虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)10:01:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1627779660021.jpg 21/08/01(日)10:01:00 No.829868144

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/01(日)10:01:40 No.829868324

>失明

2 21/08/01(日)10:01:52 No.829868384

また光もらっちゃったね

3 21/08/01(日)10:02:08 No.829868465

また光貰っちゃったおじさん

4 21/08/01(日)10:05:31 No.829869480

今何してるんだろうか

5 21/08/01(日)10:06:45 No.829869840

ゴーストライターを訴えるとか言ってたのはどうしたんだろう

6 21/08/01(日)10:07:38 No.829870046

髪切ってグラサンを外したその姿は まさに普通のおっさんだったという

7 21/08/01(日)10:10:00 No.829870745

岡本吉起が一緒に仕事してたときに後ろから呼んだら普通に返事したって話がおもしろかった 空気の振動を感じたらしい

8 21/08/01(日)10:10:46 No.829870954

>今何してるんだろうか 普通に作曲活動して自分名義で曲出してるよ

9 21/08/01(日)10:13:52 No.829871866

鬼武者リメイクのBGMが差し替えになったの許さねえ…!

10 21/08/01(日)10:15:00 No.829872228

>普通に作曲活動して自分名義で曲出してるよ 今聞いてきたけどこれは…これが実力な訳か

11 21/08/01(日)10:16:03 No.829872528

ユーハバッハ

12 21/08/01(日)10:16:11 No.829872587

普通のおっさんでもファッションでかっこよくなるのが一番の驚きだった

13 21/08/01(日)10:16:23 No.829872643

聞こえてますよね?

14 21/08/01(日)10:16:23 No.829872647

ゴーストライターではあったんだけど指示書見る限りだとものすごい綿密に注文出してるんだよな 何を持って「自分で曲を書いた」と解釈すればいいのか考えさせられる事件だった いやまあ奇跡の作曲家!みたいな売り方してたのが全部駄目なんだけど…

15 21/08/01(日)10:16:37 No.829872715

>聞こえてますよね? 聞こえてません

16 21/08/01(日)10:18:27 No.829873303

難聴のふりをしてた時点でまぁアウトだね…

17 21/08/01(日)10:18:36 No.829873350

>>聞こえてますよね? >聞こえてません あっちょっと聞こえるっ

18 21/08/01(日)10:19:47 No.829873724

佐村河内は名字がユニークすぎて覚えられるけど ゴーストライター請けてた方の名前がもう思い出せない

19 21/08/01(日)10:20:12 No.829873858

>普通のおっさんでもファッションでかっこよくなるのが一番の驚きだった それで「」がちゃんとファッションに気を付ける様になったのならこのおっさんの犠牲も無駄では無かった

20 21/08/01(日)10:21:03 No.829874149

>佐村河内は名字がユニークすぎて覚えられるけど >ゴーストライター請けてた方の名前がもう思い出せない 新垣結衣

21 21/08/01(日)10:23:04 No.829874828

二度とKBTIT一族を名乗るな

22 21/08/01(日)10:23:09 No.829874849

>岡本吉起が一緒に仕事してたときに後ろから呼んだら普通に返事したって話がおもしろかった >空気の振動を感じたらしい NHKのドキュメンタリーでも普通にスタッフとかの声に反応してるの笑う

23 21/08/01(日)10:23:19 No.829874905

プロデュース能力は有るんだよな…

24 21/08/01(日)10:25:13 No.829875580

>二度とKBTIT一族を名乗るな 勝手に一族入りさせられて勝手に波紋させられてる!

25 21/08/01(日)10:25:40 No.829875718

>今聞いてきたけどこれは…これが実力な訳か 新垣さんに教えてもらえよ…

26 21/08/01(日)10:26:47 No.829876092

正直取り上げされすぎたでけで似たようなのはいっぱいいると思ってる

27 21/08/01(日)10:26:57 No.829876150

鬼武者がリマスターされないのってこの人のせいなのかな…

28 21/08/01(日)10:27:16 No.829876265

Revoが間違えられてCD買いません言われた人

29 21/08/01(日)10:27:30 No.829876351

会談中に後ろで交通事故が起きたら ぎょっとして振り返っていたおじさん

30 21/08/01(日)10:27:31 No.829876355

今こそあの組み合わせで堂々曲作ると面白そう

31 21/08/01(日)10:27:38 No.829876393

>プロデュース能力は有るんだよな… 義手の教え子に手が回りそうだったせいで我慢の限界きたっぽいのはなんとも…

32 21/08/01(日)10:27:38 No.829876395

>鬼武者がリマスターされないのってこの人のせいなのかな… されたよぅ!

33 21/08/01(日)10:28:06 No.829876535

この年は嘘つき祭りみたいなラッシュだったな…

34 21/08/01(日)10:28:21 No.829876626

7年前…だと…

35 21/08/01(日)10:29:14 No.829876909

>>鬼武者がリマスターされないのってこの人のせいなのかな… >されたよぅ! ちなみにBGMは総入れ替えである

36 21/08/01(日)10:29:29 No.829876967

なんで難聴なんて難易度高い設定にしたんだろう てかプロデュースした人はいるんだよね?

37 21/08/01(日)10:29:54 No.829877086

>会談中に後ろで交通事故が起きたら >ぎょっとして振り返っていたおじさん 聞こえない人でも大きな振動は普通にわかるもんだよ 後ろからの声かけとかに反応は無理があるけど

38 21/08/01(日)10:30:55 No.829877424

スレ画だけだとかっこいい 角度詐欺だわ

39 21/08/01(日)10:31:05 No.829877477

なんで変なキャラ設定にしたんだろ

40 21/08/01(日)10:31:08 No.829877487

面白さが勝って罪の重さがボヤけてくるおじさん

41 21/08/01(日)10:31:24 No.829877572

恥を知りなさい!案件でもあるからなあ…

42 21/08/01(日)10:32:06 No.829877804

初代バイオのディレクターズカットデュアルショックverの音楽好きだったよサントラも持ってた ブックレットに痛いコメント書いてあったけど

43 21/08/01(日)10:32:36 No.829877989

>ちなみにBGMは総入れ替えである ええ…

44 21/08/01(日)10:33:05 No.829878185

ちょっと調べればわかりそうな大嘘をずっと演じてたのは凄いと思う

45 21/08/01(日)10:34:20 No.829878668

>>今聞いてきたけどこれは…これが実力な訳か >新垣さんに教えてもらえよ… sp93126.jpg

46 21/08/01(日)10:34:27 No.829878728

みんなが素晴らしいと涙して褒めてた広島を鎮魂する曲がただの鬼武者の没曲だったのいいよね

47 21/08/01(日)10:36:38 No.829879536

障碍者のオーケストラを作る企画も立ててたとか…

48 21/08/01(日)10:36:52 No.829879616

結果的にみんな幸せになったからハッピーエンドじゃない?

49 21/08/01(日)10:37:43 No.829879901

>結果的にみんな幸せになったからハッピーエンドじゃない? ないです

50 21/08/01(日)10:37:50 No.829879936

>みんなが素晴らしいと涙して褒めてた広島を鎮魂する曲がただの鬼武者の没曲だったのいいよね 大衆音楽として褒めるなら問題なかったけど 稀代の名曲と褒めだすとアウトなのは面白すぎる まともな評論家はちゃんとそのように評価してたのがポイント高い

51 21/08/01(日)10:38:50 No.829880260

ゴーストライターおじさんも最近あんま見なくなったね… 飽きられたのかな

52 21/08/01(日)10:38:59 No.829880323

エルガイムにいた

53 21/08/01(日)10:40:58 No.829881007

告発しなかったらどうなってたかわからんしかなり笑えない 光おじさんの教え子がそうなるところだったが障碍者利用して詐欺の片棒担ぐみたいなことになるし

54 21/08/01(日)10:41:47 No.829881333

>まともな評論家はちゃんとそのように評価してたのがポイント高い マーラーの焼き直しみたいに感じるってコメントされたのが 闇おじがもうこんな事はやめようと思ったきっかけになったっていってたな

55 21/08/01(日)10:42:39 No.829881707

進撃の方のグラサンがこの人に間違われてた記憶がある

56 21/08/01(日)10:42:48 No.829881749

スレ画をネタにした逆転裁判の動画好き

57 21/08/01(日)10:43:27 No.829881944

KBTIT一族の面汚しが…

58 21/08/01(日)10:43:48 No.829882054

NHKは例のフジコなんちゃらとかもプッシュしてて真っ黒だと思う

59 21/08/01(日)10:43:59 No.829882144

>No.829868144 カードを2枚セットしターンエンド

60 21/08/01(日)10:44:05 No.829882179

光おじさんは利用されてたからお人好しで大人しい人なのかな思ってたら TVやインタビュー見てるとこのおじさんも図太いというかなかなかいい性格しておられる…

61 21/08/01(日)10:44:25 No.829882290

吉本浩二がスレ画を擁護してたけど何でそうなるのとなった

62 21/08/01(日)10:45:11 No.829882636

>ゴーストライターおじさんも最近あんま見なくなったね… >飽きられたのかな 作曲家はわざわざ表に出る仕事じゃないよ!

63 21/08/01(日)10:45:22 No.829882704

「佐村河内さん」 「はい」

64 21/08/01(日)10:45:45 No.829882844

何度見てもアマンダラ・カマンダラに見える…

65 21/08/01(日)10:45:55 No.829882899

>光おじさんは利用されてたからお人好しで大人しい人なのかな思ってたら >TVやインタビュー見てるとこのおじさんも図太いというかなかなかいい性格しておられる… ゴーストライターとしてやってた時期の仕事とスレ画に対しては めちゃくちゃ辛辣だからな…スレ画が発表してた新曲にも容赦ない評論してて一貫してる

66 21/08/01(日)10:46:35 No.829883143

死ぬまで逃げ切ったら神格化されてたと思う

67 21/08/01(日)10:46:39 No.829883168

光のおじさんはそもそもジャンル外やってたわけだからな

68 21/08/01(日)10:46:43 No.829883189

でも俺ブレイブリーデフォルトの曲好きだよ

69 21/08/01(日)10:46:50 No.829883228

>スレ画をネタにした逆転裁判の動画好き ヤジに怒って罵倒しちゃうのポイント高すぎる

70 21/08/01(日)10:47:25 No.829883441

新垣さんは新垣さんが結婚した時に新垣さんつながりでインタビュー受けてたけど忙しそうだった

71 21/08/01(日)10:48:23 No.829883783

その後を何か小遣い漫画の人が描いてたな

72 21/08/01(日)10:48:39 No.829883871

>新垣さんつながり なんでやねん

73 21/08/01(日)10:48:55 No.829883957

>>新垣さんに教えてもらえよ… >sp93126.jpg 揉めた後ゲスの極みとかと組んでユニット結成して スレ画メタな曲作ってPVに本人役で出たりおじさんって年齢なのに凄いイキイキしてたな… 楽しそうだった

74 21/08/01(日)10:49:31 No.829884188

>みんなが素晴らしいと涙して褒めてた広島を鎮魂する曲がただの鬼武者の没曲だったのいいよね 結局いかに見せるかだからプロデュース能力はあったんだろう

75 21/08/01(日)10:49:55 No.829884325

改めて見ると良いデザインしてんなこのおっさん

76 21/08/01(日)10:51:06 No.829884739

この人すごい作曲家だと褒めてた知人がいてしばらく気まずかった

77 21/08/01(日)10:51:10 No.829884763

>改めて見ると良いデザインしてんなこのおっさん 凄く難聴の作曲家っぽいビジュアルだよね

78 21/08/01(日)10:51:12 No.829884781

女の子は今どうしてるんだろう

79 21/08/01(日)10:51:25 No.829884878

>>みんなが素晴らしいと涙して褒めてた広島を鎮魂する曲がただの鬼武者の没曲だったのいいよね >結局いかに見せるかだからプロデュース能力はあったんだろう 伊集院も深夜の馬鹿力でインチキおじさんだけど 売り込む能力だけはガチで凄いと話してたな

80 21/08/01(日)10:51:26 No.829884885

一概に難聴って言っても程度は人それぞれだってのはもうちょっと認知されてもよかったかなってのは思った

81 21/08/01(日)10:51:50 No.829885041

fu210414.jpg

82 21/08/01(日)10:52:24 No.829885309

>fu210414.jpg そっくりすぎる

83 21/08/01(日)10:52:29 No.829885346

おすぎじゃねーか!

84 21/08/01(日)10:53:42 No.829885805

>この人すごい作曲家だと褒めてた知人がいてしばらく気まずかった 音楽関係者じゃないなら普通だし 気まずいのはどうしようもないけど

85 21/08/01(日)10:54:13 No.829885997

https://www.youtube.com/watch?v=QoouzyiF8jk

86 21/08/01(日)10:55:21 No.829886438

カルタやってるようにも見える

87 21/08/01(日)10:55:22 No.829886442

闇おじさんはまあゴーストやってる時点で精神太いよね スレ画は打たれ弱くは無かったけど取り繕うのが下手すぎたのと金払いが悪かったというか…

88 21/08/01(日)10:56:35 No.829886879

良かったなストレスのあまりロンパリになってた新垣さんは普通の目に戻った

89 21/08/01(日)10:57:30 No.829887225

記者会見で見た目がおすぎに変わり過ぎてて どっかのTV局では佐村河内守と思われる人物って紹介されてたという

90 21/08/01(日)10:57:32 No.829887242

>https://www.youtube.com/watch?v=QoouzyiF8jk ひどいけど質問してる方もろくなもんじゃねえな

91 21/08/01(日)10:57:45 No.829887322

そういやスレ画をフォローしてた漫画あったな 手塚治虫のやつ描いてた人の

92 21/08/01(日)10:59:24 No.829887850

こいつを絶賛してた音楽評論家は未だにこいつを絶賛したという十字架背負わされてて笑う

↑Top