虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)10:56:30 >失言 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)10:56:30 No.829886846

>失言

1 21/08/01(日)10:57:46 No.829887326

親バカ

2 21/08/01(日)10:58:28 No.829887549

ここすき

3 21/08/01(日)10:59:17 No.829887817

トランクスの前で言ってやれ

4 21/08/01(日)10:59:34 No.829887913

悟天は強さ以外はバッチリ悟空の血継いでるのにな

5 21/08/01(日)11:00:26 No.829888179

カカロット相手にこんな態度取っちゃったのも悪人に戻りてえ…ってなった原因だよね…

6 21/08/01(日)11:02:14 No.829888677

そういやしっぽはどうしてたんだっけ

7 21/08/01(日)11:02:33 No.829888779

悟飯と比べろ

8 21/08/01(日)11:03:02 No.829888939

>トランクスの前で言ってやれ 未来トランクス見るに環境次第

9 21/08/01(日)11:03:29 No.829889086

自分が勝てないからって息子で張り合おうとしてんじゃねぇぞ

10 21/08/01(日)11:04:04 No.829889266

この前の汚いぞカカロット!!ってなってるとこも好き

11 21/08/01(日)11:04:06 No.829889276

>悟飯と比べろ 何歳違うと思ってるんだ…未来トランクスと悟飯ならいい勝負できるかな トランクスは戦えないか

12 21/08/01(日)11:04:13 No.829889316

あの歳で数年の年齢差は正直酷ですよね?

13 21/08/01(日)11:04:19 No.829889356

同郷のなれ合い感でてていいと思う 子供に聞かれないこと前提だけど

14 21/08/01(日)11:04:42 No.829889487

娘に「髭は似合わない」と言われて辞めるパパ

15 21/08/01(日)11:05:14 No.829889676

バンって叩いてるところ含めて馴れ馴れしくなっちゃって俺はいつの間にかカカロットを仲間扱いしてるなんて…うおおおってなっちゃったのかな…

16 21/08/01(日)11:05:27 No.829889747

こんなに馴れ馴れしく悟空の背を叩くとか作中で一番テンション上がってない?

17 21/08/01(日)11:06:39 No.829890094

子供たちやビーデルさん達はなんで悟空のことカカロットって呼んでるんだろう?って疑問に思ってるのかな いつも一緒にいるし仲良しって思われそう

18 21/08/01(日)11:07:39 No.829890401

こんなことで一喜一憂する自分が嫌でバビディに洗脳されることにしました

19 21/08/01(日)11:07:56 No.829890490

>こんなに馴れ馴れしく悟空の背を叩くとか作中で一番テンション上がってない? そりゃあの世から一日だけとはいえ帰ってきて戦えるんだぜ? ベジータもテンション上がる

20 21/08/01(日)11:08:09 No.829890554

もうなんかここら辺とか完全に丸くなって友人みたいになってたからな… 昔の俺に戻りたかった…ってなってもしかたない

21 21/08/01(日)11:08:10 No.829890556

このあと共感とか仲間とかそういうので俺は弱くなっちまったんだああああって展開あるんだっけ いい前フリじゃん

22 21/08/01(日)11:08:42 No.829890700

息子は仲良し fu210464.jpg

23 21/08/01(日)11:09:18 No.829890872

>娘に「髭は似合わない」と言われて辞めるパパ ベジータ自身はベジータ王の髭みてあれしたいなって思ってたんだろうか

24 21/08/01(日)11:09:28 No.829890930

>あの歳で数年の年齢差は正直酷ですよね? なんなら3月生まれと4月生まれでも酷

25 21/08/01(日)11:09:36 No.829890963

ブルマの資金力で育児環境に差が出てるの面白いよな…

26 21/08/01(日)11:09:41 No.829890981

ベジータ腕細え

27 21/08/01(日)11:09:58 No.829891038

親友のクリリンでもめったに会いに行かない悟空が修行に誘いに来る 仕事仲間も友達もいないベジータが気軽に話しかけられる相手が悟空 周囲から見ると仲いいなこいつら…

28 21/08/01(日)11:10:58 No.829891280

>悟飯と比べろ あれはもう血統とかそういう次元じゃない天才だから…

29 21/08/01(日)11:11:10 No.829891326

悟天ってチャラ男になったんだっけ

30 21/08/01(日)11:11:13 No.829891343

まぁ間違いなく父親としてはベジータの方が上だよ… 悟空は思考がサイヤ人すぎる

31 21/08/01(日)11:13:22 No.829891991

家族も住みやすい地球も好きになっちゃった

32 21/08/01(日)11:13:47 No.829892121

血統はそりゃあまあトランクスの方だよね… 強さとかとは別だけど

33 21/08/01(日)11:14:09 No.829892237

まあチチが教育ママさんだから悟空が父親としてそんな頑張る必要なかったってのもあるかもしれない

34 21/08/01(日)11:14:14 No.829892263

悟天はスネオヘアーがね…

35 21/08/01(日)11:14:14 No.829892266

>あれはもう血統とかそういう次元じゃない天才だから… 10歳にならずにセル倒せるって天才なんてレベルじゃねえ

36 21/08/01(日)11:14:19 No.829892292

悟空の方がなんやこいつ…みたいになってるの面白いよね

37 21/08/01(日)11:15:00 No.829892504

オラとベジータそんな仲だったっけか?

38 21/08/01(日)11:15:56 No.829892787

ベジータは当初悟空を甘ったれたサイヤ人扱いしてたけど 本質的には悟空こそめっちゃ戦闘民族で息子たちはそうでもないんだよな…

39 21/08/01(日)11:16:18 No.829892892

ベジータおめぇ地球ぶっ壊そうとしてたくせに でえれえなれなれしくすっじゃねえか 自分の立場ちったぁ考えたらどうだ?

40 21/08/01(日)11:16:27 No.829892944

悟空だって父親してたけどラディッツ来てからもうずっとなし崩しで戦う必要出てきちゃったんだから仕方ないじゃん

41 21/08/01(日)11:16:44 No.829893022

チチとベジータでくっついたら 力だけが最強ではないと気づいて学者教育ルートになったかもしれん

42 21/08/01(日)11:17:45 No.829893321

>まぁ間違いなく父親としてはベジータの方が上だよ… >悟空は思考がサイヤ人すぎる 悟空は温厚にはなってるけど根っこは常に戦いを求めてるからな…

43 21/08/01(日)11:18:19 No.829893499

なに急に馴れ馴れしく肩叩いてきてんだこいつ?みたいな顔してる悟空さ

44 21/08/01(日)11:18:34 No.829893575

>悟空だって父親してたけどラディッツ来てからもうずっとなし崩しで戦う必要出てきちゃったんだから仕方ないじゃん 人造人間は事前に壊せたよね?

45 21/08/01(日)11:18:42 No.829893619

>悟空だって父親してたけどラディッツ来てからもうずっとなし崩しで戦う必要出てきちゃったんだから仕方ないじゃん 悟飯の学者になりたいって夢も平和になってから叶えればいいって言わざるを得ない状況だったしな

46 21/08/01(日)11:20:02 No.829894036

でもこの後奇行に走るのが悲しい…

47 21/08/01(日)11:20:06 No.829894067

>>悟空だって父親してたけどラディッツ来てからもうずっとなし崩しで戦う必要出てきちゃったんだから仕方ないじゃん >人造人間は事前に壊せたよね? 人造人間編はほぼやらかしで出来てるし・・・

48 21/08/01(日)11:20:27 No.829894176

>人造人間は事前に壊せたよね? 悪いことする前にやるのはなあ…って言ってブルマも一応納得しかけてたし… まあ元RR軍だから悪人なんだが…

49 21/08/01(日)11:21:21 No.829894474

>まあ元RR軍だから悪人なんだが… 17号18号はゲルがさらって来たとかじゃないっけ?

50 21/08/01(日)11:21:39 No.829894574

基本的に戦うのが好きなのと修行して強くなってるからなんとかなるだろって思ってる部分がある ブウの事もあそこまで強いとは思ってなかったしな

51 21/08/01(日)11:21:42 No.829894584

ベジータのこういう子煩悩だったり愛妻家だったりするとこいいよね…

52 21/08/01(日)11:21:48 No.829894619

ベジータは王族って意識があるからそこを意識する 悟空は血統とか言われてもピンと来ない

53 21/08/01(日)11:23:57 No.829895322

ベジータ王からして身内びいきだった!!

54 21/08/01(日)11:23:58 No.829895327

トランクスとブルマ連れて遊園地いってたのって超だっけ? 家族サービスできて偉い

55 21/08/01(日)11:23:58 No.829895330

つっても悟空さはこの時点では死人で文字通り世捨て人だしなぁ

56 21/08/01(日)11:24:31 No.829895482

>17号18号はゲルがさらって来たとかじゃないっけ? その時点じゃゲロが作った人造人間で暴れまわったやつとしかわかってないからな

57 21/08/01(日)11:24:38 No.829895505

>でもこの後奇行に走るのが悲しい… これがあったからこその奇行よ…周りの人はみんななんで…?って思うけどそう思われること自体が本人にとってつらい

58 21/08/01(日)11:24:53 No.829895597

>ベジータ王からして身内びいきだった!! パラガスのレス

59 21/08/01(日)11:26:00 No.829895945

ラディッツが来る前は悟飯はチチの意向で武術とは無縁の生活させてたらしいしな その後も必要に駆られて修行はしてるけど悟空としては悟飯の学者になりたいって夢は応援してるんだからいいお父さんだよね 実際に学者になって戦いから遠ざかっても容認してるし

60 21/08/01(日)11:26:00 No.829895947

このあとの超2の悟空とバトルするの一番好きかもしれないレベルでお互いにかっこいい

61 21/08/01(日)11:26:07 No.829895995

>悟空は血統とか言われてもピンと来ない 悟空は何度も負けてるしこの時点ですら負けて死んだ結果だからな 最初にジャッキー・チュンに負けて上には上がいるって理解できたのは大きい

62 21/08/01(日)11:26:17 No.829896042

尖ってたあの頃に戻りたいっておっさんあるあるなんだろうな

63 21/08/01(日)11:27:20 No.829896355

>このあとの超2の悟空とバトルするの一番好きかもしれないレベルでお互いにかっこいい お陰で今はいい気分だぜ・・・

64 21/08/01(日)11:28:54 No.829896899

1人目はまあ流されて…ってとこあるんだとしても 2人目作ったのはどういう心境だったか聞いてみたい よほどブルマと相性良かったのか

65 21/08/01(日)11:29:20 No.829897037

>悟空は何度も負けてるしこの時点ですら負けて死んだ結果だからな >最初にジャッキー・チュンに負けて上には上がいるって理解できたのは大きい 勝つためじゃなく負けないために戦う ってのは大きかったね

66 21/08/01(日)11:29:58 No.829897216

>まぁ間違いなく父親としてはベジータの方が上だよ… >悟空は思考がサイヤ人すぎる でもトランクス一度も抱いたことがないって… 悟空さですら悟飯のときは一応面倒見てたりあいさつ回りしてたし…

67 21/08/01(日)11:30:22 No.829897337

>ラディッツが来る前は悟飯はチチの意向で武術とは無縁の生活させてたらしいしな >その後も必要に駆られて修行はしてるけど悟空としては悟飯の学者になりたいって夢は応援してるんだからいいお父さんだよね >実際に学者になって戦いから遠ざかっても容認してるし セルゲーム前にピクニック行ったり悟空なりに父親であろうとはしてるよね 一般の感性とかけ離れてるのは否めないが

68 21/08/01(日)11:30:24 No.829897346

>>このあとの超2の悟空とバトルするの一番好きかもしれないレベルでお互いにかっこいい >お陰で今はいい気分だぜ・・・ ・・・ほんとにそうか?

69 21/08/01(日)11:30:36 No.829897421

ベジータの自己評価だと終始悪人だと思ってるのいいよね 最後の悪人以外を復活させてくれってところで自分が復活して困惑してたり

70 21/08/01(日)11:31:11 No.829897611

天津飯とかピッコロはなんか高い所で立ってるだけで暮らしぶり一切わからんけど ベジータは私生活見れて楽しい

71 21/08/01(日)11:34:35 No.829898659

最近破壊神のチカラに目覚めてて ベジータはぶれねえなってなってる

72 21/08/01(日)11:35:04 No.829898805

悟空の考えは亀仙人の影響でかい

73 21/08/01(日)11:37:27 No.829899563

下級戦士張り合うな

74 21/08/01(日)11:38:18 No.829899825

ゲームのifでブウが復活しなくて天下一武道会で悟空と戦うけどここだと狭いって理由で離れて界王神界で戦うエンド好き

75 21/08/01(日)11:38:21 No.829899844

>ベジータの自己評価だと終始悪人だと思ってるのいいよね >最後の悪人以外を復活させてくれってところで自分が復活して困惑してたり ブウ編最後にベジータが復活してよかったなーっおめえ極悪人じゃねえって思われてるぞ!って喜ぶ悟空と無言のベジータ好き

76 21/08/01(日)11:44:43 No.829901982

第一子の悟飯ちゃんに対しては悟空もチチも教育熱心なのに悟天は元気に育てばいいべぐらいの放任で育てられてるのリアルだよね

77 21/08/01(日)11:46:03 No.829902412

>第一子の悟飯ちゃんに対しては悟空もチチも教育熱心なのに悟天は元気に育てばいいべぐらいの放任で育てられてるのリアルだよね 末っ子あるある

78 21/08/01(日)11:50:38 No.829903936

>第一子の悟飯ちゃんに対しては悟空もチチも教育熱心なのに悟天は元気に育てばいいべぐらいの放任で育てられてるのリアルだよね そして三男はやっぱり次男の育て方駄目だったわちゃんとしよってなる

79 21/08/01(日)11:54:24 No.829905200

超でベジータが娘の名前は真面目に考えてたのは わりと解釈一致だった

80 21/08/01(日)11:55:48 No.829905676

悟天は環境によっては誰よりも強くなりそう まぁ今アレだけど

↑Top