虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)11:18:03 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1627784283331.png 21/08/01(日)11:18:03 No.829893435

たまにはまったりとVA-11 Hall-Aしますロケハンはしてません https://www.twitch.tv/kkkooohhhnnn

1 21/08/01(日)11:19:21 No.829893801

王様は2倍だけしかできないのを理解できない頭になっちまったんだー!

2 21/08/01(日)11:20:57 No.829894345

2×2の計算ができない猫がいるらしいな

3 21/08/01(日)11:21:33 No.829894531

さすがだぜファラオ・ザ・メロンパンケース

4 21/08/01(日)11:21:37 No.829894560

おはようkaopan

5 21/08/01(日)11:24:41 No.829895528

見るものすべてにつばをかける…王様かな

6 21/08/01(日)11:25:40 No.829895828

9割は達したふりしてるんですよ知らないんですか?フテネさんは10割達してるけど

7 21/08/01(日)11:25:58 No.829895930

クフ王、顔パンでイッた経験はあるか?kaopan

8 21/08/01(日)11:27:32 No.829896436

頭カラッポの王様に的確なコメントだイングラムさん

9 21/08/01(日)11:29:57 No.829897213

右クリックで消せるって書いてあるのを読めていない

10 21/08/01(日)11:31:50 No.829897789

配信で「あちらのお客様からです」やってるの初めて見た

11 21/08/01(日)11:39:31 No.829900226

このバーテン失敗作作りまくってるな

12 21/08/01(日)11:42:20 No.829901199

忘れ物のヘルメットで殴って落ち着かせようぜ

13 21/08/01(日)11:42:27 No.829901242

酔わせるか…

14 21/08/01(日)11:46:17 No.829902489

かけつけkaopan

15 21/08/01(日)11:47:05 No.829902754

ピアノマン〇

16 21/08/01(日)11:48:20 No.829903205

ああっピアノマンの拳が王に!kaopan

17 21/08/01(日)11:49:19 No.829903525

くまに食われたんだな

18 21/08/01(日)11:50:24 No.829903869

なおまだ序の口な模様

19 21/08/01(日)11:50:46 No.829903987

まぁ環境や運用にもよるけど一通りできるようにあるのおって1週間でどうにかなるもんかね… ただのオペレータならいけそうだけど

20 21/08/01(日)11:50:58 No.829904051

ピザの配達より食っていけるスキルを1週間で習得させるって有能すぎでしょ

21 21/08/01(日)11:52:24 No.829904547

まぁ自動化が進んでかんたんになってるかもしれん

22 21/08/01(日)11:52:50 No.829904690

>50年後のサーバって絶対複雑でしょ… 分からないよ? 全面のボタンを指定どおりに押すだけでメンテできるようになってるかもしれない

23 21/08/01(日)11:53:30 No.829904928

1ヶ月RedHat叩き込まれた悪夢が蘇る

24 21/08/01(日)11:53:37 No.829904973

開発も自動化できないかって話もでてきてるしな

25 21/08/01(日)11:55:07 No.829905446

一番使ったので古いハードだと汎用機と磁気テープかな… さすがにリールまではいかんけど

26 21/08/01(日)11:55:17 No.829905513

令和の世にパンチカードが置いてるサーバールームの怪談をしようかkaopan

27 21/08/01(日)11:55:48 No.829905678

磁気テープはLTOとかでまだ生きてるけどちっこくなったなぁって思うよ

28 21/08/01(日)11:56:06 No.829905766

専門学校においてあったと思う

29 21/08/01(日)11:56:49 No.829906010

工場とかでもFC-98が動いてたりね

30 21/08/01(日)11:57:22 No.829906210

ファクトリーコンピュータだろうけどな

31 21/08/01(日)11:57:46 No.829906307

2進数が読めて書ける人はスーファミくらいまではいたらしい

32 21/08/01(日)11:57:52 No.829906335

PC-98の企業対象にしたやつというか工場というか

33 21/08/01(日)11:58:31 No.829906525

2進数は計算できるけど指折りか筆算しないと無理だわ

34 21/08/01(日)11:58:41 No.829906580

ゆりかもめも保守にPC-98使ってたみたいだしそういう所はまだあるだろうね

35 21/08/01(日)11:59:06 No.829906734

振動や防塵対策されたPC-98がFC-98ですね

36 21/08/01(日)11:59:22 No.829906816

機能が複雑か乗り換えに問題が多すぎて更新できないメーカーは実は結構ある

37 21/08/01(日)11:59:30 No.829906878

仕事柄16進ダンプは読むけど 二進数読むのはもう無理だな

38 21/08/01(日)11:59:34 No.829906896

PC-98は今持ってるよ HDDをCFカードかなにかに変えたいなと思って放置してる

39 21/08/01(日)11:59:46 No.829906949

このバーテン売り上げよりも貰ってるな…

40 21/08/01(日)12:00:19 No.829907128

WindowsやMacで作り直すのにお金かかりすぎて出せないからそのままってところは多い

41 21/08/01(日)12:01:45 No.829907593

バイナリとかメモリとか弄る時は16進数だよね

42 21/08/01(日)12:02:19 No.829907837

壊れたからなんとかしてってNTのサーバ持ち込まれたことあった HDDが死んでたから無理やりサルベージしたけどほとんどデータだめだった

43 21/08/01(日)12:03:17 No.829908150

プラッタかヘッダ死んでたらHDDは非現実的よな

44 21/08/01(日)12:04:07 No.829908439

ちなみにモーターが死にかけるとHDDの認識そのものが凄まじく時間かかるようになる

45 21/08/01(日)12:05:15 No.829908821

読み込み自体はできるけど100MBのデータ読み出すのに1時間とかかかって頼むまだ死ぬなって祈りながらコピーするだけ

46 21/08/01(日)12:05:24 No.829908867

営業部長が壊れたって持ち込んでHDD死んでるんだけど戻すのに10万以上かかるんですが…って言ったら ん?やっといてって言われたことあるな

47 21/08/01(日)12:05:27 No.829908895

空中でキャッチとか普通の女性には無理ですよね店長

48 21/08/01(日)12:07:04 No.829909510

最近なんかフィリピンかなんかの袋麺が行きつけのスーパーに並んでて興味あるんだけど十中八九不味いから手を出すか迷ってる

49 21/08/01(日)12:07:31 No.829909662

某半島のはいつも見るけど…

50 21/08/01(日)12:07:55 No.829909812

辛ラーメン実食配信して

51 21/08/01(日)12:08:23 No.829909971

あの袋麺って袋に湯を注いでそのまま食うんでしょ

52 21/08/01(日)12:08:28 No.829910011

あーベトナムのHaoHaoとかいうやつだエビの

53 21/08/01(日)12:09:02 No.829910186

じゃあペヤング獄激辛

54 21/08/01(日)12:09:44 No.829910391

ペヤング獄激辛ってもう店頭で売って無くない? うちの近くじゃ見かけなくなった

55 21/08/01(日)12:10:08 No.829910545

>ペヤング獄激辛ってもう店頭で売って無くない? また派生したやつが出てたぞ

56 21/08/01(日)12:10:48 No.829910803

体壊しそうやな18禁…

57 21/08/01(日)12:11:04 No.829910889

どっかの茄子が食って死んだカレーのとこが作ったラーメン?

58 21/08/01(日)12:11:08 No.829910916

まだ間に合うから安心して https://www.amazon.co.jp/dp/B08VGRDQXX/

59 21/08/01(日)12:12:19 No.829911413

舌の味蕾を破壊する可能性があるので18歳未満は食べないでって内容だった 実際辛みは味覚を破壊する。ソムリエとか料理人は避けてる人いるよね

60 21/08/01(日)12:12:24 No.829911448

いま出てたのはガーリック獄激辛とかだっけ…

61 21/08/01(日)12:13:25 No.829911861

獄激辛は出たときに食べたけど途中で寒気がしたしもういいやってなった

62 21/08/01(日)12:13:53 No.829912050

王様干し芋の最低価格高いよ 抱き合わせで送りつけようとすると高くなっちゃう

63 21/08/01(日)12:14:04 No.829912106

撮れ高があるからだよ 登山ゲーと同じだね

64 21/08/01(日)12:14:18 No.829912177

干し芋いれといて

65 21/08/01(日)12:14:49 No.829912376

そうか安いHDD大量に送ったろ

66 21/08/01(日)12:15:23 No.829912560

ていうか王様これHDDは6TB以上のほうがよくない?

67 21/08/01(日)12:15:31 No.829912622

壊れてデータ逃がすこと考えたら8Tはどうなのって思う

68 21/08/01(日)12:15:52 No.829912739

そりゃRAID組むだけよ

69 21/08/01(日)12:16:12 No.829912868

複数本買ってミラーリングしておけば無問題

70 21/08/01(日)12:17:10 No.829913193

>そりゃRAID組むだけよ それ前提にしてる人とそうじゃない人で変わるでしょ… 俺は消耗品と割り切っておかしくなったら多くて2T程度で交換していく運用にしてる

71 21/08/01(日)12:17:43 No.829913400

ミラーはバックアップじゃねえぞ…

↑Top