虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)08:48:23 転スラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)08:48:23 No.829845566

転スラ日記みたけど あのカブトムシさん本編だと裏ボス級の強さだったんだね… ディアブロと同じ強さって

1 21/08/01(日)08:51:35 No.829846449

なんであんなんになったんだろうね

2 21/08/01(日)08:52:07 No.829846584

本編にろくに出てないんだけどそんな扱いになるのかカブトムシ どこでスポットライト当たるんだろ?

3 21/08/01(日)08:52:56 No.829846881

カブトムシもミツバチも覚醒ギフトもらって進化したはずよな あとあと迷宮守護者入りするんだっけ

4 21/08/01(日)08:54:14 No.829847321

最近コミカライズ全巻一気見したけど 数コマしかでなかったよ

5 21/08/01(日)08:54:33 No.829847407

完全変態してからだな

6 21/08/01(日)08:55:07 No.829847612

あのカブトムシは後々豪鬼になるからな…

7 21/08/01(日)08:55:17 No.829847650

リムシコによる完全変態

8 21/08/01(日)08:56:47 No.829848069

漫画だとラミリスがハチの方に反応してたけど カブトムシの方が強いのか…

9 21/08/01(日)08:57:59 No.829848346

リムル様はカブトムシが好きだからな…

10 21/08/01(日)08:57:59 No.829848347

色違いイーブイみたいなレアモンスターだったってこと?

11 21/08/01(日)09:03:09 No.829849589

>色違いイーブイみたいなレアモンスターだったってこと? あの世界でのかぶとむしの一匹ってだけで別に特別な出自はない ただ一緒にいた蜂をボロボロになっても守ってたのをリムルが見て治療しただけで本人はリムルに恩返ししてぇってだけ

12 21/08/01(日)09:03:52 No.829849801

カブトムシとハチは他の配下から羨ましがられてそう

13 21/08/01(日)09:05:25 No.829850260

ミリムに虐められてたけど 後々やりあえるくらいの力はあるんです?

14 21/08/01(日)09:05:39 No.829850306

リムル様に恩返ししてぇ 周りにいる人達よりも強くなってお役に立ちてぇ もっと強くなりてぇ もっともっと強くなりてぇ でアレだったっけ

15 21/08/01(日)09:07:13 No.829850781

地下のラスボス担当になるやつ?

16 21/08/01(日)09:07:17 No.829850807

ゼギオンWeb版だといきなりとんでもない強者になってた気がするけど書籍だと盛られてたりするんだろうか

17 21/08/01(日)09:07:51 No.829850981

ミリムは別格なので

18 21/08/01(日)09:08:27 No.829851156

なろうのほうだと急にいた

19 21/08/01(日)09:08:41 No.829851218

カブトムシは最終的に接近戦においてはテンペストトップ3ぐらいのはず

20 21/08/01(日)09:09:48 No.829851550

いいだろ…かぶとむしだぜ?

21 21/08/01(日)09:10:25 No.829851706

女王バチの方は人型進化手に入れるんだっけ のび太の日本誕生みたいな路線の

22 21/08/01(日)09:12:31 No.829852310

控えめに言ってちんちん挿入したい

23 21/08/01(日)09:13:19 No.829852584

地下迷宮はアニメで何時放送されるのだろう

24 21/08/01(日)09:14:41 No.829852973

>女王バチの方は人型進化手に入れるんだっけ >のび太の日本誕生みたいな路線の カブトムシもどっちも人型になるよ あのかわいい感じのがこんなのに fu210215.jpeg

25 21/08/01(日)09:16:33 No.829853653

どんなに強くなっても リムル様の想定通りだったのでしょうと言う

26 21/08/01(日)09:16:50 No.829853737

多分作者ガイバーとか好きなんじゃね?

27 21/08/01(日)09:16:56 No.829853767

カブトムシはカブトムシ 蜂は育つと蝗害みたいな数の群れがマッハで飛んでくる災害みたいなモンスターになるから羽虫はビビってた

28 21/08/01(日)09:18:31 No.829854195

カブトムシは今後の展開で皆が取り乱しているときも落ち着いているからな

29 21/08/01(日)09:19:32 No.829854559

>どんなに強くなっても >リムル様の想定通りだったのでしょうと言う (予想以上で内心めっちゃ焦ってるリムル)

30 21/08/01(日)09:20:31 No.829854939

嬉々として改造を施すラファエルさん

31 21/08/01(日)09:20:59 No.829855091

とんでもなく強い上に油断しないし嫌な作戦にも従ってくれる その上迷宮内だと殺しても復活するという

32 21/08/01(日)09:22:37 No.829855580

日記は原作の方すらまだアニメ一期ぐらいの時系列だっけか

33 21/08/01(日)09:24:10 No.829856027

2期始まる手前じゃないかな

34 21/08/01(日)09:24:47 No.829856197

>>女王バチの方は人型進化手に入れるんだっけ >>のび太の日本誕生みたいな路線の >カブトムシもどっちも人型になるよ >あのかわいい感じのがこんなのに >fu210215.jpeg つ、つよい

35 21/08/01(日)09:27:15 No.829857000

対個人だとリムルやヴェルドラ除けばおそらく一番強いやつ

36 21/08/01(日)09:28:15 No.829857341

日記はもうすぐクロエたちとお別れしそうな感じ

37 21/08/01(日)09:28:38 No.829857439

転スラ日記でスピンオフも興味持ったけどなんかスピンオフ多くない? 魔物の国の歩き方いつかアニメで見たいです

38 21/08/01(日)09:30:37 No.829858017

>対個人だとリムルやヴェルドラ除けばおそらく一番強いやつ ヴェルドラも徒手空拳限定だと同等らしいからかなりヤバい 論外な奴等に片足突っ込んでいるよね

39 21/08/01(日)09:30:54 No.829858107

>転スラ日記でスピンオフも興味持ったけどなんかスピンオフ多くない? それだけ推しってことだし、拡張性があるんだろうな マンガ完結まで転スラ本編の全編アニメをやることを期待してる

40 21/08/01(日)09:32:47 No.829858714

>対個人だとリムルやヴェルドラ除けばおそらく一番強いやつ このカブトムシ魔王以上じゃねーか!

41 21/08/01(日)09:32:50 No.829858725

日記はリムル様のえっちなお姿が多く描かれるから好きだよ

42 21/08/01(日)09:33:00 No.829858774

>日記は原作の方すらまだアニメ一期ぐらいの時系列だっけか 一期の建国してからの日常の裏話みたいな感じだね

43 21/08/01(日)09:33:08 No.829858811

アニメで全部みてぇ…

44 21/08/01(日)09:33:23 No.829858889

ねぇ何でそのカブトムシそんな裏ボスみてーな強さになったんです?

45 21/08/01(日)09:35:04 No.829859366

>ねぇ何でそのカブトムシそんな裏ボスみてーな強さになったんです? リムル様に恩返ししたい

46 21/08/01(日)09:35:28 No.829859453

ディアブロはゼギオンのリムル細胞で補修した部分は狙わないで勝負してるらしい

47 21/08/01(日)09:35:48 No.829859531

>>対個人だとリムルやヴェルドラ除けばおそらく一番強いやつ >このカブトムシ魔王以上じゃねーか! そもそもテンペストは覚醒魔王級がわんさかいる文字通り魔境ですし…

48 21/08/01(日)09:35:54 No.829859572

>魔物の国の歩き方いつかアニメで見たいです 読んでるとどうやってこいつらと仲良くなってるの… ってなるから本編が進んだ後じゃないときつい

49 21/08/01(日)09:36:06 No.829859628

書籍版だと設定が追加されて強さに明確な理由ができた

50 21/08/01(日)09:36:08 No.829859636

リムル様がアインズ様みたいになってんな…

51 21/08/01(日)09:37:05 No.829859941

書き込みをした人によって削除されました

52 21/08/01(日)09:37:30 No.829860050

>ねぇ何でそのカブトムシそんな裏ボスみてーな強さになったんです? ボロボロになりながらも蜂をかばっていた所にリムルが来て気に入ったからリムルの一部を使って助けた 後は本人のリムルへの忠誠心で強くなろうと頑張った 結果悪魔すら下手に手出しできないレベルで強くなったのであの世界で上位存在だよ

53 21/08/01(日)09:37:54 No.829860175

>日記はリムル様のえっちなお姿が多く描かれるから好きだよ 住民のレス

54 21/08/01(日)09:38:30 No.829860430

ラファエルさんの収集・改造癖のせいだな

55 21/08/01(日)09:38:40 No.829860486

>>日記はリムル様のえっちなお姿が多く描かれるから好きだよ >住民のレス 礼賛するテンペスト国民

56 21/08/01(日)09:38:44 No.829860528

しかも脳筋な戦いしても上位クラスだけど 本命は改変型スキル

57 21/08/01(日)09:38:57 No.829860643

>そもそもテンペストは覚醒魔王級がわんさかいる文字通り魔境ですし… 軽くネタバレ見たけどあいつとかこいつとかが覚醒魔王級になるらしくてワクワクしてる

58 21/08/01(日)09:39:11 No.829860730

>>>日記はリムル様のえっちなお姿が多く描かれるから好きだよ >>住民のレス >礼賛するテンペスト国民 これワルプルギスみたいで好き

59 21/08/01(日)09:39:32 No.829860850

テンペストは世界征服どころか異世界制服余裕な戦力を蓄えているけどトップのリムル様信仰が根強いのでリムル様がやると言わない限り絶対やらない そしてリムル様はそういう事絶対やらない 世界は平和を保っている

60 21/08/01(日)09:39:40 No.829860891

カブトムシさんは本人の意志もあるけど改造に使った リムルパーツが一番の原因なんじゃないですかね…

61 21/08/01(日)09:40:33 No.829861220

>テンペストは世界征服どころか異世界制服余裕な戦力を蓄えているけどトップのリムル様信仰が根強いのでリムル様がやると言わない限り絶対やらない >そしてリムル様はそういう事絶対やらない >世界は平和を保っている 貿易の邪魔してる! 潰そう!

62 21/08/01(日)09:41:16 No.829861513

カブトムシは強いって言うか なんか悪魔とか魔物に特攻性能があるっぽい異次元生物

63 21/08/01(日)09:41:17 No.829861518

リムル肉、もはや聖遺物なのでは?

64 21/08/01(日)09:41:29 No.829861584

今本編で魔王として出てる中にはクレイマンはじめとして覚醒魔王ではないのがいるけどテンペストはリムル以外にも何人か覚醒魔王になるからな…

65 21/08/01(日)09:42:11 No.829861813

>>テンペストは世界征服どころか異世界制服余裕な戦力を蓄えているけどトップのリムル様信仰が根強いのでリムル様がやると言わない限り絶対やらない >>そしてリムル様はそういう事絶対やらない >>世界は平和を保っている >貿易の邪魔してる! >潰そう! 肉塊になる前の国王のレス

66 21/08/01(日)09:42:22 No.829861877

リムル様への信仰で神聖魔法も使えますよ

67 21/08/01(日)09:42:49 No.829862018

漫画版で追っかけてるけどディアブロのスキルやばくね? 人間の国クラスならどこでも支配できるじゃん!

68 21/08/01(日)09:42:54 No.829862052

帝国と戦争始まると作劇上の都合でリムルの部下共がうっかりミス連発するようになるけど カブトムシは性格上そういうのがないので強キャラになる 出番は少ないが

69 21/08/01(日)09:42:56 No.829862060

>リムル肉、もはや聖遺物なのでは? 時々行方不明になってるパーツ大丈夫なのかな…

70 21/08/01(日)09:43:24 No.829862204

>リムル様への信仰で神聖魔法も使えますよ リムル様は神だった…?

71 21/08/01(日)09:43:43 No.829862311

>リムル様は神だった…? 神社へ奉納するね

72 21/08/01(日)09:43:52 No.829862366

>リムル様への信仰で神聖魔法も使えますよ ガイコツがキラキラした目でみている…

73 21/08/01(日)09:44:13 No.829862484

>リムル様は神だった…? 信仰の対象は神様じゃなくてもいいって話はアニメでももうやっただろ

74 21/08/01(日)09:44:21 No.829862538

>リムル様は神だった…? それはそう

75 21/08/01(日)09:44:30 No.829862601

>リムル肉、もはや聖遺物なのでは? 当時はともかくリムルが進化したらカブトムシも強化(それに耐えられる位鍛えている)する

76 21/08/01(日)09:44:37 No.829862650

リムル肉が強いと言うかそれを媒介して勝手にカブトムシいじってるラファエルさんが強い

77 21/08/01(日)09:44:42 No.829862682

そう言えばそんなの居たなって印象からなんか配下最強角になってたやつ

78 21/08/01(日)09:44:49 No.829862721

>信仰の対象は神様じゃなくてもいいって話はアニメでももうやっただろ マジか 覚えてねえ…

79 21/08/01(日)09:44:53 No.829862744

>>リムル肉、もはや聖遺物なのでは? >時々行方不明になってるパーツ大丈夫なのかな… ラファエルさんが回収掛けてると思おう そうでないと勇者召喚以上の禁忌だ

80 21/08/01(日)09:45:20 No.829862931

あの世界の神頼りにならないし… 邪魔しかしない神よりリムル様信仰するし…

81 21/08/01(日)09:45:26 No.829862981

>リムル肉が強いと言うかそれを媒介して勝手にカブトムシいじってるラファエルさんが強い ラファエルさんラファエルさんになってからやりたい放題だな!

82 21/08/01(日)09:46:05 No.829863204

書いたとき多分仮面ライダーにはまってた

83 21/08/01(日)09:46:16 No.829863274

>ラファエルさんラファエルさんになってからやりたい放題だな! 生まれからしてやりたい放題だろあのスキル

84 21/08/01(日)09:46:22 No.829863303

>ラファエルさんラファエルさんになってからやりたい放題だな! あの人(?)転スラで一番好き勝手暴れてるまであるからな…

85 21/08/01(日)09:47:28 No.829863620

ラファエルさん将来的には名付け受けて分離した上、元の部分は別スキルと統合されるんだっけ 凄まじいことになりそう

86 21/08/01(日)09:47:28 No.829863622

>リムル様がアインズ様みたいになってんな… 割とマイルドなアインズ様というか人間にもあそこまでしないアインズ様というか…

87 21/08/01(日)09:47:30 No.829863629

>ラファエルさんラファエルさんになってからやりたい放題だな! 初っ端からやりたい放題やってるじゃねーか!

88 21/08/01(日)09:48:14 No.829863870

>漫画版で追っかけてるけどディアブロのスキルやばくね? >人間の国クラスならどこでも支配できるじゃん! 上位者なんてドイツもコイツもそんなもん だから調停者が必要だったんですね

89 21/08/01(日)09:49:01 No.829864119

>>ラファエルさんラファエルさんになってからやりたい放題だな! >生まれからしてやりたい放題だろあのスキル リムル様スキル直接使うこと少なくて全部シエルさん経由使ってるから 稼いだお金嫁さんに全部渡してお小遣い貰ってるみたいだよね

90 21/08/01(日)09:49:30 No.829864248

>>リムル様がアインズ様みたいになってんな… >割とマイルドなアインズ様というか人間にもあそこまでしないアインズ様というか… アインズ様クラスだけど、リムル様はアインズ様と違って現地調達スキルが高いよな

91 21/08/01(日)09:49:37 No.829864296

転スラは好きだけどオバロも同じような路線なの? ちょっと興味がある

92 21/08/01(日)09:49:52 No.829864366

正妻ですからね

93 21/08/01(日)09:50:04 No.829864424

>転スラは好きだけどオバロも同じような路線なの? >ちょっと興味がある 全然違うからオバロの映画版みてみるとよろしい

94 21/08/01(日)09:50:46 No.829864659

>稼いだお金嫁さんに全部渡してお小遣い貰ってるみたいだよね 稼いだお金嫁さんが勝手に使ってるんですが…まあ無限だから許すが…

95 21/08/01(日)09:51:30 No.829864930

>全然違うからオバロの映画版みてみるとよろしい ありがとう ちょっと見てみる

96 21/08/01(日)09:51:46 No.829865000

転スラは良くも悪くもゴリッゴリの少年漫画だけど オバロは作者ですら嫌悪するレベルの露悪的な展開が多めだから…

97 21/08/01(日)09:52:19 No.829865191

配下魔族との相互スキルが破格すぎる 数十万に迫る配下のスキルが全部集まるし、各配下にスキルを分け与えられるのはもはやバランスブレイカー

98 21/08/01(日)09:52:34 No.829865291

書籍版読んでない人多いのね

99 21/08/01(日)09:52:35 No.829865297

>オバロは作者ですら嫌悪するレベルの露悪的な展開が多めだから… 難儀な性癖してんな

↑Top