャレだと思う

    34 21/08/01(日)13:27:42 No.829936525

    家族とか乗せる予定あるの?基本自分だけ?

    35 21/08/01(日)13:28:16 No.829936696

    >家族とか乗せる予定あるの?基本自分だけ? 基本自分だけ 休日は助手席に友達乗せるくらいかな

    36 21/08/01(日)13:28:19 No.829936710

    勤務先へ電車バスいける家庭で クルマ持っててだと 距離伸びない

    37 21/08/01(日)13:28:28 No.829936758

    中古のコンパクトカーでも買うのが一番いいと思う まぁ安い以外にいいところはないけど

    38 21/08/01(日)13:28:31 No.829936779

    中古ならバレーノなんかお勧めだぞ

    39 21/08/01(日)13:28:54 No.829936901

    コペン!

    40 21/08/01(日)13:29:51 No.829937174

    探そう!認定中古車! https://www.suzuki.co.jp/ucar/

    41 21/08/01(日)13:32:41 No.829938041

    条件からすると中古のちょっとオシャレな軽かなぁ ハスラーとかムーブキャンバスとかで出来ればターボ

    42 21/08/01(日)13:33:56 No.829938465

    >コペン! 男友達と乗ると雰囲気がな…

    43 21/08/01(日)13:35:07 No.829938848

    アクアとかモデルチェンジ直前で中古安くなってたりしないのかな

    44 21/08/01(日)13:37:45 No.829939692

    バレーノはクーラー強風だったか

    45 21/08/01(日)13:37:52 No.829939730

    無難なのは弾多いハスラーだと思う

    46 21/08/01(日)13:40:27 No.829940559

    ホンダ車は見た目より中が広いから便利だぞ

    47 21/08/01(日)13:41:28 No.829940890

    検索してみたら画像の新古車ハイブリッドで全方位モニター付いてて200万切るのか

    48 21/08/01(日)13:42:01 No.829941072

    >ホンダ車は見た目より中が広いから便利だぞ fitのインテリア良かったわ

    49 21/08/01(日)13:43:59 No.829941686

    値段重視ならヴィッツ(ヤリス)とかフィットみたいなコンパクトカー 積載性とか乗り心地ならNboxみたいな軽 見た目なら好きやつ

    50 21/08/01(日)13:44:20 No.829941820

    画像みたいなストライプ入れるのって新車じゃないと無理?

    51 21/08/01(日)13:44:49 No.829941973

    S-MXだな S-MXしかない!! まぁ真面目に答えるなら他の「」も言ってるけどN-ONEがいいかも ターボ付きだと100万から要ると思うけど

    52 21/08/01(日)13:44:57 No.829942014

    >画像みたいなストライプ入れるのって新車じゃないと無理? シール貼るだけだから入れようと思えばいつでも入れれる なんなら自分でも入れれる

    53 21/08/01(日)13:45:11 No.829942089

    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054138630210716008.html バレーノならお安いぜー!

    54 21/08/01(日)13:45:18 No.829942124

    >画像みたいなストライプ入れるのって新車じゃないと無理? カーラッピングでぐぐれ

    55 21/08/01(日)13:45:18 No.829942130

    Fit2とか広くていいよ3は予算次第かな

    56 21/08/01(日)13:45:34 No.829942218

    >値段重視ならヴィッツ(ヤリス)とかフィットみたいなコンパクトカー ヤリスフィットは高いだろ

    57 21/08/01(日)13:46:19 No.829942465

    >https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054138630210716008.html >バレーノならお安いぜー! 走ってるの見たことない!

    58 21/08/01(日)13:46:24 No.829942502

    >ヤリスフィットは高いだろ 新車は高いけどコンパクトカーは中古の値下がり方がえげつないから…

    59 21/08/01(日)13:46:26 No.829942505

    安い車だからおしゃれは自分で頑張ろう やっぱり一輪挿しは欲しいよね

    60 21/08/01(日)13:47:21 No.829942848

    ジューク良いよジューク

    61 21/08/01(日)13:47:42 No.829942965

    デミオのレザーパッケージ

    62 21/08/01(日)13:47:42 No.829942967

    >画像みたいなストライプ入れるのって新車じゃないと無理? ストライプにできるフィルム売ってるよ

    63 21/08/01(日)13:47:43 No.829942976

    バレーノやSX4見るとどうやったらそこに行き着く人生送れるの好きってなる

    64 21/08/01(日)13:48:45 No.829943338

    というか新車は納車まで4ヶ月くらいかかるって言われたから選択肢として中古車しかない

    65 21/08/01(日)13:49:01 No.829943433

    アルトかわいいよ 安いよ

    66 21/08/01(日)13:49:26 No.829943554

    生活の足ならアクアハイブリッドでいいんじゃない 実家のカーチャンが良いよこれ!って言ってた

    67 21/08/01(日)13:49:36 No.829943610

    ACC レーントレース 電動パーキング 三種の神器はつけとこう!

    68 21/08/01(日)13:50:17 No.829943842

    中古のアクア不安になるくらい安いからオススメよ

    69 21/08/01(日)13:50:26 No.829943905

    デミオいいよね…

    70 21/08/01(日)13:50:43 No.829944002

    >ACC >レーントレース >電動パーキング > >三種の神器はつけとこう! ほぼ新車しかねえ!

    71 21/08/01(日)13:50:48 No.829944029

    >電動パーキング これは厳しくない!?

    72 21/08/01(日)13:51:04 No.829944144

    中古コンパクトカーならデミオかな 同クラスでお値段以上な感じある

    73 21/08/01(日)13:51:17 No.829944224

    ベンツにしとけ

    74 21/08/01(日)13:51:20 No.829944241

    ジムニーシエラ買おうぜ 金あるならランクル

    75 21/08/01(日)13:51:28 No.829944293

    >というか新車は納車まで4ヶ月くらいかかるって言われたから選択肢として中古車しかない 今その絡みで中古車相場全体的に上がってっから 悩んで後になれば成る程出費が増えるよ

    76 21/08/01(日)13:51:28 No.829944294

    >デミオいいよね… コンパクトカーなのにディーゼル選べるのはすごい

    77 21/08/01(日)13:51:31 No.829944317

    >予算は50~100万で考えてるけどいいのがあれば それ普通車だと頭金にするくらいの金額…

    78 21/08/01(日)13:51:55 No.829944474

    予算100万だよぉ!

    79 21/08/01(日)13:51:55 No.829944480

    電動パーキングなんか要らねえだろ 何が良いんだあんなん

    80 21/08/01(日)13:52:24 No.829944650

    >電動パーキングなんか要らねえだろ >何が良いんだあんなん ブレーキホールド楽だし…

    81 21/08/01(日)13:52:25 No.829944653

    >中古のアクア不安になるくらい安いからオススメよ ハイブリッドの中古はなあ……

    82 21/08/01(日)13:52:49 No.829944793

    >何が良いんだあんなん おじさんからしたら要らん装備かもしれない

    83 21/08/01(日)13:53:00 No.829944857

    とっとと中古屋に足運べ 複数だぞ

    84 21/08/01(日)13:53:00 No.829944862

    >それ普通車だと頭金にするくらいの金額… 中古なら何でも買えるぞ ベンツだって50万で買えるんだ

    85 21/08/01(日)13:53:01 No.829944864

    >ハイブリッドの中古はなあ…… 何か問題でも?

    86 21/08/01(日)13:53:10 No.829944912

    >コンパクトカーなのにディーゼル選べるのはすごい だがハッキリ言って小型車でディーゼルは値段上がるだけであんまし良い事無いぞ 精々軽油で走れますって所だ ディーゼルは排気量小さいと効率悪い

    87 21/08/01(日)13:53:40 No.829945101

    >電動パーキングなんか要らねえだろ >何が良いんだあんなん 特に要らないけどあったらあったで便利 あと全車速対応ACCに必須じゃなかったっけ?

    88 21/08/01(日)13:53:48 No.829945153

    それで中古屋はガリバーとビッグモーターとメーカーのやつどれがいいんです

    89 21/08/01(日)13:53:56 No.829945210

    ビーゴ! …弾あるかな

    90 21/08/01(日)13:54:14 No.829945316

    >それで中古屋はガリバーとビッグモーターとメーカーのやつどれがいいんです ディーラー併設のところ

    91 21/08/01(日)13:54:25 No.829945379

    >ビーゴ! >…弾あるかな ラッシュ!

    92 21/08/01(日)13:54:26 No.829945389

    ディーゼルのトルク感好きだけどデミオやCX-3くらいまでの車格だとオーバーな感じはあった

    93 21/08/01(日)13:54:37 No.829945456

    話を聞くにハイトワゴン軽自動車~コンパクトカー~5ナンバーステーションワゴンorミニバンあたりだな 5ナンバーギリだと寸法的にしんどいならプチバンあたりが候補の上限になるか それでちょっとデザインなり趣味性に振った車がいいとなると… MINIワン ハスラー(マイルドハイブリッド) タフト(Gターボ) N-WGN 先代フィットRS ヤリス ライズ この辺の新古車や認定中古車がいいかな

    94 21/08/01(日)13:54:42 No.829945493

    >それで中古屋はガリバーとビッグモーターとメーカーのやつどれがいいんです u-carみたいな認定中古車以外はマジでゴミなので覚悟してほしい

    95 21/08/01(日)13:54:48 No.829945514

    >それで中古屋はガリバーとビッグモーターとメーカーのやつどれがいいんです メーカー

    96 21/08/01(日)13:55:02 No.829945608

    >それで中古屋はガリバーとビッグモーターとメーカーのやつどれがいいんです メーカーの認定中古車のみ

    97 21/08/01(日)13:55:10 No.829945668

    >何か問題でも? バッテリーセルの問題よ 前オーナーの使い方によって残り寿命の個体差が激しい上に 現車確認した所でその残り具合を確認する方法が無い しかも売れてる車ほど当たりハズレもデカいので最悪買って半年でバッテリー交換するハメにならないとも限らない

    98 21/08/01(日)13:55:28 No.829945764

    たまにトヨペットみたいなとこに他社の中古車置いてあるのはなんなんだろう…

    99 21/08/01(日)13:55:32 No.829945787

    ディーラー系の中古が安心できるよ

    100 21/08/01(日)13:55:39 No.829945825

    すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…?

    101 21/08/01(日)13:56:05 No.829945979

    >たまにトヨペットみたいなとこに他社の中古車置いてあるのはなんなんだろう… 多分下取りで取ったやつだと思う

    102 21/08/01(日)13:56:27 No.829946103

    >すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? ロードスターが欲しいのか?

    103 21/08/01(日)13:56:28 No.829946106

    中古車買うときはディーラーで整備した奴買って欲しい まずおかしな事にはならないから

    104 21/08/01(日)13:56:30 No.829946117

    >バッテリーセルの問題よ >前オーナーの使い方によって残り寿命の個体差が激しい上に >現車確認した所でその残り具合を確認する方法が無い >しかも売れてる車ほど当たりハズレもデカいので最悪買って半年でバッテリー交換するハメにならないとも限らない ハイブリッド車でバッテリー交換が必要な事態なんて中古車でも殆どねぇよ

    105 21/08/01(日)13:56:48 No.829946209

    >すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? キャリーとかハイゼットとか…

    106 21/08/01(日)13:56:55 No.829946252

    >すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? その条件満たすなら二輪になる

    107 21/08/01(日)13:57:09 No.829946337

    >たまにトヨペットみたいなとこに他社の中古車置いてあるのはなんなんだろう… 客から下取った車 ちょっと店に並べて売れなきゃオークション流しよ

    108 21/08/01(日)13:57:34 No.829946475

    >>すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? >その条件満たすなら二輪になる 雨に濡れたくねぇんだ!

    109 21/08/01(日)13:57:38 No.829946504

    趣味性に振りまくるならロードスターRFとか2+2のCR-Zとか候補に入るけどね

    110 21/08/01(日)13:57:45 No.829946539

    >ハイブリッド車でバッテリー交換が必要な事態なんて中古車でも殆どねぇよ 殆どってお前車何台見てそれ言ってんの?

    111 21/08/01(日)13:57:56 No.829946616

    >ハイブリッド車でバッテリー交換が必要な事態なんて中古車でも殆どねぇよ 日本メーカーなら大丈夫よね 外車はマジで駄目

    112 21/08/01(日)13:58:17 No.829946740

    >>すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? >ロードスターが欲しいのか? 安くなくない?

    113 21/08/01(日)13:58:25 No.829946783

    >>ハイブリッド車でバッテリー交換が必要な事態なんて中古車でも殆どねぇよ >殆どってお前車何台見てそれ言ってんの? まず自分から言ってみては? バッテリー交換したHVを見てきたんだろ?

    114 21/08/01(日)13:58:38 No.829946855

    初代のプリウスの知識でハイブリッド語ってるやついるな

    115 21/08/01(日)13:58:45 No.829946896

    静かに…

    116 21/08/01(日)13:58:52 No.829946940

    >バッテリーセルの問題よ >前オーナーの使い方によって残り寿命の個体差が激しい上に >現車確認した所でその残り具合を確認する方法が無い 走行距離以外でバッテリー交換必要になるような使い方する人いないよ

    117 21/08/01(日)13:58:56 No.829946961

    >バッテリーセルの問題よ >前オーナーの使い方によって残り寿命の個体差が激しい上に >現車確認した所でその残り具合を確認する方法が無い >しかも売れてる車ほど当たりハズレもデカいので最悪買って半年でバッテリー交換するハメにならないとも限らない 認定中古車替えば10万キロか10年の保証付いてるし

    118 21/08/01(日)13:59:44 No.829947248

    トヨタのTHS-1に使っていたバッテリーセルは30万km15年まで保証してっから それを超えるような年数乗る予定込みで足が出ない使用状態の認定中古車ならまあ安心

    119 21/08/01(日)13:59:52 No.829947293

    中古車は上でも言われてるが時期が悪いぞ 新車の納期を盾に相当割高にされてる

    120 21/08/01(日)13:59:54 No.829947300

    >静かに… (例のスピーカーから出る駆動音)

    121 21/08/01(日)14:00:01 No.829947342

    >電動パーキングなんか要らねえだろ >何が良いんだあんなん 自らを貶めるスタイル

    122 21/08/01(日)14:00:09 No.829947372

    >バレーノやSX4見るとどうやったらそこに行き着く人生送れるの好きってなる スズキの関係者かもしれん

    123 21/08/01(日)14:00:14 No.829947399

    ハイゼットのデッキバンすげぇ便利なんだけど九州とか山陰地方にしか多く出回ってないんだよねあれ

    124 21/08/01(日)14:00:29 No.829947484

    >外車はマジで駄目 外車のハイブリッドもEVもマジ地雷 ハイブリッド周りは故障しても100%アッシー交換のみだし 税金高いから日本に部品の在庫が無くて本国取り寄せで部品待ち1か月以上確定 ベンツならバッテリー200万インバーター200万合計400万なんて請求書が来る可能性があるぞ

    125 21/08/01(日)14:00:48 No.829947575

    俺も12月ごろに引っ越したら車必要になりそうだけど中古価格どれくらいに落ち着くんだろうねえ

    126 21/08/01(日)14:00:54 No.829947597

    電動パーキングの車乗った事ないのだけどアレいいものなの?

    127 21/08/01(日)14:00:54 No.829947598

    ハイブリッドはそういう感じでイメージ悪いから安く買えるのかもね

    128 21/08/01(日)14:01:04 No.829947649

    またその話?他のスレでもブチギレてたよね

    129 21/08/01(日)14:01:20 No.829947728

    >ハイブリッドはそういう感じでイメージ悪いから安く買えるのかもね 無様だな

    130 21/08/01(日)14:01:39 No.829947836

    >電動パーキングの車乗った事ないのだけどアレいいものなの? 俺は掛かってるんだか解除されてるんだかよくわからなくて怖かった やっぱ手で引くのが一番

    131 21/08/01(日)14:01:51 No.829947919

    >>バレーノやSX4見るとどうやったらそこに行き着く人生送れるの好きってなる >スズキの関係者かもしれん よかろう キザシを買え

    132 21/08/01(日)14:01:55 No.829947942

    >ハイブリッドはそういう感じでイメージ悪いから安く買えるのかもね 踏み違い老人のレス

    133 21/08/01(日)14:01:57 No.829947955

    >中古車は上でも言われてるが時期が悪いぞ >新車の納期を盾に相当割高にされてる けどこれ以上待つと更に足元見られる状態になるも思うよ 半導体とかのせいにされてどんどん釣り上がっていく

    134 21/08/01(日)14:02:05 No.829947995

    >ハイゼットのデッキバンすげぇ便利なんだけど九州とか山陰地方にしか多く出回ってないんだよねあれ 農家のおっちゃんとか釣り人に人気…

    135 21/08/01(日)14:02:51 No.829948232

    デッキバンの見た目いいよね 中途半端すぎるし仕事関係以外で乗ってる人見たことないレベルだけど…

    136 21/08/01(日)14:03:07 No.829948305

    >またその話?他のスレでもブチギレてたよね 誰と戦ってんの?

    137 21/08/01(日)14:03:19 No.829948364

    来年あたりには逆に半導体過剰になるから再来年には中古は落ち着くかもしれんね

    138 21/08/01(日)14:03:30 No.829948419

    >よかろう >キザシを買え うわ…キザシだ…スピード落とさなきゃ…

    139 21/08/01(日)14:03:46 No.829948523

    >>ハイゼットのデッキバンすげぇ便利なんだけど九州とか山陰地方にしか多く出回ってないんだよねあれ >農家のおっちゃんとか釣り人に人気… 出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外

    140 21/08/01(日)14:04:01 No.829948597

    >>>バレーノやSX4見るとどうやったらそこに行き着く人生送れるの好きってなる >>スズキの関係者かもしれん >よかろう >キザシを買え フォグ外そうぜ!

    141 21/08/01(日)14:04:03 No.829948608

    昔アトレー1000と言う傑作コンパクトカーがあってな

    142 21/08/01(日)14:04:23 No.829948724

    >電動パーキングの車乗った事ないのだけどアレいいものなの? Pレンジに入れたら自動でPブレーキが掛かるし Dレンジに入れてアクセル踏んだら勝手にPブレーキが解除される 信号待ちの間は踏んでいなくとも3分間はブレーキホールドを維持しアクセル踏んだら解除される 全車速追従式ACCとセットにすると快適度は更に上昇し高速道路に3時間乗ってもほとんど疲れない

    143 21/08/01(日)14:04:26 No.829948746

    >出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 一番ダメージ出るじゃないですか!腰に!

    144 21/08/01(日)14:04:35 No.829948797

    >来年あたりには逆に半導体過剰になるから ほんとかー? ほんとうにそうなるのかー?

    145 21/08/01(日)14:04:55 No.829948906

    >出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 入れるか…RECARO!

    146 21/08/01(日)14:05:17 No.829949025

    >>出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 >入れるか…RECARO! BRIDEもいいぞ…

    147 21/08/01(日)14:05:17 No.829949028

    >>>すげぇ安くて小さい2シーターって現行であるのか…? >>ロードスターが欲しいのか? >安くなくない? 幌のSグレードにオプション付けなきゃ乗り出し280万くらい ナビもなにもついてないがな

    148 21/08/01(日)14:05:28 No.829949090

    新しい車ほどハンドルとアクセルブレーキ操作以外何もしなくて良くなってて楽

    149 21/08/01(日)14:05:36 No.829949136

    >来年あたりには逆に半導体過剰になるから >ほんとかー? >ほんとうにそうなるのかー? 車関連のは見通しちょい微妙…

    150 21/08/01(日)14:05:48 No.829949198

    >>出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 >一番ダメージ出るじゃないですか!腰に! ホテルから現場までの往復20km程度ならまぁ問題はなかった ちょっと無理して遠出はしたくないなって

    151 21/08/01(日)14:06:14 No.829949342

    >新しい車ほどハンドルとアクセルブレーキ操作以外何もしなくて良くなってて楽 テレパシーで前進も後退も今の車ならできるからな

    152 21/08/01(日)14:06:17 No.829949362

    >>出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 >入れるか…RECARO! >BRIDEもいいぞ… 脚周りでは…?

    153 21/08/01(日)14:06:38 No.829949461

    >>出張先の現場でレンタルしてたんだけど死ぬほど便利だった…座り心地以外 >入れるか…RECARO! 大丈夫?本当に付けれる?

    154 21/08/01(日)14:06:55 No.829949551

    >大丈夫?本当に付けれる? 無理かな…

    155 21/08/01(日)14:07:32 No.829949761

    >大丈夫?本当に付けれる? 多分レールの設定はあるから あと付くか付かないかは椅子のモデル次第かな…

    156 21/08/01(日)14:07:48 No.829949841

    >>大丈夫?本当に付けれる? >無理かな… 入るみたい https://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/souchaku/images/daihatsu2/20180216_hijet.html

    157 21/08/01(日)14:07:51 No.829949856

    軽トラにフルバケが入るんだ なんとかなりますぜ!

    158 21/08/01(日)14:08:38 No.829950108

    >あとできればオシャレな車にしたい >予算は50~100万 寝言すぎる

    159 21/08/01(日)14:08:43 No.829950135

    スズキはトヨタからハイブリッドユニット借りて来て スイフトの燃費30km/l超えるようにならないかな

    160 21/08/01(日)14:09:02 No.829950232

    今更スレ「」煽りレスとか…