21/08/01(日)11:00:43 60制限... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)11:00:43 No.829888271
60制限なのに100キロぐらいで流れてるのおかしくない?
1 21/08/01(日)11:01:30 No.829888480
オービスさんはいいよって言ってる
2 21/08/01(日)11:01:51 No.829888576
おかしいし法定速度守ったら車の流れを壊してるって反感買うの理不尽
3 21/08/01(日)11:02:01 No.829888610
>オービスさんはいいよって言ってる マジで!?
4 21/08/01(日)11:04:25 No.829889398
名古屋から豊橋 静岡から富士までのバイパスは気が狂っとる こっちは100で走ってるんだぜ なぜ抜かすんだい?
5 21/08/01(日)11:07:26 No.829890331
ホイ免停
6 21/08/01(日)11:09:03 No.829890807
藤枝あたりの区間は80制限だから早朝は異常だよ スポーツカーでも持ってきい
7 21/08/01(日)11:09:16 No.829890865
>マジで!? 50km超過で光るから110まではセーフ
8 21/08/01(日)11:10:52 No.829891258
オービスってそういう仕組みなのか…
9 21/08/01(日)11:13:16 No.829891951
いや30以上は光る可能性ある 90でも光るときは光る オービスさんの機嫌が悪いときはバシバシ光る
10 21/08/01(日)11:15:41 No.829892708
まあ車のメーターは実速度+5km表示と思ってればいい 実際GPSで測るとソングライター
11 21/08/01(日)11:23:10 No.829895074
>実際GPSで測るとソングライター イッツオートマチックなのかい?
12 21/08/01(日)11:26:00 No.829895944
宇多田、光る
13 21/08/01(日)11:39:02 No.829900056
流れを守れって言うけど 法定速度を守る流れはできてないのどうして
14 21/08/01(日)11:43:11 No.829901485
>流れを守れって言うけど >法定速度を守る流れはできてないのどうして 社会の流れと法律が乖離してるから
15 21/08/01(日)11:44:02 No.829901757
おかしい
16 21/08/01(日)11:45:34 No.829902264
完全自動運転車だけになって緊急時以外の手動運転が禁止されたら みんな速度制限を守る道が実現する かもしれないし速度制限自体が撤廃されてコンピーターが適切な速度でかっ飛ばす
17 21/08/01(日)11:46:06 No.829902433
制限速度守ってると社会が回らん!
18 21/08/01(日)11:46:37 No.829902610
道路の流れの話なのに社会にまで広げるんですか!?
19 21/08/01(日)11:47:25 No.829902869
つまり究極的には空いてる時はかっ飛ばしたり混んでる時は落としたりさせる?
20 21/08/01(日)11:47:42 No.829902985
というか車の性能も上がってる上道も綺麗なのに制限速度がおかしいのでは?
21 21/08/01(日)11:47:46 No.829903008
>60制限なのに100キロぐらいで流れてるのおかしくない? 4号だとそれでも煽られるぜ
22 21/08/01(日)11:48:57 No.829903408
制限速度は実態の速度と合わしてそれより上を厳格に取り締まるべきなんだよな 結局裁量で決まっちゃうなぁなぁなのが日本らしいというか
23 21/08/01(日)11:49:47 No.829903654
>つまり究極的には空いてる時はかっ飛ばしたり混んでる時は落としたりさせる? いえどうせ同じ信号で止まるのでかっ飛ばしません
24 21/08/01(日)11:50:19 No.829903839
>というか車の性能も上がってる上道も綺麗なのに制限速度がおかしいのでは? 扱う人間の性能がザコばっかりだから…
25 21/08/01(日)11:50:35 No.829903921
>制限速度は実態の速度と合わしてそれより上を厳格に取り締まるべきなんだよな 混み具合にもよるし
26 21/08/01(日)11:51:19 No.829904190
完全自動運転になれば法定速度は上がるかもしれない?
27 21/08/01(日)11:52:08 No.829904459
名阪国道とか60無理だろって実際思った 70でも遅いよ
28 21/08/01(日)11:52:32 No.829904594
>4号だとそれでも煽られるぜ 日本のアウトバーンの話はよせ
29 21/08/01(日)11:52:48 No.829904678
40オーバーって一発免停だと思うけどよく出せるね…
30 21/08/01(日)11:53:06 No.829904781
法定速度でのんびりしたいのなら第1車線走ればよろし
31 21/08/01(日)11:53:16 No.829904849
捕まらなきゃ免許はとまらないからな
32 21/08/01(日)11:53:21 No.829904884
完全自動運転になったらだんだん個人で車所有する意味も薄くなって自動運転タクシー無駄にあちこち走らせるのもなってなって 特定の場所で乗り降りするようになって バスになる
33 21/08/01(日)11:53:28 No.829904924
このへんは80出さないとムチャな割り込みや追い越しかけられる
34 21/08/01(日)11:53:51 No.829905034
バイクで法定速度だと命の危険を感じる どうぞ先に行ってください
35 21/08/01(日)11:54:12 No.829905153
>このへんは80出さないとムチャな割り込みや追い越しかけられる 北九州ナンバーなら誰も煽ってこないよ
36 21/08/01(日)11:55:04 No.829905426
法定速度で走ることにストレス感じる人は運転しないほうがいい気はするけどね 面白いよね徒歩より遥かに早いのに時速30kmとか遅いーっ!って感じるの
37 21/08/01(日)11:55:29 No.829905582
北九州ナンバーにどんな幻想抱いてるんだよ
38 21/08/01(日)11:55:30 No.829905585
結局警察のお小遣い稼ぎがなくなるから制限速度上げないのよね
39 21/08/01(日)11:56:07 No.829905768
つべこべ言わずに流れに乗れ
40 21/08/01(日)11:56:31 No.829905906
低速で事故るより高速で事故る方が命が危ないので早く走る意義を感じない
41 21/08/01(日)11:57:01 No.829906090
>つべこべ言わずに流れに乗れ 皆でおてて繋いで法定速度でゴールしましょう!
42 21/08/01(日)11:57:13 No.829906156
東名の方が混雑で流れが遅いまである
43 21/08/01(日)11:57:39 No.829906280
そこまで追い込んでるのに発進が遅いのは めっちゃ田舎らしい
44 21/08/01(日)11:57:52 No.829906333
流れに乗らない方が逆に危険だぞ
45 21/08/01(日)11:59:32 No.829906883
よほどの長距離ならともかく 法定速度オーバーして走るメリットってあるの
46 21/08/01(日)12:00:59 No.829907351
>よほどの長距離ならともかく >法定速度オーバーして走るメリットってあるの 減速が一度も起きないなら短距離でもメリットはあるんじゃない そんな状況は滅多にないから意味はないが
47 21/08/01(日)12:01:25 No.829907492
速度制限全体で5キロくらい下げたほうが事故が減っていいと思う 車って早く移動するのが主目的じゃないと思うし違反しているのは異常者ばかりだ
48 21/08/01(日)12:01:39 No.829907566
>よほどの長距離ならともかく >法定速度オーバーして走るメリットってあるの というか知らぬ間にオーバーしてる 実際平均速度が制限を超えてる道路は走りやすいのよね
49 21/08/01(日)12:02:10 No.829907774
「」はわざと煽られようとするから…
50 21/08/01(日)12:02:48 No.829907993
>速度制限全体で5キロくらい下げたほうが事故が減っていいと思う >車って早く移動するのが主目的じゃないと思うし違反しているのは異常者ばかりだ 制限速度を変更したところで超過する奴は変わらないだろうから取り締まりの厳罰化の徹底しないと意味がない